BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(55V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
- 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2197
BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日
このページのスレッド一覧(全643スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]
今回の19モデルもの新型発表ですが、多種多様な購買層に合わせたとても迫力あるラインナップで、SONYのやる気を感じ取れます。
BS4KチューナーもAQUOS・AN1やREGZA・Z730Xと歩調を併せて2基搭載してるので、これは今度こそ地デジ・BS・110度CSともに3基搭載だよねv(´∀`*v)ピース!
と思って確かめるとなんと2基のまま…(泣)。
やはりこの辺はSONYのこだわりなんですね…。
書込番号:22628270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>リッチマンドリーマーさん
ソニーはチューナーを3機載せる気は無さそうですね。最初はAndroidの制約かと思っていたのですが、シャープのAndroid機は3つ載ってますのでポリシーですね。
書込番号:22628504 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
「2番組同時録画したければレコーダーを買え」というポリシーは変える気が無いようだ。
書込番号:22628554 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
レコーダー所有してないならば、テレビに3トリプルチューナー必須だろうけどね。
レコーダーの設置スペースに制約があるならば、しょうがないけど。
書込番号:22631525
2点
リモコンとOSのレスポンスの改善が無ければソニーという選択肢はないでしょう
書込番号:22632693 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
プローヴァさん、
シャープのアンドロイドTVが、3つのチューナーが搭載されているのは、2Kの地デジとBSのみで
4Kは、2基、8Kは、1基のみです。
USB 3.1 の伝送バンド幅では、HDDに2つの4K放送分の信号を同時に通すことが
そもそも出来ないと思います。
シャープやパナソニックの4Kチューナー内蔵録画デッキも4Kチューナーは、1基のみで、
外付けHDD増設には、同じ問題が、あると推察しています。
書込番号:22635600
8点
>TakXTakさん
>>シャープのアンドロイドTVが、3つのチューナーが搭載されているのは、2Kの地デジとBSのみで4Kは、2基、8Kは、1基のみです。
知っております。発言[22628504]はその前のリッチマンドリーマーさんの
>>今度こそ地デジ・BS・110度CSともに3基搭載だよね
を受けての発言なので、地デジ、BSの話です。ソニーは地デジ、BSですらチューナー2基ですよね。
書込番号:22638914
4点
4K放送のビットレートはたかだか30Mbps(3.75MB/秒)程度だから、USB3.0の実行速度でも複数同時録画は余裕でしょ。
書込番号:22639119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
この機種、49インチとそうでない大きさの機種で、付いている機能が違うようなので、サイズ選びの際は注意が必要ですね・・・!
書込番号:22640559
8点
75と65の間にもX-Wide Angleのあり、ナシがあるから要注意。
小さい(といっても65が小さいとはとても言えないと思うが)サイズだと意味がない、または必要がない機能なのでしょうかね。
書込番号:22640686
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





