IC-FAC3 のクチコミ掲示板

2019年 6月 6日 登録

IC-FAC3

  • 「ダニちりセンサー」を搭載し、ダニ・花粉などのアレル物質を除去する強力ふとんクリーナー。布団を心地よくふっくらさせる「温風機能」付き。
  • 独自の「サイクロンストリームヘッド」による縦回転サイクロン気流と、本体内部の横回転サイクロン気流を組み合わせ、すぐれた吸引力を発揮する。
  • 幅20cmの「超ワイドたたきパッド」を採用し、1分間に約6500回の高速たたきで繊維の間に潜り込んだハウスダストを浮き上がらせる。
IC-FAC3 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:布団クリーナー/ハンディ 集じん容積:0.2L IC-FAC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

IC-FAC3 の後に発売された製品IC-FAC3とIC-FAC4を比較する

IC-FAC4

IC-FAC4

最安価格(税込): ¥13,901 発売日:2020年 5月 1日

タイプ:布団クリーナー/ハンディ 集じん容積:0.2L
  • IC-FAC3の価格比較
  • IC-FAC3の店頭購入
  • IC-FAC3のスペック・仕様
  • IC-FAC3のレビュー
  • IC-FAC3のクチコミ
  • IC-FAC3の画像・動画
  • IC-FAC3のピックアップリスト
  • IC-FAC3のオークション

IC-FAC3アイリスオーヤマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 6月 6日

  • IC-FAC3の価格比較
  • IC-FAC3の店頭購入
  • IC-FAC3のスペック・仕様
  • IC-FAC3のレビュー
  • IC-FAC3のクチコミ
  • IC-FAC3の画像・動画
  • IC-FAC3のピックアップリスト
  • IC-FAC3のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC-FAC3」のクチコミ掲示板に
IC-FAC3を新規書き込みIC-FAC3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IC FAC2との比較

2020/06/13 06:05(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-FAC3

クチコミ投稿数:5件

アイリスオーヤマのFAC 3とFAC3ですが、このサイトで比較してもそんなに違いがわからなかったのですが、叩き回数が6000回と6500回で違うということで、パワーが違うのでしょうか?大差ないなら安い方を買いたいと思っているのですが、詳しい方がいたらご教授いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23465122

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17433件Goodアンサー獲得:4156件

2020/06/13 08:12(1年以上前)

>メープルリンクさん
こんにちは。

そもそもなんですが、布団掃除機や布団掃除ノズルで叩いて吸引するタイプってそんなにパフォーマンス良くありません。
そういう意味で、違うかと聞かれたら、どちらも同じようなものでしょと答えるでしょう。

ダイソンのフトンツールで吸引すれば高い吸引性能がありますが、安いものでもV6トリガー+フトンツールで2万程度します。
(布団ならミニモーターヘッドでも行けるかな?)
それより安くてパフォーマンスが高いのは、キャニスター掃除機をお持ちなら、MJXと言う社外品ノズルを取り付ければ、
軽いかけ心地なのに強力な布団吸引をします。

書込番号:23465251

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24735件Goodアンサー獲得:5506件

2020/06/13 13:35(1年以上前)

>メープルリンクさん
こんにちは。
私もこの手のレイコップがルーツの布団用掃除機のパフォーマンスには大いに疑問があります。
下記にダイソンがレイコップとの比較をダイソン社機関に依頼して測定させたレポートがあるのでご覧になって下さい。第三者機関なのでこのレポートにイチャモンはついてません。

https://www.dyson.co.jp/dust/medialibrary/992110DD68E74DE5991FFF819ACCFD57.pdf

という事で、布団のハウスダスト除去には、
・ダイソンでフトンツールやミニモーターヘッドを使うか

・ACコード付きキャニスターで、「コーワ ふとんブラシ 30320」やMJXなどの密閉度の高いヘッドを使うか

した方が、布団内のハウスダスト吸引には圧倒的にパフォーマンスがよろしいかと思います。
MJXはヘッドごときに高すぎるのでコーワをお勧めしています。密閉率はMJXより低いですが、強力なキャニスターのパワーが補ってくれるでしょう。

書込番号:23465844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 05:47(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます。5000回の違いはそんなに大きく考えなくてもいいという事ですね!
ありがとうございます。でも効果は疑問との事で考えてしまいます。

Mjx調べてみました。こんなのが出てるんですね。確かに効果ありそうです。

>プローヴァさん
お二人ともこの手の掃除機に懐疑的という事で、なんか信憑性高いです。

実は今はサンヨーのatopitという商品の布団ノズルを使っているんですが、(古すぎて今は売っているのか不明ですが)
掃除機を出してくるのが重くておっくうなので、専用で置いておいたら毎日できるかな?と思って検討していました。

でも冷静に考えれば、効果が第1です。もう少し頭を冷やして検討してみます。
お二方、貴重なご教授ありがとうございました。

書込番号:23467418

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17433件Goodアンサー獲得:4156件

2020/06/14 09:34(1年以上前)

>メープルリンクさん

私はMJXは持っていませんが、その前のミラクルジェットを1と2両方持っています。
利点として
・へばりつかないので掃除の掛け心地が軽い(だから楽だし、掃除のスピードも圧倒的に早い)
・なのに吸引力が高い
という点が飛び抜けています。
価格は高いですが、総合的なパフォーマンスは高い商品だと思います。

コーワの小型ブラシも持っていますが、これだと密閉度が高いので吸引力も強力ですが、へばりつくので、
布団を足で踏んで力をかけてノズルを動かせば掃除できないことはないです。
コーワの布団ブラシはローラーが引っかかりだすとなかなか手強いことになりそうなので私は導入しませんでした。

どちらにしても、キャニスター機がもし手元にあるなら、その強力な吸引力で掃除したほうが良いですし、
立ったまま掃除が出来るので体制も楽です。

書込番号:23467711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 10:24(1年以上前)

どちらも参考になるご回答でしたが、2回書き込みしていただいたぼーーんさん
を選ばせていただきました。ありがとうございました!

ロボット掃除機もマキタのコードレスもあるので、流石に掃除機多すぎかな?と思い始めてきました。
しばらく気合いで今あるので頑張ってみます!

書込番号:23467833

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「IC-FAC3」のクチコミ掲示板に
IC-FAC3を新規書き込みIC-FAC3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC-FAC3
アイリスオーヤマ

IC-FAC3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 6月 6日

IC-FAC3をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング