AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]とAQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:70V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画用外付けHDDについて

2020/06/09 00:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

スレ主 delta082さん
クチコミ投稿数:2件

10年以上振りにテレビを買い替えようと思い、もうすぐ型落ちながらフラッグシップモデルとしてはお買い得に感じた本製品を購入しました。まだ商品は届いておらず、到着前に録画用HDDを購入しようと考えています。

テレビ周辺に棚は設置せず、テレビのみを壁掛けで設置することを予定しています。テレビ裏に設置できるポータブルタイプ?のHDDを探しているのですが、ホームページの動作確認済みHDD製品を調べると、辛うじてエレコムのELP-ETVとELP-ERTが適応しているのみで、しかも500GBのみ適応となっています。容量的にはできれば1TBは欲しいなと思っています。

@ポータブルではない(デスクトップタイプ?)HDDをテレビ裏に設置する(テレビ側に付ける)のは、重量的・スペース的に厳しいでしょうか?
A動作確認済みではないHDD(例えば上記エレコムの1TBや2TB製品)を使用した場合、全く録画できない等がありうるのでしょうか?
Bこの状況で、他に使用実績ある or お勧めのHDDはありますでしょうか?

ご知見ある方おられましたらアドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:23456865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/09 01:04(1年以上前)

>ホームページの動作確認済みHDD製品を調べると、辛うじてエレコムのELP-ETVとELP-ERTが適応しているのみで、しかも500GBのみ適応となっています。容量的にはできれば1TBは欲しいなと思っています。

試したわけじゃないけど1TBでも動くと思うけどね。

ただポータブルの場合はUSBから電源取るから結構シビアになってくるし、容量も少ない(その割に安くない)、耐久性もそれなりだろうから、据え置きで使うTV録画用にポータブルを使う意味ってあんまり無いと思うよ

テレビラックにでも置いておけばいいとは思うけど後ろに隠したい、普通だと後ろにHDD取り付け用の台座を取り付ければいいんだけど壁掛けとなるとそうもいかない

でも壁掛けの場合、必ず壁掛け用のステーが存在するわけだから、100均でワイヤーネットでも買ってきてそれをステーに取り付けてそこにHDDを固定するとかでいいんじゃない?

書込番号:23456908

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/09 05:33(1年以上前)

>delta082さん
こんにちは

1Tより2Tが、格安だと思います。

壁掛けならば、壁面にステー等を設置して固定する手もありですかね。

書込番号:23457026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/09 08:53(1年以上前)

>delta082さん
こんにちは。
壁掛けと言っても、電源コード、アンテナコード、レコーダーやゲーム機等に接続するHDMIケーブルなど多くの必須のコードがあり、これらを隠蔽配線することになりますので、HDDへのUSBケーブルのみを削減したところで気分の問題だけで実質的にメリットはありません。USBケーブルも含めて隠蔽配線し、レコーダー等と合わせてラックの中等離れた場所に置きましょう。壁掛けテレビの裏は熱がこもって結構暖かいですからHDDの設置場所として決して良い環境ではありません。

外付けHDDは3.5インチで電源をACアダプタで別途とるタイプで、周辺機器メーカーの適合品が最も安定します。非適合品は論外ですが、ポータブルタイプの場合、電源がバスパワー供給になっている場合が多く、テレビとの接続では電力供給不足など相性はいまいちです。

HDDまわりの録画のトラブルって切り分けが面倒ですから、いざ問題が出始めると後を引きますよ。3.5インチタイプのACアダプタ付属品にされるのが無難です。容量単価も安いですしね。

書込番号:23457212

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 delta082さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/09 21:40(1年以上前)

>どうなるさん >プローヴァさん
コメントありがとうございます。ポータブルは自分が思っていた以上に、デメリットが多いというのですね。恥ずかしながら、持ち運びを前提にしているなら耐衝撃性が高い=耐久性が高いようなイメージすらありました。。。
壁にホルダーを付けるのも考えたのですが、なるべく前から見えないようにテレビ背面に付けるとなると、壁とテレビの間のスペースをそれなりに確保する必要がありそうな気がして、どうしようかなと思っておりましたが・・・壁掛けテレビのステーに取り付ける発想はありませんでした。確かに、テレビの真裏になりますし、ステーにうまく固定できればそれでいい気もしてきました。ちょっと考えてみたいと思います。

>オルフェーブルターボさん
コメントありがとうございます。確かに、放熱を考えるとテレビ裏はそもそも良くない環境ですよね。また、ポータブルのAC電源が不要なことはメリットとしか捉えていなかったのですが、安定稼働を考えるならむしろデメリットにしかならないのですね。。。
仰るとおり、他の配線もスッキリしたいので、ゲーム機(HDMI接続)は少し離れたクローゼット内に設置することを考えています。当初、HDDもそこに置こうと思っていたのですが、長いUSBケーブルを使用する必要があり、長いと不具合が起きやすいという情報があったので、やはりテレビ裏に設置するほうがよいかと模索していた次第です。そもそも不具合が少なくはない製品のようですので(笑)、不安要素は少しでも減らすべく、据置き型で検討したいと思います。

書込番号:23458472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 色々検討

2020/06/02 18:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:86件

条件
予算10万円程度
YouTubeが見れる
倍速映像がある
出来ればアマゾンfireスティックを購入しなくてもアマゾンプライムビデオが見れる
4k内蔵テレビ
このような条件で探していて
当初、ふないのfl49u4020を検討してましたが
倍速映像が無いとの理由で
再度検討中になり
このテレビにたどり着きました。
このテレビのメリット、デメリットを教えて下さい。

書込番号:23443239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/06/02 18:54(1年以上前)

欠点
1)3D非対応(悲しい)
2)IPS液晶で無い(多人数視聴に不利)
その他
>AQUOS 4T-C50BN1ってどうなの?
https://tv-recorder.com/aquos-4tc50bn1/

書込番号:23443289

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/02 20:05(1年以上前)

>ただやん36さん
デメリット 不具合報告が多い。

書込番号:23443419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/02 22:10(1年以上前)

よくも悪くもAndroidTVってところに尽きるんじゃない?

Androidだからアプリを入れればいろいろ機能を増やすことが出来る、でも自分とこで開発したプラットフォームじゃないので不具合とかあった場合の対応(アップデート)がメーカーだけの力ではどうしようも出来ない

書込番号:23443715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/06/03 20:03(1年以上前)

船井やアイリスオーヤマとかは同じインチでも1/3くらい安いですが、液晶パネルがRGBW(三原色に白を加えたもの。詳細は省くが画質劣る)、BN1はシャープ独自で作ったVA型でRGB。有機ELには及ばないが黒の発色は定評あり。
androidテレビなのでたまに不安定になったり、時々アップデート必要。3Dがどうとか回答あるけど、テレビでもニンテンドーDSでも3Dは普及せず。気にする必要性はほぼ無いです。
型落ちなので今お買い得。これ以上値段下がるのを期待してもあちこちで処分セール品になってて在庫が少なくなっており、店舗によっては終了してるので無くならないうちに買うほうがいいかと。
自分は今日、3万くらいのポイント貯まってたので現金とそれを使って買いました。

書込番号:23445589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

2020/06/06 09:36(1年以上前)

購入してから約半年、常々満足です。
デメリットは、テレビ斜めからの視聴は白っちゃけて見えるので視聴はテレビ正面が基本。
テレビアプリのプライムビデオ、dtvの視聴の際に、音声のズレを感じる。(AVレシーバーなど外部音声からの視聴は正常)
プレステ3のトルネ(予約録画)が原因で?(ある時から突然)
テレビの電源が勝手に入る現象が度々ある。(プレステ内の設定HDMIリンクを切りに設定すればなくなります)
録画に関しては、外部チューナーからのHDD録画の方が安定してます。(テレビからの直接は不具合多いらしい)

メリットは、この価格帯でこの性能は素晴らしい。
13年前のテレビとは雲泥の差。
4K放送は画像の綺麗さには感動しましたが、力を入れてるのはNHKのみなのが残念。
このテレビでは満足出来ない人には、ソニーのBRAVIAかips搭載機をお勧めします。

書込番号:23450609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:42件

5月に本機を購入しました。4K放送視聴時に限って以下の様な不具合が発生するのですが、原因・対策、または同じ様な現象を経験された方がいらっしゃれば教えてください。
不具合1)4K1チャンネルの視聴時に、時々音声が「つっかえる」(アイウエオ→アイエオという様な)ことがある。
不具合2)外付けHDDに4K1チャンネルの番組を録画して再生すると、画像が固まり音声が出ないことがある。但し、同じ個所に戻して再度再生すると普通に再生される。この現象は、最初IOデータのドライブで発生したのでバッファロー機に変更しても同様の現象が起きる。また、ソフトウェアは最新状態となっており、アンテナの受信感度も最高ランクAとなっております。以上ご教示よろしくお願いいたします

書込番号:23421474

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/05/23 13:02(1年以上前)

AndroidTVは多かれ少なかれみんなそんな感じなんだお
安いCPUに重たくて不安定なOSを搭載するから動作が不安定なんだお

ソフトウェア更新されれば改善されるかもしれないけどどうなんだろね?

書込番号:23421626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

2020/05/25 23:05(1年以上前)

このテレビからの直接録画(HDD)は、不具合が多いとの話なので。
私の場合は、後付けのチューナー(ケーブルテレビ)からHDDの録画してます。
これだと全く問題無しです。
随分前から不具合が出てた気がするけど、まだ改善されないのね。

書込番号:23427008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/05/26 07:15(1年以上前)

>BEAT好きさん
>東京だお おっかさんさん
お二人からの貴重なアドバイスありがとうございました。
やはり本機でのHDD録画のトラブル多かったですか。

幸い、私は買った店(ケーズ電気)の対応が良く、昨日(5/26)にソニーの49XG9500にすんなりと交換してもらいました。
同じAndroidTVなので不安はありました。あいにくパナソニックが在庫払底でやむを得ずソニー製にしたのですが、BEAT好きさんの情報で少し安心しました。明日交換なので楽しみです。お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:23427352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 主電源について

2020/05/25 11:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

スレ主 ryy-49さん
クチコミ投稿数:4件

亀山モデルのテレビが壊れてこちらの機種に変えたのですが、主電源?みたいなのはこちらの機種にはないのでしょうか

書込番号:23425685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/05/25 11:34(1年以上前)

>ryy-49さん
こんにちは。
ないですね。本体の電源ボタンもいわばスタンバイボタンです。
今本機の様なスマートテレビでは、待機中にもOSが動いてたりする都合上、主電源で電源断、というのは少なくなりつつあります。

書込番号:23425717

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/25 12:01(1年以上前)

電源ボタンの5秒長押しでスタンバイからさえも切る事は出来ますがこれは4T-C50BN1の調子が悪くなった時の再起動用であり、普段から電源を切るような事は想定していないでしょう。

書込番号:23425759

ナイスクチコミ!8


スレ主 ryy-49さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 12:25(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとう御座います
普段から、シャットダウンはしないほうがいいのでしょうか
>プローヴァさん
ありがとう御座います。
そうなんですね、知らなかったです

書込番号:23425789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/05/25 12:33(1年以上前)

こんにちは

ソニーアンドロイドテレビだとシャットダウンはできず、電源コードを抜くことになります。

点けたときにすぐに見られない、番組表の更新ができない、外付けHDD録画できないといった弊害がありますが、どれも大丈夫なら、スイッチ付きの電源タップでリモコンオフ後にスイッチ切りしてしまえばと。

書込番号:23425804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/05/25 12:52(1年以上前)

>ryy-49さん
普段から節電のため等にいちいち抜くのはやめた方がいいと思いますが、調子が悪くなったときは、シャットダウンや電源コンセント抜きリセットなどをやることになります。

書込番号:23425835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ryy-49さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 12:53(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとう御座います
アンドロイドテレビといえば、ソニーだと思っていたのですが、ソニーのテレビにはシャットダウンというのは無いのですね。ビックリです

今は、ブルーレイレコーダーにすべて録画しているのですが、その場合は録画は問題無いですよね?

書込番号:23425837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryy-49さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 13:25(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとう御座います
シャットダウンするのは、調子が悪くなったときにだけすることにします

書込番号:23425903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/05/25 18:25(1年以上前)

こんばんは

電源コード抜くこと=シャットダウンではなく、メニュー操作や電源長押しでシャットダウンというコマンドが選べる(実行できる)かというと、ソニーのはできません。
※電源長押しだと再起動です。

シャープアンドロイドテレビはシャットダウンできるんですか?

シャットダウンしたテレビにリモコンから電源入れるとアンドロイドのアイコンくるくるを経ないと点かないのでしょうか?

解決済みに質問で申し訳ない。
お気付きになられまして、お時間あれば教えて頂ければと。

書込番号:23426330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめの画質の設定

2020/05/22 23:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

スレ主 reo000444さん
クチコミ投稿数:14件

4T-C50BN1を購入しました。おすすめの画質の設定を教えてもらえませんか

書込番号:23420677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/23 00:44(1年以上前)

>4T-C50BN1を購入しました。おすすめの画質の設定を教えてもらえませんか

僕はSHARPのTVは持ってないけど、メーカー問わずこの手の質問はちょくちょくあって、オススメの設定を聞いてその通りにやれば一発で一番いい設定で見れると思いがちなのかな?

でもどれが一番いいかってのは結果使う人の好みでしかないからねぇ

ちなみにTVの画質設定の中に“オート”、“ノーマル”、“映画”、“スポーツ”みたいな切り替えが必ず何種類かあるはずだけど、まずはこれを切り替えてみて自分はどんな感じの設定が好みか(キレイに見えるか)ってのを選んで、その設定を基準にもう少し明るいほうが…みたいな感じで詰めていくのが近道だと思うよ

とか言ってよく分からなくなってオートモードで見るのが結局一番でしたなんてのもよくある話

書込番号:23420740

ナイスクチコミ!1


スレ主 reo000444さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/23 08:05(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。自分なりにいろいろ調整してみます。

書込番号:23421038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機について

2020/05/21 13:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

どうやら6月にこの後継機が出るようですね。
現在の機器との性能などの違いについて、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23417678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/05/21 15:14(1年以上前)

>バトル オブ ブリテンさん
こんにちは。
BN1の次世代機になりますね。違いは、既発表情報ですと、
・映像エンジンが新たにMedalist S1と命名され「スマートアクティブコントラスト機能」搭載とのこと(詳細不明)
・ラインナップが変更、70/60/50/45型→70/60/55/50/46型
こんなところかと。

書込番号:23417834

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング