BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(55V型)。4K高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。
- 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年1月31日 20:57 |
![]() |
14 | 9 | 2021年1月24日 23:48 |
![]() |
4 | 1 | 2021年1月2日 20:11 |
![]() |
2 | 0 | 2020年12月16日 23:12 |
![]() |
12 | 1 | 2020年10月14日 14:54 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2020年9月28日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]
>korekaradesuyoさん
こんにちは。
倍速パネル搭載のミドルレンジモデルという意味で両者の画質は同格です。
録画機能は地デジBSを同時2番組録画可能でLANダビングも可能なパナソニックの方がベターです。
書込番号:23937769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
55インチです。
据え置きではなく、首振りにしたいのですが、純正のやつはないみたいです。スイベルって言うんですか、オススメのやつがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:23923536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かき揚げ1965さん
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=801&series=on§ion=2&serieNo=60
こういう製品ですか?簡易的に台に載せて回転させるような製品もあります。
しかし、耐震性などを考えると怖いので安定した上記を書きました。
書込番号:23923588
2点

>かき揚げ1965さん
こんばんは。
壁掛けで首振りしたいなら、純正ならSU-WL820が首振り可能な壁掛け金具になります。
テレビボードの上にハヤミのKP-225という金具をつけて首振りする手もあります。
サードパーティの金具なら例えば下記のようなHPで検索できます。首振り金具もありますね。
https://kabekaketv-shop.com/user_data/diagnosis_result.php?serach_type=size&tv_product_id=3181&tv_module_no=&install_use=
ご参考まで。
書込番号:23923591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
>kockysさん
ありがとうございます。
壁掛けではなく、実際にスイベル使っているかたいますかねー
書込番号:23923668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>据え置きではなく、首振りにしたい
>>壁掛けではなく、実際にスイベル使っているかた
流石にちょっと意味わかんないです。
書込番号:23923703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>据え置きではなく、首振りにしたいのですが、純正のやつはないみたいです。スイベルって言うんですか、オススメのやつがあったら教えて下さい。
このテレビの場合、スタンドがセパレートになっている為、100cm程の幅が必要になります。
<https://www.sony.jp/support/tv/size/2019/KJ-55X8550G.pdf
100cm×50cmの回転台となると、テレビ台での可動範囲が相当制限されるように思います。
<テレビ台に置いても、5度しか回転出来ないとか...
それよりは、スタンドを外して、壁掛け用の穴を利用して、
https://www.amazon.co.jp/dp/B089M6V7G9/
こういうスタンドに交換すると言う手が楽なのかなぁと思いました。
そのままの状態でどうしても使いたいとなると、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y1KMCJR/
こういう回転台に、100cm×50cmの合板を置いて使うしか無さそうですが...
<地震の時は、隙間が有る分揺れ易くなり、転倒する可能性が高くなると思うので、転倒対策は十分にする必要が有ると思います。
書込番号:23923852
1点

お早うございます。
以下のリンクの1本目の動画はスイーベル機能により、左右約10度の角度調整が可能な壁掛けユニットSU-WL820とKJ-65X8000Hの工事例です。正面視の厚さとスイーベル時の傾け具合はどんなもんだか大体見当が付くと思います。2本目の動画は汎用スイング金具と55X9500Gの工事例です。残念ながら汎用スイング金具の型番は分かりませんが同じように正面視の厚さとスイーベル時の傾け具合はどんなもんだか大体見当が付くと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=3LpZncdVfQc
https://www.youtube.com/watch?v=NLR_XSRC9uM
書込番号:23924084
2点

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます!
書込番号:23924535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます
それよりは、スタンドを外して、壁掛け用の穴を利用してという方法がいいですね。
このタイプのスタンドって評判いいですかね。
書込番号:23924544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このタイプのスタンドって評判いいですかね。
アマゾンの評価は、「さくら」も居るのでご注意下さいm(_ _)m
書込番号:23926078
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】220,500
【確認日時】1月2日
【その他・コメント】
ここの価格コムを見てましたらバナー広告で
ノジマさんの268,500円だかが出たので
それだけでもこちらの今の最安値より安いと思い
クリックしたら なんとそこには8550G 75インチ
4万円引きのクーポンが!!
急いで買いにホームページに行ったのですが
HPには10万円以上の商品にはお年玉8,000円引き他の割引と併用可能クーポンがあり、結局
22万500円の特価で購入できました!
検討されてる方はおススメです、急いで(^^)
書込番号:23885196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]
【ショップ名】Amazon
【価格】259,000円 +ポイント1%
【確認日時】2020年12月16日 12月31まで
【その他・コメント】272,000円から13,000引きクーポン利用で259,000円 2020年12月31日まで
書込番号:23853103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8550G [65インチ]
【ショップ名】ヤマダ電機
【価格】¥139.800 (税抜)
【確認日時】2020.10.13 (火) 15:30
【その他・コメント】BRAVIA KJ-65X8550G
【価格】 ¥139,800 (税抜)
在庫処分。ポイント等は何もつかず。
メーカー保証1年+ヤマダ保証5年 付き。
たぶん安いんだろうと思い、衝動買い。
10点

めちゃくちゃ安いですね。
ついでに店舗情報も書いてもらえると欲しい方にとって有用な情報となるので宜しくです。
書込番号:23725520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
【困っているポイント】
倒してしまった際液晶は無事でしたがテレビ上部の裏蓋?のような所が浮いてしまいました。
すきまを覗いてみると液晶のようなものが見えます。
【使用期間】
1年弱
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
特にテレビの映りは問題ないのでこのまま放置してもよいものでしょうか。
また怖くてやっていませんが無理やり押し込むのは危険でしょうか。
色々インターネットで調べたのですがヒットしなかったので詳しい方、教えていただけると嬉しいです。
0点

こんばんは
ネジで留めると軋む音の原因になる場合があるので、爪で引っ掻けることが多いですが、押してハマる場合と、上からもしくは下から差し込む場合もあるので、少し押してもハマらないなら、そのままのほうが良いかと。
(力の加減が難しいのでこれから押すのではなく、もう、押してもハマらないならという意味で)
もしくは、サービス呼んで、有料でハメてもらう。
(歪んでいたらハマらないけど)
で、お子さんのケガが無かったのが幸いです。
転倒防止策を早めに。
書込番号:23669464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真がドアップすぎてイマイチどこがどのくらいの隙間なのかよく分からないけど、一度軽く押してハマりそうなら少し頑張ってみる、ただしあんまし力を入れすぎてパネルを壊しちゃうとシャレにならないからその辺は慎重に
気にならないならそのままでもいいのかもだけど上から見てパカっと開いてるとかだったらホコリとか入っていきそうだからその辺の対策は何か考えたほうがいいかもしれないね
この場合、訪問&修理は有償だろうし値段次第ではお願いするのがいいんだろうけどなんともだからねぇ
書込番号:23669689
0点

この画像ではアップ過ぎてわかりませんし、別の角度もあった方がよかったです。
上面に隙間があり放置すると、埃が入りやすくなります。
中に綿埃が入ると、出火の危険性が上がります。
近年でも家電製品だけでなく、コンセントなどに綿埃が入り込み、出火する事例が報告されています。
サービスを呼んで、有料になりますが、開いている所をふさいで貰った方がいいでしょう。
書込番号:23669972
0点

>倒してしまった際液晶は無事でしたがテレビ上部の裏蓋?のような所が浮いてしまいました。
>すきまを覗いてみると液晶のようなものが見えます。
画像が1枚しか無いので、ちょっと分かり難いですね...(^_^;
<ピントも床部分に合っているようで、上部はピンぼけして居る感じ...
デジカメでの撮影だと思うので、しっかりと映るのを確認してから投稿した方が良いと思いますm(_ _)m
また、色んな角度からも撮っておくと、どこが問題か等を見つけて貰えるカモ知れません。
>特にテレビの映りは問題ないのでこのまま放置してもよいものでしょうか。
「パカパカ」の状態で無ければ大丈夫カモ知れませんが、隙間が空いたフレームを指で押して(挟んで)動く様なら、保証期間内でもあるので、メーカーサポートを呼んで診て貰った方が良いかも知れませんm(_ _)m
液晶には絶対に触らないで下さい。フレーム部分だけ触ってはめ込める様なら良いですが、力が入らないなら辞めた方が良いです。
<入れ過ぎて液晶に傷が付いたり、フレームの留め具などが欠けてしまう可能性もあるので、無理は絶対にしないで下さい。
書込番号:23670089
1点

おはようございます。
>名無しの甚兵衛さん
>MiEVさん
>どうなるさん
>りょうマーチさん
お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
みなさまにお教えいただいた通り軽く裏蓋をおしてみたところパチッとはまりました。
しかし真ん中付近は押してみると反発する感じでうまくはまりませんでした。
はめる前は横に60センチくらい裏蓋が浮いていましたが押してからは10センチ程度の浮きに
なりました。
ご指摘いただいた通りすきまから埃が入り火事になる可能性もあるのでテープか何かで
浮いているところをふさいで応急処置をしようかと思うのでしょうが危険でしょうか。
機械に疎いもので何回も質問して申し訳ありませんがお教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23674815
0点

>ご指摘いただいた通りすきまから埃が入り火事になる可能性もあるのでテープか何かで
>浮いているところをふさいで応急処置をしようかと思うのでしょうが危険でしょうか。
直接大きな電気が流れる箇所では無いので大丈夫だとは思いますが、テレビの放熱の観点からすると余計な所に隙間が有ると上手く放熱出来ずに熱暴走に繋がるカモ知れません。
そういう意味では、応急処置でも塞いだ方が良いとは思いますm(_ _)m
書込番号:23676765
0点

>名無しの甚兵衛さん
返信いただきありがとうございました。
耐熱のテープを貼って隙間をふさぎました。
とりあえずこのまま使ってみようと思います。
この度は質問に答えていただきありがとうございました。
書込番号:23692312
0点

>耐熱のテープを貼って隙間をふさぎました。
使った耐熱テープってのがどんなものか知らないけどテープってずっと貼り続けてると糊面がくっついて取れなくなっちゃう
TVは発熱するのと(上の方だとそれほどでもない?)面がザラザラしてるとそこに糊が入り込んじゃうので個人的にはクリアファイルかなんかを適度に切り取って被せる、貼り付けはゴムみたいなタイプの両面テープを使うとかが時間が経った後の処理が楽なのかな?って思う
書込番号:23692711
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





