WF-1000XM3 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3 (B) [ブラック]

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 (B) [ブラック] の後に発売された製品WF-1000XM3 (B) [ブラック]とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,079 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のオークション

WF-1000XM3 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-1000XM3 (B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM3 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なイヤピースは?

2021/05/30 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

今日のこの機種を購入しました。
が、イヤピースのせいなのか、籠ったようなはっきりしない音で、
?これで2万円超??と思ってしまいました。

たぶんイヤピースを変えればもっとマシな音質になるような気がするのですが、
あいにく手持ちのイヤピースがなくて。

そこで皆さんに質問です。
この機種に合う最適なイヤピースは何でしょうか?

ご指南よろしくお願いします。

書込番号:24163830

ナイスクチコミ!1


返信する
adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/30 21:38(1年以上前)

ユート AZLA SednaEarfit XELASTEC [イヤーピース SS/S/MSサイズ各1ペア] 独KRAIBURG TPE社製熱可塑性エラストマー素材採用ハイグレードイヤーピース 完全ワイヤレスイヤホン最適化設計 スモーク AZL-XELASTEC-SET-Sを使って見ればフィット感が変わります快適ですよ自分も使っています落ちません後はサイズの問題ですねよかったらどうぞ購入した時に付いてくるイヤピースはうまくフィット感がしないことが多いのです自分も合わなくて落ちやすかったので

書込番号:24163891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2021/05/30 22:07(1年以上前)

>adh99さん

レスありがとうございます。

最近までコンプライを使用していましたが、コンプライと比較して
どうなんでしょう?(抽象的な質問ですいません)

今までFALCONでコンプライを使用していましたが、結構良かったものですから。
もうへたってきて使い物にはなりませんが。

書込番号:24163957

ナイスクチコミ!1


adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/30 22:12(1年以上前)

コンプライイヤピースは洗うことができませんのでちょこちょこ買う羽目になってしまうのでコストにはなりませんし自分も使っていないのでちょっと分かりませんが情報ではそういう感じでつまんで耳にフィットするのだがいじってる間やぶけてしまう可能性があるのであんまり興味が自分にとってはありませんが先ほど紹介した方は洗うことができます水でもお湯でも洗うことができますのでコストになりますねそんな感じです

書込番号:24163968

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/05/30 22:13(1年以上前)

>田舎もんだべさん
イヤーピースを探す前に、同梱のイヤーピースで適切な装着方法とサイズを確認した方が良いと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/feature_1.html
WF-1000XM3は人間工学に基づき、耳の3点で支える「エルゴノミック・トライホールド・ストラクチャー」を採用しています。
これがうまく発揮できていないと、外れやすくなります。
まずイヤーピースを付けずにXM3だけを耳に装着して、本体を回してピタッとハマる位置を探してください。
ハイフリクション・ラバー・サーフェスが耳甲介腔に嵌ることで、イヤーピースなしで頭を振っても落ちないくらいフィットします。
その後イヤーピースを付けて再度装着し、先程のピタッとハマる位置に装着できる中で一番大きいサイズのイヤーピースを選んでください。

書込番号:24163970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2021/05/30 23:48(1年以上前)

>adh99さん

レスありがとうございます。

確かにコンプライは洗うことはできませんので、コスパ的には高くつくかもしれませんね。
洗える点は魅力的です。

>aborneさん

レスありがとうございます。

まずは付属のイヤピースで最適なサイズを探してみるのも手ですね。
まず先に、aborneさんのおっしゃる方法で最適なものを探してみます。

書込番号:24164168

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/31 06:07(1年以上前)

お早うございます。

イヤホンの場合にイヤーピースの外耳道への密着性が増せば低音の量感が増え、イヤーピースの内径が太くなれば高音の抜けが良くなります。今回の田舎もんだべさんが感じられている籠ったようなはっきりしない音と言うのは付属のイヤーピースから内径が太いイヤーピースに換装する事で改善が期待出来るでしょう。

以前にも同じ答えを出していますが、JVCのスパイラルドット EP-FX9はWF-1000XM3に付属しているハイブリッドイヤーピースロングやトリプルコンフォートイヤーピースに比べると内径が太くなっています。太くなっているからと言って簡単にすっこ抜ける事はありませんのでその点はご安心下さい。

スパイラルドット EP-FX9はサイズがS/MS/M/ML/Lと細分化されているのでより自分に合ったものを選べます。価格的には量販店で1,000円程度となっていますので是非お試しになってみて下さい。
https://www.yodobashi.com/?word=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88+EP-FX9

書込番号:24164376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2021/05/31 22:39(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

JVCのイヤピースは考えていませんでした。
価格の面でも安いので、一度試してみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:24165715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 eitokinopiさん
クチコミ投稿数:8件

iPhoneSE2でLINE通話をしてる時、ノイズキャンセルが入らず、周りの音が入ってきます…。

LINE通話をしてる時にノイキャンにする方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24150845

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2021/05/23 16:14(1年以上前)

マイクは共用になります

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028449/SortID=22341863/

過去トビです。

マイクが通話用とノイキャン用が共用なので厳しいのではないかと。

マニュアル構成でも、音楽を聴くの中にノイキャンの章があります。通話関連は別セクションです。

書込番号:24151455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2021/04/21 01:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:634件

【対象製品】
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット
「WF-1000XM3/WF-SP800N」

【アップデートの内容】
まれにBluetooth接続が不安定になる事象を改善しました

【アップデート開始日】
2021年4月15日(木)

▼本アップデートプログラムについて詳しくはこちら
https://www.sony.jp/headphone/update/index.html?s_tc=jp_ml_inf_headphone_210415_01


メールが来てました。
早速、このあと更新してみたいと思います。

書込番号:24092415

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/04/21 09:44(1年以上前)

>子ゴン太さん

どもどもはじめましてm(__)m

自分は一昨日アップデートしてます。
今まで自宅内でも10分~15分に1回位の頻度でほんの一瞬音楽が途切れてましたが、今回のアップデート後は途切れる事が殆ど無くなった様に思います。

でもコロナ騒動で賑やかな場所ではテスト出来てない為、賑やかな駅のホームや大通りで使うとどうなるのか全く分かりませんが。

後継機の噂も出始めて此の機種もそろそろ末期かな?....と思ってましたから、今回のアップデートは自分にとっては凄く意外でしたね♪♪

書込番号:24092818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/17 15:05(1年以上前)

人が多い場所はやっぱり接続にして悪い時もありますが、だけどそうじゃないところは凄く良いです。WF-1000XM3も気に入って使っているけど、このシリーズ後機種に期待している。SONYの音が好きな自分である。

書込番号:24140587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音量が左右で違って出力される。。。

2021/05/15 17:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 piecemainさん
クチコミ投稿数:1件

わかる方がいたら教えて欲しいです。
apple watch 単体のBluetoothで接続して、ミュージックアプリで音楽を聴こうとしたら、
左右違う音量で出力されてしまいました。
接続切って再接続や再ペアリングをやり直したりしましたが、解消できません。。。

やはりapple製が相手だと仕様が合わなかったりするのでしょうか?
ご存知の方いましたらご教示願いたいです。

書込番号:24136742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/05/15 17:41(1年以上前)

>piecemainさん


どもどもはじめましてm(__)m


>左右違う音量で出力されてしまいました。
接続切って再接続や再ペアリングをやり直したりしましたが、解消できません。。。


おそらく初期不良だと思いますよ。
購入から1週間以内なら購入店に連絡して交換対応してもらいましょう。

書込番号:24136809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/05/15 20:10(1年以上前)

別の機器で試してもダメなら初期不良でしょうかね。

書込番号:24137099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

踏み切れずにいます。

2021/04/28 22:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:86件

こんにちは。以前から音質・ノイキャン性能に定評のある本商品に興味を持っているのですが、不具合やバッテリー劣化の報告が多数あり、購入をできずにおります。
やはり当たり外れの多い商品なんでしょうか。半年や一年しか持たない商品に2万円も出す気はなく、後継品もじゃあいつ出るのか謎ですし、見送るべきか決断できません。

同じような気持ちの中で購入された方や、諦めて他の商品を選んだ方などご意見伺いたいです。

書込番号:24106487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/29 00:01(1年以上前)

昨年3月のキャッシュバックキャンペーンで購入しましたが、今のところ快適です。

書込番号:24106631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/04/29 05:45(1年以上前)

>スカルスーツさん


当機種が発売されたのが約2年前。安くなったとはいえ新品が約2万。買う買わないは中々難しい判断ですね。
イマイチ気乗りがしない様なら少し待った方が良さそうに思いますよ。

自分なら他の機種を検討すると思います。
もしくはどうしてもWF狙いなら、eイヤホン等でで扱ってる保証付き、かつ程度の良い中古を狙うのもアリかな。

書込番号:24106789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2021/04/29 06:26(1年以上前)

まあ、不具合がある人は大声になりますが、その他大勢はサイレントマジョリティだと思いますよ。
うちも退職金太りさんと同じで、大きな問題はありません。

書込番号:24106817

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/04/29 07:51(1年以上前)

人ごみや店のイヤホンやヘッドホン売り場のように電波が多い場所で使わない、連続で何時間も使わない。
以上を気をつければ買っても問題ないかと。
音質やノイキャン性能はいいですから。

書込番号:24106901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パド02さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/29 09:25(1年以上前)

強いて言うならイコライザーとDSEE HXの同時使用を控えれば至って電池持ちも良くとても快適に使えてます。

書込番号:24107043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/04/29 10:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
背中を押す声もいただき心強いです。

>退職金太りさん
問題なく長期利用できているご報告ありがとうございます。
一年利用後でノイキャンオンの状態で何時間ほど持つのでしょうか。

>Uehara課長さん
ですよね。引っかかっているということは買わないほうが賢明とは思っています。とりあえずヤマハの完全ワイヤレスは持っていますので当面凌ぐことはできます。

>エメマルさん
ありがとうございます。左右のバッテリー持ちにも差はありませんか?

>S_DDSさん
連続で何時間も使わない、というのはやはりバッテリーに負荷をかけ劣化を早めるのでしょうか。

>パド02さん
ノイキャンは常に利用したいと思っています。
今持っているヤマハの完全ワイヤレスが6時間程度なので、4-5時間程度は実質持てば良いかなと思っています。

書込番号:24107150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2021/04/29 18:14(1年以上前)

>スカルスーツさん
>左右のバッテリー持ちにも差はありませんか?

購入して1年半程使っており、今日もiPhoneSE2に接続して4時間くらい使いましたが、バッテリー持ちに左右差はありません。

書込番号:24108155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/05/09 17:44(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。

結論、本機の購入は見送ることとしました。
理由としては、不具合のことが気になった他、次期モデルの発表時期も近いのではないかという点と、そもそもAndroidを利用しているため、SBCコーデックしか利用できない点からです。
時期モデルでLDACまたは最低でもaptXが載ってこなければ、少々高いですがゼンハイザーに行こうと思います。

書込番号:24127438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/05/09 22:14(1年以上前)

>スカルスーツさん


m(__)mどもども御世話になります。そしてgood answerありがとうございます。

今回は購入を見送られたということで、自分がスレ主様と同じ立場でも多分購入は見送ってたと思います。
購入して数ヶ月で旧機種だと悔しいというか虚しいですしね。
進化の激しい完全ワイヤレスイヤホン、次の機種はデザインも内容も大幅に変えてくると思いますよ。

次の機種種名は多分WF-1000xM4になるのかな?
これがスレ主様や皆さんにとって、希望通りの機能&性能だと良いですね。


此からも御互いに良いオーディオライフを過ごしましょう。
其では失礼します。

書込番号:24127953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

音質はいいけれど

2021/05/02 19:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Ayuyunnさん
クチコミ投稿数:5件

外れやすいです。あと会話で使うと相手に声が届きにくいと言われます。Bluetoothもよく落ちるし(*_*)
音質だけで見るならエアボよりも断然良いとは思いますが、会話が多いならうーーん……あまりオススメはできないかも(^^;
チャリ乗る時にたまに使いますが右耳がよく浮きやすいのでいつも気にしながら走ってます汗

書込番号:24114259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:170件

2021/05/03 09:39(1年以上前)

>Ayuyunnさん

この機種においてよく外れ易いとの意見を見受けられますが、
説明書の通り着ける時に回転させながらおしこんだり、
耳の上部を持ち上げての、
ちゃんとした取り付け方法での使用感なんでしょうか?

あと自転車に乗っている時にイヤホンを使用するのは、
お住まいの地域に法律があるのかないのか分かりませんが、
運転するうえでよろしくないと思います。

書込番号:24115220

ナイスクチコミ!6


ru-nyanさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/03 11:49(1年以上前)

自転車もそうですが・・・
金融機関の窓口で
イヤホンをしたまま大音量で音楽を聞いているらしく
〜〜〜でございます。
「えっ??」
〜〜ですが
「えっ?」
〜〜〜ですが!!
イヤホン外す
「えっ?」
〜〜〜ですが・・・
「あぁ〜〜」
若者ばかりかそれなりの年齢の方まで
ノイズキャンセリングとかきいてたら聞こえないのだから
外してから窓口に行くべきでは?と思うのは私だけでしょうか?
こんな時期に窓口の方に感謝なのに・・・なんて余計なお話をすみません。

書込番号:24115466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/05/04 03:57(1年以上前)

>Ayuyunnさん

遅いタイミングでの書き込みスミマセンm(__)m

この機種、発売から約2年。日進月歩で新製品が出て来る此の界隈ではソフトウェアは兎も角、ハード面でそろそろ旧臭さを感じてしまいますね。

自分もこの機種を使って通話すると、相手から声の聞き取り難さを指摘される事があります。
ゆっくり大きめな声で話せば大体伝わりますが、仕事の案件等、正確に伝えたい時はjabra 85tかスマホ直で話す様にしてます。

耳からの外れ易さについては筐体が大きく、耳の外に出っ張るタイプのイヤホンですから、完全に耳の中にはまるタイプに比べると不利な感はありますね。

純正外のイヤーピースも使ってトライ&エラーで色々試してみましょう。

後は後継機に期待ですね(^^)

書込番号:24117089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/04 05:40(1年以上前)

>Ayuyunnさん
イヤホンをしての自転車運転は全国的に禁止ですよ。

書込番号:24117113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2021/05/04 11:21(1年以上前)

私もイヤホンが外れやすい事を過去スレに書き込んだことがありますが、
付属しているイヤーパッドは全部試した方が良いです。
そして、片側だけ落ちる方は耳の穴の形状やサイズが左右違うと思いますので、片耳ずつ試した方が良いです。

確証はないのですが、自分の場合、このイヤホンが落ちやすいので(先代のモデルから使用)
無理やりギュウギュウ耳に押し込んでいるうちに片側だけ穴が大きくなってしまったのではないかと思っています。
現状、左は一番大きいのを使い、右は中間のサイズでジャストフィットです。

書込番号:24117518

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM3 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3 (B) [ブラック]を新規書き込みWF-1000XM3 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3 (B) [ブラック]
SONY

WF-1000XM3 (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <2297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング