WF-1000XM3 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3 (B) [ブラック]

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 (B) [ブラック] の後に発売された製品WF-1000XM3 (B) [ブラック]とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,379 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のオークション

WF-1000XM3 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM3 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
153

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA1との相性

2019/08/03 10:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

購入を検討しているのですが、XPERIA1とは相性良いですか??XPERIA1で使用されている方教えて欲しいです(^-^)よろしくお願いします

書込番号:22835891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/03 15:15(1年以上前)

>SAKU7さん
私はXPERIA1で使用してますが、相性は大丈夫だとは思います。
ただまだ混み合った場所での使用を経験してないので途切れないか心配しています。
ちなみに私はWI-1000Xも使用しているのですが、それは結構途切れる事が多かったので、WF-1000XM3には期待してます。
音質優先で接続しているからかもしれませんけどね。
接続優先だと途切れないのかな。
XPERIA1をズボンのポケット(特に尻ポケ)にしまうとダメで手で持って端末に近づけると途切れなくなります。
WF-1000XM3はそのような状態でも途切れないで欲しいと思っています。

音質はXPERIA1のdolby Atomsでの設定が当端末通しても効くので音質は良いです。
DSEEHXは当端末などの専用アプリケーションで、設定すればまた音質はアップすると思います。

書込番号:22836473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/08/03 23:33(1年以上前)

>SAKU7さん
このXM3をXPERIA1で使用して約2週間ほどになります。
XPERIA1との相性は大変良いと思います。
さすがはソニー同士の製品だなぁとは思っています。

ペアリングもXM3のケースの蓋を開けた所にある
NFCのところへXPERIA 1の背面のNFC部分を
かざすとかんたんペアリング出来ますし。
iPhone + AirPodsまではいかないとしてもそれに
迫るくらいの容易さはあります。

Headphones Connect アプリ(添付写真のもの)を入れると
XM3のバッテリー残量表示や細かい音質設定が出来る
ようになります(ただし、DSEE HXが使えなくなりますが私は満足です)

接続優先でずっと使用してますが、音が途切れるときはたまにある
くらいで、ほぼ切れないです。ただ、iPhoneXS Max + AirPod2 の時と
比べると少しプチプチ切れる回数が若干多いかな?程度です。
気にするレベルではないです。

この2週間のうち、1週間は新大阪←→東京の新幹線で往復使用しましたが
その時はほぼ切れなかったですね。東京駅在来線構内の人の多いところだと
ところどころプチプチ切れる感じになったことがあったのと、無いときもありました。
平日、正午前後の山手線、大崎〜東京でも良好でした。

最近は、ワイヤレスのヘッドホンを使用している人が増えたのもあり
その時の使用状況下で大きく変化する感じです。

これは東京に限ったことではないですが、当方、大阪在住のため大阪市内の
中央区オフィス街の信号待ちなんかでもプチプチ音が途切れることもあれば
そうでないときもあります。交差点だと、信号待ちしているクルマにも最近は
カーナビなどBluetooth機器が多かったり、ヘッドセットイヤホン使用している人も
多いので、電波干渉が起こりやすいですから、切れることもあるんだと思います。

接続重視モードだと、途切れを意識するほど多いとは感じないので
優秀なんじゃないかなとは思います。iPhoneXSMaxやウークマンも持っていますが
XM3はペアリングして使おうとは思っていないです。
ただ、Blutoothのつながり安定性を検証してみたいなとは思ってはおりますが。

殆ど切れないで凄いなと思ったのは、やはりiPhoneとAirPodsの組み合わせかなと
感じました。プチプチ音が切れるというはほぼ皆無で、切れたことないイメージでしたので。
ペアリングもほぼ意識しなくて良いですし。

このXM3は音質としてはAirPodsとは比べ物にならないくらい良いので
買って損はないと思います。またXPERIA持っているなら迷い無くと言って
良いかと思います。少なくとも私はそうですので ^^

書込番号:22837372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/08 11:43(1年以上前)

以前のモデルではXPERIAで相性がイマイチな印象でしたが、
XPERIA1とは
設定簡単、Bluetoothの接続切れなし、
再認識で悩まされることもありません。

書込番号:22845098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

2019/08/08 20:51(1年以上前)

皆様ありがとうございました(^-^)相性良いのですね!ぜひ購入したいと思います( ´∀`)ただ在庫がないのがつらいですが(~_~;)

書込番号:22845874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/08/09 23:21(1年以上前)

>SAKU7さん
今なら、ヨドバシ.comでブラックのみ在庫ありで
購入出来ますよ

書込番号:22847717

ナイスクチコミ!1


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/13 12:55(1年以上前)

SONYストアが近くにあれば、週末前に入ることがあるようです。50台入ってもすぐなくなる様ですが‥。
自分はSONYストアにたまたまぶらりで在庫有ったので買いましたが、早く手にはいるといいですね、

書込番号:22854869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

2019/08/17 19:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。ポイントがあるのでヨドバシ梅田で購入したいのですがいつ入荷するんでしょうか(?_?)

書込番号:22863806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ケースのサイズ

2019/08/06 07:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:4件

充電ケースのサイズ(縦、横、厚)について調べてみたのですがどこにも掲載がなかったので、お持ちの方よろしかったら教えていただけますでしょうか。

書込番号:22841618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/06 14:46(1年以上前)

実測値ですが
厚み3cm
横幅8cm
高さ5.5cm になります。
表現がわかりにくいかもしれないので画像を添付しておきますね。
あと、どうでもいいですが写真を投稿するときはジオタグを消さないといけませんね。

書込番号:22842182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/08/06 22:32(1年以上前)

オート快風さま

ご回答いただきありがとうございました。
ケース選びの参考にさせていただきます。

書込番号:22842882

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/13 12:58(1年以上前)

金属面とケース部が汚れや傷が目立ちやすいので、
シリコンかフィルムを買うことをお勧めします。

書込番号:22854873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質について

2019/08/11 01:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:67件

通話音質について、皆様の使用感をぜひ教えてください。
私の場合、当イヤフォンを使って、2名とライン通話しましたが、ノイズが乗っかりかなり聞き取りづらいそうです。
何度も聞き直される状態です。

個体差なのか、初期不良なのか、仕様なのか、、、
音楽鑑賞が第一ではありますが、通話に問題があるような設計は如何なものかと、、、

ぜひ皆様の通話相手の感想など教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:22849844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/08/11 03:01(1年以上前)

>プラチナムタンさん
LINEやSkypeなどのVoIPもdocomoのVoLTEもWF-1000XM3で使用していますが、比較的静かな環境だと聞き返されたことはありません。
高騒音下ではかなり聞き取りにくくなるようなのでスマホ本体で通話をしています。

https://www.youtube.com/watch?v=MTtuct6CI7Q
こちらの動画でWF-1000XM3の通話音声が公開されています。
14:51 低騒音下の通話
15:26 高騒音下の通話
15:52 中騒音下の通話
低騒音下ではクリアな音声ですが、高騒音下では聞き取りにくいですよね。
しかしこの傾向はWF-1000XM3に限ったことではなく、通話性能に定評のあるAirPodsや65tも同様です。

https://www.youtube.com/watch?v=p8CpSFnrn60
08:07 WF-1000XM3の騒音下の通話
08:28 Elite 65tの騒音下の通話
https://www.youtube.com/watch?v=9AWL-6t-Ckc
08:11 Powerbeats Proの騒音下の通話
08:55 AirPods 2の騒音下の通話

こうして比較してみると、WF-1000XM3が特別通話に問題があるような設計ではないのがわかると思います。

書込番号:22849926

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2019/08/11 04:54(1年以上前)

>プラチナムタンさん

価格の過去ログでも通話は低評価ですね。
やはりマイク部分が前方に出ていない機種は現状こんなもんなんでしょう、

書込番号:22849962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/11 10:26(1年以上前)

>プラチナムタンさん


自分の友人が此の機種を購入して何度か自分に電話してきましたが、正直聞き取り辛いですね。

因みに接続先はiPhone8

何か声が遠い感じで何回も聞き返しました。
全然会話が成り立たない為、此方から頼んでスマホ直の通話に切り替えて貰いましたが、その差は大きいです。

静かな室内でゆっくりと滑舌良く話して貰えば聞き取れますが、人通りや車の通りがソコソコある屋外、賑やかな駅の構内等だと殆ど使い物にならない感じです。

通話を重視するならネックケーブルやネックバンドタイプのBluetoothイヤホンで、物理的に口元近くにマイクの有る機種が良いですよ。

書込番号:22850372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Satoru57さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/12 21:06(1年以上前)

私の使用時の報告をすると、
60半ばの母(iPhone6S)に、こちらが本製品を通して通話してる事を告げずに会話をした後に、
聞きづらかったかと確認したところ「普段と何も変わらない」「問題ない」とのことでした。

書込番号:22853659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2019/08/12 21:47(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
個体差ではなく、基本的に通話に不向きな機種なんですね。

電話することが多いだけに、非常に残念ですが上手いこと付き合っていきたいと思います。

書込番号:22853772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ジョギング中の使用に耐えうるか?

2019/08/10 17:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:19件

ランニング・ジョギングでの使用を検討しておりますが、こちらは激しい運動をしてても外れたりはしないでしょうか?

書込番号:22848955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/10 17:36(1年以上前)

ランニング程度なら外れる心配はないですが、カナル型なので着地の振動が耳に響いて耐え難いと思いますよ。

書込番号:22848973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/10 18:02(1年以上前)

>ゴルゴ@ニコ生さん

はじめまして、よろしくお願いします。

激しい運動をしながら、という事でしたらPowerbeats Proを推薦します。

スポーツしながらという事でしたらこれ以上優れたイヤホンはありません。

また音質も完全ワイヤレスイヤホンとしてもトップクラスに素晴らしいので。

書込番号:22849025

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/11 00:44(1年以上前)

>ゴルゴ@ニコ生さん
1000XM3とpowerbeetsproとSP900の3機種を使い分けています。
1000XM3は音質の面においてはSP900やpowerbeetsよりかなり優れているように思います。
また装着感もランニング程度でしたら外れることはないかと思います。
ただし、こちらの製品は防水ではないので汗などに弱いと思われます。
ですのでランニングにはあまりこちらの機種はおすすめできませんね。
私も故障させたくないのでランニング用にはこちらの機種は使っていません。
こちらの機種はどちらかというと、ランニングなどのアクティブな用途よりは、電車内や室内でゆっくりと綺麗な音で音楽を楽しむのにベストな機種だと思いますよ!
ランニング用でしたらSP900やpowerbeetsproをオススメします。

書込番号:22849813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/11 13:58(1年以上前)

実際にこちらの製品を装着して5Km程ランニングをしてみました。
ノイズキャンセリングの性能を最大限に引き出すために、イヤーピースのサイズをピッタリにして遮音性を高めると、どんなに軽やかに走ったとしても、ドスンドスンと足音がかなり響き、聞くに堪えません。密閉性が高いイヤホンのデメリットだと思います。
音漏れやノイズキャンセリング機能の低下を覚悟して、イヤーピースのサイズを敢えて小さくすれば、多少は足音の響きが和らぐかもしれません。
しかし、5Kmも走ると、耳の中の汗でイヤーピースがそこそこ濡れます。
防水機能はないので、スポーツでの使用はあまりオススメできません。
ランニング、ジョギングに使うのなら、足音が響かないSoundSport Free wireless headphonesかPowerbeats Proの方が良いのではないでしょうか。

書込番号:22850703

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2019/08/12 10:11(1年以上前)

>ショパン三世さん
>t.tukasa6211さん
>tam-tam17701827さん
>タスクにいさん

皆さま、早速のご回答ありがとうございました。
こちらの製品は、ランニング向きではないようなので、オススメされている製品を検討してみようと思います。

書込番号:22852435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/12 12:59(1年以上前)

>ゴルゴ@ニコ生さん

ご返信いただきありがとうございます。

Powerbeats Proは、最初の装着に手間取るとは思いますが、慣れれば簡単に装着出来るようになりますので、

しっかりしたホールド感は安心したスポーツ環境を作ってくれます。

今後とも楽しいオーディオライフを送って下さいね。

ありがとうございました(^.^)


書込番号:22852768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャンの設定保存

2019/08/06 08:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 technoteさん
クチコミ投稿数:55件

iPhoneでHeadphonesアプリにて外音コントロール設定で風切り音低減に設定しても次に使うときに設定が初期化されてノイキャンレベルMAX(一番左)になってしまいます。
※アクティブサウンドコントロールはオフにしてあります

一度デバイス登録をやり直したのですが同じ症状です。

本来はノイキャン設定は保存されるのが正しいと思いますが同じ状況の方はいますか?

書込番号:22841667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/06 12:32(1年以上前)

ネックバンドのWI-1000Xでもそうなんですけれどノイキャンの設定だけは常にMAXからスタートして設定が記憶される事は無いです。BOSEのQC30もそのような動作でやはりノイキャンを謳っている以上、MAXからスタートしなければならないと言うマーケティング的な要素が強いと思います。

書込番号:22842007

ナイスクチコミ!2


スレ主 technoteさん
クチコミ投稿数:55件

2019/08/06 12:44(1年以上前)

記憶されないのが正しいのですね
ありがとうございます。

でも風切り音低減は常に使うので毎回設定は面倒くさいですね…

書込番号:22842034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/06 17:51(1年以上前)

>technoteさん
風ノイズ低減にしておくと、

ワンタッチ 外音コントロールオフ

ワンタッチ ノイズキャンセル

ワンタッチ アンビエンスサウンド

となり、アンビエンスサウンド=風ノイズ

になりませんか?

書込番号:22842371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/06 17:53(1年以上前)

すみません。 誤字です。アンビエントですね。

書込番号:22842374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 technoteさん
クチコミ投稿数:55件

2019/08/07 12:25(1年以上前)

確かにアンビエントサウンドモードで風切り音低減の設定に出来ることを確認しました。

最初にアンビエントサウンドモードにした時は外音取り込み10くらいだったのですが設定変えたところ風切り音低減になりました、これは保存されるという事なのでしょうか…
ともあれありがとうございます

書込番号:22843662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

歩いているときの振動音について

2019/07/27 22:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

GALAXYのブルトゥースイヤホンを買いましたが、1歩歩く旅に振動が音のようになって(音というより振動、風切り音のような)しまいます。
この機種はいかがですか?
AirPodsの用に、歩きながら使うと振動の音はしますか?
勿論、安全のためにイヤホンしながらは使いませんが、性能を知りたいのです。

書込番号:22824076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/27 22:38(1年以上前)

足音や自身の噛む音とか響くのはカナル型(耳栓型)の宿命です。メーカー、製品を問わず多なかれ少なかれ有ります。ただ、イヤーチップの素材、耳穴にどれだけフィットしてるかや耳穴の形状等様々な要因で感じ方は変わります。
他方、EarPods等と異なり耳栓をしますので、騒がしい所でも音楽が聞ける、音が漏れない等の効果は有ります。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:22824173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2019/07/27 23:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、振動音はするのですね。
すわっているときに使うように想定してみます。

書込番号:22824327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2019/08/04 20:55(1年以上前)

この耳栓タイプのイヤホンは歩くと響く音がするのは基本的に全部同じです。
密閉度を高くすれば歩行時の音は聞こえやすくなり、逆に少し小さめのチップに変更すると密閉度は減りますが、歩行音は聞こえなくなります。高い買い物なので、試聴してみて機種を選ぶことをお勧めします。

書込番号:22839259

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM3 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM3 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3 (B) [ブラック]
SONY

WF-1000XM3 (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <2297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング