43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

2019年 5月下旬 発売

43E6800 [43インチ]

  • 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(43V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
  • 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
  • バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

43E6800 [43インチ] の後に発売された製品43E6800 [43インチ]と43U7F [43インチ]を比較する

43U7F [43インチ]

43U7F [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

PS5に

2020/11/06 08:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

クチコミ投稿数:607件

このテレビをPS5用に買うとしたら満足できますかね?ゲームモードありますか?

書込番号:23770696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/06 09:03(1年以上前)

ゲームモードはあります。
最小遅延は約0.83msと製品ページには書いてあります。

書込番号:23770716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 09:07(1年以上前)

解答ありがとうございます、ゲームにはそこそこ使えそうですか?

書込番号:23770719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/11/06 09:10(1年以上前)

>ズムスタくんさん
こんにちは。
PS5は新たに4K120フレームに対応していますが、本機は4K120フレームは受けられず60フレーム止まりです。ピーク輝度もHDRテレビとして必要最低限ですので、そこらあたりをどう考えるかになりますかね。
あまりうるさいことを言わなければ大丈夫です。

書込番号:23770722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 09:31(1年以上前)

解答ありがとうございます、予算もないのでそこそこで。ブラビア買うならこの辺でも良いのかなと。。

書込番号:23770752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4055件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2020/11/06 10:00(1年以上前)

参考になる記事が出ました。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1287399.html

書込番号:23770804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 10:24(1年以上前)

ありがとうございます、これを見ると手頃なのはブラビアの8500が倍速機能ついてるから良いのかな??

書込番号:23770847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/11/06 10:25(1年以上前)

>ブラビア買うならこの辺でも良いのかなと。。


ブラビア買うなら、ハイセンスのこの機種でも妥協できるということ?
ブラビアもピンきり

書込番号:23770850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 10:35(1年以上前)

ブラビアの8500ですね。

書込番号:23770867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/11/06 11:14(1年以上前)

>ズムスタくんさん
ここはハイセンスのスレですよ。
ブラビアなら8500あたりで良いと思います。丁度ミドルレンジのクラスです。
先ほど述べた4K120Hz対応はブラビアなら200万のテレビしか対応してませんので気にしなくて良いと思います。

書込番号:23770927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/06 11:16(1年以上前)

>ズムスタくんさん

このテレビは ハイセンスというメーカーの43E6800です。これを買うつもりで書き込みましたか?

書込番号:23770931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 11:21(1年以上前)

ハイセンスのものと比較してどれがよいかを皆さんにきいてます。

書込番号:23770943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/11/06 11:27(1年以上前)

>ズムスタくんさん
言葉足らずな書き込みですね。
E6800は等速パネル、ソニーの8500は倍速パネルなので後者の方が画質は良いでしょう。ブランド含め値段も高いですが。

書込番号:23770957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2020/11/06 11:43(1年以上前)

言葉足らずですいません、。

書込番号:23770975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信6

お気に入りに追加

標準

E6500とE6800の違いは?

2019/08/01 05:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

わかる方いますか?
ベースはE6500なんでしょうか?

書込番号:22832234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/08/01 06:17(1年以上前)

E6500シリーズは、E6800のビックカメラグループ限定カラーモデルです。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1184201.html

書込番号:22832258

ナイスクチコミ!9


桐矢さん
クチコミ投稿数:53件

2019/08/01 06:19(1年以上前)

E6800が標準モデルで、E6500がビックカメラオリジナルカラーリンクモデルの型番と思います。

書込番号:22832259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2019/08/01 06:46(1年以上前)

>桐矢さん
>DECSさん
ありがとーございます。

E6800注文しまして、
E6800のステッカー表示なのですが、
テレビ本体の本機情報 形名には E6500
と、なっているのですが…これは?
因みに、本体カラーは黒です。

書込番号:22832279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


GAT-101さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/10 19:30(1年以上前)

私も50E6800買いましたが、本体の形名50E6500ですね。
流用してるんでしょうけど少し不安ですね。

書込番号:22849194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2019/08/10 19:42(1年以上前)

>GAT-101さん
中国人の方が製造しているでしょうから、ステッカー貼りまちがえたと、思いました。
でも、形も性能も価格帯も同じなので、メーカー等に問い合わせしませんでした。

書込番号:22849219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


九大線さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/28 01:00(1年以上前)

宜しくお願い致します。お互い得意分野があると思います。ご教示願いたら助かります。

書込番号:23752472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外付HDDの設定について

2020/10/22 11:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

スレ主 hiro3819さん
クチコミ投稿数:71件

外付HDDの設定について教えてください
普通に録画や視聴はできます
TVを付けると連動してHDDの電源も入るのですが、TVを付けてもHDDは録画予約や録画時だけに電源をONにする決定方法を教えてください。取説みて試していますが、設定があっているのか今いちわかりません。TV電源OFFの時は、録画予約していなければHDDの電源もきえています。わかる方yろしくおねがいします

書込番号:23741024

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/22 12:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>取説みて試していますが、設定があっているのか今いちわかりません。

この情報が具体的に判らないと、こちら側もソレが合っているのか分かりませんm(_ _)m

そもそも「省エネ設定」しか無く、その説明通りになると思いますが、メーカーも具体的な時間は記載していないので、5分、10分等定期的にUSB-HDDの状態を確認するしか無いと思いますm(_ _)m


取り敢えず、妄想での回答であれば、
「テレビの省エネ設定(取扱説明書111ページ)」をしていませんか?
「USB-HDD」は、取扱説明書103ページの省エネ設定が必要ですよ?

書込番号:23741086

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro3819さん
クチコミ投稿数:71件

2020/10/22 12:32(1年以上前)

ありがとうございます
今晩帰ってから設定確認してみます

書込番号:23741100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Netflixの4K視聴 映像フリーズ

2020/10/18 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

Netflixで4K動画を視聴すると、音声が先走って映像が固まってしまう現象がおきます。無線LANから有線LANに変えたり、テレビを一回切ってみたりしたのですが治りません。
どなたか対処法をご存知ないでしょうか?

書込番号:23734705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2020/10/18 22:53(1年以上前)

ネトフリのヘルプから「ネットワークの確認」で速度を計ってみてください。
有線でも15mbps出ていないようであれば回線環境の問題です。

書込番号:23734901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/19 12:46(1年以上前)

有線LANに接続し40Mbps出ているのを確認しました。ですが症状はよくなりません😭

書込番号:23735673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/10/19 14:49(1年以上前)

>れんくんよさん
こんにちは。
コンセント抜いて、10分まってから再度コンセント入れて見てください。ソフト的なリセットがかけられます。
抜いてすぐ入れても効果はありません。必ず待ってください。

それで直らなければサービス呼ぶしかないですね。

書込番号:23735826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/19 22:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ハイセンスとNetflixのサポートに問い合わせましたが、問題の箇所は特になさそうと言われました。
ただ当方が気になる点としては、Netflixの特定の作品で特定のシーン周辺でフリーズしてしまいます。
このテレビの処理能力の足りなさなのでしょうか?

書込番号:23736568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

PS5用に買い替え

2020/10/15 14:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

クチコミ投稿数:1件

PS5の抽選が当たった為にHDR対応の4Kテレビデビューしようかと思い、この商品の購入を検討しています。

PS5は8Kの120fps対応との事ですが、将来的にも8K120fpsは無理でしょうし、それなら4K60fpsを安定して楽しめたら良いかなと思っています。

そこで4K60p対応のこちらの商品なのですが、自分は番組の録画は一切しませんし音もバースピーカーがあるので関係ありません。
普通に番組が観れてPS4又はPS5でプライム・ビデオやNetflixが楽しめれば良いのでちょうど良いと思っているのですが如何でしょうか。

もし他にオススメなテレビがあれば、又は注意点等ありましたらご教授頂けると助かります。

書込番号:23727542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/10/15 14:42(1年以上前)

>chaikofusukinさん
こんにちは。

>>普通に番組が観れてPS4又はPS5でプライム・ビデオやNetflixが楽しめれば良いのでちょうど良いと思っているのですが

本機はこういった用途に対して何の問題もないと思います。
これと同等価格帯では、他に特段別候補はありません。

東芝の43M530Xは同じエントリーモデルながらこれより15000円くらい高くなりますが、同じグループとはいえ、ブランド差だけではなく、デフォルト画質にはそれなりに差はありますので、一度量販店等でご覧になればと思います。
ハイセンスブランドなら、同じものがより安くなる、ということではありません。

書込番号:23727586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/17 10:21(1年以上前)

リビングなどのテレビで1日中1人占め出来ない環境か出来る環境かですね。
PS5はハイスペックPC同等の性能らしいのでゲーミングモニターにしたらいかがですか。

書込番号:23731256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nelldripさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/17 18:06(1年以上前)

PS5ではHDRが当たり前になってくるでしょうし、その意味でもHDR表示性能の高い上位LCDをおすすめはします。

書込番号:23732205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 NASに録画

2020/09/29 15:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

スレ主 tigercupさん
クチコミ投稿数:8件

【質問内容、その他コメント】
REGZA Z8000からの乗り換え組です。
本日到着したのですが、ネットワークHDD(NAS)へ直接録画するための設定場所が見つかりませんでした。
そもそも何かを勘違いいるのか…教えてください🙇♀

書込番号:23694705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/29 15:51(1年以上前)

>tigercupさん
マニュアルをざっと確認しました。ネットワークダビング機能は書かれてません。
USB-HDD録画は可能です。

NASへの録画機能があるとどこかに書かれていましたか?

書込番号:23694709

ナイスクチコミ!2


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2020/09/29 15:53(1年以上前)

>tigercupさん
最近のレグザでもNASへの直接録画は対応しなくなっていますし、この機種でも対応はしていないはずです。
NASへの録画ができるかどうかは事前に調べればわかることだと思いますので、残念ながら事前調査が足りなかったということですね。
ちなみに最近のテレビでNASへの直接録画に対応したものは聞いたことがありません。

書込番号:23694713

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/09/29 15:57(1年以上前)

>tigercupさん
こんにちわ。
最近のテレビで直接NASの録画出来る機種は聞いた事がありません。
ただ私が知らないだけかもしれませんが。テレビのUSB-HDDをダビング出来る機種は
何種類かは知っていますが。

書込番号:23694721

ナイスクチコミ!1


スレ主 tigercupさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/29 16:14(1年以上前)

皆さま早々の回答ありがとうございます。
おかげで全て解決しました。
おっしゃる通り、調査不足&勘違い(早とちり)だったようです。
Linkstationを購入してしまいましたが、これはいままで使っていたREGZAでUSB-HDDに録画した番組のダビング用として割り切ります。



追加質問の形になって恐縮なのですが、別HDDからNAS(Linkstation LS210D)にダビングした番組はE6800で視聴可能という認識は誤ってないでしょうか?
これもできないとなると、一体何を調べていたんだと自分がイヤになりますが(泣)

これが可能だったとして、その場合NASをE6800からどうやって認識するのかがまだ不明なのです。
もしかして、E6800に録画用USB-HDDをつないだ状態にしないとダメなのでしょうか?

現在、REGZAにつないだ録画用USB-HDDからNASに録画データをダビング中なので、すぐにはUSB-HDDをE6800に接続できないのですが、ダビングが終わったら試してみます。

書込番号:23694741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/29 16:23(1年以上前)

>tigercupさん

このテレビにはサーバー機能はありますね。
但し、クライアント機能が見当たりません。
無理かもしれませんね。

書込番号:23694756

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/09/29 16:43(1年以上前)

当該機にもクライアント機能はあります。

録画一覧から機器変更を選べば、接続済みのUSB-HDDと同じように、同じネットワークにあるサーバーも一覧表示されます。
この辺の使い勝手はREGZAそのものです。

書込番号:23694783

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/09/29 16:50(1年以上前)

>tigercupさん
>>別HDDからNAS(Linkstation LS210D)にダビングした番組はE6800で視聴可能という認識は誤ってないでしょうか?

正しいです。

書込番号:23694797

ナイスクチコミ!3


スレ主 tigercupさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/29 17:00(1年以上前)

たしかに改めてスペック確認しても明確に「クライアント機能」について謳っているこのところが見当たらずに不安にかられていたのですが、「クライアント機能あり」=視聴可能(REGZAそっくり)とのコメントいただき安心しました。
後で試してみてうまくいきましたら、スレ閉じようと思います。

たくさんの回答ありがとうございました。
すべて非常に参考になりました。

書込番号:23694822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tigercupさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/29 18:29(1年以上前)

まだREGZAからのダビング中ですが、E6800のサブメニューにある「メディアプレイヤー」からNASを参照でき、NASにダビング済み番組を参照、無事再生もできました!

NASへの直接録画ができないことはとても勉強になりました。
一瞬NASが無駄な買い物だったように感じてしまいましたが、REGZA用USB-HDDからのダビング救済用には必須でしたし、永久保存版にしたい録画データ保存場所や出先からのアクセス用途としてして活用していきたいと思います。
色々ご助言ありがとうございました。

書込番号:23695002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/09/29 19:32(1年以上前)

出来ないわけではなく、対応していないだけです。

現行でNASへの直接録画が可能なのはチューナー製品の一部で、スカパープレミアムチューナーが、スカパー!プレミアムサービスLinkと称する機能がそれです。
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/sh700a/

一般のチューナーだと、iodateのREC-ONシリーズ
https://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/itemlist.aspx?pdf_ma=40
が対応しています。

TVが対応しなくなったのは
・USBよりNASが割高で一般にあまり普及していない
・二番組以上の同時録画ができない
・USBに比べて、外乱要件が多く、安定性に劣る
・コピーワンスでしか録画できない
等々の理由によるものでしょう

書込番号:23695135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2020/09/30 01:40(1年以上前)

スレ主さん
Z8000ではNAS(LAN1など)に直接録画できたと思われますが、その録画番組は録画したZ8000でのみしか再生視聴できないはずです。
これだとあまりNASなど)の有用性がないかと思います。
「LAN1など」⇒「LAN-S」や「USB1など」⇒「LANS」へレグザリンクダビングすれば他の機種で再生できるので、多くの方はNASをそっちのの機能で利用していると思います。


ただ、ハイセンス機はNASへのダビングも不可能なのが残念です。

書込番号:23695834

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

43E6800 [43インチ]
ハイセンス

43E6800 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

43E6800 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング