Ryzen 9 3900X BOX のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

Ryzen 9 3900X BOX

  • 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは105W。
  • 前世代キャッシュの最大2倍に当たるGameCacheは、メモリーのレイテンシーを低下するように設計されているため、ゲームの加速化を実現する。
  • 「Precision Boost 2」により必要に応じて自動的に性能がブーストされる。色彩制御されたLED照明付きの照光式クーラー「Wraith Prism」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 9 3900X 世代・シリーズ:Ryzen 3000シリーズ クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:6MB Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 9 3900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 3900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 3900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 3900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 3900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 3900X BOXのオークション

Ryzen 9 3900X BOXAMD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

  • Ryzen 9 3900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 3900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 3900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 3900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 3900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 3900X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 9 3900X BOX

Ryzen 9 3900X BOX のクチコミ掲示板

(1482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 9 3900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 3900X BOXを新規書き込みRyzen 9 3900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

元日が命日となってしまった

2021/01/01 16:34(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

スレ主 脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件

ピン曲がりを直した後、最初は3本位曲がってた。

2週間ほど前に中古で購入したばかりのRYZEN9 3900X。
PCの中身清掃しようとして、普段手が届かないケース内のファン等を掃除ししました。
その後パーツを元に戻して電源ボタン押してもファンが動かない状態。マザボが光っているだけ。

よく見たら、一旦CPUクーラーを外した時にCPUがスッポンしてピンが2,3本曲がっていた事が発覚。
ピン曲がりを戻した後で電源入れたら、ファンは回ったが以下のビープ音が出て画面出ず。
−・・・・ −・・・・・
2種類の単音の組み合わせは遭遇したことがないな。
メモリとビデオカードのエラーだと言っているのか?

最小構成にしても症状変わらなかったので、リビングにあるPCのRYZEN3 3200Gを挿したら問題なし。
逆に3900Xとビデオカードをリビングに持っていったら同じ症状。
RYZEN3 3200Gとビデオカードの組み合わせも問題ない。
3900Xが逝ってしまったことが確定。

とりあえず、今日は3200Gで代用して、明日以降にCPUを買いに行くか。

書込番号:23883065

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/01 20:14(1年以上前)

写真右下の三角マーク付近焦げた感じに見えますが、
ショートでもしたのかな?

書込番号:23883398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件

2021/01/01 21:16(1年以上前)

ピンが曲がっていたのは赤枠内の2,3本

>AMDシュウさんさん
言われてみると焦げてるようにも見えますが爪先でかき消せる程度のものです。
ピンが曲がった時に隣のピンと当たっていたようで、ショートしたのかもしれませんね。

粘度の高いグリス使っていたので、スッポンには最大の警戒を払わなければいけなかったです。
壊れた(であろう)3900Xは教訓として残しておこうと思います。

書込番号:23883494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2021/01/01 22:01(1年以上前)

>脱落王さん
ネコグリスを愛用していたので、簡易水冷のヘッド外すときに全然気にしないで外したわたしが通りかかりましたよ。
確かに粘度の高いグリスだとスッポンするかもですからね、うちのグリスの粘度は低いけど、外すときは特に注意しないとな、と気持ちを引き締めていきたい!!

うちでCPU換装でスッポンしてピン曲がったりしたら立ち直れんかったかもだし。

書込番号:23883579

ナイスクチコミ!4


スレ主 脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件

2021/01/02 15:49(1年以上前)

CPUクーラーが忍者五とデカいので外すの面倒なんですよね。
面倒臭がらずに基本通りやってれば何て事はなかったと思います。

忍者五の場合ヒートシンクは2本のネジで固定されていますが、
・負荷かけるなどして、CPUをある程度暖めた後で電源を切る(スッポン防止)
・面倒臭がらずにケースを寝かせる
・ネジを外す際に上から手で押さえながら1本ずつ外す
 (片方外したらヒートシンクを抑えながら少し回転させるといいかも)
・両方ネジを外したらスッポンしていない事を確認
→今回はこの確認を怠ってヒートシンクを元に戻したので最悪な結果に

おまけに3900X x2という贅沢な?2ショットを載せておきます。
どっちが正常なモノか分かるかな?

書込番号:23884771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信25

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

WEBの徘徊時と 動画の再生時にたまに出はります。
エンコードにレンダリング時には出ない。
愛嬌 愛嬌でもいいんだが。

ま〜ちょい調査
イベントビュアのエラー項目チェック
いつも見るのはこの5項目

■ BIOSの再チェック
■ VGAドライバーの不出来
■ ソフトアプリの相性

ハードに関しては
■ CPUの熱ファンの異常に
■ メモリーのエラー

ーーとこうくるが

CPUとファンにメモリーは 常に厳しくチェックしてるので除外。
またソフトアプリの相性は以前と変わらずなのでこれも除外。

上記2項目のチェックとなるが
VGAドライバーの不出来なら新ドライバー出るまで我慢。

この前メンテで抜き差し頻繁な電源ケーブルも交換した。
さて一番怪しいのがBIOS設定。

CPU Core Voltage Offset マイナス(-)で
かなりきつめの設定なのでちょい緩めておいた。

今のところ挙動不審なし様子をみてみましょうか。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23704165

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 07:46(1年以上前)

おはようございます

布石ですかー?その可能性は大きいですかね?
自分のところはメモリーを詰め過ぎて、良くそう言う状態になってた。
自分は起動する、アプリが普通に動作する、エラーが出る時は、少しtRfcを緩めるくらいでエラーは出なくなります

布石なら、そうだねー有りかも

因みに低電圧化は-0.1Vくらいにしてる
あんまり下げすぎると、色々調整が必要になるかな?

OCするとタイミング調整が必要になるから、あんまりやってない

書込番号:23704217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/04 07:52(1年以上前)

揚げないかつパンさんとこでは問題がないがおっちゃんとこで問題が出てると仮定する・・・・・・何が違うっていやあVRMがリッチかどうかってあたり・・・・・・やっぱりGODLIKEにすれば問題解決するんじゃないか、と予想する。



だいじょうぶ、おっちゃんの財力なら無問題。

書込番号:23704224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/04 08:06(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
財力があるのなら、インテルにするけどなあ。
そもそもRYZENなんJKはみんな知らんよ。
ディープフェイク頑張ってね。

書込番号:23704242

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9683件Goodアンサー獲得:937件

2020/10/04 09:34(1年以上前)

オリエントブルーさんおはようございます。

うちも4750Gをメモリー4400MHz IF2200で使ってる時にたまにブラックアウトと言うかちらつく事はありました。

対処はまずはメモリー電圧上げるかクロック下げる。

クロック下げる前にtRFC落とすかProcODTを60Ω以下30Ωくらいで色々設定変えてみる・・・くらいでしょうか。

温度下がると色々出てくるので気を付けて下さいませ。

うちはメモリー電圧1.47Vで3950Xですが安定しております(^-^)v

書込番号:23704418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 09:44(1年以上前)

おはようございます。

あはははは〜<("0")>
相変わらずもの凄い数値で何の文句もございません。

Offset いじくってただいま様子見であります。
症状が出ればまたご報告まで。

情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23704443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/04 10:02(1年以上前)

あ、おっちゃん、多分だけど原因わかったよ。
その不調の原因はビデオカードのメモリーのバス幅が狭い、またはビデオメモリーの不足からだよ。
384ビットのバス幅、24GBのビデオメモリー(GDDR6X)があればその不調はなくなると思うよ。

・・・・・・何買えばいいんだ???(^_^;)


ちなみに、ほんとに不調の原因とビデオカードに関連があるかは当然のことながらわかっちょりません。

書込番号:23704480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 11:09(1年以上前)

>384ビットのバス幅、24GBのビデオメモリー(GDDR6X)があればその不調はなくなると思うよ。
よけい不調になるわw
ZOTAC AMPをなめたらあかん。

書込番号:23704646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/04 11:48(1年以上前)

こんにちは。

3900Xに組み替えたときって、電源は新規購入でしたか。
数年前の使い回しではないですよね。
あなたのことですから、モチ、新品ですよね。

自分、余った2700を使って組み替えたSUBが、12年前の850W電源で、ブラックアウトの連発にはまりました。
よくない事例です。

書込番号:23704731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 12:21(1年以上前)

こんにちワン!

あのね
ハードではございません。
電源は10年保証GOLD850Wの新しいものであります。

RGBにピカピカに光ります (^_^) ハイ
12年物は恐ろしい(笑)

書込番号:23704803

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2020/10/04 13:24(1年以上前)

10年保証だからと10年持つことが保証されているのではなく。何年も使った電源を保障で修理に出す客なんて奇特だね、だったら保障年数を盛ったらたいして費用かけずに製品宣伝になるんじゃない?程度の考え方でしょう。
正直この年数を製品品質に直結して考える意味は、あまりないと思います。一日2時間使う人と16時間使う人なんてのも考えると、買ってから何年の耐久とかで考える意味も薄いと思いますし。

電圧もいじってのハイエンド構成ですので。ちょっとしたことで安定することもあるかも…ということで。より艇グレードの古い電源だとしても、他の電源に交換してみるってのは検証としてアリではないかと思います。
症状からして、CPUというよりはビデオカード回りっぽくもありますし。

書込番号:23704940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/04 14:12(1年以上前)

>KAZU0002さん
>症状からして、CPUというよりはビデオカード回りっぽくもありますし。

そ、それはつまり「384ビットのバス幅、24GBのビデオメモリー(GDDR6X)」に変えてみるのがいい、ということにしてしまってもいいということでしょうかwww

「変えればなおる」じゃなくて「変えればなおるにしてしまう」というのがミソなわけですな(^_^)

書込番号:23705021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 15:50(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

長年の経験からVGAではございません (^_^)

現在Offset緩め メモリーCL緩め安定しとります。
しばらく使ってみます。

書込番号:23705205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/04 19:14(1年以上前)

>WEBの徘徊時と 動画の再生時にたまに出はります。
>エンコードにレンダリング時には出ない。

自分の時も、同じ症状でした。
エンコード時にも出ないし・・・。

・・・Offset緩め・・・ 電源関係ではないですか?

自分、結局、M/B 変えても駄目。よって 電源 を 新調してしまった。 症状が消えた・ ・・・です。

書込番号:23705651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/04 22:10(1年以上前)

こんばんワン!

確かに思い込みは注意でありますよね。
今のところ安定してるのでしばらくこれでいってみます。

この後出た場合は一つずつ塗りつぶして
いくしかないと思っております。

情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23706073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:274件

2020/10/05 12:04(1年以上前)

あっこれね、3060Tiつければ解決ですよ。

信じるものは救われます。

書込番号:23706905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/05 12:47(1年以上前)

>イ・ジュンさん
>あっこれね、3060Tiつければ解決ですよ。

>信じるものは救われます。

そんな根拠もないこと書いちゃいけません、3090ですって。

信じるものは救われます。 ぱーと2

書込番号:23706972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:274件

2020/10/05 18:59(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
いえこのよくわからん症状は理屈では治らないのです。 誠に残念ですが。

でも解決方法はあります! 細かく説明できませんが、、、

3060Tiはラッキーアイテムなのです!! 根拠はそういうことです。 重ねますが理屈ではないのです。

そして、さすがお目がお高い!
3090は大ラッキーアイテムですね。 未来の主のお子さんも喜んでいることでしょう。1200Wの電源とセットでお下がりですね。


>主さま
☆ ラッキー3090とラッキー電源導入で解決させるコースもお勧めです。 ☆

書込番号:23707560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/05 19:28(1年以上前)

こんばんワン!  皆様方

あのね
Offset緩め メモリーCL緩めて大安定 (^▽^)
動画バンバン観て Net徘徊も思い切りしたが異常なし\(^▽^) バンザイ

皆様のご期待を裏切り挙動不審なし
Net徘徊のおかげで ま〜たコレクションが増えましたわw
(画像のもの)

ーーという事で解決致しました∠(^_^) ハイ

書込番号:23707631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:274件

2020/10/05 20:41(1年以上前)

Net徘徊のおかげで解決、、、それはよかっ、、、あ〜めん

書込番号:23707791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/05 21:35(1年以上前)

解決したと油断してるとたいへんな目にあうので、いちはやくRTX3000シリーズに移行させないとね。

書込番号:23707924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Ryzen3900の単品販売始まる

2020/09/30 15:17(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:1673件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

AMDは、「Ryzen 9 3900」のトレー版(バルク)の国内販売を10月3日11時より開始する。税別価格は53,800円。

書込番号:23696696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/09/30 16:59(1年以上前)

なぜこのタイミングで?といいのはありますが。
ZEN3に向けた在庫処分?
価格的にも、3900Xとそう変わらないので、TDP65Wとはいえ、うーんな感じです。

書込番号:23696845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2020/09/30 21:10(1年以上前)

必要無いので購入する事も無いですが、現在のCPU買取価格(リテール新古品含む)とリテール販売価格の差が大きすぎて草不可避。
品薄や供給不足云々と言いながら、相変わらず便乗値上げは爆速なのに値下げは亀並みに遅い。



余ったCPUでマシン組もうとして、マザー物色目的に店舗へ行き思ったことなのですがね。

書込番号:23697365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/09/30 21:35(1年以上前)

こんばんワン!

あのねこういうのは
あずたろうさんがエンコ用に買うと思う (^_^)

発売からしばらくしたら5万切りだろうし。

書込番号:23697432

ナイスクチコミ!1


Matchmanさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/03 12:37(1年以上前)

3900X と同時に発売してくれていたらな。とはいえ、5000 番台の価格が高値の間は購入の最有力候補に変わりはなさそう。おそらく 5000 番台も出玉が少なく、品薄が続きそうだしね…。

書込番号:23702575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

Ryzen9 3900Xよりシングルコア25%高速とか
IPCの大幅な向上 クロックの高速化 効率の向上に
一番気になるのがキャッシュの合体かな。

    https://wccftech.com/amd-ryzen-9-5900x-12-core-24-thread-zen-3-cpu-benchmark-leak-out/

12コア製品は省かれてるとの噂でしたが存在する様子。
10月8日が楽しみでありますね (^_^)

書込番号:23699905

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/02 02:55(1年以上前)

うん、もうすでにいくつかスレたってるから今更感あるよね(^_^;)
CPUを買うか、GPUを買うか、新型Gen4 SSDを買うか・・・・・・そもそもコロナ禍でこれらを買うためのボーナスが支給されるのか、さあどうなる?

書込番号:23699907

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9683件Goodアンサー獲得:937件

2020/10/02 05:57(1年以上前)

オリエントブルーさんおはようございます。

Zen3は5800Xと5900Xは今月中に発売されそうですが、私の本命5950Xは遅れそうですね(^^

ただ3900Xは店で見つけたら、ふと買ってしまうかもしれません(笑)

CPUクロックも楽しみですが、メモリークロック(FCLK)がどれくらい回るのかと、レイテンシどこまで詰めれるかがとても楽しみです。

書込番号:23699971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/02 06:27(1年以上前)

おはようございます。  お2方

>シルバー兄さん
ごたごた言っててもあなたは絶対買う (^_^) 



>Solareさん
>メモリークロック(FCLK)がどれくらい回るのかと、レイテンシどこまで詰めれるかがとても楽しみです。
ほんと注目でございます (^_^)

書込番号:23699990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/02 09:22(1年以上前)

………ふっ、ボンビーな私は無縁のモノ。






お金ください……。(T_T)

書込番号:23700200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/02 12:26(1年以上前)

∠(^_^) ガンバ!  としか言いようがない

書込番号:23700485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/10/02 21:08(1年以上前)

予定通り10月20日発売に様子でありますね。
https://northwood.blog.fc2.com/

まず 5900Xと 5800Xがくるようでありますね。

書込番号:23701343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信18

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

ピカピカでなかなかに良い

タワー外部に初めてかなロゴシール貼るのは
メタル調でなかなかかっこ良さげなので貼ってみた。

ピカピカで目立って良い。気に入りました。
遠めに撮っても 私めの ぼさぼさヘヤーまで撮れるとはね。
銀ピカが半端ない様子。

いや〜初めての外部ロゴシール貼りですが
大変気に入りました (^_^)

気になる方はお試しあれ。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23519012

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/08 11:21(1年以上前)

ケースに貼ってるのは2台ともこのシール

RyZenのメタル調のロゴシール = 裏切り者の証!!!


うちのPCにはネコグリス付属のシールだけが貼ってあるので、裏切り者の証は貼ってないのである。

書込番号:23519683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/08 12:41(1年以上前)

あら
この前買ったシミオシにシールなんぞ無かったがね。

ケース内はいつも同志のロゴシール
いやエンブレムかな これが貼ってある (^_^)

書込番号:23519814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2020/07/08 18:48(1年以上前)

剥がすの面倒だから貼る気力無い・・・
PC関連シール類を貼る行為も面倒と思うオレ登場('A`)CPUウリハラウトキケッピンアツカイカクテイ




暗号通貨取引所の板には、主要アルトコイントレードに毎日指値を指定して万単位張るけどな('A`)y-゜゜゜

書込番号:23520392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/08 19:32(1年以上前)

あのね

>('A`)CPUウリハラウトキケッピンアツカイカクテイ
そんな事はしまへん。

Zen3に備えて息子からシールに純正ファンの新品も確保。(画像)
準備万全で抜かりなしね (^_^)

>主要アルトコイントレードに毎日指値を指定して万単位張るけどな('A`)y-゜゜゜

(`ー´)それなことはしらん

書込番号:23520479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/08 19:36(1年以上前)

まあ裏切り者のおっちゃんの場合はCPUは売るものじゃなくて息子さんに持ってかれるものだしな(^_^;)

Ryzen 9のシールはお高いCPU買った証明だし、もったいない気はする。

書込番号:23520501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/08 19:54(1年以上前)

>RyZenのメタル調のロゴシール貼ってみた (^_^)

そんなもん張ると。

今度、CPUの変更したら、Ryzen9の呪いが・・・。 ありそうな気がす〜〜る

書込番号:23520532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/08 20:15(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>シルバー兄さん
>もったいない気はする。
その精神はエライーーと言っておこう (^_^)



>Katsunさん
>Ryzen9の呪いが・・・。 ありそうな気がす〜〜る
あはははは〜 <("0")>
そんな細かい事考えちゃダメよ。

ーーがなぜかあなたには起こりそうな気がするのは何故(^^;

書込番号:23520577

ナイスクチコミ!0


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/08 21:13(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>>外部ロゴシール貼り

おおっ!Ryzen9シール・・・カッコイイですね。。。
僕もそのうちに。。。貼ってみたいな^^

でもね、シール、デカール、エンブレム
これって結構貼るの難しいのよ・・・^^;;
貼る位置決めが一番難しい。
後は垂直&水平。
ボディーとの色合わせ等々・・・

その昔、ポーシャturboに乗ってた頃、BBSやRECAROのデカールを1時間くらいかけて貼ってましたね。。。^^;
まぁ、フェラーリ様とかのエンブレム(キャバリーノランパンテ)なんか最初から最高です^^

今現在、私のPCには・・・デカール類1枚もありません・・・。
今はシンプルイズベストを追求しておりますので。。。^^;(フラクタルデザインR6ーTGが最高!)

でも でもR9とか、R10とかになったら是非とも貼ってみたいな。。。^^;
と思う今日この頃です。

書込番号:23520696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/08 21:52(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

ま〜私めには細かい作業は絶対無理ですね。
その努力と拘りは尊敬致します。

ま〜しかし今回は我ながら綺麗に貼れたと思いますがね。
自己満足であります(笑)

画像は大して綺麗には見えませんが
実物は大変綺麗でありますよ。

書込番号:23520768

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/08 22:08(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>>実物は大変綺麗でありますよ。

はい。。。^^
じゅうぶんに綺麗、賑やかですよ!^^v

LED装飾等々綺麗ですね。
全体的に拘り、個性が強くでてますよ〜^^
オリエントブルーさんならではのPC!
まさしく自作の境地全開!^^;

羨ましい限りです^^;

書込番号:23520804

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2020/07/09 02:32(1年以上前)

鉄ケースならマグネットシートに貼り付けてそれを磁力で固定するという手段もあるのですが、前面がプラスチックやガラスだったりすると難しいですね。
それなりに強力な磁石で裏から支えるとかかな...

書込番号:23521190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/09 07:58(1年以上前)

おは〜!

磁石は良いがプラやガラスにはね。
ま〜貼ったら再利用不可かな。

書込番号:23521399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/10 08:55(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>ーーがなぜかあなたには起こりそうな気がするのは何故(^^;

最近買ったモニターに、縦にラインが入ったのを確認。・・・・祟りだ。
もう、あなたさんをイジるのは、止めようか?

ところで、自分の3900Xは、4GHzで常用できるようになりました。エンコード時でオール60℃前後で安定。
この後、5700XTを組み込み、改造完了です。

書込番号:23523424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/10 09:37(1年以上前)

おは〜!

>近買ったモニターに、縦にラインが入ったのを確認。・・・・祟りだ。
あはははは〜<("0")>
そういえば私めの超優秀モニターにも起動時に
細い緑色のラインが一瞬出る時があるね。

ま〜13年目だから当たり前かもね。
でも今でも鮮明で色あせないFULL HDだが優秀品(画像)


>エンコード時でオール60℃前後で安定。
>この後、5700XTを組み込み、改造完了です。

それは宜しゅうございます (*^_^*)
遊び倒して下さいませ(笑)

書込番号:23523514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/10 19:31(1年以上前)

ついにゲットしたぜ・・・・・・シールをな(^_^;)

裏切り者のおっちゃんに続けとばかりにこのシールゲットだぜ・・・・・・シールだけな(´・ω・`)

書込番号:23524539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/10 21:01(1年以上前)

こんばんワン!

>シールだけな(´・ω・`)
あはははは〜<("0")>
それは宜しゅうございました。

私めにように下取り用に1枚は置いといて
それケースに貼り飾ろう (^0^)

書込番号:23524788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2020/07/10 21:45(1年以上前)

もちろん中身は違います

うちのPCのロゴシールも一応はピカピカです。(そうじゃない)

書込番号:23524904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/10 22:09(1年以上前)

こんばんワン!

あはははは〜 <("0")>
懐かしいもの久しぶりに拝見しましたよ(笑)

もうインテル入ってると言えなくなってきましたが
懐かしいですね〜

中身変われど大事にしてやって下さいよ (^_^) 良い

書込番号:23524971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

XT発売で少しは下がりますかね〜

2020/06/25 22:50(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:12931件

七夕発売開始でしたっけ?XT。

XTて単なるクロックアップ版って思っていいのですよね?

人気で品薄なのかなかなか値下がり気配が無い本製品ですが、税込み5万とかはムリなんでしょうかね〜。

書込番号:23492982

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/06/25 23:01(1年以上前)

Neweggからなら、ほぼそのくらいで買えますよ。
https://www.newegg.com/global/jp-en/amd-ryzen-9-3900x/p/N82E16819113103

私もi9 10900K を総計68,000円で買えました。

書込番号:23493015

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/06/26 00:48(1年以上前)

XTが販売された時の価格は一応MSRPで$449で、$50下がってるから6000円くらい下がる計算
多分、54000円くらいかな?
自分は去年の発売初日に65000円で買ってるから、かなり下がってるとは思う、ZEN3投入時には50000円は切るだろうと思うけど、今回はそのくらい?
保証を考えると、海外から買うのは安いけど、自分的には割が合ってるかは難しいところだとは思うけど
今、それを見越して5000円のキャッシュバック(ポイントキャンペーンだったかな?)やってるから、落ち着く値段はこの辺りでは?

書込番号:23493203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/06/26 01:08(1年以上前)

>XTて単なるクロックアップ版って思っていいのですよね?
ブースト時のクロックが100〜200MHzアップしている以外は同じです。
3600XT→3600Xよりブーストクロックが+100MHz
3800XT→3800Xよりブーストクロックが+200MHz
3900XT→3800Xよりブーストクロックが+100MHz

XTを活かせられる人はかなり限られると思われます。

書込番号:23493224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/06/26 22:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

単にクロックアップバージョンだけ?
ってね。

個人的には〜
素性の良い石が選別されて出てきてるんじゃないかって〜
勝手に推測をして 購入予定の私がいますよ。

書込番号:23494964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件

2020/06/27 06:21(1年以上前)

うーん選別品って聞くと、待つ手もありそうにも思いますね。

それに今月中のキャッシュバックキャンペーンはLINEペイとかそのへんのネット専用の金券ですもんね。

現状の価格から5000円アップほどの選別品にするのか、逆に5000円ほど値下がりしそうな現行品にするのか悩ましいところではありますが、フェーズ強化されているB550マザーも込みで選別品購入するのも手かもしれませんね。


回答ありがとうございました。

書込番号:23495348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/27 09:11(1年以上前)

>あずたろうさん
またまた、脱法掲示してわかってないな

今度は税務署に目つけられるよ大丈夫ですかね

書込番号:23495592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/07/07 18:48(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

7/7なったんだけど、どこにも売ってないですが?
地元のPC工房に電話もしてみたけど 入ってないって。

アメリカ時間の7/7みたいな記事あったから 明日ってことかいな?
まったく 盛り上がってないですしね〜買う気が無くなった。

書込番号:23518461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/07/08 01:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

7/18発売らしいですね・・・なんかね〜買う気が無くなってきましたよ7/7って思っていたので。
某オーバークロッカーがユーチューブでやってたの見たら やっぱり選別CPUって感じではあります。もう少し待って 考えます。

書込番号:23519216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/08 02:59(1年以上前)

とりあえずエルミタージュ秋葉原にレビューがあったけど、買おうという気にはなりませんでした。
新規購入ならXTにするんでしょうけど。

書込番号:23519256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/08 06:03(1年以上前)

在庫処分で投売りで掴めなかったんだ

株できないね

書込番号:23519305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2020/07/08 06:30(1年以上前)

OCの彼が動画で3900XTのチェックをしてたけど、単なる選別品(最初から分かってたけど)なのでOCしたいならという感じでした。
まあ、自分は要らないですね。
$50本当に安いなら3900Xで良いかなと自分は思ってしまった。

書込番号:23519326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件

2020/07/08 06:47(1年以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263775.html

7/18発売開始で予価は59800+税だそうです。ということはすぐには3900Xに影響は無さそうですね。
3900XTが下がって今のX並の価格になる頃にはXの在庫は殆ど無くなり高価な製品だけが残るというパターンでしょうかね。

つまりXTに取って代わられるだけで、価格自体の下落はほとんど無いってとこでしょうか?が、XTが選別品ということであれば、数は多くは確保出来ないでしょうからXの生産も継続って気もしますね。

しばらくは様子見ですかね〜。

書込番号:23519338

ナイスクチコミ!1


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/08 06:47(1年以上前)

Zen 3 [Vermeer CPU] Is Looking Great And Launching This Year ^^

https://wccftech.com/amds-lisa-su-zen-3-vermeer-cpu-is-looking-great-and-launching-this-year/

書込番号:23519340

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2020/07/09 02:39(1年以上前)

多分、選別しなくてもそれなりにいいのが取れるので出したのでしょう。
むしろ溜めておいたのかも...
在庫処分での値下がりを避ける為に悪い(X)のを先に売り切って、付加価値を付けたXTで仕切り直して利益を確保しようとした可能性もあります。

書込番号:23521194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件

2020/07/09 12:45(1年以上前)

焼酎みたいに貯蔵してたんすかね?(笑)

書込番号:23521823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 9 3900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 3900X BOXを新規書き込みRyzen 9 3900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 9 3900X BOX
AMD

Ryzen 9 3900X BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

Ryzen 9 3900X BOXをお気に入り製品に追加する <1092

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング