Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 7月 2日 発売

Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron N4000(Gemini Lake)/1.1GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 600 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.99kg Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]の価格比較
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のスペック・仕様
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のレビュー
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のクチコミ
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]の画像・動画
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のピックアップリスト
  • Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル > Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]

Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック] のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]を新規書き込みVostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:18件

下記のメモリに交換したのですが、CPU障害で立ち上がりませんでした。
CFD販売 ノートPC用 メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 8GB×1枚 1.2V対応 260pin SO-DIMM (Panram) D4N2666PS-8G

規格が合わなかったのか、メモリが壊れているのでしょうか?

ノートPCには、元々着いていたメモリを付けて動かしています。

書込番号:23000554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/21 20:58(1年以上前)

>syamamot001さん
https://www.cfd.co.jp/support/contact/warranty/
に問い合わせてみてはいかがですか。

書込番号:23000577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/21 21:09(1年以上前)

CPUに対してそのメモリが対応していないのでしょう。
Celeron N4000の対応メモリは「 DDR4/LPDDR4 upto 2400 MT/s」となっています。
DDR4-2666ではCPUやマザーボードがうまく動作しないのでしょう。

元々のメモリの規格はどうなっているのでしょうか?

書込番号:23000601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2019/10/21 22:06(1年以上前)

デルの販売サイトを見るとオリジナルのメモリもDDR4-2666ですよね。

「CPU障害」という言葉を聞いたことがないので、どんなものなのか想像つきませんが、
メモリースロットはひとつしかないので、差し込みがきちんとできているかくらいしか確認のしようがない
ですし、起動しないなら購入店に連絡するしかないですね。

電気製品なので、内蔵バッテリーまで殺してから弄らないとごくまれには基盤ショートもあり得ますが、
その後オリジナルで動いているなら、その可能性はなさそうですね。

書込番号:23000736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/21 23:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
詳細の状況を書きます。

・元々のメモリは、SK hynix 4GB 1Rx16 PC4-2666V DDR4 2666MHz Laptop RAM HMA851S6JJR6N-VK SKhynixです。だから、規格的は、DDR4-2666/PC4-21300です。

・新しい8Gのメモリを付けて電源を入れると、起動せず、
バッテリー充電/ステータスLEDが、「オレンジ2回」「白1回」の点滅を繰り返していたので、
CPU障害と判断しました。

その確認は、DELLの下記URLに記述されています。
https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/sln315648/dell-vostro-3582%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89?lang=ja

「ハードウェアの使用と問題の解決(LCD、USB、ハードドライブ、オーディオ、およびバッテリ)」
をクリックして、表示されたタブの
「コンピューターが起動しない、または、画面が表示されない」を選んだところに、
表示されます。

書込番号:23000919

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/22 01:16(1年以上前)

添付したものが Vostro 3582 のメモリ仕様です。
速度:2400 MHz

EPO_SPRIGGANさん が記載されているように
N4000 のメモリ仕様は  DDR4/LPDDR4 upto 2400 MT/s なので
DDR4 2666 はNGでは

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/128988/intel-celeron-n4000-processor-4m-cache-up-to-2-60-ghz.html

もともとのメモリはDDR4 2666 とのことですが、SPD値を読んで DDR4-2133などで動作していたり・・

※以下のDDR4-2400 以上のメモリを使うときの注意点 のところ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_ddr4


どちらにしても Vostro 3582 および N4000 のメモリ仕様は DDR4-2400 なので
DDR4-2666 で動かないのは仕方がないような・・

書込番号:23001067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 09:15(1年以上前)

>sengoku0さん
ありがうございます。

前回投稿した、下記のメモリは、今のノートに装着されているものです。
SK hynix 4GB 1Rx16 PC4-2666V DDR4 2666MHz Laptop RAM HMA851S6JJR6N-VK SKhynixです。
だから、規格的は、DDR4-2666/PC4-21300だと思います。

ELLECOMのサイトで調べても同じ規格のメモリが表示されます。
https://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=131691

悩ましいです。

書込番号:23001438

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/22 09:44(1年以上前)


以下は N4000 で DDR4-2666MHz を搭載したPCのスペック表
https://acerjapan.com/notebook/aspire/aspire1/A111-31-A14PF

メモリー注記事項に以下の記載あり。

CPUの仕様により動作クロックは2400MHzとなります。
ユーザーによるメモリー増設は保証対象外となる場合があります。

そのため、 Vostro 15 3000(3582) も 搭載メモリは DDR4-2666MHz であるが、
クロックは 2400MHz で動作していると思われる。

>syamamot001さん

CFD販売のD4N2666PS-8Gは Vostro 15 3000(3582) 対応とうたっているのでしょうか。

先ほどのelecomは DDR4-2666MHz のメモリが対応とでてくるため、
elecomのメモリを購入し Vostro 15 3000(3582)  で動作しなかったら
elecomが対応するメモリに交換するなど何かしら対応すると思われますが・・

>ELLECOMのサイトで調べても同じ規格のメモリが表示されます。
>https://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=131691

書込番号:23001479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/10/28 21:52(1年以上前)

>sengoku0さん
>C.T.U.Agentさん
>EPO_SPRIGGANさん
>とにかく暇な人さん

メモリの件、自己解決しました。ご支援ありがとうございました。
メモリにはタイプというのがあって、1Rx8でないと動かないようです。

説明は下記のサイトを参考にしてください。
https://www.pcworkman.com/blog/diary.cgi?no=94

最終的に、下記のメモリで正常に動いています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CW6P9LN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


ありがとうございました。

書込番号:23014689

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

M2コネクター有りますか?

2019/07/09 16:26(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:152件

Vostro 15 3000(3582) はM2コネクター有りますか?
購入して裏蓋空けた方(裏のねじとDVDを外すだけ)、教えてください

Vostro 15 3000(3581) だと分解するとM2コネクター有り
120GBのM2を入れて起動ドライブにすれば爆速

書込番号:22786970

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2019/07/09 21:18(1年以上前)

>明日ロック3さん
Vostro 15 3000(3581) にM.2 SSDを固定するような金具やネジは有りましたか?

書込番号:22787546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2019/07/11 14:52(1年以上前)

ねじはありました
固定する金具は特にありませんでしたが、2280M2だからねじだけで十分です

書込番号:22790718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/25 16:58(1年以上前)

スレ主さんは既に解決済みと思いますが、のちの人の為に。

ググればDELLの取説は出てきます。これとか。

https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-3565-laptop_owners-manual_ja-jp.pdf

書込番号:22879043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/09/11 23:05(1年以上前)

基盤

M2SSD

実際に購入したものです。M2SSDのスロットありましたよ。
こちらに掲載していますので、ご参考ください。
https://www.pcs-toki.com/vostro153000ssd/

書込番号:22916398

ナイスクチコミ!5


たこ棒さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/12 14:55(1年以上前)

M2スロットルにSSDいれましたが
ドライブとして認識されませんでした
シリコンパワー SSD M.2 2280 120GB SATA III 6Gbps

書込番号:22917507

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28026件Goodアンサー獲得:2467件

2019/09/12 15:33(1年以上前)

少々気になる・・・「スロット(slot)」と「スロットル(throttle)」を混同

書込番号:22917568

ナイスクチコミ!1


たこ棒さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/12 18:14(1年以上前)

LEDが赤く(正常なら青)

>沼さんさん
そうなんですかー

書込番号:22917864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/10/04 17:30(1年以上前)

M2スロットに
PCI-EX接続はすんなり認識しましたが(認識後起動ドライブにするのに試行錯誤しまくりでしたが)
SATA接続は認識しませんでした。(初期不良なのか不明)

書込番号:22967097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/10/15 00:28(1年以上前)

すでに解決済みかと思いますが、今後の方の参考までに。

M.2 SSDのスロットが1つあります。こちらはNVMe対応ですので、これに換装させれば非常に速く動作するようになります。
メモリはスロットが1つですので、増設は出来ず、交換にて8GBメモリにしてみたところ、やはり動作は速くなりました。

参考までに下記もご覧ください。
https://www.pcs-toki.com/vostro153000-m2ssd/

書込番号:22988466

ナイスクチコミ!4


真石油さん
クチコミ投稿数:45件

2021/01/11 00:29(1年以上前)

ときやまちーさん
記事を読みました。貴重な情報なら感謝です。

同DELL機種へサムスン社製 M.2 SSDの取り付けを考えています。

「M.2 SSD(NVMe対応)→USB変換のアダプタ」を利用せずに、M.2 SSDをマザーボードに取り付け、サムソン純正のクローンソフトを使えばクローン作成可能ということでしょうか?

M.2 SSDの外付け変換アダプタを持ってないので。
難しいなら2.5インチのSATA SSDにしようかと思います。

書込番号:23900384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]を新規書き込みVostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]
Dell

Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 7月 2日

Vostro 15 3000(3582) エントリー Celeron N4000・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル [ブラック]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング