WRC-X3000GS
- IEEE802.11ax Draftに準拠した「Wi-Fi 6 テクノロジー」対応のWi-Fiルーター。11ax接続時の速度は5GHz帯で最大2402Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbps。
- ノイズに強く5GHz帯・2.4GHz帯で独立したハイパワー内蔵アンテナ(2×2)を搭載。全ポートがギガ光通信に対応している。
- 回線が混雑しにくいIPv6 IPoEインターネット接続に対応。買い替え時の導入を容易にする「らくらく引っ越し機能」や「こどもネットタイマー3」を搭載。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-X3000GS
質問です、こちらの WRC-X3000GS は、楽天ひかり対応Wi-Fi無線ルーターでしょうか?
書込番号:23820147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『こちらの WRC-X3000GS は、楽天ひかり対応Wi-Fi無線ルーターでしょうか?』
IPv4 PPPoE、DS-liteいずれでご使用予定なのでしょうか?
IPv4 PPPoEであれば、市販の無線親機であれば対応しています。
WRC-X3000GSは、以下のようにIPv4 over IPv6(DS-lite)で対応しています。
動作確認済みIPv6(IPoE)接続サービス対応表
プロバイダー名:楽天モバイル株式会社(楽天ひかり)
IPv6(IPoE)接続サービス名:IPv4 over IPv6(DS-lite)
VNE通信サービス名:クロスパス
https://www.elecom.co.jp/support/list/network/ipv6/
書込番号:23820156
2点
いま、よく聞く、「IPv4 over IPv6 接続方式」にってことならば、「WRC-X3000GS」は、
・「DS-Lite」
には対応しているっすけど、「楽天ひかり」の「動作保証機種」にはなっていないっす。
だいじょうぶ”かも”しれないっすけど、できれば、「動作保証機種」の中から選ぶことをオススメするっすよ。(^^♪
「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/?l-id=rhk_ipv6_router-list
んで、「IPv4 over IPv6 接続方式」ではなくって、「ふつーのIPv4 PPPoE接続」ってことならば、ほぼすべての「無線親機」が使えるっす。
モッチロン、「この子」もダイジョウブっすよ。
だけんども、「これから買うー」ってことならば、よっぽどの事情がない限りはっすね、「動作保証機種」から選んでおいたほうがいいとは考えるっす。
どうでしょうか。(^^)/
書込番号:23820921
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > WRC-X3000GS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/06/01 6:22:18 | |
| 2 | 2020/11/30 16:07:47 | |
| 3 | 2020/11/06 6:31:22 | |
| 4 | 2020/09/29 21:50:28 | |
| 0 | 2020/07/16 12:06:47 | |
| 2 | 2020/07/05 23:42:45 | |
| 10 | 2020/06/15 20:31:34 | |
| 8 | 2020/06/10 15:45:41 | |
| 0 | 2020/02/20 20:00:31 | |
| 12 | 2020/06/12 4:41:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







