Ryzen 7 3700X BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.6GHzで、最大ブーストクロックは4.4GHz、TDPは65W。
- 「Precision Boost 2」により必要に応じて自動的に性能がブーストされ、ボタンを押すだけの「ワンクリック・オーバークロック」に対応。
- 色彩制御されたLED照明付きの照光式クーラー「Wraith Prism」を搭載している。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX
X470 taichiと使っていますが、3600MHz駆動のSNIPER XのXMPを読み込むとフリーズします。
手動で3333MHZまでは確認できたのですが、R7 1700Xの時は普通にXMP設定で使えていたのでね・・・
biosがまだまだ未成熟なんだと考えて、これからに期待です。
それと電圧が初めから1.45V前後でびっくりしてます。
 2点
2点

元々XMPはIntelの仕様、当然Intel CPU向けの設定になっています。
特にAMD用があるメーカーは、よりIntel向け設定になっている可能性が高いです。
G.SkillもAMD用を用意しているメーカーです。
その辺りのクロックではQVLに乗っていない限り、XMPをそのまま使うでしょうから合わないのでしょう。
前のCPUは運が良かっただけです。
書込番号:22783986
 3点
3点

単にタイミングが合わないだけですかね?
3900Xで他のメモリーで3866 1.25Vで動いたので高クロックメモリー対策はある程度出来てると思います
電圧は見てないけど、高いならオフセットで下げても良いかな?とは思います
BIOSについては初期の割にはきちんと動いてるのでこれから最適化されるとは思います
書込番号:22784260 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

Ryzenの7nmのMatisseはチップセットX570とペアが公式で、
ASRcokなら X570 Taichi、
CPU発売、マザー発売の前後関係があるから、オーバークロックまで
欲張るなら X570マザーでしょう。
BIOS熟成という問題ではなくて、CPU・マザー・メモリをそろえて、
動くセットがみつかるかどうか、という問題と思われます。
書込番号:22784311
 3点
3点

>shadow08252さん
マザーをX570交換がベストじゃないですかね?
AMDはマザーが使いまわし出来るってメリットありますけど〜
Ryzen1600からRyzen2700AB350を使いまわしたんですが〜
色々 不具合あって結局B450にしてモニターソフトとかの表示もまともになりましたしね。
B450マザーでの私の環境では3600は動きませんでしたよ、前はたまたま通っただけじゃいないでしょうか?
まぁね〜
3700X本来のスペック出すにはマザー交換がベストと思いますよ。
確かに手動でメモリー設定すれば通るでしょうけど〜
無理しないで3200MHならすんなりいくでしょうから、それで使う方が良いかと思いますけど。
蛇足ですが〜
なんとなく3900X買うより3700Xが良いかな?なんて〜
まぁ 本当に買うかどうかは未定ですが・・今は3700Xのデーター方々見回っております。
書込番号:22784353
 0点
0点

メモリーチップがネイティブ3600?。OCメモリーでないの?。M/Bメーカーのサポートリストに載っていても条件次第で動作不安定にはなる。
AMDの最近のCPUは。条件ずけが結構ある。
書込番号:22785377
 0点
0点

ZEN2自体のメモコンは問題ないと思いますので単なる相性問題(ソフト絡みかな?)
実際に、4000でも動きますこのメモコンは。。。
だからと言ってこのメモリーが動作するかどうかは別問題です。
BIOSが上がれば普通に動作するかどうかも未知数なので。。。
何とも言えないです。
書込番号:22786023
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 




 




















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
