VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
- Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを採用した55V型有機ELテレビ。暗いシーンに加え、明るいシーンでの色・階調表現が大幅に進化している。
- テレビ一体型イネーブルドスピーカーを搭載。最大出力140WのDYNAMIC SOUND SYSTEMで、目の前で声が響くような画面中央に定位するサウンドを楽しめる。
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナーにより裏番組録画が可能。「かんたんホーム」「アレコレチャンネル」で見たい番組、予約したい番組が見つけやすい。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1362
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2022年3月15日 19:31 |
![]() |
31 | 0 | 2020年9月27日 21:21 |
![]() |
8 | 2 | 2020年9月26日 09:39 |
![]() |
17 | 4 | 2020年8月25日 10:04 |
![]() |
12 | 8 | 2020年8月10日 22:23 |
![]() |
11 | 1 | 2020年8月4日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]
3月15日付けで最新のファームウェアVer. 1.239が公開されています。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_26.html
主な改善内容
1. ネットワーク機能の改善
2. システム安定性の改善
2点

有り難う御座いました。
自動ではアップデートされないんですかね…
気付かないところでした!
書込番号:24651268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aki31485854さん
メニューのソフトウェア更新からネット経由ですぐ更新できます。
書込番号:24651322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
こんばんは。
TH-50PZ800のパネルににじみが出始めたので買い替えのためTH-55GZ2000の交渉してみました。
Panasonicの感じの良い販売員さんが担当してくれました。
限界まで頑張っていただき税込みで\264,000円でした。(税抜き240,000円)ポイントはなしです。
配送料にマンションのエレベーターなしだと税込み\440円追加必要でした。リサイクル料は税込みで\4620円でした。
納期は10/10(土)に納入予定です。
Panasonicフェアーを実施していて、購入したら粗品をいただきました。
他店の在庫について
ビックカメラ 新宿西口店の店頭には在庫ないが購入可能。税込みで302,500円 ポイントは1%で3,025ポイントでした。これ以上の値引きは出来ないと言われました。
ヨドバシカメラ 新宿西口本店は店頭にも、全国にも在庫なしとのことでした。
HZ2000のことも聞いてみましたが、メーカーの人間でも発売日はまだ知らされていないようで近々発売予定としか聞いていないとのことでした。
また、購入するならGZ2000か、後継のHZ2000かどっちがお勧めか聞いてみたところ、メーカーの人間なので本来は新製品のHZ2000を推すのかと思ってたのですが、
「メーカーの私が言うのも変ですが、HZ2000はマイナーチェンジなので新製品をどうしても買いたい方以外は価格的にも安くなっているGZ2000の購入をお勧めします。」と言われました。
また、GZ2000のメーカー全国在庫は300台切ってるみたいです。首都圏在庫は108台と言われていました。
ヤマダの在庫ではないです。あくまでPanasonicとしての在庫とのこと。
参考になれば幸いです。
31点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
現金値引きで大満足!
ブルーレイと配線含め、税込30万円。
皆さんの交渉術が大変参考になりました。
しかも展示品限りだったのを、わざわざ
他県の在庫まで取り寄せて頂いて。
担当者様には感謝しております!
書込番号:23687857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤマダ電機やケーズデンキなど店の名前だけでも記載してもらえませんか?
書込番号:23687925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

香川さん
失礼しました。中国地方のケーズデンキです。
競合店のポイント還元分よりかなりお得でした。
節約を考えるなら、現金値引きのケーズですね。
書込番号:23687942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
SONYの40型液晶テレビが壊れ急遽購入することに。
写真観賞や動画制作、観賞もするので、高いですが思いきって有機ELを検討!
当初は、AndroidテレビのSONYの55a9gがよかったのですが、SONYはエンドロールがかなりカクついており、本機は非常に動きが滑らかであったため、こちらが浮上しました。
色合いもSONYと遜色なく、SONYはダイナミック表現で色が少しきつく、シャープネスも効きすぎに感じたため、こちらに決めました。
Androidテレビにこのモニタがついていれば文句なしだったんですが。
金額はヤマダも頑張ってくれましたが、最終的にはノジマにて新品本体税込み22万で購入できました。
今回は急いでいたので一日ちょっとしか検討時間がなく、SONYより安かったことでパナに決めちゃったけど、音も良さそうだし、選択は間違ってないですよね?
SONYのレコーダーを使っているので、組み合わせの使い勝手や操作性が心配なのと、スマホXPERIAからミラーリングができるのか心配ですが、ひとまず配送が楽しみです。
書込番号:23618456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ふゆっきーさん
こんばんは。
ソニーもパナソニックも万人に受け入れられやすい王道の画作りなのでどちらを買われても大きな失敗はありませんが。。。
A9Gとの比較ならこちらの方が間違いなく性能は上ですよ。特にピーク輝度性能は海外サイトの実測値で2-5割増し、暗部の階調表現もとても正確で、より低い輝度値まで再生可能です。
Androidと本機のfirefoxベースのOSでは、新しい動画再生アプリ等への対応はAndroidの方が早いですが、OS自体の安定度やサクサク感では本機の方が上ですので、私はこちらの方が良いと思います。
書込番号:23618632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふゆっきーさん
55型、65型ならパナソニック一択です。A9G使ってますが77型だからです。
ソニーは安定度イマイチです。
・音が出なくなる。
・フリーズする。
・再起動をリモコンから行うと起動できない。コンセント抜きで復帰。
パナソニックでは経験したことのない事象沢山です。大きさのメリットがそれを超えてますが。。
書込番号:23618838
4点

プローヴァさん
性能的にも間違いないとのこと、ありがとうございます。良い買い物をしたと思って、楽しみに待ちたいと思います。
kockysさん
情報ありがとうございます。ソニーは安定感も今一つなのですね。
店頭で音声検索を試したのですが、ちゃんと正確に拾ってくれた本機に対して、SONYは何度やっても聞き取ってくれませんでした。。。
安心して待ちたいと思います。
書込番号:23619881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あくまでも個人的なイメージですが、ソニーとシャープや派手な画作りで色合いがどぎつく、東芝とパナソニックな自然な色合いで、中でもパナソニックは派手さはないものの一番自然に近い色合いに振られているイメージです。これは昔のブラウン管時代からそうだったと思います。
また、ソニーと東芝は軽微な不具合や初期不良が意外と多く、パナソニックは不具合が少ない(100%ではないですが)と思います。
東芝は映像は良いですが筐体の作りが雑で、パーツ同士の組み上げ精度が微妙に合ってなかったりします。
その点、パナソニックは丁寧に作られており、組み上げ精度も高く、製品としての完成度が高いです。
つまりは総評して、パナソニックなら間違いはないと思っています。
良い買い物をされたと思いますよ。
書込番号:23621070
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

ご購入おめでとうございます!
どこも在庫が無くなってきてますね!
書込番号:23589153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
午前に市場調査をすると在庫がないとの返答ばかり。。。唯一、一台だけ在庫ありの店へ午後から直行。
交渉中に55インチのラス1も売れてました。
書込番号:23589188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も8/8に札幌のケーズデンキで
55型を購入しました
8/7に発注の受付が終わったそうで
あとは在庫ある分のみと言ってました。
書込番号:23589533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>札幌のトラキチさん
私もケーズデンキで購入を考えていたところですが、
参考までにどの位で購入できたのか教えてもらうことはできますか?
書込番号:23589745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>檸檬サワーさん
55型に2TBのHDDを1個に
HDMIケーブルも付けて
257,000でした
ご参考になれば
書込番号:23591281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>札幌のトラキチさん
今日、交渉したらTV単体で281,000円(税込)って言われました…(涙)
もっと、頑張れるんですね。再アタックしてみます!
ありがとうございました。
書込番号:23591387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も先月の終わりに納品されたのですが、本体裏の製造年度が2019年度でした。
在庫があまりない割には去年生産の物が有るってことはメーカも出し惜しみをしてるのでしょうか。
皆様のはどうでしょうか。
書込番号:23591827
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
古新聞ではありますが
自分が購入したときは
「購入店」
ケーズデンキ
「購入日」
6/13
最安値が260,000円をうろついていた頃
当時は都内大手量販店ならどこでもポイント込みで
実質260,000円が出ていました。
「購入価格」
255,000円(税込み・ポイント無し)
・ケーズデンキなので無料5年長期補償
・2階外階段運搬・設置費(基本作業)
・43インチのプラズマTVリサイクル関係費用(5,130円)
・BOXティッシュ5個
・TV買い換え応援施策の5,000円引き
コミコミの値段なので当時としては安かったかなと。
あとはなぜか10,000円相当の2TB外付けHDDをおまけしてくれました。
いろいろがんばってくれたので
その店員さんからはそのあと色々買って恩返しを。
初見
「音」
TVとしては素晴らしい、しかしステレオだけなら前に使っていたPDP-434HDのほうが
いい音してた(外付けなので当たり前と言えば当たり前)
低域はみなさん承知のようにサブウーファー必須。
サラウンドはATMOS音源なら上からの回り込みがあるのでいい感じだけど
ATMOSで無い音源だと貧弱、TV単体だとこれもPDP-434HDのTruBass+SRSのほうが
バーチャルサラウンドとしては上。なのでATMOS以外はサウンドバーなど必須
せっかくここまでこだわったら後付けでサラウンドスピーカーをワイヤレス接続できる。
なんて変態TVになってもよかったのに。そうしたらリアル5.1.2が実現できた。
「画」
これは申し分なし、部屋を暗くしたときに全黒だとTVが付いているのがわからない。
白はEIZOのColorEdgeでキャリブレーションして表示した白と遜色ない白が出ていて
すごい抜けている。自分が持っている白のイメージとピッタリ。
SDソースでもいい感じで補正してくれている。
購入するまでは映り込みが心配で最悪ノングレアの保護パネルを買うことも
考えていたけど、普通の家で使う分には気にならない。普通のTV放送なら
映り込みが気になるくらいの暗いシーンは少ないし、
映画など暗いシーンが多いような物は照明を落として観るので問題無し。
他諸々細かいところで気にはなりますが
買い換えてよかったなと。どうしても液晶を買う気になれず待った甲斐がありました。
4点

一つ書き忘れが
支払いをPayPayで行っているので
支払いポイント1.5%(3,825円分)後日還元されてます。
PayPay他ポイント還元がある支払い方法だと
このくらい大きな買い物だと影響大きいです。
この辺はケーズデンキ優位ですね。
他の方もケーズデンキでいい買い物しているようで。
書き忘れ追記ついでに
HZ2000迷っている方へ(当方パナやケーズデンキの回し者ではありませんw)
当方も最初は迷っていたので参考になればと思います。あくまで主観ではありますが。
・現時点ではHZ2000出るかさえわからない
・仮に出てもGZ2000の販売額水準になるまで1年待ち
・「eARC」シアター/サウンドバーの構成次第ではARCでも問題なし
・「Dolby Vision IQ」先にコメントが出ているように自分で明るさを選べば
・「Filmmaker Mode」実益がどのくらいあるのかなんとも。。。
ということで絶対HZ2000じゃないとダメだと言う人以外は
GZ2000を買って早くこの画質の恩恵を享受した方がいいかなぁと思います。
書込番号:23577716
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





