Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

2019年 6月26日 発売

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

  • 5.5型タッチスクリーンを備えたスマートスピーカー。「アレクサ」に話しかけることで、音楽や映画を楽しめるほか、対応家電や照明などを制御可能。
  • 本製品とスマートフォンなどの端末上のアレクサアプリを使用して、音声操作によりビデオ通話やメッセージの送受信、呼びかけ呼び出しが行える。
  • 2500種類以上の「スキル」を持ち(発売時点)、ラジオや英語学習、乗り換え案内など、自分に合ったスキルを追加してより便利にカスタマイズできる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:4W スピーカー構成:フルレンジ Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]Amazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 6月26日

  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の価格比較
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のスペック・仕様
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のレビュー
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のクチコミ
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]の画像・動画
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のピックアップリスト
  • Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]のオークション

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン] のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:102件

今日、Amazon Echo Show 5をセットしてみました。同じアカウントでスマホも設定。
で、家の中でwi-fiを通じてビデオ通話を試みると、Echo Show 5側からはスマホで話をしている人の顔が見え、声が聞こえるのですが、スマホ側からはEcho Show 5で話をする人の顔も映らず、声も聞こえません。

まず、最初の質問です。Echo Show 5にはマイクとカメラはついているのでしょうか?
次の質問は、どうすればビデオ通話が可能になるのか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:23136813

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:278件

2019/12/29 21:34(1年以上前)

カメラカバーの状態は!?

書込番号:23136820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/29 21:39(1年以上前)

自分最初カメラのスライド部分が電源ボタンだと思ってた

書込番号:23136831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:102件

2019/12/29 21:39(1年以上前)

>死神様さん
とじていました。ありがとうございます。

書込番号:23136832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生時も時計表示にしたい

2019/12/21 21:59(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

アレクサで音楽を流すと(AmazonMusic)歌詞やアルバム写真などが表示されますが、
時計代わりに使いたいので音楽を流している時も常に時計表示にはできないのでしょうか?

書込番号:23121206

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/21 22:29(1年以上前)

画面表示の変更は出来ないと思います。
代わりに、「今何時」と聞けば答えてくれます。

書込番号:23121288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

2019/12/21 23:12(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます

そうですか、出来ないんですね(泣)
音楽はたいてい流しっぱなしで他の事をしてると思うんですが…
常に歌詞を追ったりアルバム写真を眺めてる方は少ないかと
他の事をしていて「何時かな?」って思った時に時計表示をしていないのはどうなんですかねぇ^^;
いちいち「アレクサ、今何時?」と問いかけてアレクサが答えるまでって5秒はかかりますよね
ふつう時計はチラッと見て何時か分からないのは問題ありますよねぇ…

書込番号:23121380

ナイスクチコミ!4


スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

2019/12/21 23:33(1年以上前)

カスタマーサービスに聞いてみました

音楽再生中に上からスワイプしてホームボタンをタッチすれば時計表示にできました
ただアレクサに違う曲やジャンルなどを指示した際は
その都度ホームボタンをタッチしなければ時計表示にならないようです

>ひまJINさん
ありがとうございました

書込番号:23121423

ナイスクチコミ!5


スレ主 fucchanさん
クチコミ投稿数:93件

2019/12/21 23:39(1年以上前)

音楽再生中に「アレクサ、ホーム画面を表示」と声をかけても出来ました

書込番号:23121436

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アレクサアプリの使い方

2019/12/21 14:05(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:89件

echo show5の設定はFire7タブレット(2018)からしています。
お互いの呼びかけやコールはなんとかできましたが同じアマゾンアカウントなので同じ名前にしてしまったようです。
それぞれ違う名前に変更するにはどうしたらよいですか。

それからFireタブレットのアレクサアプリでは「アレクサ、○○して」などと呼びかけても反応しません。この設定もどうしたらよいのでしょうか。

また、自分のiPhoneから違うアマゾンアカウントでビデオ通話したいのですが、アレクサアプリの「連絡先」とiPhoneの連絡先が同期になってしまいました。
アレクサアプリから連絡先が削除できず、アプリもアンインストール→インストールし直しても状況は変わりません。
これはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:23120308

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/21 14:38(1年以上前)

>しょくぱん2006さん

>それぞれ違う名前に変更するにはどうしたらよいですか。

デバイス名を同じにしたって事でしょうか?
でも、同一アカウントで同一デバイス名は使えないと思います。
たぶん、一方に勝手に2ndとかが付いていませんか?

いずれにしてもAlexaアプリ上でデバイス名は変更可能です。

>それからFireタブレットのアレクサアプリでは「アレクサ、○○して」などと呼びかけても反応しません。

Fireタブレットの設定でAlexaを有効にしないと使えません。

>また、自分のiPhoneから違うアマゾンアカウントでビデオ通話したいのですが、アレクサアプリの「連絡先」とiPhoneの連絡先が同期になってしまいました。

同じアカウントで設定してあるデバイスで同期されているなら同じ連絡先になるのは正常な気がしますが、意味が違いますか?

書込番号:23120373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2019/12/21 16:48(1年以上前)

>亜都夢さん
ありがとうございます。

デバイス名を同じにしたって事でしょうか?
いずれにしてもAlexaアプリ上でデバイス名は変更可能です。

fireタブレットでタブレットの名前を変更するとecho showも同じ名前になってしまいます。
変更するところが違うんでしょうか?

>また、自分のiPhoneから違うアマゾンアカウントでビデオ通話したいのですが、アレクサアプリの「連絡先」とiPhoneの連絡先が同期になってしまいました。

同期にしなくてよかったのですが、同期にしてしまったため、iPhoneのアレクサアプリに多くの連絡先が入っています。
削除したくてもできず、アプリをアンインストール→インストールしてもまた多くの連絡先がでてきます。

書込番号:23120615

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/21 20:22(1年以上前)

>しょくぱん2006さん

>fireタブレットでタブレットの名前を変更するとecho showも同じ名前になってしまいます。

Fireタブレット上のAlexaアプリで変更されたと言う意味でしょうか?

HD10で確認してみましたが、自分自身の名前は変更できない(名称及び変更の項目が表示されない)みたいです。
ちなみに、「このタブレットのAlexa」です。

ご利用のAlexa端末がタブレットとEcho Show 5しかないなら、このタブレットのAlexa以外で表示されているのはShow 5のものです。

タブレットの名前を変更する場合は、設定アプリから端末オプションで端末名を変更して下さい。

>削除したくてもできず、アプリをアンインストール→インストールしてもまた多くの連絡先がでてきます。

連絡先に関しては、あまり意識していないので削除等の可否について確認した事はありません。
ただ、「アレクサ(Alexa)連絡先の削除方法」でGoogle検索すると表示される情報には削除不可の問題がある事と、対応方法の記述があります。
情報の内容(真偽や正確性)は不明なので、試されるなら十分注意して行って下さい。

書込番号:23120997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2019/12/26 10:13(1年以上前)

>亜都夢さん

Fireタブレット上のAlexaアプリで変更したらどちらも同じ名前になってしまいました。

利用しているAlexa端末はタブレットとEcho Show 5のみです。

「アレクサ(Alexa)連絡先の削除方法」を見ましたが、解決しませんでした。

元の連絡先を消さないとアレクサの連絡先も消えないって仕様なんですかね…

書込番号:23129634

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/26 12:01(1年以上前)

>しょくぱん2006さん

>Fireタブレット上のAlexaアプリで変更したらどちらも同じ名前になってしまいました。

少し混乱させてしまったかもしれません。
一般的なデバイスはAlexaアプリで変更可能です。

でも、Fireタブレットや他のAlexaが動作するスマホなどの名称はAlexaアプリでは変更できません。
しょくぱん2006さんのFireタブレット上に表示されて変更可能なのはEcho Show 5の名称です。

Alexaで認識できるタブレットなどの名称はAlexaアプリでは無く、機器に設定した名称がそのまま利用されるようです。

今更ですが、Fireタブレットの名称を気にしなければいけない場面ってありますか?
私の環境ではネットワーク設定などで個体識別が必要なとき以外は意識した事ありません。

連絡先については、Alexaアプリ上で消せませんね。
検索して見つけたのは以下の手順ですよね?
・Alexaアプリ上で連絡先インポートを無効化(これをしないと再インストール時にインポートされるはず)
・Alexaアプリをアンインストール(この時点で端末の連絡先も消える?)
・Alexaアプリを再インストール

と書きながら、試してみました。
確かにiPhoneでは駄目というより、インポートは無効になってましたが、再インストールしても表示されます。

色々試した結果、Alexaアプリで連絡先インポートを一度有効にした後で、再度無効化すると消えました。
試してみて下さい。

書込番号:23129805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2019/12/26 14:19(1年以上前)

>亜都夢さん
何度もありがとうございます。
iPhoneは「Alexaアプリで連絡先インポートを一度有効にした後で、再度無効化する」、という方法で連絡先は消えました!

echo show5とfireタブレットのアマゾンアカウントは同じで、iPhoneは違うアマゾンアカウントにしました。
iPhoneからecho show5にコールするとfireタブレットでも呼び出しがかかる状態ですが、これが普通ですか?

Fireタブレット上に表示されて変更可能なのはEcho Show 5の名称、とのことですが、変更するとタブレットも同じ名前になります。
変更してみてEcho Showに「○○(タブレットのほう)にコールして」と言うと、タブレットに表示される発信元の名前も同じ「○○」になります。
名称が同じになっているのが普通のことであれば受け入れますが、そうでないのならどうにか直らないかな、と思っています。

このような現象になっているのはfireタブレットにグーグルプレイをインストールしているので、それで不具合がでているのかもしれませんが・・・。

書込番号:23130058

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/26 16:39(1年以上前)

>しょくぱん2006さん

GooglePlayは関係ないと思いますが、私も同じなので検証できません。
それ以外で色々テストしてみました。

まず言葉の定義ですが、コミュニケーション手段には種類があるみたいです。
コール、メッセージ、呼びかけ、アナウンス

コールとメッセージは連絡先に対して実行されます。
コールは相互通話可能、メッセージは一方通行の違いだと思います。

もし連絡先に同じアカウントに紐付いた複数のデバイスが存在するなら、受信可能な設定及び状態の全デバイスが呼び出されるみたいです。
しょくぱん2006さんの今の状態はこれではないのでしょうか?

呼びかけとアナウンスは同じアカウントに紐付いているデバイスに対して実行されます。
呼びかけは指定されたデバイスに対しての相互通話、アナウンスは受信可能な全デバイスが呼び出されるようです。

しょくぱん2006さんの場合、iPhoneと他は異なるアカウントみたいなので、iPhoneからデバイス指定の通信は出来ないと思います。
もし、これが出来てしまうと連絡先毎に全てのデバイスを認識しなければいけないのでセキュリティ的にも現実的にも無理だと思います。

ちなみに、Fireタブレットの名称を変更したら、Alexaアプリ上でいつの間にか「このタブレットのAlexa」以外に変更後のデバイス名が表示される様になってしまいました。
ただ、Alexaアプリからは名称変更は不可です。
デバイス名を日本語にしてみたのが原因かもしれませんが、よく分かりません。

普通は「このタブレットのAlexa」は他端末では表示されませんが、変更後のデバイス名は表示されました。
でも、呼びかけ対象としては選択不可でした。

更に詳細は未確認ですが複数端末でテストしたのですが、たぶん設定が違う部分があるのだと思いますが、相互通信可能なケースや一方向しか通信できないケース、さらには正常に呼び出している様に見えて全く着信しないケースもあり、よく分かりませんでした。

書込番号:23130284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2019/12/26 17:41(1年以上前)

>亜都夢さん

名前の変更をしたつもりが前の名前が消えていなかったりして、まだまだ「?」な部分が多いですが、いろいろ試行錯誤してやってみようと思います。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:23130383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

このように天気予報が予定として入ります

グーグルカレンダーとリンクさせてカレンダー機能を使用していますが、なぜか当日から4日分の天気予報が予定として入ってしまいます。

カレンダーの予定欄にも「〇〇県〇〇市(13°|5°)の天気・・・・・・終日」のように書き込まれ、「Alexa、今日の予定は?」と尋ねると、「〇〇県〇〇市の天気予報は終日続きます」と返事がされます。

パソコンでグーグルカレンダーを見てもそのような天気予報は予定として入っておらず、Echo Show5で見るときだけ予定として入っています。

これは仕様でしょうか?
なんとか表示されないようにしたいのですが。。。ご存じの方、いらっしゃいませんか?

書込番号:23106264

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/14 14:35(1年以上前)

下記の方法などで、Googleカレンダーに天気予報追加されてないですか。
https://blog-tips.sekenkodqx.jp/2019/01/20/google-calendar00004/

パソコンのGoogleカレンダー開けば確認できると思います。
https://calendar.google.com/calendar/

設定されてる場合は、他のカレンダーの天気予報をOFFにすれば消せると思います。

書込番号:23106504

ナイスクチコミ!0


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2019/12/14 14:55(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。

残念ながらご指摘の方法では解決できませんでした。

一応確認しましたが、グーグルカレンダーに天気予報は追加しておらず、パソコンでグーグルカレンダーを表示すると予定欄に天気予報についての事は一切書かれていません。
Echo Show5上でのみ、なぜか天気予報が予定として認識、表示されているのです。

書込番号:23106528

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2019/12/14 21:43(1年以上前)

カレンダー設定

>schumi@さん
カレンダー設定のGoogleの箇所で「Weather」にチェックが入っていませんか?
ここくらいしか設定可能な場所が思い付かないので念の為チェックいただければ。

書込番号:23107232

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2019/12/15 00:10(1年以上前)

>AE91さん
ありがとうございます!
ビンゴです!!
解決しました!

書込番号:23107569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

外部ヘッドフォン端子使用時の音について

2019/12/13 15:02(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:13件

外部ヘッドフォン端子使用時の音について質問があります。

Echo Show 5のヘッドフォン端子から外部スピーカーへと出力をし、Spotifyなどの音楽を再生していましたところ、ビートルズの一部の楽曲でヴォーカルの音(あるいはその音域?)が大きく欠落し、カラオケ版のようになってしまうことに昨日気が付きました。他の音源でも同様になっていたかも知れませんが、気が付かなかったのか、あるいは目立つ曲がビートルズの一部の曲だったのか、まだ不明です。

ミニケーブルでの出力によって同様の音質変化?を経験されているかたはいらっしゃいますか?

書込番号:23104625

ナイスクチコミ!0


返信する
sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2019/12/13 15:58(1年以上前)

>めっりだあさん
他のスピーカーやヘッドホン、イヤホンに出力した場合も同じでしょうか?
すべて同じなら本体側の問題ではと思うのですが

書込番号:23104695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/13 16:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

同じスピーカーにPC本体からブルートゥースでつなぐ、あるいはPCから直接ヘッドフォン端子で別のスピーカーに繋ぐ場合は問題ないのです…

書込番号:23104701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/12/13 16:27(1年以上前)

ステレオ用3Pプラグか確認。それと中抜けする場合はプラグの差し込みが甘いか逆に押し込みすぎということが多い。
最近は作りがいい加減な物が多いから、プラグ形状とコネクタのミスマッチということもあるが。

書込番号:23104726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/13 16:36(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。ケーブルを交換してみる方が良さそうですね。それで試してみます。

書込番号:23104732

ナイスクチコミ!0


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2019/12/13 17:32(1年以上前)

>めっりだあさん
質問を少し勘違いされたようで、PCから出力ではなく、show5に他の出力機器をつなぐとどうなるかという意味ですね
show5にイヤホンなどをつなぐとどうなるかということですね

書込番号:23104794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/14 08:39(1年以上前)

オーディオケーブルのプラグが奥までしっかり挿さっていない、異物などによる一時的な接触不良も考えられますから一度プラグを抜いてしっかり挿し直してみるのも手です。

そうこうしても解決しないようならやはりケーブルの断線等は考えられます。

書込番号:23105898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/14 11:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

別のケーブルを試してみようと入手したのですが、Echo Show 5にイヤホンを差し込んだところ同じ現象が起きていますので、ケーブルが原因ではなく、Echo Show 5本体が原因でした。そもそも仕様なのか、あるいは端子の故障なのかはわかっていません。

いくつかの楽曲でしか発生せず、これまでは一度もなっていないのは解せませんが、ビートルズのDay TripperやAnna等では再現性があります笑
オノヨーコの呪いですかね笑

書込番号:23106207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/14 14:58(1年以上前)

Amazonのカスタマーサービスへ電話したところ、当該の現象についての原因はハードウェア側にあるだろうということで、保証期間内なので本体交換になりました。明日到着にて本体のみ交換して頂きましたので、到着次第検証を行いたいと思います。

書込番号:23106533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/12/15 11:39(1年以上前)

ハードウェアを新しいものに交換したところ、正常に聴こえるようになりました。
皆様ありがとうございました。

>sumi_hobbyさん
>sak39さん
>Hippo-cratesさん

書込番号:23108255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音質はEcho>EchoDot>EchoShow5ですか

2019/12/07 11:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:99件

全くの無知です。音楽やニュースを聞いた時の音質はどうでしょうか。

Echo > EchoDot > EchoShow5

こう思っていれば間違えないでしょうか。

書込番号:23092484

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/07 12:28(1年以上前)

Echo無印はサブウーファ搭載してるので、音が良いのは明らかです。
Echo Dotは1.6インチ、Echo Show 5 は1.65インチ 4W スピーカー搭載となっています。
スペックはほぼ同じですが、Show 5は背面スピーカーで、音場が限られる分マイナス。
ただ、それを補ってディスプレイ搭載は強力なプラス要素かと思います。
ニュース表示、音楽の曲名、アーティスト名表示など、ディスプレイがあると何かと便利です。

書込番号:23092589

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2019/12/07 15:33(1年以上前)

>はくさいごろうさん

Dot(第2世代)とShow5しか持ってませんが、音だけなら大差は無い感じがします。
ただ、どちらも音楽を聴くには向いていないと思います。
音楽ならGoogle Home miniの方が多少良いと思いますが、好みの問題かもしれません。

音以外の差として重要だと思うのは、音声認識のしやすさです。
私の環境(声質等を含む)ではmini>Dot>Show5です。
Show5はファームウェアのアップデートの影響なのか購入時よりは改善しています。

画面があると情報の補足などが表示されるので便利かもしれません。
私の場合は、何もしていなくても時計(温度と天気も表示される)代わりになるのがShow5の最大の利点だと思っています。

また、情報の正確性や詳細度は利用する情報にも依存しますがAmazonとGoogleで差があります。
なので、例えば天気予報は必ず両方確認する様にしています。

書込番号:23092978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]」のクチコミ掲示板に
Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]を新規書き込みAmazon Echo Show 5 [サンドストーン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]
Amazon

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 6月26日

Amazon Echo Show 5 [サンドストーン]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング