VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

  • Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを採用した55V型有機ELテレビ。暗いシーンに加え、明るいシーンでの色・階調表現が大幅に進化している。
  • テレビ一体型イネーブルドスピーカーを搭載。最大出力140WのDYNAMIC SOUND SYSTEMで、目の前で声が響くような画面中央に定位するサウンドを楽しめる。
  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナーにより裏番組録画が可能。「かんたんホーム」「アレコレチャンネル」で見たい番組、予約したい番組が見つけやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]とVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月16日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(3385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに!

2020/02/23 05:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

スレ主 瞳ラブさん
クチコミ投稿数:5件

40万円切りましたね!
3月末までに幾らまで下がるか、楽しみです!

書込番号:23246643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/02/23 09:26(1年以上前)

3末で35万になればベストですけど難しそうですよね・・・

書込番号:23246880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/02/23 10:43(1年以上前)

大手量販店の価格が急騰したので
もしやと思い調べたところ在庫あるお店以外は
3月中旬から下旬に納品になるそうです(^_^;)
コロナの影響もあるのか製造が間に合ってないみたいです。
私は3月中旬に引っ越し予定ですが
入荷遅れなども心配なので数日前に購入しました。

書込番号:23247049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 瞳ラブさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/23 14:28(1年以上前)

月末が2月と3月の2回あり、特に3月は電気店の決算が多いから35万円にはなるのではないかと思います。
ヤマダとケーズとヨドバシで競わせてみます。ポイントや保証も含めてその3店舗と価格.comで一番得なところで買おうと思います。

書込番号:23247456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/23 16:53(1年以上前)

>瞳ラブさん
新型コロナの影響が出始めていますよ。
まごまごしていると買えないかも。

書込番号:23247665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/02/23 18:49(1年以上前)

本日、ジョーシンにて、交渉のすえ、税抜き288000円+パナソニックキャンペーンで10000ポイントにて購入。
明日まではこれでとのこと。

書込番号:23247886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/23 18:55(1年以上前)

55インチの価格でしょうか?

書込番号:23247902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/02/23 19:52(1年以上前)

そうです。55です

書込番号:23248038

ナイスクチコミ!1


スレ主 瞳ラブさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/23 21:56(1年以上前)

>おやおや右京さん
相棒、僕も大ファンです!
それは置いといて、まだ在庫はあるのではないかと思ってますが、甘いですかね?
先日詳しく話を聞きにヨドバシ行きましたが、在庫はまだあるとの事で、GZ1000の方がよく出るそうです。画面比較しましたが、素人目にはあまり差が分かりませんし、音響は差がわかりますが、金額の差が大き過ぎてあまり選ばれていないとの事です。また、サイズも55の方が売れているそうです。

書込番号:23248319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 値段が下がって来てますね。

2020/02/05 06:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

スレ主 瞳ラブさん
クチコミ投稿数:5件

今年の3月末に買う予定ですが、私の予想としては価格ドットコム最安値が30万円位になるのではないかと思ってます。月末週を除く1週間あたり7,000円ずつ値下げ、2月末5万円値下げ、3月末5万円値下げ位になってくれるといいなぁ。流石に無理あるでしょうか?
そうしたら実店舗のヤマダ、ケーズ、ヨドバシ、ビックあたりで3月末に競わせようと思います。

書込番号:23210535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/02/05 08:48(1年以上前)

>瞳ラブさん
こんにちは。
昨年モデルの65FZ1000の価格推移グラフを見ると、4月以前はやっと40万切ったところでした。
GZ2000は昨年モデルより付加価値が盛られているモデルなので、年度内はせいぜい40万近辺じゃないですかね?
FZ1000は在庫がなかなかはけないようで最近になってようやく30万切った位ですね。

書込番号:23210696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/05 10:24(1年以上前)

>瞳ラブさん

1,2年後くらいに在庫があればそのくらいの金額じゃないですか?

ビックのアウトレットとかで

書込番号:23210819

ナイスクチコミ!2


スレ主 瞳ラブさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/11 19:51(1年以上前)

40万円は余裕で切りそうですね。35万円位にはなるのではないでしょうか?

書込番号:23224555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

値崩れが始まってますね。

2020/01/30 00:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:82件

最近の価格の下降が顕著ですね。
良い感じです。
このまま、まだまだ下降してほしい。
どこまで下がるか?
しばし、静観ですね。

書込番号:23199131

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/01/31 15:26(1年以上前)

注文予定でしたが、値下がりが止まるまで待つ事にしました。
値下がり理由が、不具合等の理由で無ければ良いのですが。

注文済みで納期待ちの方には嫌な感じでしょうね。
納期を待っている間に値下がりしても、実店舗での注文だと
諦めるしかないのでしょうかね。

書込番号:23201757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/31 17:53(1年以上前)

11月くらいから一気に値崩れが始まりましたね
バックオーダーの解消が主な原因と推測しています
というか、そもそも高すぎたんですけどね
他社の65インチは30万後半から40万前半くらいなので
どこまで下がるのか楽しみですね
夢の30万円台あるか?!とワクワクしています(笑)

書込番号:23201950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2020/02/02 17:17(1年以上前)

>blue_bladeさん
まぁ次機の発表がありましたし、その影響も否定できませんね。
初期はヨーロッパでの販売になるようですが、そんなのは時間の問題ですからね。

>片瀬那奈LOVEさん
そうなんですよね。
そもそも、前機までは、BRAVIAの方が高かったのが、今回はまさかの逆転現象が起こってますからね。
BRAVIA人気にも陰りが出てきてるんですかね。
ソニーにも、頑張って欲しいものですね。

夢の30万円台は、かならず来ると思います。
そんな遠くない日に。。。

書込番号:23205712

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

新型発表!

2020/01/07 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:82件

CES 2020において、新型の発表ありましたね。
自分的には、GZ2000でも充分かなぁと感じてます。
たしかに、新型も良いとは思いますが、詳細はまだ載ってないので、
これから注視していこうと思ってます。

今回は、SONYのBRAVIAも、今回は良い感じですね。
こちらも、併せて注視していこうと思ってます。

また、詳細情報あったら、ここに載せてもらえると幸いです。m(_ _)m

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227400.html

書込番号:23154910

ナイスクチコミ!8


返信する
gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/07 22:39(1年以上前)

基本的に現行品と形が同じですね。

書込番号:23154931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2020/01/07 23:08(1年以上前)

>gerenさん
同感です。
俺も、最初見た時に、同じ感想持ちました。
機能的には進化してますが、そこまでの機能いる?
と思ってしまったので、GZ2000狙いでいきたいとは思ってます。

書込番号:23154995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:526件

2020/01/08 12:26(1年以上前)

テレビ放送を重視しない人は別でしょうけど、光学ディスクや配信、そして現行放送が綺麗に視聴できたら。

あと個人的には有機ELメガネが気になります。

書込番号:23155237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2020/01/08 13:33(1年以上前)

>ひでたんたんさん
あぁ、VRメガネのことですね。
あれも、良い感じでしたね。
さすがはPanasonicと感じました。

書込番号:23155366

ナイスクチコミ!2


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/10 00:22(1年以上前)

さらに新型の詳細が

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228357.html

地味な変化ですが
画質と音質を磨きをかけましたね。

書込番号:23158371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2020/01/10 11:53(1年以上前)

>gerenさん
今回は、音というよりも、画質や画面の明るさの自動調節に重点が置かれ、開発されたようですね。
GZ2000では、音に重点が置かれてて、今回は画質の明るさ。
ますます、素人の方にも、良い画質で映画を観れる環境が整いつつありますね。

書込番号:23159062

ナイスクチコミ!1


mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2020/01/10 12:52(1年以上前)

ソニーでは発表がありましたが48型の有機ELはパナソニックではださないと思いますか?

書込番号:23159176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2020/01/10 13:31(1年以上前)

>mh415さん
有機ELは、ハイエンド機種に採用されてますからねぇ。
48型ですと、そこまでハイエンド機種に登用されるサイズかといえば、
そこは厳しいかと。
自分的には、出ないのではないかと思います。

書込番号:23159254

ナイスクチコミ!2


mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2020/01/10 15:14(1年以上前)

そうですか。
48型を買うんやったら国内メーカーはソニー、一択ですね

書込番号:23159388

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/01/10 17:40(1年以上前)

>mh415さん
こんにちは。
今回はまだCESなので、ラインナップの詳細などは未発表ですね。
LGに48CX、ソニーに48A8Sはありそうですが、パナソニックの下位モデルは未発表です。
個人的には、LGやソニーが出すならパナソニックが出さない理由はないと思います。

書込番号:23159572

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

オリンピックイヤーモデルが楽しみ

2020/01/01 21:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:511件

オリンピック商戦に向けて魅力ある製品を現在開発中かと思いますが、楽しみです。
でも、機能的には目新しさは、もうないのかな?
お買い得感くらいでしょうか?
新製品に何を期待しますか?
個人的には、レグザ見たいに多チャンネル録画機能をテレビに搭載して欲しいのですけどね。
それから多チャンネル同時表示とか。
まぁ、これらは絶対やらないでしょうけど。

書込番号:23142938

ナイスクチコミ!6


返信する
gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/01 21:30(1年以上前)

来週のラスベガス家電ショーでまず発表しますね。

https://www.pocket-lint.com/gadgets/news/139375-ces-dates-and-announcements-what-it-is-and-when

パナソニックは現地時間1月6日午前10時でソニーより早いです。
日本時間1月7日夜中3時になります。
(日本モデルの発表は更に後ですが、おおよそここで分かります)

昨年はGZ2000が画質1番評価でしたから、それを更に越えるモデルに期待ですね!

書込番号:23142969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/01 21:45(1年以上前)

日本向け有機ELテレビのパナとソニー、LGの2020年新製品はラスベガスのCESでだいたい判る。

東芝は日本専売なので春過ぎまで判らない。

書込番号:23142994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/03 17:03(1年以上前)

VIERAの板にREGZAって!訳わからん!

書込番号:23146339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件

2020/01/03 17:31(1年以上前)

タイムシフトは利便性が高い機能ですけどね。他社が追随しないのが不思議なくらいです。

書込番号:23146389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/07 06:49(1年以上前)

発表されましたね!新型!
TX-65HZ2000

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227400.html

詳細や外観はこれからですね!

書込番号:23153472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

高級モデルだけパナソニック開発に

2019/12/06 22:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

パナソニックの業績悪いので、
パナソニックのテレビでも下位モデルは他社開発になりそうですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-35146190-cnetj-sci

他の日本メーカーが開発するのか分かりませんけど、純粋な日本メーカーは少ないので、中国メーカー開発だったら嫌ですね。

パナソニックは最高級テレビだけでも頑張って欲しい。
GZ2000とかね。

書込番号:23091570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2019/12/06 22:11(1年以上前)

他の日本メーカーに頼んだ位ではコスト削減はできないでしょう。順当に考えれば中華メーカーとの協業ですね。

ただ、パナソニックは既に多くのラインで液晶モジュールをアジア他社から買っているので、設計を移した程度では影響は限定的かと。
最終的には高付加価値路線に限定してそれに必要な規模までリストラするんじゃないですか?

ソニーみたいに。

書込番号:23091583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/12/06 22:17(1年以上前)

ソニーも低価格モデルは海外メーカーに製造委託しているからパナソニックも同様なやり方にするのだろう。

書込番号:23091596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/06 22:53(1年以上前)

そもそもが、日本製は価格が高すぎるんですよねぇ。。。
完全なるあぐら商売ですね。
本当に売りたいのか?
と疑問を呈すレベル。
いつまでもあぐらかいとれると思うなよ!!
と真剣に思います。

書込番号:23091688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/06 23:41(1年以上前)

>BlackDragonJpnさん
気持ちわかります。
例えば、SONYの65X9500Gは海外の量販店では$1500(日本円換算165,000円です)。
日本では価格.com最安値が約25万円。
なんと、日本人は1.5倍も高く同じソニーのテレビを買わされているわけです。
それは儲かりますね。
もちろん、4Kチューナーなどの日本向けが高くなる要素はありますが、輸送コストは米国は不利だという要素もあります。

なお65GZ2000は英国で42万円、日本での最安値は52万円。約1.2倍なのでまだ許せますね。

書込番号:23091789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/06 23:57(1年以上前)

>プローヴァさん
パナソニックが唯一残った、日本資本、日本設計、日本生産の純国産TVだっただけに残念でなりません。もちろん、品質などは海外も良くなっているので、そういう時代ではないことは理解しますが、日本人として。。

ただ、今後も上位機種は現在の純国産体制を維持するようですから、そこは安心しました。
引き続き頑張って欲しいものですね。

書込番号:23091812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/07 00:33(1年以上前)

>アルファxクローバーさん
詳細な情報ありがとうございます。
こういう情報は、本当にありがたいです。m(_ _)m
ほんと、海外との価格差が大きいと、幻滅しますよね。
しかし、悲しいことにぶーぶーいいながらも、GZ2000が欲しいのは変わらないのですが。。。
俺が買うことになる時は、型落ちとして、狙っていきたいと思ってます。
年末から年始にかけ、次の新製品の発表も小出しでしょうが、行われていくと思いますので…。

書込番号:23091871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/12/08 07:56(1年以上前)

>gerenさん

はじめまして
先日55-GZ2000 エディオンで見積り取りました。税込348,000円 12/14~15店長決済セールがあるのでさらに安くできます とのこと。それをヤマダ電気に伝えると 他店対抗しますとのことプラス30,000のギフト券付きです。つまり、実質300,000を切る価格になると思います。この時期としては満足できる価格かと考えますが、如何でしょうか?

書込番号:23094244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/12/08 08:07(1年以上前)

>RTkobapapaさん
いいですね。
画質も音も最高のGZ2000欲しいです。
最高級テレビだけでも沢山売れれば、パナソニックの自社開発テレビは残ると思いますね。

世の中に世界最高の製品でも赤字だと撤退する会社、製品が少なくないので、
まだ純日本企業で最高のテレビ製品のパナソニックGZ2000を買って欲しいですね。

書込番号:23094256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング