Ryzen 3 3200G BOX のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

Ryzen 3 3200G BOX

  • 4コア4スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.6GHzで、最大ブーストクロックは4GHz、TDPは65W。
  • 高い冷却性能を備え、無音に近い動作を実現するCPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。
  • ユーザーの好みとアプリケーションに合わせて性能をカスタマイズする一連の学習および適応機能「SenseMIテクノロジー」を採用している。
最安価格(税込):

¥9,680

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,680

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,680¥13,383 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 3 3200G 世代・シリーズ:Ryzen 3000シリーズ クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:2MB Ryzen 3 3200G BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 3 3200G BOXの価格比較
  • Ryzen 3 3200G BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 3 3200G BOXのレビュー
  • Ryzen 3 3200G BOXのクチコミ
  • Ryzen 3 3200G BOXの画像・動画
  • Ryzen 3 3200G BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 3 3200G BOXのオークション

Ryzen 3 3200G BOXAMD

最安価格(税込):¥9,680 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月 7日

  • Ryzen 3 3200G BOXの価格比較
  • Ryzen 3 3200G BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 3 3200G BOXのレビュー
  • Ryzen 3 3200G BOXのクチコミ
  • Ryzen 3 3200G BOXの画像・動画
  • Ryzen 3 3200G BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 3 3200G BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 3 3200G BOX

Ryzen 3 3200G BOX のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 3 3200G BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 3 3200G BOXを新規書き込みRyzen 3 3200G BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

MSI X570-A PRO使ってる方へ

2019/08/24 16:42(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 3 3200G BOX

スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

MSI X570-A PROに書き込んだ者です。
こちらにも書き込みます。
下記の症状が出て困ってます。
同じ症状が出て、解決された方はおられますか?

BIOS設定画面を見るとEZ Debug LEDのCPUが点灯し、進まなくなります。

1.パソコンを立ち上げる。
2.Windowsが正常に起動する。
3.Windowsをシャットダウンする。
4.パソコンを立ち上げる。
5.BIOS設定画面を見て、なにもせず出る。
6.EZ Debug LEDのCPUが点灯し、進まなくなる。CPUクーラーが回ってるだけ。
7.CMOSクリアーする。
8.パソコンを立ち上げる。
9.Windowsが正常に起動する。

このループに嵌まっています。
BIOSを見なかったら、Windowsが正常に起動します。
ただBIOS設定画面を見ると、電源を落としてからパソコンを立ち上げても、EZ Debug LEDのCPUが点灯し進まなくなります。
CPU、マザーボード、BIOSのどこがおかしいのか、分かりません。
よろしくお願いします。

メモリはテストしましたが、問題ありませんでした。
電源は、昔のものを使っても同じ現象がでます。
SSDは、外しても付けても同じ現象がでます。外すとWindowsは立ち上がりませんが。
BIOSは、新旧入れてみましたが同じ現象がでます。

【CPU】 ryzen 3 3200G
【マザボ】 X570 A-PRO
【メモリ】 ADATA 8G×2,
【電源】 Seasonic SSR-450FM
【OS】 Windows10 64 home
【SSD】 WD Blue SN500 NVMe WDS250G1B0C

書込番号:22876905

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/24 16:50(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001172562/SortID=22869040/#tab

4日も経つのに交換してもらってないの?

書込番号:22876914

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/24 16:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

無事、マザーボードを交換してもらうことができました。
しかし、EZ Debug LEDのCPUが点灯し、進まなくなる
という同じエラーが出ました。
困っております。

書込番号:22876926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/08/24 17:08(1年以上前)

マザボ交換しても、症状が同じだと、CPUの初期不良?

書込番号:22876947

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/24 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

CPUの初期不良なのかどうなのか分からないので、
同じ組み合わせで使用されている方が見つかればと考えてます。

書込番号:22877363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/08/25 09:41(1年以上前)

MSIのX570マザーは全部よくなさそうなんで他のメーカーさんが良さそうですね。Aceマザーも実は起動が結構時間かかりますね。で相変わらずデバッグコードの表示がd9になったり30になったり安定しないです。完成度が低すぎるね今回に関しては。ギガかASUSがいいかもですね。わたしはもうめんどいのでこのまま運用します。

書込番号:22878222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/25 10:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

他のMSIのX570系のマザーボードも良くなさそうなんですか。
悪い意味で、ちょっと安心しました。

書込番号:22878328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/08/25 10:47(1年以上前)

特にcarbonマザーはひどいです。絶対に買わない方がよいです。不具合あるから買い取りもできないからタンスの肥やしになってます。

書込番号:22878331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/08/26 00:49(1年以上前)

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん

さすがに全部が悪いって言うのは違いますが……
ACEはド安定していますし……。X570下位モデルはBIOSはComboPI1.0.0.3aですので恐らくB450のMAX系のが安定しているのは事実です。

使い方が悪いのでは?

書込番号:22880030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2019/08/26 01:25(1年以上前)

ちなみに私の場合はDXEエラーコードは出ませんでしたし、その他一般的な負荷テストのOCCT、PRIME95で24時間完走。Passmark performance test、PCMARKでも全く問題ないありませんでした。

書込番号:22880052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/26 11:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私もPRIME95を30分ほど試してみましたが、エラーは出ませんでした。
BIOS設定画面を経由しなければ、Windowsが正常に起動するので、
CPU側というより、やはりマザーボード側に問題がありそうな気がします。

書込番号:22880572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/08/26 12:45(1年以上前)

>rmuraさん

とはいえ、A-PROはまだAMD ComboPI1.0.0.3aまでしかリリースされていないのでab以降のBIOSが出るまでは何かとトラブルが出てもおかしくないです。

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
あなたは他のクチコミにもACEが安定していると言ったり、不安定と言ったり言ってることめちゃくちゃなので少しは検証などいかがでしょうか?

書込番号:22880667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件

2019/08/26 13:09(1年以上前)

検証した結果ですが。余計なこと書き込んでしまいまして申し訳ございませんでした。
必要最低限しか書き込まないように気をつけます。
大変ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
わたしの書き込みはないものとしてください。

書込番号:22880708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/08/26 13:48(1年以上前)

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
強い言い方になってしまって申し訳ございません。ただ、自分の環境だとPBO有効にし、メモリを4枚かつOCした状態で(3533~3600MHz cl 16)で安定しているので少し疑問に思ってしまいました。
使っているメモリや設定項目は違いますがX570についてはメモリがまた問題に上がっているためそれらも関係している可能性は十分にあります。特にHynixのメモリで相性もかなり発生しているため、QVLのリストの数が多いMSIでも油断は出来ないです。

書込番号:22880755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rmuraさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/28 19:00(1年以上前)

MSI X570-A PROのマザーボードを返金してもらうことになりました。
原因は分からず仕舞いで、
たまにパソコンを作るぐらいの者には、
新しいマザーボードは、こなれてくるまで手を出さないほうが、
いいように思いました。
これも経験ですね。
返事をくれた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:22885168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2019/09/01 16:08(1年以上前)

>rmuraさん
ほぼ全員がたまにパソコンを作るぐらいの者ですよ。
大変参考になりました。
ATHLON をwindwos10にしたら、不明なデバイスが出るようになりました。

>ぷれあすたーさん
のように毎年RYZENで自作上級者しか使いこなせないようですので
僕みたいな初心者は、インテル系で我慢します。


書込番号:22893596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 3 3200G BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 3 3200G BOXを新規書き込みRyzen 3 3200G BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 3 3200G BOX
AMD

Ryzen 3 3200G BOX

最安価格(税込):¥9,680発売日:2019年 7月 7日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 3 3200G BOXをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング