VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

  • Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを採用した55V型有機ELテレビ。暗いシーンに加え、明るいシーンでの色・階調表現が大幅に進化している。
  • テレビ一体型イネーブルドスピーカーを搭載。最大出力140WのDYNAMIC SOUND SYSTEMで、目の前で声が響くような画面中央に定位するサウンドを楽しめる。
  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナーにより裏番組録画が可能。「かんたんホーム」「アレコレチャンネル」で見たい番組、予約したい番組が見つけやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]とVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月16日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(3385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

TH-65GZ2000 購入しました

2021/02/17 15:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿します。

【ショップ名】
LABI 日本総本店 池袋
【価格】
321500円 ポイント2% 延長保証は別途申し込み
【確認日時】
2021/2/17
【その他・コメント】
この度テレビの買い替えにあたりパナソニックに候補を絞って複数店舗でHX950、HZ1000、HZ2000を見比べ HZ1000は残像が気になることから候補から外れ(日食の画面から雪原の画面になるときに黒い残像があった)またHZ2000は画面は綺麗だが価格が高いので見送り。一世代前のGZ2000も候補だが地元の横浜の店舗には展示品しかないため見送り。結局 HX950を購入するつもりで池袋訪問。
LABI池袋にはGZ2000の新品在庫があったためHZ950とGZ2000に絞り価格交渉。
店員さんも価格ドットコムの価格を参照にしてドットコムの最安値は出せませんが。。。とのことで321500円となりました。まぁまぁ安い値段で買えたので満足です。個人的にはGZ2000の新品在庫がまだあったのがびっくりです。店員さん曰く「池袋でも売り切れたが全国のヤマダ電機で売れ残ったのが入ってきた」とのことです。

書込番号:23972425

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

また、 画面に横縞が入った。 _| ̄|○ili

2021/02/11 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

また、 画面に横縞が入った。 _| ̄|○ili

ずーと下の「書込番号:23781284」の続きです。

11月末にパネルを変えて問題なく使えていましたが
2月6日の23時50分23時40分ごろに横縞が出ました。

画像は、地上波とユーチューブです。

購入店で説明してパナソニックに連絡してもらいました。
パナソニック修理の受付から連絡があり土曜日に担当者が来ます。

修理になるのか?TZ2000になるのか?
後者押しで交渉してみます。

ホントに困ったものです。

書込番号:23959762

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4459件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/11 18:07(1年以上前)

パネルでは無かったということですね。
ならば画像処理回路の何処か、またはコネクターですか。
(^_^;)

書込番号:23959961

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/14 15:49(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、どうもです。
パネルを替えて2ケ月過ぎていますのでパネルかと思います。
*********************************

土曜日にパナソニック修理の担当の方が来ました。
パネル入れ替時のメンバーの方でした。

今回の記録画像を見ていただき、また前回の画像とも比較しました。
模様は違います。

次に現在のTV画像を確認しましたが横縞は無しでした。
後ろのカバーを開けての点検はしませんでした。
結論は、パネルの不良ということでした。

GZ2000とHZ2000のパネルは。同じかと訊ねましたら
違うと回答いただきました。
でしたら、GZ2000の保管パネルは修理専用で同じロットなら
再度、替えても同じ症状がでませんか?
他の人がどうなっているかは知りませんが。?(何となく出ていそう?)

パネルの違うHZ2000との入れ替えも考慮して検討してください。
コロナの時期だし次回での解決を強く依頼しました。

持ち帰り検討する。
「ケーズ電気」とも話し合うとのことでした。


LGでiPhone用の有機パネル不良品100万台を廃棄とのニュースがありましたが、
ホワイト国除外、輸出規制強化の影響でTVパネルにも影響があるのでしょうかね。?

書込番号:23966108

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/14 16:00(1年以上前)

>Pー君さん
ご愁傷様です。
メーカー担当がパネルと言ったならその方向で処理するのでしょうが、他には同様のクチコミがないので、スレ主さんが二台続けて不良パネルを引くことがあるのかなーという疑問は残りますね。
メイン基板じゃないの?って気がするわけですが。
いずれにせよCSを考慮してもらって、HZに交換になるといいですね。

書込番号:23966127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4459件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/14 16:10(1年以上前)

>パネルを替えて2ケ月過ぎていますのでパネルかと思います。
そうなんですか。

>パネル入れ替時のメンバーの方でした。
私なら違う人が来て欲しかったところかな。別の見解を聞きたいところ。
同じ見解になったとしても、それはそれでパネルだと確証もできますし。

>持ち帰り検討する。
正直余り期待できないようですね。
同時期に修理用パネル輸入してるような気がするので、パネルだったとしてらロット不良の様に思えます。

>LGでiPhone用の有機パネル不良品100万台を廃棄とのニュースがありましたが、
>ホワイト国除外、輸出規制強化の影響でTVパネルにも影響があるのでしょうかね。?
まさにロット不良だったんでしょうね。
輸出規制の影響云々は全く判りません。時系列的に合致しているのかも判りません。

対処が Pー君さん の希望通りになるかどうか?
担当者は今頃頭悩ませているかな。修理より本体交換になると良いですが。
(^_^;)

書込番号:23966150

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/14 19:11(1年以上前)

>Pー君さん
徐々に筋が見えてくるの?突然に出るの?
パネルの温度が熱いからなのか

書込番号:23966567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2021/02/15 00:26(1年以上前)

主に55型のパネルにその症状が出るのか…分かりませんが
再び不良が出た事は仕方がないとしても、問題はその後の対応次第で
結果的にどうにでもなるもと思うので、これがSONYであれば
協議の結果、割と交換対応となるケースもあり得なくもないですが…。
何処までCS度を下げないような配慮となるのか、取り敢えずは今後のパナの対応に注目でしょう。

書込番号:23967295

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/15 22:07(1年以上前)

プローヴァさん、どうもです。

・最初のパネルと交換パネルともに通電から2カ月過ぎで出た。
・横縞の模様が違う。
・担当者の振る舞い
などから、パネルの不良かな〜と思っています。?

確かに2枚続けてあり得るかと言うことですが
組み立て終了間際の製品なのと2ケ月少しで交換しているので
修理用パネルが同じロットの可能性は有りかと思います。

スポーツ(球技)を見るのでプラズマから有機パネルに変えたのですが
液晶でもいいかなと考えて、買値で買取も提案しています。

動きの残像が残りにくい液晶テレビは、やはりSONYでしょうか?
アンドロイドのアップデートが遅いとか他に問題は、ないですか?
パナソニックも考慮に入れておすすめがあれば教えていただくと助かります。

書込番号:23969087

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/15 22:09(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、どうもです。

不良ロットについては、分からないです。なのかな〜です。?
輸出強化製品の在庫がなくなってから作った製品ではあるかと思います。
大量発注でコストを下げますから、最後の組み立てから残ったパネルは、
修理用パネルとして扱うんでしょうね。
私が買った時点は、最後の組み立て間際ですので、
交換パネルは、同じロットの可能性はあります。

書込番号:23969089

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/15 22:10(1年以上前)

f_n_t_さん、どうもです。

横縞は、浮かんでくる感じで鮮明になり、5秒ぐらいで固定化されます。
1時間稼働させて、室温20℃、画面26℃でした。
対象が無いので??ですが、パネル温度は、普通じゃないんですか。?

書込番号:23969090

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/15 22:13(1年以上前)

SUPER GREATさん、どうもです。

個人的にCS担当部署は、組織内での力は弱いんだろうなと感じています。
直接の部署含めて、どれだけ顧客を守ってくれるか期待したいです。

高い買い物なので不本意な対応だったら、
株式所有して交渉しようかなとも思ってしまいます。

スポーツ(球技)を見るのでプラズマから有機パネルに変えたのですが
液晶でもいいかなと考えて、買値で買取も提案しています。

動きの残像が残りにくい液晶テレビは、やはりSONYでしょうか?
アンドロイドのアップデートが遅いとか他に問題は、ないですか?
パナソニックも考慮に入れておすすめがあれば教えていただくと助かります。

書込番号:23969104

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/15 22:23(1年以上前)

>Pー君さん
>>動きの残像が残りにくい液晶テレビは、やはりSONYでしょうか?

液晶も有機もホールド型素子で、上位液晶も有機も倍速駆動ですから、視線移動が伴う場合の動きボケ感は有機も液晶も倍速同士なら似たようなものです。視線移動を伴わない場合のボケは有機の方が全然少ないですが。
ボケのレベルは液晶の特性なので倍速同士ならメーカー間の差は少ないです。ただ倍速補間のアルゴリズムには差があります。注目すべきは効果より副作用ですね。不自然な副作用が少ないのは今はパナソニックだと思います。

パナソニックHX950などはピーク輝度も高く、録画も裏番組2番組録れるので使い勝手が良いと思いますよ。

書込番号:23969135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2021/02/15 22:47(1年以上前)

>Pー君さん

倍速補完と副作用の少なさと言った精度に関しては、Panasonicが一歩リードしていると思います。
SONY機はご存知の通り、画質、倍速云々の以前に安定性に欠けるのと当たり外れの振れ幅が大きい
と言う事実もあるので、如何ともし難いと言った所でしょうか。
次期BRAVIA搭載のBRAVIA XRと言われる新規映像エンジンと言ったLSIの開発に関して
大々的に発表する姿勢自体はSONYらしく良いとは思いますが。他にすべき事は…?とも思わなくもないです。
PanasonicもHZ2000の後継機にHCX Pro AI Processorと言う映像Eg搭載でリニューアルされるみたいです。

書込番号:23969221

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/16 09:27(1年以上前)

>Pー君さん
なるほど、横縞が見えたり見えなかったりすると言う事なら
直接パネルの画素ではなく、パネルコントローラー側の
焼き付き補正のバグという線が大きいかもしれませんね
パナソニック独自の設計で映画の焼き付きも有るから

パネルの温度は室温+6℃なら正常な範囲だと思います
A9Gは+3℃から高いところで5℃です

書込番号:23969744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


QMASAさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2021/02/16 12:26(1年以上前)

再度のパネル交換大変ですね。
幸い当方GZ2000(65)は4月で1年を迎えますが異常は生じておりません。
以前のソニーの液晶で同じようなトラブルに見舞われ二度パネル交換で治らず
返品した経験があります。おっしゃる通り不具合パネルの製造ロットが近いと
同じく外れパネルが回ってくるかも知れません。
HZ2000に換装いただければラッキーですね。

書込番号:23970001

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/16 22:24(1年以上前)

プローヴァさん、どうもです。
SUPER GREATさん、どうもです。

お二方、ご教授ありがとうございます。

パナソニックHX950を色々と調べてみます。

書込番号:23971170

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/16 22:29(1年以上前)

f_n_t_さん、どうもです。

パネルの温度は正常なんですね。なるほど。
パネルコントローラーですか。
修理の担当者は、念押しして聞いてもパネルだと言い切ったので
パネルなのかな〜??
ま、交渉は進んでいるみたいなので??のままでも解決しそうです。?ん

書込番号:23971181

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/16 22:43(1年以上前)

QMASAさん、どうもです。
パネルを二度替えですか。
返品できてよかったです。

もう一度替えても私の推測では、同じロットなのかなーと思うんです。
ロットが不良かどうかは?ですが、横縞が再びでそうなので
パネルが違う新機種か買取を提案しています。

メーカーは、1年もつパネルが当たれば販売店にタッチできますから修理押しですね。
(私の勝手な推測です)

どうなることか、、、、、、、今しばらくかかります。3月頃かな?。

書込番号:23971219

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/19 15:17(1年以上前)

>Pー君さん
パネルコントローラーは、パネルと一体で
バックパネルのセンターやや下側に付いています

書込番号:23976002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/02/21 10:24(1年以上前)

f_n_t_さん、どうもです。

>パネルコントローラーは、パネルと一体で・・・・

なるほど、パナソニックの担当者は、パネルコントローラー含めてパネルと言っていたのかな。
となると、パナソニックの組み立て時不良も含めないといけませんねぇ。

設置日  8/25 → 横縞1回目11/1(68日) →横縞2回目11/21(20日)
交換日 11/26 → 横縞1回目2/6(72日) → 横縞2回目     (   )

横縞2回目待ちです。 (= ̄  ̄=;)。。oO(そろそろ・・・ )

書込番号:23979620

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pー君さん
クチコミ投稿数:102件

2021/04/15 22:39(1年以上前)

ご報告、、遅くなりましたが、すべて完了しました。

スレッドも随分と下がったし、
ここの表示もソロソロ消えるので、結果を書いてしまいます。
「購入額で買取返品、新規パナソニック買い(こちらの希望です)」で交渉がまとまりました。
(パナソニックでなくても、まとまったかもしれません?新機種との交換は、こちらから打ち切りました。)

入れ替えは、3月中旬でしたが、返金が4月中旬となりました。

買ったのは、ご指導いただいたTH-55HX950 です。
あちらで色々とコメントもらい安価で購入できました。
使用感ですが、見ていると頭が痛くなったのでWスピード設定を、中にしました。
目の奥が痛くなるので映像設定ををシネマプロにしました。
が、まだ痛いので夜は、色付きブルーカット眼鏡も使っています。
映像品質は、慣れました。(笑)

横縞の二回目はで出ませんでした。映像も、音声も格段に違うので残念です。
7年を超えて安くなった辺りで、有機ELへの買い替えを検討したいと思います。

終わり。

書込番号:24083016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTube視聴時の画像について

2021/02/04 09:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

クチコミ投稿数:20件

YouTube等のアプリ視聴時に最初に画像がぼやけており、だんだん画像が鮮明になってきます。画像設定で改善するのでしょうか?購入してから1年半くらい経ちます。家電量販店の保証がまだあります。設定で直るのであれば、皆様の意見を参考に設定しなおしますが、製品に問題ありであれば、購入したお店に連絡をしてみて頂こうかと思っております。ネット環境に問題があるのかなとも思うことがあります。ネットは有線LANで接続しております。何かアドバイスがあればご教示ください。


書込番号:23945491

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/04 09:45(1年以上前)

>きくまるまるさん
こんにちは。
同機種ユーザーです。
Netflixやアマゾンプライムなどネット動画は回線速度を見ながらレートを上げていく動作が一般的ですので、十数秒で高画質になるなら特に違和感はありませんが、もしかすると回線速度に余裕があまりないのかも知れませんね。

youtubeで4K動画等を再生しながら、オプション-統計情報を表示してみてください。内蔵アプリから見た回線速度が表示されます。うちでは80Mbps程度ありますがスレ主さん宅ではいかがでしょうか?

書込番号:23945516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/04 10:53(1年以上前)

今の配信サービスは全部そんな感じだよ

[まずサクッと再生開始]→[余裕があれば画質を上げる]→[安定する画質を見つけて再生]→[余裕がなくなれば画質を下げて再生を続ける]

昔(昔と言っても大昔の話だけど)だと、再生開始に時間が掛かる、余裕がなくなれば一旦止まるって感じだったけど映画とか見てるとき、なかなか再生が始まらないとかプチプチ止まる方がイライラするだろうから自動で調整するようになってる

書込番号:23945609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/02/04 11:28(1年以上前)

>プローヴァさん
>どうなるさん

ご教示ありがとうございます。回線速度は160Mbpsあるので特段ネットワーク関係は問題なさそうです。

>どうなるさんご指摘の

‐再生開始に時間が掛かる、余裕がなくなれば一旦止まるって感じだった-

が当てはまりそうです。

最近視聴していなかったため、昨日視聴しているときにちょっと違和感があり、エイジングに普通より時間が

かかっているのかな?とも思ったりもしておりました。

お二方とても貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:23945653

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/04 11:46(1年以上前)

>きくまるまるさん
回線速度はスマホ等で確認されてると思いますが、テレビのアプリから見た回線速度はそれより遅くなります。一度アプリから見える速度も確認された方が良いとは思います。

ままただ160Mbpsあるならyoutubeサーバー側の問題かもしれませんね。

書込番号:23945689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/02/04 12:18(1年以上前)

>プローヴァさん

回線速度は、アドバイス通りオプション統計情報にて確認させていただきました。
ただいま我が家でネット環境の再構築を行っております。それも遅延の要因かもしれません。

とても気になっていたので、直接HUBなしで有線でも少しはっきりする時間が多少短くなり(体感で)ましたが、いろいろ考えてみましたが、こちらの掲示板で同じ悩みを持っている人がいなかったので質問させていただきました。まさかご見識のある>プローヴァさんから最初にアドバイスが届きちょっとびっくりいたしました。

また、悩みにご意見を頂けましたら幸いです。ありがとうございます。

書込番号:23945748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/04 12:42(1年以上前)

>きくまるまるさん
そうでしたか。
うちは回線速度は500Mbps程度は出てますが、TVのyoutubeアプリから見るとせいぜい90Mbps程度ですね。
TVから見て160Mbs出ているならかなりすごいと思いますよ。
ネット環境の整備が済んだら不満も解決するかもしれません。

書込番号:23945800

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの録画番組が見れない。

2021/02/03 14:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビに見て消し用として、外付けHDDを接続しています。
昨日まで特に問題なく使用できていたのですが、突然録画一覧が表示されず録画番組が観れなくなりました。

テレビとHDDの再起動、USBケーブルの再接続を行なっても復旧せず。
メニューからのUSB機器一覧から取り外し等も行いましたがダメでした。
HDDがお亡くなりになったのかと思いましたが、Panasonicがmobile向けに提供しているアプリのMediaAccessからは、録画一覧から録画した番組が視聴できますのでHDDは問題無いと思います。
テレビからの録画一覧が表示が起動出来ないのが原因かなと思うのですが、その原因が分からず。

どなたか似た症状で改善した方、これ試したか?などアドバイス頂ければと思います。

因みにHDDは、BUFFALOのHDV-LLD3U3BAです。

書込番号:23944061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/03 14:41(1年以上前)

DIGAでしたが外付けとのUSBケーブルを「交換」したら復旧した経験があります

書込番号:23944096

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2021/02/03 14:45(1年以上前)

>コンセント不足さん

ACコンセント抜いて10分放置はどうですか?

書込番号:23944103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/03 16:37(1年以上前)

>コンセント不足さん
こんにちは。
同機種のユーザーですがそういう経験はいまのところありません。
ともあれ、とりあえずこういう時は電源コンセント抜きリセットですね。
コンセントを抜いてかならず10分程度放置してから再度入れて見てください。

書込番号:23944259

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/02/03 17:11(1年以上前)

>仏千人神千人さん
>よこchinさん
>プローヴァさん

皆さま、早速のアドバイスありがとうございます。
電源コンセントを抜いて10分放置で復旧いたしました。

未視聴の番組が結構あったので本当に助かりました。
もしHDD交換か再フォーマットしかないとなった場合、娘の録画番組が吹っ飛ぶ、、、、おぉぉ恐ろしい。

本当にありがとうございました!!!!!

書込番号:23944314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2021/02/03 22:46(1年以上前)

>コンセント不足さん

解決して何よりです。

参考までになのですが
外付けHDDで録画した4K番組は他にダビングできないし
ディスクに焼くことも出来ないので
4Kを録画することが多くて「見たら消す」というのでなければ
4KDIGA買った方が便利ですよ。
(非4KのデータはDIGAに引っ越しダビング可能)
自分は当初外付けHDDに結構4K録画していたので
移動することも焼くことも出来ず何かあったら終わりです。

書込番号:23944963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビを新しく新調します。

2021/01/28 07:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ]

新築のリビングに新しくテレビを新築します。
このモデルが最後の一点と言うことで、32マンほどで買えそうです。
値段的にはどうでしょうか?
いままで使っていたテレビは40インチの小さな普通のテレビでした。
家電初心者には、去年のモデルで十分満足できますでしょうか?

書込番号:23931700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/01/28 08:16(1年以上前)

>家電初心者こちょうしのぶさん
こんにちは
本機のユーザーです。
19年モデルGZから20年モデルHZはマイナーチェンジでしたので、中身は大きな差がありません。GZが安く買えるならそれも十分ありと思います。
製品には十分満足できると思いますよ。

値段は年明けにヤマダ池袋で交渉した際は28.8位だったので、頑張れば30くらいには落とせるのでは?
ただこの機種はさすがにそろそろ在庫がなくなると思いますし、32でも十分安いので、値切りに過度に拘らない方がいいでしょう。

在庫あるうちにさっさと押さえましょう。

書込番号:23931757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/28 10:25(1年以上前)

テレビは運が悪いと直ぐ壊れて更に運が悪いとパネルは対象外の故障だとか言ってタダで直してくれない場合があるから
あまり高いのを買うと大変な事になるかもだお

有機ELは焼き付きが起きて運が悪いと直ぐにダメになるから
壊れたら買い直せばいいぐらいの金銭的なゆとりや高画質でテレビを見たいとゆう強いこだわりがなければ液晶にした方が無難だと思うんだお

書込番号:23931927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/28 11:52(1年以上前)

モデルチェンジしたと言うことで、どうせ買うなら新しい物を…と思いましたが、そこまで性能は変わっていないと言うのを聞いて安心しました‼
買おうと思います❣

書込番号:23932063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/30 16:37(1年以上前)

>家電初心者こちょうしのぶさん
自分は、昨年の夏に55GZ2000を購入しました。
65GZ2000が、その価格で買えるのなら間違いありません。
買って下さい!

書込番号:23936231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

悩み中

2021/01/27 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

スレ主 19761108さん
クチコミ投稿数:32件

本日、ヤマダでTV下取り有りで21万、ヨドバシで25万8千円のポイント10%。
HZも既に生産終了という状況で、GZを買うのはありなのか‥。

書込番号:23931139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]の満足度5

2021/01/27 22:26(1年以上前)

HZとは機能もデザインもほぼ一緒なので安く買えるのであれば全然有りだと思います。
画質も音も良く、良いテレビですよ。

書込番号:23931314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/28 01:02(1年以上前)

>19761108さん

前にコメントした自分が把握しているGZとHZの差異です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001294086/SortID=23704157/#23706347
この差異でHZの必要性を感じないのであればGZで良いかと。
価格的には底値だと思います。
よくヨドバシに在庫ありましたね。

なおネット動画をよく見る場合でサウンドバーでロスレスを鳴らしたいという場合は
eARC対応しているHZ一択になります。
それ以外の差はなんともです。
HZ2000は今度のキャッシュバック対象から外れたし。

書込番号:23931567

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/01/28 08:41(1年以上前)

>19761108さん

GZからHZはマイナーチェンジレベルだったので、安く買えるなら今GZを買うのは十分ありだと思いますよ。
画音質はGZ2000の時点で最高峰でしたし、それはHZでも変わりません。

>>なおネット動画をよく見る場合でサウンドバーでロスレスを鳴らしたいという場合はeARC対応しているHZ一択になります。

ネット動画でロスレス?
ネット動画でロスレスマルチのDolby ATMOS, Dolby TRUE HD, PCM5.1ch等の音声信号を流しているサイトがあるのかは私は知りません。Netflix, amazon prime, youtubeは圧縮マルチ音声かと。

Dolby Atmos対応ネット動画配信では、Dolby Digital Plusの音声データにDolby Atmos用のデータを付加して配信されていますので、ロッシーマルチです。ネット動画の(ロッシー)Dolby ATMOS音声であれば、eARCがなくても通常のARCで体験できます。

eARCの利点は、ロスレスマルチ音源をもつパッケージソフトなどを、TVにつないだBDレコーダー、プレーヤー等で再生する場合も、アンプ側にロスレスマルチ音声データーを送れる点です。普通のARCでは送れませんでした。
4K HDRパススルー機能を持つアンプを持っていたら、アンプ側にプレーヤー等をつなげば、eARCがなくても何の問題もありません。

書込番号:23931780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/28 10:18(1年以上前)

>プローヴァさん

あらNetflixのAtmosはTrueHDじゃなくDD+ベースだったんですね、
てっきりARC接続してるからサウンドバーの表示がDD+になってるんだと
思ってました。
GZ2000がロスレスのソースになることが無いのであれば
eARCで無いことはマイナスポイントにならないですね。

書込番号:23931914

ナイスクチコミ!0


スレ主 19761108さん
クチコミ投稿数:32件

2021/01/29 22:27(1年以上前)

>TAKE-METALさん
>shaorin_01さん
>プローヴァさん
アドバイス、ありがとうございます。
我が家はテレビゲームも無いし、ネット動画も見ないのでGZでも問題なさそうです。
プラズマのPV46VT3を10年間愛用してきましたが、やっと買い換える決断が出来ました。
今週末どちらかで購入します。
ちなみにヨドバシはまだ7台新品在庫がありました。

書込番号:23934907

ナイスクチコミ!1


HUAXUさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/29 22:36(1年以上前)

どちらの店舗でしょうか?
教えていただけますでしょうか?

書込番号:23934928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 19761108さん
クチコミ投稿数:32件

2021/01/31 20:43(1年以上前)

ヨドバシ梅田です。ちなみに今日行った時は、在庫6台になっていました。
結局、ヤマダで212,500円で購入しました。

書込番号:23938998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HUAXUさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/31 22:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
欲しいですけど、残念ながら関東に住んでいます。。

書込番号:23939213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/31 23:15(1年以上前)

>HUAXUさん

ヨドバシだと他店在庫を回してくれることありますよ。

書込番号:23939339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/01 08:22(1年以上前)

>HUAXUさん
関東なら池袋ヤマダにあるかもしれません。

書込番号:23939685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HUAXUさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/01 21:35(1年以上前)

>shaorin_01さん
そうなんですね。ヨドバシに寄る機会があったら、聞いてみます。
ありがとうございます。

書込番号:23940935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HUAXUさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/01 21:40(1年以上前)

>プローヴァさん
帰りに寄ってみたのですが、残念ながら、GZは置いてなかったです。

書込番号:23940948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2021/02/01 22:43(1年以上前)

>HUAXUさん
そうでしたか。年明けにはまだあったんですけどねー。

書込番号:23941091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


briz1500さん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/03 22:59(1年以上前)

2月1日、都内のヤマダ電機にて55GZ2000の新品在庫を181,000円(税込)で購入しました。
ポイント加算なし、6年保証付き、下取り(regza 55J10 2015年製)5千円で、実質176,000円です。
2月12日配達です。
かなり格安だと思います。

書込番号:23945002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

VIERA TH-55GZ2000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング