VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

  • Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを採用した55V型有機ELテレビ。暗いシーンに加え、明るいシーンでの色・階調表現が大幅に進化している。
  • テレビ一体型イネーブルドスピーカーを搭載。最大出力140WのDYNAMIC SOUND SYSTEMで、目の前で声が響くような画面中央に定位するサウンドを楽しめる。
  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナーにより裏番組録画が可能。「かんたんホーム」「アレコレチャンネル」で見たい番組、予約したい番組が見つけやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]とVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月16日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(3385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

GZ2000にしようかと。。

2020/10/10 11:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

今までHZ1000で検討していたのですが、長く(10年以上)使っていくにあたってフラッグシップのGZ2000がよく見えてきました。

ちなみに価格はノジマで交渉して27万円のようです。
(GZ1000…20万、HZ1000…23万)

明日までには決めたいです。
思い切ってGZ2000にしてもいいのでしょうか?

書込番号:23716759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/10 11:50(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
GZ2000はいいですよ〜。量販店からなくならないうちに決めましょう。
逆に何が引っかかってますか?

書込番号:23716778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/10/10 11:52(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん

その値段なら価格コム掲載の
・PCボンバー
・GIGA
も古くからの店ですから通販でも良いのでは?
早くしないと無くなるかも知れませんね、

書込番号:23716781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/10 11:58(1年以上前)

>プローヴァさん
機能面では申し分ないのですが、やはり価格は高いですね。できれば量販店で買いたいので。
予算より5万円以上高いのですが、ここは思い切って買うべきでしょうか?

書込番号:23716791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/10 12:02(1年以上前)

>よこchinさん
量販店で買うつもりです。5年保証入れても量販店との価格差は1万円なかったです。
初期不良対応も心配です。

書込番号:23716799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/10 12:05(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
私も量販店購入がおすすめです。
複数の量販店回って積極的に値引き交渉しましたか?
地域にもよりますが、価格コム最安値のプラマイ7%位にはできます。価格コムが今236なので、値段の高めな地域でも25万くらいには落とせそうですが。
後は郊外であれば近くの都市部に遠征してみるのもありです。
在庫さえあれば、池袋などでは価格コム最安値は割ることができますからね。
個人的にはノジマよりも、ケーズやヤマダ、コジマの方が安くなる印象を持ってます。
もしノジマにしか在庫ないなら高くても決めた方がいいです。HZ2000がそのレベルの値段に落ちるのはそれなりに時間かかりますので。

書込番号:23716805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/10 12:20(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
欲しいなら買う。それだけです。
単に背中押して欲しいだけにしか見えません。
具体的に不明点があるのですか?

思い切ってして良いか?なんて他人には分からないです。

書込番号:23716833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/10 12:50(1年以上前)

>kockysさん
特にないです。誤解を与えてすみません。
とりあえず明日あたり買います。

書込番号:23716902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/10 19:57(1年以上前)

明日の午後に55GZ2000買います。今日はもう遅いので。

映像と音にはとても期待しています!

書込番号:23717739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/11 11:44(1年以上前)

>kockysさん
>プローヴァさん
>よこchinさん

おはようございます。
今日のついさっき、ノジマで55GZ2000購入しました!

価格はポイントや保証を合わせて\262,000でした。

明日(10月12日)届きます。
何か注意点などあればご教授ください。

書込番号:23719003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/10/11 12:30(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん

GZ2000ご購入おめでとうございます!
私なら真っ白と真っ黒の画像を表示させてドットの状態を確認すると思います。

特に周辺部

書込番号:23719108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/11 12:42(1年以上前)

>よこchinさん
長期保証に加入したとはいえ、ドット抜けは入念にチェックしておくべきですね。
それがないことをしっかり確認してから最高の画質を楽しみたいと思います。

書込番号:23719130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/11 12:51(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
ご購入おめでとうございます。多少安くなったようで良かったですね。
本機はこれまでの口コミ見る限り傾向的な不良はなさそうですので、機種としては特段注意点はありません。
搬入の際に、取説に従ってパネル部分を必ず垂直に立てて搬入させるように監視して下さい。
最悪なのは横倒しにして水平に持ってしかもパネルの四隅を持たれたりすると、パネルの端が曲がる可能性がありますので。

書込番号:23719144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/11 13:11(1年以上前)

>プローヴァさん
コジマとヤマダには65しかなく、55はありませんでした。HZに変わるタイミングで安く買えてラッキーでした☆
設置方法がいい加減でパネルが曲がったりしたら嫌です。保証は効きません。
丁寧に設置してもらいたいですね。

書込番号:23719181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/11 14:04(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん
搬入時にパネルを曲げられたら販売店にクレームを言えますし、それで交換に持ち込めた例もあります。

でも、業者も素直に非を認めないでしょうし、搬入時に不手際で曲がったか、設置後にユーザーが曲げたか、などは証明が困難です。
なのでトラックが玄関先についたときからよく監視し(家にいるのが確認されたらすぐ荷ほどきにかかりますからね)、面倒でもちゃんと立てて持つよう注意し、万一水平持ちを確認したらすぐその場で指摘して、販売店に連絡しましょう。心配なら設置後もメジャー等をあててパネルの左右が曲がってないか業者がいるうちに確認するのがベストです。説明書通りの設置でまがっていたなら出荷時から初期不良の疑いはあるので、設置業者といっしょに確認して販売店に新品交換依頼、という流れでしょう。

まあ文章にすると大袈裟ですが普通は問題なく設置されパネルが曲がっていることもないと思われます。
うちの場合も立てて運んでいるのは確認して、設置後もパネルは曲がってなかったです。
過度に気にする必要はありません。

書込番号:23719286

ナイスクチコミ!3


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/12 21:00(1年以上前)

>Kirisame_Marisaさん

GZ2000ご購入おめでとうございます。

設置が楽しみですね!

自分は、レコーダーも4k対応にしましたので
何枚かUHDのソフトを購入して
視聴しましたが、予想以上に映像は綺麗でした。

書込番号:23722123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

you tube 視聴について質問です。

2020/10/09 22:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:25件

GZ2000買ってたら2週間くらいたつのですが、you tubeで1080pの画質で視聴してるときにインターネットの回線速度は60mbpsで速いのに途中で画質が落ちたり、動画を早送りした後画質が落ちたり、また動画を最初開いたときに読み込み中のグルグル回ってる表示が出て、それが消えたら音はそのまま進み映像が2秒くらい止まってから動画が続くようなことが起きました。fire tv stickでyou tubeを見たときはこれらの症状はありませんでした。これはテレビの不具合でしょうか?

書込番号:23715865

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/09 22:53(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん


メーカーによって読み込みが速かったり遅かったり、機種グレードの違いによっても速い遅いの違いがあるので

テレビの問題なのか、付随するパーツのせいか、設定の問題なのか、切り分けて説明しましょう。

とりあえず状態の画像を載せてね。

書込番号:23715882

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/10 11:59(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん
こんにちは。
回線の問題という気がしますけどね。。。

GZ2000で、youtubeのオプションメニューから、情報表示で回線速度を表示出来ますが、それを表示した状態で問題のコンテンツを再生してみて下さい。そこに表示されるのがテレビ内蔵アプリから見た実効速度になります。

GZ2000でこの情報表示を行うと、うちでは80Mbps位になります。通常再生ではほとんど問題は出ませんが、4Kコンテンツなどで特殊再生した後多少のもたつきが出る場合はありますね。
スレ主さん宅でも実効速度表示させて見て下さい。

fire TV stickか4K版でなければ、解像度2Kまでですが、GZ2000だと最高解像度4Kとなるので、4Kコンテンツの再生などやると、内蔵アプリの方がもたついて見える場合はあり得ます。

書込番号:23716793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/10/10 13:54(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。先ほどyou tubeの動画を統計情報でスピードを確認したところ50から70くらいでした。統計情報を表示させたまま動画を見ていき、50くらいのスピードの時に一瞬映像が止まって音はそのまま流れているということがあったり4kで再生したときに回線速度は50から60くらいなのに急に画質が360Pになりました。2160Pに戻せばそのまま途切れることなく見れました。また家にはsonyのa9gがありますがそれは普通に見れてます。以前質問したようにfire stick4kでも普通に見れます。やはりテレビ側の問題なのでしょうか?

書込番号:23717016

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/10 14:09(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん
50から70あれば速度的には十分かと。一瞬止まったりレート落ちはサーバー側や途中回線の都合でも起こります。
また、ソニーもスループットが良い方ではありませんので、ソニーで大丈夫でパナソニックで不具合というのもちょっと考えにくいですが。
ちなみに他の動画配信、アマゾンやネトフリはどうですか?接続は無線ですか、有線ですか?

書込番号:23717034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/10/10 14:37(1年以上前)

>プローヴァさん
テレビは有線で接続してます。amazon primeやNetflixは普通に見れます。YouTubeだけがおかしい感じです。何か改善策があれば教えてください。

書込番号:23717105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/10 15:01(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん
youtybeだけ不具合ってことはソフト起因の一時的な不具合の可能性が高いですね。

私ならとりあえず、テレビの電源コンセントを抜いて10分ほど放置して再度入れてみますかね。
それでソフトウェア起因の一時的不具合なら解消しますので。
コンセント抜いてからすぐ入れても効果ないのでご注意下さい。
ソフト起因の一時的な不具合はどんなスマートテレビでも起こります。パソコンと同じです。

書込番号:23717157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/10/10 18:48(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん

調子が悪いのは
・初めからでしょうか?
・それともいつからか?
プローヴァさん言われているように
ソフトウェア系の不具合はコンセント抜きで直る可能性高いです。
特に後者なら。
録画HDD付けている場合は作業前に接続切ることを忘れずに。

ただ他社製品とHDMIのコントロールリンクを組んでいる場合
そちらに不具合出る可能性あるのでご注意を。
(ビエラリンクでTV⇔シアター切り替え聞かなくなるとか、ARCしなくなるとか)
もし出ちゃっても根気よく対応すれば戻せます。
(こちらも対応は基本コンセント抜きですw)

書込番号:23717615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/10/10 21:53(1年以上前)

>shaorin_01さん
調子が悪いのは使い始めた初日からです。シャープのブルーレイレコーダーとfiretv stick 4kを繋げています。電源切ってコンセントを外して30分くらい経ってからつけても改善しませんでした。他の改善策はありますか?これはやはりテレビ側の不具合ですかね?

書込番号:23717991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/11 00:15(1年以上前)

>柳ぐっちーさんさん
不具合かどうかは断定できませんので、一度メーカーのサービスを呼んで見てもらうか、または、まだ買って2週間とのことなので、量販店購入なら販売店に相談して新品交換してもらっても良いかと思います。
個体不良なら後者の方が解決は早いかも。
今回のようなネット関係の話は原因が複数ありますので、サービスを呼んでもスッキリ解決しないかもなので。

書込番号:23718272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

HZ1800との違い

2020/10/08 13:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

こんにちは。

TH-P42VT3からの買い替えで有機ELを購入します。

昨日まではHZ1000を検討していましたが、テレビ単体でいい音を出せるHZ1800、GZ2000が気になり出しました。HZ2000はまだ高いので対象外です。

キャッシュバックも利用します。
予算は25万円くらいですが、どちらがいいのでしょう?
最安値より若干高くなってしまいますが。

書込番号:23713030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/08 13:37(1年以上前)

>ぴえん超えてぱおんさん
情報は出てますが、、
画質が上なのが2000です。
この差が分かるならば2000にする。気にならないならば安い方だと思います。

書込番号:23713036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/08 14:01(1年以上前)

>ぴえん超えてぱおんさん
こんにちは。
GZもHZもですが、2000シリーズは、1000/1800シリーズに比べてパネルの構造が異なっており、ピーク輝度が海外レビューサイトの実測値で2〜5割程度高くなっています。

その分HDRコンテンツではダイナミックレンジの広い迫力ある表現が可能となっていますので、GZ2000とHZ1800ではGZ2000の方が画質の基本性能では上です。自宅程度の照度環境で横並び比較だとHDRコンテンツでは見てすぐにわかる程度の差はあります。

また、HZ1800では、GZ2000と同じくドルビーイネーブルスピーカーを搭載してきましたが、GZ2000の方がアンプ出力は大きい上テクニクスチューンですので、音質の点でもGZ2000にメリットがあります。

HZ世代ではDolby Vision IQに対応するために明るさセンサーの挙動が見直され、明るい部屋での輝度再現がセンサーでより適切に自動調整されますが、このあたりはGZ世代でも、明るさをマニュアル調整すれば同じような画質に設定できますので、特に不利にはなりません。

今買うなら予算内ではGZ2000がお勧めです。

書込番号:23713061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/10/08 14:12(1年以上前)

>プローヴァさん
>kockysさん

ありがとうございます。
自宅の環境では2000の方が良いのですね!あまり在庫がないので最安値ショップで買おうと考えています。

書込番号:23713074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/10/08 15:11(1年以上前)

>プローヴァさん

別スレでサブウーファーをつけると良いとおっしゃっていましたよね。
おすすめは何ですか?

書込番号:23713139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/10/08 15:37(1年以上前)

>ぴえん超えてぱおんさん
サブウーファーはオーディオ商品なのでいくらでも高いものはありますが、とりあえずテレビ用ということで、安いところでコスパの良い定番商品と言えばソニーのSA-CS9ですね。なんと1万円台で25cmウーファー付きです。

他には、同じく25cmながら、見た目が少し大きめで仕上げもよく立派に見えるのが、JBL Stage SUB A100P、1万円高いですが少し重くて出力も大きいです。

GZ2000は内蔵スピーカーの音質レベルはなかなかですが低音だけは不足します。ここを補えばかなり立派な音に変身します。もちろん単体スピーカーやAVアンプに勝てるものではありませんが、下手なサウンドバーを買うくらいならこちらの方がコスパがずっといいですね。

書込番号:23713174

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:5976件Goodアンサー獲得:195件

2020/10/08 22:32(1年以上前)

このまえ店頭のHZ1800でデモ動画を見ましたが、残像が少ないので驚きました。
となりに液晶のHX950が置いてあり同じ映像を流していましたが、明らかに残像は少なかったです、というより残像が皆無に感じました。
昔の有機ELテレビは若干残像を感じましたが、HZ1800はそれがなかったです。
GZシリーズにはクリアモーション機能はなくて、HZシリーズにはそれがありますが、その場にはGZシリーズはなかったのでその効果かは断言できません。
HZ1800の画面はツルツルのグレア画面で、そのため明るい店頭でもすごく黒が沈んで高コントラストで、店頭効果抜群だと思いました。
となりのHX950が白けて見えましたが、暗めの照明の部屋ではそんなに違わないのかもしれません。

書込番号:23713840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/10/08 22:41(1年以上前)

>ぴえん超えてぱおんさん

HZ2000でしか対応していないことが必要で無ければ
以下参照
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001294086/SortID=23704157/#23706347
GZ2000にしておくのが良いかと思います。

ちなみに普段の視聴は2ch音源が主ですか?
それならばサブウーファーの追加でそれなりに良くなりますが、
サラウンド音源(映画)もよく観るよという場合
サブウーファーの追加だけではあれ?ってことになるかもしれません。

イネーブルを積んでいてもサラウンド感はからっきしです。
ATMOS音源は上からの回り込みで多少包まれますが。。。

サラウンド音源も観る場合、サブウーファーを追加するのでは無く、
最初からそれなりのサウンドバー(自分が聞いている感じでは5万円以上)を追加した方が
安物買いの銭失いにならずに済みます。

主な視聴目的で選択は変わってくると思います。

書込番号:23713856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度3

2020/10/09 12:03(1年以上前)

スレ主さんの最初の問い掛けが 「テレビ単体でいい音を出せるHZ1800、GZ2000が気になり出しました。」と云う事でしたので、TH-65GZ2000ユーザーの私から音質に関して一言発言させ貰います。

音質に関してはshaorin_01さんが仰られている事に同感です。

私もイネーブルドスピーカー搭載、総合出力120Wに惹かれてTH-65GZ2000を購入しましたが、音質に関しては全く期待外れでした。
定価11万円(実購入額7万円程)程度のサブウーファーを接続したりもしましたが、あまり効果は有りませんでした。

shaorin_01さんが言われておられる様に 市販のBDタイトルを再生された時は「何じゃ これは ! 」と落胆してしまう可能性大です。
ATOMS効果なんて全く無いですから !

今では「所詮TVの音はこんなものだ ! 」と諦めています。

スレ主さんも音質には期待せずに 自分好みの画質を優先されて機種を選択された方がよろしいかと思われます。
私のレビューも参考にしてみて下さい。
 https://review.kakaku.com/review/K0001162856/ReviewCD=1357129/#tab

書込番号:23714701

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/10/09 18:57(1年以上前)

音に関しては感じ方は人それぞれですが、何を基準にするかによっても評価は変わると思います。
本格スピーカーのピュアオーディオ並の音質を期待する人にとっては物足りなく感じるでしょうし、テレビ単体である程度良い音を楽しみたいぐらいの人にとってはGZ2000は充分良い音に感じると思います。
そもそもとして薄型テレビ単体にピュアオーディオ並の音質を期待してそれを基準に評価するのは酷というものです。
あくまでもテレビ単体で実現できる音質として評価すべきです。
自分はGZ2000を使用する前はREGZAにONKYOのサブウーファー付きサウンドバーHTX-55HDXを繋いで使用していましたが、GZ2000はテレビ単体でサウンドバーHTX-55HDXよりもクリアで良い音を出してくれます。
そもそもとして、本格スピーカーならともかくサウンドバー自体も細い筐体の中に収まる小さなスピーカーがいくつも付いているだけなので、GZ2000にサウンドバーを付けたところで劇的には音質は変わらないと思いますよ。
サウンドバーを付けて差が出るとすればサブウーファーの有無による低音の部分なので、プローヴァさんのおっしゃるようにサブウーファーのみ後付けすればかなりの効果が得られると思いますよ。
幸いにしてGZ2000はヘッドフォン端子にサブウーファーを直接繋ぐことができますので。
それ以上の音質を求める方はAVアンプと本格スピーカーを組むしかありません。

サブウーファーをお勧めしつつも、個人的な感想ですが、GZ2000はテレビ単体で低音もかなり頑張っていると思います。
ブルーレイでBABYMETALのロサンゼルスの単独公演「LIVE AT FORUM」をGZ2000単体で爆音で見ましたが、かなり良い音で臨場感もバッチリでしたよ。
驚くことに音量を上げるとテレビ単体でも重低音がちゃんと「振動」として伝わることでした。
テレビ単体で実現できる音としてはかなり評価できますし、これにサブウーファーを加えたら個人的には充分に思えます。

書込番号:23715409

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

値下げしてます。

2020/10/03 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:15件

先日、
近所のコジマ電気で、
税込37万円、
さらに40000ポイント、
買い替え扱いで二万円という提示がありました。
(写真の値段から交渉で。)

買い替え時だと思います。

書込番号:23702567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/10/03 12:37(1年以上前)

写真アップロードできてませんでした。

書込番号:23702576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/10/03 13:43(1年以上前)

>たかし1987さん
あらそこまで安いと55狙いだった人がちょっとがんばって65ってなっちゃいそうですねw

書込番号:23702698

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/03 15:22(1年以上前)

HZ2000の発表で一気に下がりましたね。

書込番号:23702883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65GZ2000 [65インチ]の満足度5

2020/10/04 08:30(1年以上前)

コジマ(違う地域かもしれない)で65GZ2000が売っていました。
価格が32万円、と書いていました。展示品かもしれませんが。
写真は残念ながら撮り忘れました。

書込番号:23704275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/10/04 17:18(1年以上前)

>たかし1987さん
素晴らしい情報を有難うございました♪
お陰様で近畿地方のコジマで、税込37万円で購入出来ました!
ポイントは残念ながら30,000ポイントしか付きませんでしたが、それでも大満足です。
近畿地方には在庫が無い為、関東地方から取り寄せとなります。
関東地方の方で店舗在庫があれば、更に交渉可能かもしれません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23705401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信17

お気に入りに追加

標準

TH-55HZ2000&TH-65HZ2000

2020/09/28 13:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:781件 VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65GZ2000 [65インチ]の満足度5

ようやく発表されたようですね。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202009/28/51191.html

書込番号:23692674

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/09/28 13:33(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23692670/

書込番号:23692678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:781件 VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65GZ2000 [65インチ]の満足度5

2020/09/28 13:53(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
だから何だろうか。自分の方が3分ほど早く情報あげてるから既存スレなんだ!って言う指摘と同時にアピールなのかな?それはご苦労さまでした。

書込番号:23692707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/09/28 14:10(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001294086/
https://kakaku.com/item/K0001294087/
スレをたてる場所のハナシですね、HZ2000のページができているのでHZ2000話題は今後該当ページでどうぞ。

HZ2000の有用な話題があったとしても埋もれてしまうし。

書込番号:23692730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/28 14:12(1年以上前)

売り始めの価格からして相当安くなりますね
慌ててGZ買う理由はないな

書込番号:23692734

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/09/28 14:54(1年以上前)

スイーベルや転倒防止などスタンド部分に小ネタを入れてはいるものの、中身は海外向けモデルと同じですね。

コロナがあったとはいえ、なんで国内向けがここまで遅れたんだろう、と考えてしまいます。

書込番号:23692789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/28 15:03(1年以上前)

これで迷い、悩み解決に向かうのでしょうか? それとも更に?

書込番号:23692796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:781件 VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65GZ2000 [65インチ]の満足度5

2020/09/28 16:16(1年以上前)

当初言われていた、秋前後に出すと言う意味では確かに予定通りの発表でしたね。
ただ、GZ対比で価格を下げての発売となるようですが、反面、中途半端感も否めないと思います。
未だGZ2000の新品在庫を処分価格で入手可能なのであれば、コスパ的にはかなり有利だと
思いますから、いよいよ最終で急いで抑えた方が良いかも知れません。
展示機はパネル稼働時間が有に4000時間を超えている個体も珍しくはないので、
極力展示処分は避けたいモノ…。

しかしながら、HZ2000搭載パネル世代も新しいのでしょうから、単にプロファイルの
追加に留まらず、その周辺の画質制御系もリファインはされていると思います。
実際にその違いがGZ対比でどこまで差が出るのか興味もありますしね。
それはそれでその内に評論家の見解も出るであろう今後の国内でのレビュー記事を
待ちたいと思います。

書込番号:23692871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/09/28 17:56(1年以上前)

eARCがうらやましいかなぁ
(GZ2000がeARCで無いことは回避できる問題)
まぁ自分がGZ2000買ったときの価格と
10万円乖離あるし、まぁいいかな

ワイヤレスでサラウンドスピーカー付けれますとか
DTS対応しました。ならおぉって感じだったけど。
それも先の差額で外付けしてしまえば済む話。。。

ってくらいかなぁ
自分が買った時にHZ2000が35万円で出てたとしても
GZ2000買ったと思う。

書込番号:23693009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/09/28 18:53(1年以上前)

>スタインハートさん
さてどっちでしょうね?w
HZ2000がどんなか気になってた勢が
今回の発表で踏ん切りが付いて
1.値差をもってもしてもHZ2000という人と
2.これだけ値差があるならGZ2000をという人
3.さらにはHZ2000が25万円くらになるまで待とうという気長な人
なんとなくこれだけの差別化だと2に行く人が多くて
一気に市場在庫枯れそうな予感。。。

書込番号:23693090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/28 19:05(1年以上前)

>shaorin_01さん
自分も2のケースのような気がします。
ただし店頭在庫には限りがあるので、お急ぎくださいって、感じですかね。
3のケースは、そのころには新製品の噂が、出始め無限ループのような気がします。

書込番号:23693104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2020/09/28 19:38(1年以上前)

>SUPER GREATさん
新機種も確かに中途半端ですね。
HDMI2.1機能への対応、120PやVRR等がなされてないので。
Hの次は例年ならCES1月発表、発売は来年6月頃のはずですが、HZは8ヶ月くらい売って終了になるのかな。

書込番号:23693142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/09/28 19:58(1年以上前)

>SUPER GREATさん
>プローヴァさん

中途半端ですよねぇ
パナからしたら欧州向けを日本向けにするだけで
夏前に出そうとしていたところがコロナの影響で後ろにずれ込み
そのままで出したら他のHZに比べ劣る部分(スタンドとか)が出てしまうので
そこだけ変更したって感じかなぁと予想。
新規格対応などせずに大きな設計行為にならない範疇で。
(欧州向けから規格対応とか変えたら2500とかにしないといけないだろうし)

だからこそ強気の値付け出来ないのが実勢予想35万円にあらわれたと。
GZより値落ち早そうですねw

書込番号:23693184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:781件 VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65GZ2000 [65インチ]の満足度5

2020/09/28 21:06(1年以上前)

>プローヴァさん
>shaorin_01さん
HZ2000の国内での販売時期をスライドさせた分、実質一年満たない時点で後継モデルに
切り替わるのでしょうかね。だとしたら余程価格の下落がない限り、
HZ2000の後継モデル狙いが良さそうです。PanasonicがTV市場から撤退もしくは
大幅な縮小でもしない限り、来年以降のモデルには流石にHDMI2.1を載せての完全対応の
フルモデルチェンジとして“改めて”史上最高画質のモデルとして登場してきそうですので。

書込番号:23693320

ナイスクチコミ!3


BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/29 00:50(1年以上前)

HZ2000発表されましたね。
マイナーチェンジということで、外観は変化なしに見えますが、HZ2000の「スタンド」はGZ2000に付いたりしますかね。
「スイーベル機能」が欲しかったりします。

書込番号:23693748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/09/29 01:51(1年以上前)

>BlueSky06さん

自分としては不要なのですが興味ありますね。
さすがに本体側をGZ2000と変えてる可能は低いと思うので
転用出来るかも。

寸法的に付いたとしてもメーカーはお薦めしませんって言ってくるだろうし
スタンドだけを保守部品扱いで入手出来るかはわからないですが。

書込番号:23693800

ナイスクチコミ!0


BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/29 06:41(1年以上前)

>shaorin_01さん

コメントありがとうございます。
壁付けの方が余ったスタンドをメルカリなどに出品してるようなので、モノはそのうち手には入りそうなんですよね。
誰かチャレンジしてくれないかな。

書込番号:23693912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/29 08:35(1年以上前)

>SUPER GREATさん
パナも、来月1日からキャシュバックキャンペーン始まるようですね
単体では少しショボイようですが、最大はプラズマから対象のVIERA及びDIGA購入で、最大70000円にようですので、興味ある方は確認してみて下さい。

書込番号:23694038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 LABI新宿西口館にて

2020/09/27 21:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。

TH-50PZ800のパネルににじみが出始めたので買い替えのためTH-55GZ2000の交渉してみました。

Panasonicの感じの良い販売員さんが担当してくれました。

限界まで頑張っていただき税込みで\264,000円でした。(税抜き240,000円)ポイントはなしです。
配送料にマンションのエレベーターなしだと税込み\440円追加必要でした。リサイクル料は税込みで\4620円でした。
納期は10/10(土)に納入予定です。
Panasonicフェアーを実施していて、購入したら粗品をいただきました。

他店の在庫について
ビックカメラ 新宿西口店の店頭には在庫ないが購入可能。税込みで302,500円 ポイントは1%で3,025ポイントでした。これ以上の値引きは出来ないと言われました。
ヨドバシカメラ 新宿西口本店は店頭にも、全国にも在庫なしとのことでした。

HZ2000のことも聞いてみましたが、メーカーの人間でも発売日はまだ知らされていないようで近々発売予定としか聞いていないとのことでした。
また、購入するならGZ2000か、後継のHZ2000かどっちがお勧めか聞いてみたところ、メーカーの人間なので本来は新製品のHZ2000を推すのかと思ってたのですが、
「メーカーの私が言うのも変ですが、HZ2000はマイナーチェンジなので新製品をどうしても買いたい方以外は価格的にも安くなっているGZ2000の購入をお勧めします。」と言われました。

また、GZ2000のメーカー全国在庫は300台切ってるみたいです。首都圏在庫は108台と言われていました。
ヤマダの在庫ではないです。あくまでPanasonicとしての在庫とのこと。

参考になれば幸いです。

書込番号:23691619

ナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング