BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(55V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]とBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ] のクチコミ掲示板

(2302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーキャンペーンについて

2019/07/13 08:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:90件

今2019年モデルのブラビアを買うと
@TSUTAYA TVの動画ポイント10,000pt
Ahulu3ヵ月無料トライアル
BU-NEXT 31日間無料体験+3000円分ポイント
のキャンペーンを実施していますが、これは3つ同時に申し込めるのでしょうか?
それともどれか1つしか申し込めないのでしょうか?
1つしかダメなら、よく吟味する必要があるので申し込みをされた方、ご存じでしたらご教授ください。

書込番号:22793902

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/13 09:59(1年以上前)

@Aはチラシ付いてきます。QRカードから申し込めば。Bは他で契約してたので付けてないですが、勧められました。契約したらテレビの価格割引くと言われたので、交渉でテレビの価格も安くなるかも。
その他Video Market半年契約し10000円割引いてもらいました!ただ1000円+消費税半年分かかるから2460円だけど(・_・;ポイントでVideo借りれます。
yバシですけど。
まぁ、こんなに見ないですが・・・

書込番号:22794094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/13 10:17(1年以上前)

追加でコメント。
結局契約続けさせて月会費取るのが目的で、数ヶ月無料でも、ストリーミング配信なので物がレンタル中になることもなくトラフィックがかかるだけなので、業者は無料でも痛くも痒くも無いと思います。
必ず無料期間が過ぎたら解約しないと自動で収入になるのでねえ。

ちなみに@は30日過ぎから933円かかります。
10000ポイント90日間有効。
使いきれるのかなぁ笑

書込番号:22794132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


emui-さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/13 16:20(1年以上前)

>苺の汁さん
>これは3つ同時に申し込めるのでしょうか?
 申し込みできますが、画像はHD画質なのであまり意味はありません。
また、解約せずに使用し続けると、費用が発生します。

書込番号:22794734

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:90件

2019/07/13 20:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速UNEXTから申し込みポイントで作品を楽しみました。

書込番号:22795342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Home

2019/07/13 07:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]

スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

ご教示下さい。
Google Home使用時、天気等を確認
現在地と違う場所の、返答になります。
対処法をお願い致します。

書込番号:22793844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/07/13 08:14(1年以上前)

>kkayさん

Google Homeの設定で自宅住所を設定します。

書込番号:22793872

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/13 08:38(1年以上前)

〉Minerva2000さん

早速の返答
ありがとうございます。
Google Homeの自宅住所設定は、
現在地になっているのですが、違う場所の
返答が返ってきます‥

書込番号:22793909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/07/13 08:51(1年以上前)

>kkayさん

FM放送を聞く時も違う地域の放送になっていますか?

書込番号:22793938

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/14 05:53(1年以上前)

>Minerva2000さん
同じ県内の、違う地域が表記されます‥

書込番号:22796069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/07/14 07:38(1年以上前)

何をしたときにどこに表記されるのでしょう?

書込番号:22796166

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/14 07:53(1年以上前)

>Minerva2000さん

天気予報を聞くと、違う場所の音声と
違う場所の表記が、画面に出ます。

書込番号:22796182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/07/14 08:46(1年以上前)

>kkayさん
テレビは現住所は認識していないのでそうなるのでしょうね。Google Home単体に聞かれてはいかがでしょう?

書込番号:22796248

ナイスクチコミ!2


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/14 09:39(1年以上前)

私も同じ現象で全く直りません!!

「Ok Google、自宅の住所を教えて」 ← 正しい住所を教えてくれます
「Ok Google、〇〇までのルートを教えて」 ← 自宅からの正しいルートを教えてくれます
「Ok Google、今日の天気を教えて」 ← 同じ県内の別の市の天気を答えてきます
「Ok Google、自宅の天気を教えて」 ← YouTube検索画面になります

なんで設置場所と違う天気を答えるかなぁ〜???
試してみてください。

ちなみに、スマホのGoogleアシスタントに「Ok Google、今日の天気を教えて」と聞くと自宅のある区の天気を教えてくれます。(正常)

役立たずなので、天気はアレクサに聞いています。アレクサは、自宅のある町レベルの天気予報を教えてくれてとってもありがたいです。
TV内蔵のGoogleアシスタントは、市レベルのよその市天気しか教えてくれません!!

書込番号:22796348

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/14 10:07(1年以上前)

【追加情報】
「Ok Google、現在地を教えて」 ← 天気予報と同じ他の市を答えてきます。

「Ok Google、現在地から〇〇までのルートを教えて」 ← テレビを設置してある自宅からのルートを答えてきます。

TVのGoogleアシスタントの現在地の認識は、天気を聞いた時とルートを聞いた時では違うようです。

ちなみに、Google HomeアプリでTVは自宅のリビングルームに設置した デバイス名=テレビ に設定しています。
(自宅住所の設定も正しいですよ)

>kkayさん 「Ok Google、現在地を教えて」 と聞いてみてください。

書込番号:22796402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/07/14 10:14(1年以上前)

すみません。単体のgoogle homeとテレビを連携させていると思っていました。
テレビのGoogle アシスタント機能を使われているのですね。

書込番号:22796423

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/14 10:20(1年以上前)

>fax8600さん
やはり別地域を知らせてきます‥

>Minerva2000さん

説明不足ですみません‥

書込番号:22796439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/14 11:09(1年以上前)

現在地から自宅までのルート???

>kkayさん
「Ok Google、現在地から自宅までのルートを教えて」と自宅に設置してあるTVのGoogleアシスタントに聞いてみたところ
現在地から自宅まで130mの距離があると答えてきました。(写真参照)

天気を聞くと他市の天気を答え、ルートを聞くと自宅からのルートを答え、自宅=現在地なのにルートを聞くとおかしなルートを表示する!!!
Googleアシスタントの「現在地」の認識は、全くあてにならないことがハッキリ判りました。

Googleアシスタントは役立たずのボンクラなのでAmazonアレクサの併用をオススメします。
7月15日から始まるAmazonプライムデーでEcho Dotが¥3240の特価で販売されるみたいなので是非お試しを。
(ウチは、Echo Input ¥2980の方を併用しています)

書込番号:22796540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/14 12:54(1年以上前)

Googleアシスタントの仕様?
スマホのGoogleアシスタントで自宅住所等の修正ができれば、テレビのGoogleアシスタントに反映されかも

GoogleHomeのスレで聞いた方が良いかもしれません。

スマホのGoogleアシスタントで自宅の住所を聞いたら駅前の住所を答えました。
駅前の住所は、携帯電話の基地局があると思われる場所です。
住所は携帯電話の基地局と推察されます

天気は自宅のエリアを答えました。
天気は、スマホのGPS情報がもとと推察されます。


天気も以前は駅前のエリアを答えていました。

天気はスマホのアプリAccu Weatherと同様です
(Amazon Alexaはスマホの位置情報リクエストに履歴があり、Alexaアプリでは[Accu Weathe]を設定しています。

書込番号:22796793

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/14 12:58(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ありがとうございます。

書込番号:22796801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2019/07/14 13:26(1年以上前)

確認したわけではありませんが、TVにログインしているGoogleアカウントの自宅の設定が”自宅”で
自宅と指定しないで何かをした際には”現在地”が使われるのではないでしょうか。
で、現在地はAndroidの位置情報が使われますが、TVにはGPSがついていないのでズレが出るの
だと思われます。

書込番号:22796852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/14 13:56(1年以上前)

GoogleMAPで自宅の住所が駅前に設定されていました。
GoogleMAPでルートガイドするとき、電車利用なので最寄り駅を自宅にしていました。

下記の手順から自宅住所の登録ができるようです。

Googleアシスタントの登録からできますとGoogleアシスタントから言われました。

https://support.google.com/assistant/answer/7394009?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

書込番号:22796914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/14 14:01(1年以上前)

Google Home アプリで登録、修正でこちらかもしれません。

https://support.google.com/googlenest/answer/7551013?hl=ja

スマホのGoogle Home アプリと連携していると思います。

書込番号:22796923

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/14 14:29(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ご丁寧にありがとうございます。
今の所、改善なりません‥

書込番号:22796965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/14 18:18(1年以上前)

>カナヲ’17さん
スマホのGoogle Homeアプリの自宅住所は正しく設定されていて、
TVのGoogleアシスタントに「Ok Google、自宅の住所を教えて」と聞いた時も正しい住所を教えてくれます。

しか〜し、
「Ok Google、今日の天気は?」と聞くと、他市の天気を回答されます。
「Ok Google、現在地を教えて」と聞くと、天気予報と同じ他市の住所を回答されます。
「Ok Google、現在地から○○のルートを教えて」と聞くと、自宅の正しい住所からのルートを教えてくれます。
「Ok Google、現在地から自宅のルートを教えて」と聞くと、自宅の正しい住所と130m離れた場所間のルートを教えてくれます。

TVのGoogleアシスタントにはGPSを内蔵していませんが、「現在地」と「自宅」の区別がグチャグチャで「現在地」の情報も聞き方によってマチマチになってます。

書込番号:22797409

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/15 11:45(1年以上前)

【追加情報です】
今日TVのGoogleアシスタントに昨日と同じ下記の質問をしてみました。

「現在地を教えて」 ← 昨日は他市の住所の回答でしたが、今日は自宅の正しい住所を回答してくれました。
「現在地から自宅のルートを教えて」 ← 昨日は130m地点に自宅があるとの回答でしたが、今日は、1.1km地点に自宅があると回答されました。
「今日の天気は?」 ← 昨日と同じ他市の天気しか答えてくれません。

TVにGPSが内蔵されていないので正しい位置情報を認識していないようで、聞く毎に違う位置情報で回答してくるようです。

スマホのGoogle Homeアプリで、TVは自宅のリビングルームに設置した デバイス名=テレビ に設定しているので「自宅=現在地」と認識していると思っていましたが違うようです。


【ソニー使い方相談窓口 に下記内容のメールを送付しておきました】
スマホのGoogleアシスタントは、GPS情報で現在地を決めているようなのでこのようなことは起こっていません!
問題は、TVにGPSがないので位置情報が正しく認識されないことにあるようです。

TVのGoogleアシスタントにはGPSを内蔵していませんが、Google HomeアプリでTVは自宅のリビングルームに設置と設定済みなので「現在地=自宅住所」と理解されているはずだと思いますが???
いつ、どのような質問の仕方をしても、「現在地=自宅住所」と認識して、正しく回答してくれるようにするにはどうすればいいでしょうか?

書込番号:22799095

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/15 15:01(1年以上前)

>kkayさん
TVのGoogleアシスタントに天気を聞く時は、
「Ok Google、愛知県 名古屋市 の天気を教えて」
といった具合に、県名、市名を伝えれば教えてくれますよ。
(町名まで伝えても市レベルの回答です)

GPSを内蔵していないので、
「Ok Google、今日の天気を教えて」 は、他市の天気
「Ok Google、自宅の天気を教えて」 は、YouTube検索結果
が仕様なんでしょうかねぇ〜???

Amazon アレクサは、GPSなくてもちゃんと自宅周辺の天気教えてくれますけど・・・

書込番号:22799480

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/15 15:48(1年以上前)

>fax8600さん

ありがとうございます(^^)

書込番号:22799581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/15 16:01(1年以上前)

>kkayさん
天気予報は市レベルと書きましたが、今日は、町名まで伝えたら町レベル(自宅周辺)の天気を教えてくれました。
(前は市レベルでしたけど・・・)

「○○県、△△市、□□町 の天気を教えて」 で試してみてください。

書込番号:22799601

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/15 17:11(1年以上前)

>fax8600さん
出来ました!
が、音声は現住所、画面表記は
別の地域でした。
あきらめます‥
ありがとうございました!

書込番号:22799749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/15 18:57(1年以上前)

>kkayさん
中途半端な対応でダメでしたか・・・

今、AmazonプライムデーのタイムセールでAmazon Echo Dot を¥2980で販売しています。(後29時間で終了)
今までの最安値なので、コレを買って併用することをオススメします。

召使は大勢いた方が快適に暮らせますよ!!

書込番号:22800002

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/15 19:00(1年以上前)

>fax8600さん
情報ありがとうございます。
検討します。

書込番号:22800015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aki茜さん
クチコミ投稿数:63件

2019/07/18 11:20(1年以上前)

>kkayさん
こんにちは。以前GoogleHome関連のページで見たことがありますが、ご使用しているネットの基地局に関係していると聞いたことがあります。私もGoogleHomeを購入した直後は同様の症状がでていましたが、今では解消されています。
気長に待つのも良いかもしれません。

書込番号:22805769

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkayさん
クチコミ投稿数:13件

2019/07/18 11:23(1年以上前)

>aki茜さん
はい
気長に待ってみます(^^)

書込番号:22805774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/23 09:55(1年以上前)

こんにちは。
私も先日購入してハマったのですが、Google Homeでデバイスの住所を設定すると良いです。

https://support.google.com/googlenest/answer/7551002?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja

書込番号:22815798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/23 13:40(1年以上前)

>薩摩揚げさん
ありがとうございます。
スマホのGoogle Homeアプリでデバイス(TV)のアドレスを設定したら 「今日の天気教えて」 で自宅周辺の天気を教えてくれるようになりました。

Google Homeで、デバイス毎にアドレスを設定する必要があるとは知りませんでした。

この当たりの説明も含めて、TVにGoogle Home の設定や操作の仕方を簡単にまとめたプリントを同梱して欲しかったです。

書込番号:22816153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/26 22:59(1年以上前)

余談ですが
「Ok Google、男性の声にして」 と言ってみたら、
「スミマセン、お役に立てそうもありません、もっと頑張ります」 と回答されました。

書込番号:22822219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

黒の表現にバックライトを消す?

2019/07/08 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:200件

さすがソニーさんのレビューで、「聞けば黒の表示の時はバックライトを消してるとか」との記載がありますが、それって本当ですか??
Organic Electro Luminescenceならば、発光を消していると思いますが、液晶のバックライトを消すとは??
ご存知の方、教えてください。

書込番号:22785612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/08 21:55(1年以上前)

>もんじゃやキーさん
こんばんは。
液晶は光シャッターに過ぎず、光源はバックライトです。バックライトはLEDですので、電圧をかけなければカットオフ、つまり消せます。本当ですよ。

ただし、部分駆動の区画内に少しでも光っている画素が有るとバックライトは消せなくなりますので、LED完全オフは全黒表示の時以外ほとんどありません。完全に消さなくても少し光っている状態は結構あります。

書込番号:22785629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


emui-さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2019/07/08 22:02(1年以上前)

>もんじゃやキーさん
>「聞けば黒の表示の時はバックライトを消してるとか」との記載がありますが、それって本当ですか??

 『LEDバックライトを液晶パネル下に配置し、映像全体を小さなブロックに分けてコントロールすることで明暗の
きめ細かな描写を可能にする「直下型LED部分駆動」搭載。暗いシーンでも奥行や微妙なディテールまで美しく
表現します。』と言う説明のとおりであり、本当です。↓
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500G/feature_1.html

書込番号:22785659

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件

2019/07/08 22:32(1年以上前)

>プローヴァさん
>emui-さん
ありがとうこざいます。勉強になりました。
暗いシーンということですね!
普通の画面で、小さな黒もバックライトLEDを消せるのかと勝手に勘違いしました。
極端な話、画素一個でも、、なんてバカな思い込みをしてしまいました。当たり前ですよね。
部分駆動のエリア単位での明るさ調整ですよね。
失礼致しました。

書込番号:22785752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeアプリについて

2019/07/08 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

内臓YouTubeアプリで4K HDR映像を複数試してみたのですがどうもHDR表示されずにSDRとなってしまいます。NetflixやUHD BD(Xbox OneX)ではHDR対応作品はちゃんと表示されています。ソニーのページ(https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000161280)をみてみると内臓YouTubeアプリでもHDR○となっているのですがこれは何が原因でしょうか。アプリも本体もすべて最新に更新しています。85インチでst-5000のサウンドバーとHDCP2.2接続しています。HDMIケーブルはすべて18gbs対応のケーブルです。テレビ、サウンドバーともにすべてHDMI拡張設定としています。

書込番号:22785089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2019/07/08 20:08(1年以上前)

HDR 動画をアップロードする際の推奨映像ビットレート

>abanoumiさん

YoutubeのHDRタイトルは何でしたか。

うちのBRAVIA X9000F内蔵アプリで以下のタイトルを再生するとHDRになります。

https://www.youtube.com/watch?v=NSxxrhnhjf4&t=86s

Youtubeの4KHDRコンテンツの再生には、回線速度が必要です。
スレ主さんのインターネット回線速度は大丈夫でしょうか。
4K HDR 動画をアップロードする際の推奨映像ビットレートが24p、25p、30pで44〜56Mbpsです。

書込番号:22785345

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/08 20:27(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

回線速度がマックス100Mbpsなため無線から有線にしてみたところ無事HDR表示となりました!ありがとうございました。

書込番号:22785388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ116

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

X-WideAngleの副作用?

2019/07/07 14:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

直射日光ではなく
雨の日のカーテン越しの光が反射した程度で画像のように縦にシマシマ模様がでます
テレビを消しても、視聴中でも出てきます
特に視聴中は汚れのように見えてしまいます
対応機種お持ちの方どうですか?
仕様なのでしょうか?

書込番号:22782452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/07 14:21(1年以上前)

画像がうまくアップできませんでした

書込番号:22782455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/07 14:52(1年以上前)

カーテンにヒダ(山)があるので、それがテレビ画面に映り込んでいる様に見えます。

テレビ画面がノングレア防止処理でなければ、映り込むのは仕方ないような気がします。

遮光カーテン、ブラインドで映り込みを少なくする工夫をするのでしょうか?

書込番号:22782512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/07 15:04(1年以上前)

>カナヲ’17さん
カーテンの写り込みも考えたのですが、カーテンを開けても同様の現象になるので
光学シートの特性なのか気になっています

書込番号:22782538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/07 15:38(1年以上前)

せいこまつだ さん

それだと、スレ主さんの考えどおりだと思われます。

正確なところはソニーの中の人しか分からないような気がします。

書込番号:22782604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/07 17:41(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます
火曜日にソニーサービスが点検に来ることになりました
結果は報告させていただきますね

書込番号:22782855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/07 17:45(1年以上前)

こんばんは

色が着いているからカーテンの映り込みではなさそうです。

光のいたずら(光学フィルタ)でしょうけど。

書込番号:22782863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/07 18:21(1年以上前)

>りょうマーチさん
光のイタズラだとしたら
仕様なんですかね
昼間テレビを観るのに真っ暗にしないと
レインボーの縦縞が常時表示されてしまうテレビってどうかと思うんですが
窓とかカーテンなどが写り込むのは仕方ないと割り切れますが

書込番号:22782946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/07 19:54(1年以上前)

LEDライトで照らしてみました

こんばんは

43X8300Dで横からLEDライトで照らしてみました。
ハイスペックではないので強い光で解ります。

光の視野を拡げるX-Wide Angleだと弱い光も解ってしまうのですかね?

広いリビング向けのテレビなのに窓も広くなるだろうから気になりそうですね…

書込番号:22783136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/07 20:08(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます
参考になります
多少は仕方ないのかもですね
ソニーの見解を待ちたいと思います

書込番号:22783172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/08 15:24(1年以上前)

ソニー側から他の画像も求められましたので
こちらの画像も添付しておきました

書込番号:22784891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/09 16:43(1年以上前)

仕様だそうです

書込番号:22786995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/09 17:08(1年以上前)

>せいこまつださん
こんにちは。

今更遅いですが、下記海外サイトにも、

Vertical stripes are sometimes visible when light is reflected in the panel, which can be attributed to the X-Wide Angle filter.

と書いてありました。仕様で間違いなさそうですね。

https://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull&id=1551684183

書込番号:22787034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/09 18:20(1年以上前)

>プローヴァさん

待ってましたw
ありがとうございます!
なんて書いてあるかさっぱりわからないですがw
X-WideAngleの副作用なんですね

曇り空のような天気でも反応してしまう
やはり有機ELにしておけば良かったです

書込番号:22787176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/09 18:29(1年以上前)

>プローヴァさん

翻訳ソフトでなんとか理解できましたw

光がパネルで反射されると縦縞が見えることがありますが、これはXワイドアングルフィルタに起因する可能性があります。

結構激しく見えるのですが、他にお持ちの方はどうなのか気になりますw

書込番号:22787191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/09 20:01(1年以上前)

>せいこまつださん
どうもです。
X Wide Angleって、パネル最表面に微細なストラクチャが仕込んであって、それで視野角か広がってる様です。CDのピットが干渉縞で虹の様に見えるように、このテレビも干渉縞が見えるのかも知れません。。
いっそ77A9Gに差額交換します〜?(笑)
販売店は、喜んで!とか言いそうですね。

書込番号:22787366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/09 20:40(1年以上前)

>プローヴァさん

詳しくありがとうございます
たしかにCDを見ているようです
視野角を犠牲にしてでも縦縞がでない方がいいです
夜間など暗くしている時以外、年中虹の縦縞がでてる状態は高画質テレビとしてどうかと思います


差額払ってでも77A9Gか65GZ2000にしたいです
メーカーが不具合と認めなければ交換はできなそうですね

書込番号:22787443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/09 20:50(1年以上前)

>せいこまつださん
そんなことないですよ。
買う前に干渉縞が出るなんてカタログ含めどこにも書いてなかったし、店員の説明もなかったですよね。
買ってみてわかったけど、仕様で直らないとメーカーに言われたと。このまま使い続ける自信ない、でOKでしょう。
75インチなんてなかなか展示ないでしょうから、家まで店員に症状見に来て貰えばいいと思います。
これ、メーカーがこの位で品質問題なしと思ってても顧客満足度が得られないケースですよ。

書込番号:22787472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/09 22:09(1年以上前)

>プローヴァさん

いつもアドバイスありがとうございます
心強く感じます

ドット欠けのように書いてあるわけではないので、
カタログ、取説のどこにも書いてないものを仕様と言われてもとソニーサービスの担当者に言ってみたのですが、、、責任者から連絡があり仕様だからと言って全部記載するのは不可能ですと言われました

安い買い物ではないので、顧客の立場にたって対応して欲しかったですね
あれもできない、これもできないばかりで
納得させられるだけの回答が出来ないから仕様の一点張りで、、、

有機ゲットするまで頑張ります!


書込番号:22787691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/09 23:25(1年以上前)

>せいこまつださん
スレ主さんが売買契約したのはお店であってソニーではありません。ソニーに言っても時間の無駄なので、お店と交渉されるのがいいと思いますよ。

書込番号:22787901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 07:27(1年以上前)

>プローヴァさん
その通りですね
交渉してみます!

書込番号:22788296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/07/10 12:54(1年以上前)

75インチ狙いで今週末お店に行って交渉しようと思ってたんですが、この縞模様が出るとなると、ちょっと考えちゃいますね。窓際に置くとほぼこうなるのでしょうか?それともある特定条件下のみなのでしょうか?

書込番号:22788757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 14:19(1年以上前)

>ラッキー777777さん
直射日光が直接当たるなど
液晶に対してNGな条件なら反射するのもわかりますが
カーテンや窓、ソファなどが写り込む程度の明るさがでも常時干渉縞が出ますよ

このサイズだとリビングに設置される方が多いと思いますが、リビングなどの窓が大きい環境では確実に出ますね
ソニーサービスは設置環境の問題ですと言ってきます

X-WideAngleのメリットばかりを強調し、デメリットについては何も書かず、仕様と言い切る姿勢はどうかと思います

この現象は正面画像にも影響しますので、広視野角よりも干渉縞のデメリットが大きいと感じました

納得の上でご購入されるのが宜しいかと思います


書込番号:22788880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 14:26(1年以上前)

>ラッキー777777さん

リビングの照明がLEDなのですが、電球色から昼光色にして最大の明るさにしたらうっすらと干渉縞が見えました

窓際だけじゃなくて照明にも気を使う必要があるかもしれません

書込番号:22788890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/10 14:54(1年以上前)

>せいこまつださん
>>ソニーサービスは設置環境の問題ですと言ってきます

担当サービスの思い付きで言っている可能性が高いですが、それにしても酷い言い訳ですね。そういう一言で納得してくれるのならそれで済ませたい、と思って試してるんですかね?

同じ環境で前のテレビでは何の問題もありませんでしたよ、とか、海外のレビューにX Wide Angleのフィルターの副作用と書いてありますよ、とか言ったらなんて返答するのでしょう。

書込番号:22788924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 15:46(1年以上前)

>プローヴァさん

55HX920(8年弱)→65X9500G(一ヶ月程度)→75X9500Gと同じ環境で使用

隣の部屋では49ZX930使ってます

前の二機種と隣の部屋のテレビでは見たこともないし、出ませんでしたよと言ってみましたが、大きいサイズは出やすいんですサイズが違いますからと責任者、サービスマン同回答でした

仕様といえば押し切れると思ったのでしょうか
X-WideAngleを搭載してることも、それによるデメリットもご存知ないないんですかね

仕様だというのならどうしてこの現象が出るのかキチンと説明してくれれば納得もできるんですが
一言、仕様だの設置環境だので中身がないんで呆れた対応です

55も65もソニーからしたら中型モデルなんですねw

書込番号:22788992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/10 15:55(1年以上前)

>せいこまつださん
いずれにせよ、この不具合は設計仕様であり、直せないという裏はとれているのですから、販売店に相談すれば問題なく機種変更できると思います。

書込番号:22789001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 16:16(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます
ただ今、販売店からの回答待ちです

ひとつ気になるのが
最上位のZ9Fから搭載されているのに、この機種を含め同種の書き込みが一切ないこと

これの副作用でストライプが出やすい傾向はわかったのですが
通常視聴範囲での光量で大量にストライプが出るのが本当に仕様なのか信じたくない気持ちもありますw
個体差であってほしいと、、、それ以外は満足しているので

書込番号:22789022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/10 18:01(1年以上前)

>せいこまつださん
単に推測ですが。
・65インチはピッチが違うので、75インチに比べると干渉縞が見えにくいのかもしれない。
・Z9Fも、売れてるのはほとんど65インチで75インチのユーザーは非常に少ない。

まあ、本機に限らず、75インチテレビについての情報を口コミで得るのはそもそも母数が少なすぎてとても難しいと思います。

書込番号:22789173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/10 19:25(1年以上前)


エックスワイドアングルは65インチには採用されておらず75インチ,85インチのみに採用ですので65インチには現れないと思いますよ。
今回は返品対応になるかは分かりませんが店側としてはこれで返品ですとキツイと思います。75ですと展示品が置いてある店舗もけっこうありますので。

書込番号:22789319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/10 20:21(1年以上前)

>プローヴァさん

そうかもしれないですね
65だと見えにくいのかも
Z9Fの75は価格的にもX9500Gより割高ですからね

>れいるかさん
Z9Fの65の話をされてるんだと思います
テレビがないと困るので返品はしないつもりです

書込番号:22789464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/10 22:07(1年以上前)

>れいるかさん
スレ主さんはZ9Fの話をされてますよ。
Z9Fは65インチもX Wide Angleを搭載してます。X9500Gの65インチは搭載してませんが。

それに、仮に返品になったとしても店側がきついなんてことは1mmもないですよ。お店もメーカーに仕切り値で返品するだけですから。
メーカーには顧客満足度という考え方があります。ドット抜け等で規格未満であっても交換に応じたりするのは、お客さんが満足してないなら仕方ない、という考え方な訳です。

書込番号:22789730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/10 22:36(1年以上前)

Z9Fのほうは65インチでも付いてるんですね。当方の勉強不足で勘違いしてしまいすいませんでした。

書込番号:22789797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 17:00(1年以上前)

>プローヴァさん
一応、77A9Gに差額交換になりました
ありがとうございました
パナも気になるのですが、サイズダウンは避けたかったので
65ならパナ一択だったのに、、、

くだらない質問なんですが、地デジメインの使い方で一日に5時間くらい使用だと焼き付は心配ないでしょうか?
ゲーム、PC画面の表示は一切ありません
有機にしなかった唯一の理由は焼きつき問題だったので

書込番号:22790869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 18:08(1年以上前)

>せいこまつださん
自分も77まだ納期待ちですが購入しました。
今回は製品の仕様で何か問題がないといいですね。
焼き付きは自分も若干は気になりますがゲームとかしないんであれば大丈夫じゃないですかね。今回購入して通常使用で使ってみてもし焼き付いたら次はおとなしく液晶にします。

書込番号:22790973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/07/11 19:09(1年以上前)

>せいこまつださん
交換になって良かったですね!!
77の有機はプレミアム感満載で最高ですよ。

>>地デジメインの使い方で一日に5時間くらい使用だと焼き付は心配ないでしょうか?

私も似た様な使い方で、HDRの高輝度映像も結構見ます。PCやゲームはほとんどしません。2年半以上使って今のところ焼き付きの兆候すらありません。
海外のrtingsサイトのエージングテストが現在12000時間まで来てますが、今のところ動画焼きつきゼロなので、1日5時間なら2400日、すでにここまでのテストで6年半以上は使ってても大丈夫な計算になりますね。ちなみに12000時間で輝度落ちもゼロです。

以上のことから、テレビが故障でもしてない限り、長期保証の期間中に動画で焼きつく気がしません。私が保証できる立場では勿論ありませんが、心配はないように思います。

書込番号:22791074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 20:44(1年以上前)

>れいるかさん

購入おめでとうございます
買ったからには有機ELライフ満喫しましょうね

書込番号:22791258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 20:54(1年以上前)

販売店で85X9500G 75X8550G 75X9500Gが横並びになっていたのでほぼ同じ条件で比較してみました

85X9500G.75X9500Gのみ干渉縞がハッキリと見えました

ちなみに77.65A9G 65.55X9500Gでは確認出来ませんでした

間違いなくX-WideAngle特有の現象かと思われます

書込番号:22791276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 20:56(1年以上前)

>プローヴァさん

プレミアム感満載w
いい言葉ですね
ありがとうございます

説得力のあるお言葉
安心しました
焼き付を気にしすぎるのも精神衛生上良くないので
普通に使おうと思います

書込番号:22791280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 21:18(1年以上前)

>せいこまつださん
その販売店の展示ラインナップすごいですねw
その販売店でも見えたということはある程度どこでも見えるということですよね?おそらく最初購入したときにも見えたと思うのですが気にして見ないと見えない感じですか?

書込番号:22791331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 22:45(1年以上前)

>れいるかさん
販売店は有機ELが近くに展示してあるので比較的暗めでした
遠くの照明が反射して干渉縞が見えましたので、昼間の視聴環境で窓があれば容易に確認できると思います

書込番号:22791508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/11 22:50(1年以上前)

>れいるかさん

別の不具合が出た65X9500Gからの交換だったので、確認せずに購入を決めたのが間違いでした

でも淡くて黒に近い色なら気付きますが、濃くて明るい画像を流されてたら多分気付かないですよ

書込番号:22791523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 23:01(1年以上前)

>せいこまつださん
なるほど。今度見る機会がありましたら気にして見てみたいと思います。
A9G楽しみですね。ありがとうございます。

書込番号:22791550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


e魚さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/14 21:54(1年以上前)

>せいこまつださん

非常に有用な情報ありがとうございます。

曇りの日のレース越しの明るさでも縦縞が出るとのことですが、
その環境下でのテレビの設定は適正なものだったのでしょうか?
例えば、輝度やコントラストを上げることにより改善したりしなかったのでしょうか?

また、 店頭の展示で65./55X9500Gでは確認できなかったとのことですが、
家の視聴環境で縦縞の症状が出る可能性についてはどう思われますか?

書込番号:22797922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/14 22:33(1年以上前)

>e魚さん

画質モードはスタンダードの設定です
ダイナミックなどの設定で輝度やコントラストを上げても、暗い画面が表示されれば結果的にはレインボーが見えてしまいます

また、ダイナミックは一般家庭の視聴には適さないので、そこまでしないといけないのであればどうかと思います

55.65X9500GにはX-WideAngle機能がないので一般的なテレビにある通常の写り込みしかありません

ソニーのサービスマンとサービスの責任者は共に、通常起こるRGBフィルターの反射としか捉えておらず
テレビのサイズが大きいからとか、視聴環境の問題だと平然と言ってきます

私としては今までのテレビで一切見たことない症状だと、一般的な家庭の通常の視聴環境だと何度も主張し別のサービスマンにも見にきて欲しいとお願いしましたが、、、

その答えはプロが見て仕様と判断してます、他のサービスマンは派遣できませんとの事でした

諦められずこのクチコミの情報を元に、お店で実機を調べたり、サイトを見たりして
X-WideAngle搭載機にしかない症状だとわかりましたので再度サービスの責任者と話をして謝罪されました
一般的なフィルターの反射としか思ってなかったと

最近の曇り空とあの程度の光量であのレインボーはテレビとしてはどうかと
感じ方は人それぞれです
気にならない方もいるかと思います
私は他機種に変更しましたが
気になるようならお店で確認された方がよろしいかと




書込番号:22798010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/07/16 16:12(1年以上前)

昨日、家電量販店で75インチが展示してあったので、見て来ました。ただ、室内の展示環境下では全くストライプは見えませんでした。まっ、見えてたら誰もがその場で疑問に思うでしょうけど。しかし、画質は凄く綺麗で魅力的だったのですが、買うかどうかの決断が出来ません。悩ましいところです。

書込番号:22801831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の満足度1

2019/07/16 17:25(1年以上前)

>ラッキー777777さん
そうでしたか
角度や照明によっては見難いかも知れないですね
地元の電器店では75.85型共にはっきり出てました
蛍光灯が写り込んでいて蛍光灯周辺がレインボーになってました
他店も見て、気にならないようなら購入もありだと思います
基本性能は高いと思いますので

書込番号:22801956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


e魚さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/17 21:51(1年以上前)

>せいこまつださん

ご丁寧にありがとうございます。


ソニーの対応はいかがなものかと思いましたが、最終的には担当の方の
認識不足とのことで、サポート対応でよくある不手際だったみたいですね。

55.65X9500GにはX-WideAngle機能が付いてないので
同症状は起きないんですね。大変、参考になりました。

書込番号:22804766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まとめ買い交渉術

2019/07/06 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]

スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

現在新築一戸建てを建てています。
エアコン3台と掃除機まとめ買いで
BRAVIA kj-65x9500gを安く買いたいと思っています。

まずテレビだけ交渉しつつ
後から一戸建てやエアコンのことを
話に入れていきながら交渉するのがいいのでしょうか?

それともテレビだけじっくり交渉の方が良いのでしょうか?

買うのは9月半ばになりそうですが
値切りなどした事ないので早めに勉強しておきたいです。

ここでこんな質問して良いのかわかりませんが
どうか知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。


書込番号:22780451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/06 17:36(1年以上前)

>P.E.K.K.Aさん
私の場合は一発勝負です。正直に話して条件に合うなら買う。そうでないなら買わない。
条件出して乗って来そうならば脈あり、雰囲気ダメなら交渉自体諦めます。

新築一戸建てまとめ買いは強力な条件です。なぜなら必ずどこかで買う必要があるのですから。
それに合わせたまとめ買いという条件。逃したく無い客のはずです。

具体的には、交渉店舗がどこまで価格対応できる店かによるのですが。。
エアコン2台まとめ買いの場合に価格コム最安値を基準に決めたならば二台なら1台より割引できますよね。セットで買うので。。
という言い方してます。(実際の言い方はやんわり聞きますが。)

担当がその場で無理というなら望み薄。売る気なしです。逆に決定してくれるならもっと安くできたはず。でも望みの目標なので決めてしまいます。
大抵、裏に引っ込んで上司相談や本部決済の相談で時間が掛かります。結果、いけます。若しくはここまでしか無理という話が出るので後は決めるだけです。

大抵このパターンで買い物してます。やはり競合店が多い店が安くなりやすいのできちんと選びましょう。

書込番号:22780506

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:693件

2019/07/06 17:43(1年以上前)

後だし条件より全部だし条件で3度目に留めの交渉です。後出しは、不利になります。足元を見られるのが落ちです。必ず見積書を書いてもらいそれをもとに他店とも交渉です。口だけでの交渉は、何の利益も生みません。購入総額がこのくらいの額になったらという考えを持っていないと購入には、まず踏み切れないでしょう。保障についても確認は必修です。

書込番号:22780523

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/06 17:50(1年以上前)

>P.E.K.K.Aさん へ

交渉は「一括」のほうが、相手方も価格的に“がんばる”事ができます。。。
なおかつ、交渉は一社では無く、数社を【てんびん】にかけ、煽(あお)ってください。
ただし、ほどほどに・・・その見極めが大事ですよ。。。
これからのおつき合いも考慮に入れるべきで、あまりの無体な要求は、逆にマイナスです。

最後の“玉”として考えるべき事は、価格がこれ以上下がらない場合は、《付帯サービス》を提示するように仕向けてください。

書込番号:22780537

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 18:57(1年以上前)

店員さん相談に行ったりまでするのですね。
勉強になります!ありがとうございます!!

書込番号:22780655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 18:59(1年以上前)

しっかり奥さんと買うものを決めて
ある程度額出しておいた方がいいんですね。
購入総額目安、保証、見積書、
勉強になります。ありがとうございます!

書込番号:22780664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 19:08(1年以上前)

やはり皆さん何社も行くのですね。
まとめ買いでしっかり相談したほうが良さそうですね。
普段利用する店を最初に行くなど
数社巡るにあたってなにか順番などあるのでしょうか?

書込番号:22780677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2019/07/06 19:11(1年以上前)

この掲示板のやりとりも同じ、後出しじゃんけんは、よくないです。最初から言ってよ。条件かわってくるよ。となるのが、常です。

あと、新築とのことですが、

家のネット回線に関しては、記載がないですが、Jcomなどケーブル局 or auひかり or フレッツ or ソフバン系

ご自身のスマホの回線とのセットの新規契約の特典なども期待できますが。

書込番号:22780682

ナイスクチコミ!5


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 19:27(1年以上前)

なるほど…本当に勉強になります。
ソフトバンク光入れようと思ってたので
その辺もリサーチしてみます!!!!
ありがとうございます!!

書込番号:22780706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/06 20:20(1年以上前)

>P.E.K.K.Aさん へ

>普段利用する店を最初に行く・・・

それが良いですね・・・

量販店に限らず、ふだんからお顔をお互いに少しでも見知っていらっしゃるならば、
ワケをお話しなされれば、【最初からドーンと希望金額に近い数値を出していただけるハズ】です。
それは、それ、『阿吽(あうん)の呼吸』です。

お店としても“ごひいき”の方には、店長決裁まで行っても《なんとかしよう》という気持ちが働くものですヨ・・・

書込番号:22780805

ナイスクチコミ!3


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 20:22(1年以上前)

なるほど…何度もありがとうございました!!

書込番号:22780810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/06 20:26(1年以上前)

>P.E.K.K.Aさん
近所の量販店は「9月は増税前の駆け込み需要による品薄状態が予想されます。お早めのご購入をお勧めします」との広告が貼ってました。
購入予定が9月中旬との事ですが、その辺も考えて購入時期含め交渉された方がいいかもしれません。
9月に普段より安くなるのか高くなるのか、はたまた増税後そのまま高くなるのか、その分安くするのかわかりません。
広告もただの煽りだとは思いますが、納得いく値段が出れば早めに買うのもありかと思います。

書込番号:22780816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/06 21:15(1年以上前)

ほほー
いい情報ありがとうございます!
皆さん考えることは同じですもんね。
助かります!

書込番号:22780932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 P.E.K.K.Aさん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/07 09:30(1年以上前)

皆さんの回答とても勉強になりました!!
ありがとうございました!!
早く回答して頂いた方3人にGoodつけておきました!!
また何かあれば質問させてください!!
宜しくお願い致します!

書込番号:22781854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング