


水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > オリンパス > PT-059
こんにちは、私はダイバーです。
TG-4から使い始めて3代目の購入です。
発売日から現金で買えるショップを探していましたが、どこも品薄なようで
2年前のPT-058の時も同じように、なかなか直売店がなく品薄になるのも怖かったので
今月末にダイビングの予定があり、心配でしたので amazonで購入しました。
いつもと同じように、注文した翌日には無事に届いたので一安心です。
今回もTG-6 PT-058と同様に、失礼ながら特別に進化したとは言い難く
とは言え、地味にスペックアップをされているようですが
私は一つだけ改良していただきたいところがあります。
それは、キャップです。
付属品のキャップは本体から外すと水中の漂い、被写体を邪魔することがあります。
この現象は多分私だけではない不満だと思います。
出来ましたら次回からは、マグネットかパーツで、キャップ部分が本体のどこかに固定が出来れば
より快適な、水中写真に集中できるかと思います。
汎用の国内の水中ハウジングでこれ以上安価で高品質な品は無いと思いますので
メーカーの方に感謝しつつ失礼かもしれませんが、要望したいと思います。
よろしくお願いいたします。 by 永年のユーザーより。
書込番号:22837230
2点

わかります!その悩み。
なので、最近はあえてキャップしていません。
ガラス面の傷と心配でしたが、通常使用していて今まで問題なく撮影出来ています。
ハウジングとしては安価なので仕方がないと思っています。(その様に改良されれば良いですがね〜)
書込番号:22841944
2点

>じょんそんホンモノさん
ご返信ありがとうございます。
私はダイビングの時、GoProや水中ライトや指示棒などの色々なものを
持って潜りますのでカメラのキャップを外して潜るのは心配なのですが
おっしゃる通りキャップは、外したほうが使いやすいかもしれませんね。
8月21日から5泊で、奄美でTG-6のデビューですので楽しみです。
上手く撮れたら、またアップさせていただきます。
良いアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:22868066
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > PT-059」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/10/29 12:11:49 |
![]() ![]() |
4 | 2019/08/31 10:58:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング
(最近5年以内の発売・登録)





