ジェッター BE-ELHC-B 2019年6月発売モデル [マットチャコールブラック] + 専用充電器
- 通勤からサイクリングまで、街になじむ電動アシスト自転車。バッテリー容量は16.0Ah、充電時間は約5.0時間、オートマチックモードで約65km走行可能。
- ワイヤー内蔵アルミフレームを採用し、リフレクター一体式でワイドに照らす「リトルLEDビームランプ2」を装備。
- バッテリー残量表示などに加え、走行速度表示機能も搭載した手元スイッチ「エコナビ液晶スイッチ4S+」を搭載している。
※こちらの製品はフレームサイズ違いがあります。ご購入の際は各ショップにてご確認下さい。
ジェッター BE-ELHC-B 2019年6月発売モデル [マットチャコールブラック] + 専用充電器パナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 6月
ジェッター BE-ELHC-B 2019年6月発売モデル [マットチャコールブラック] + 専用充電器 のクチコミ掲示板
(3件)このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ELHC 2019年6月発売モデル + 専用充電器
フレームサイズは二種類ありますが身長173センチでのフレームの選択はどちらでも問題ないでしょうか。
たまに158センチの女子も乗ることもありそうなため、440oの選択を考えていましたが、フレームサイズ別の適応身長が440mm:154〜185cm、490mm:164〜190cmと非常に範囲が広く悩んでおります。
書込番号:23285304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
私見ですが…
両サイズ共に試乗できればいいですが、中々そうはいかない地域もあるのでフレームサイズは迷いますよね。
私は165pの男ですが、490だとハンドルまでの距離がややいっぱいいっぱいで、ハンドルを切る動作に不安を感じると思ったのと、サドルを降りてフレームに跨った時に股下がフレームにギリというか、股間が当たる状態になりました(足が短い⁉)なので、158pの女性だと、取回しや停車時の立ち位置に苦労する気がします。
なので、その女性が乗る頻度との兼ね合いで判断したらいかがでしょうか。
書込番号:23287822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たまに158センチの女子も乗ることもありそう
なら440mmしかないでしょう。490は乗れません。自転車のフレームサイズで重要なのはシートチューブではなくトップチューブ長さで、シートチューブの440や490はどうでもいい数字です。
パナソニックはトップチューブ長さを記載していないので僕のベロスター実測値から予想すると430mmのシートチューブでトップは520mmだったので、440mmジェッターが520以下の可能性は低く、440mmでも大きいくらいです。女性は足が長く上半身は短く、158cmの女性だと500〜520mm位がベスト範囲。530はアウトです。490のジェッターはトップ540くらいはありそう。身長173センチでも540だときついかもしれません。
ジェッター所有ユーザーの人がトップチューブ実測して報告あげれくれればいいんですけどね。
ベロスターのトップチューブ長さも結果をレビューしているのは僕だけ。後に続く方たちのために情報を残してあげようと、本当に必要な情報を書き込む人がいないのが残念です。
ジェッターのトップチューブ長さを調べて判断した方がいいですよ。
書込番号:23288317
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)







