AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]とAQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:70V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]

スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件

現在視聴中の2007年購入のアクオス37型から買い替え検討中です。
視聴環境は明るめのリビング、大きさは43−45型、インターネットは使用せず、地デジ中心に視聴、ゲームもしません。
4Kにはあまり興味はないのですが将来的なことを考えたら映ったほうがいいなと思ってます。
一番重視するのが目が疲れないことで、映り込みが少ないパネルを使っている本機種が第一候補になっています。実際、店頭で電源を切った画面を他社と比べてみたら歴然でした。
気になるのは、スポーツを見たときの残像がどうか、アニメでカクカクした動きにならないか、です。10年ほど前に自分の部屋用にレグザの32型を買ったとき、アニメを見たらかくかくするのにがっかりして、以来そのテレビはゲーム専用になっています。

本機種を購入した方は実際に見てみて目の疲れとかどうでしょうか。映り込みは気になりませんか?またアニメのカクカクや、サッカー、ゴルフのボールなどの残像は気になりませんか?

書込番号:22930281

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件

2019/09/18 10:00(1年以上前)

書き忘れたので追記です。
インターネットにつなげないので、アンドロイドとかココロビジョンとか活用できませんが、そういう環境でも操作性に支障はないでしょうか。
youtubeとかみるきもないし、普通にテレビをリモコンで快適に操作できればよいのですが、アンドロイドはもっさりするとか聞くのも気になり舞うs。

書込番号:22930287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2019/09/19 18:47(1年以上前)

こんにちは。
私は70インチにしました。
我が家のリビングも日光が入ります。
しかしこのテレビは反射の少ないパネルになっているとの事であまり反射に関しては気にならないですね。
画像も明るくて見やすいです。

書込番号:22933297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/20 20:35(1年以上前)

こんにちは
スポーツ観戦やアニメ鑑賞で考えるとBN1じゃなくBJ1でもなんの違和感なく観ることができます
ネット接続を考えていないということですがこの機種を選ぶなら無線LANも内臓しているので検討してみてはどうでしょう?
自分はDAZNやAmazon prime videoやYouTubeを鑑賞していますが
特にAmazon primeは画質がかなり綺麗です
自分は有線で接続していますがルーターとの距離が問題なら無線で繋ぐのもアリだと思います。

難点をあげるとしたら画質設定でダイナミックを選ぶのはおすすめしません
鑑賞する場所にもよるのでしょうがかなり目が疲れます

書込番号:22935552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見をお聞かせください。

2019/09/08 11:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みいたします。

パナの50PZ800(プラズマ)が不調のため70BN1を購入したいと思っているのですが、随分と安くなった70X500に4Kチューナーを後付けしたほうが画質が良いのでは?と悩んでいます。
用途としてはリビングで地デジがメインで、たまに映画やゲームという感じです。
70AX1が良いのでしょうが、予算が30万なので手が届きません。
おそらく8K放送を見ることはほとんどないと思います。

初心者ですので質問の不備もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22908403

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2019/09/08 11:56(1年以上前)

>ぬしかんISEさん
こんにちは。
70X500は解像度は8Kですが、等速パネルです。後継機は倍速パネルになってます。
普段使いで地デジ等々見る場合は、動きボケについては4Kや2Kのエントリー機並みの性能しかありません。またもちろん8Kテレビで地デジを見たところで8K画質に変換はされませんので画質に過度な期待は禁物です。NHK 8K放送で解像度だけを楽しむにはメリットはあるでしょう。

という事で、どうしても8Kが欲しいという事かも知れませんが、この機種はオススメできかねます。

書込番号:22908500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/08 12:30(1年以上前)

予算30万円で70型希望ですか?
最低何型以上にしたい希望ありますか?
65型にするとメーカーの選択肢が広がりますよ。パナソニック、ソニー。
あと予算を少し増やして有機ELを狙うのもありかと思います。

書込番号:22908574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/08 12:39(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信有難うございます。
倍速パネルは重要なのですね!
参考になります。

正直8Kにはあまり興味がありません。
買い替えるなら最新のモデルがいいのかと思ったのですが、旧モデルと比べるとバックライトが部分駆動でなくなったり、倍速機能も960から480になったりと、どんどん性能が悪くなっているように思えるのです。
これは4Kチューナーを搭載するぶん、コストダウンを図ったということなのでしょうか?
それともそれらの性能を落としてでも旧モデルを上回れるほど技術が進歩しているということでしょうか?

書込番号:22908601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/08 13:00(1年以上前)

>kockysさん
ご返信有難うございます。
50インチのプラズマからの買い替えなので、当初は60BN1を検討しておりました。
その場合の予算は20万だったのですが、せっかくなのでボードに置ける最大の物をと思い70BN1を検討しております。
リビングの隅に置くため、首振りが必要なので選択肢がシャープのみになります。
有機ELはめちゃくちゃ欲しいのですが、安くとも30万(LG製65インチ)かかるうえ、壁掛けに5万となると当初の予算からはかなり上がってしまいます。
私は全然OKなのですが、予算20万と思っている妻のOKは出ないでしょう(*_*)
kockysさんならどうされますか?
よろしければご意見お聞かせください。

書込番号:22908650

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2019/09/08 13:40(1年以上前)

>ぬしかんISEさん
70X500は8K対応のテレビ(8Kチューナーは内蔵していません)なので8Kが欲しいのかと思いましたが違うんですね。

4Kテレビについては、各社ハイエンドモデルが有機ELになっていますので、液晶ハイエンドというカテゴリー自体、ちゃんとハイエンドと言える技術内容なのはソニーのX9500G,Z9Fくらいしかありません。
また、70インチという画面サイズになると、シャープだけの展開になりますので他社の選択肢はありません。シャープのハイエンドBN1はX9500G,Z9F等に比べて中身はハイエンドの構成とは言えません。

X9500G,Z9Fであれば、直下型の部分駆動搭載です。さらにZ9Fになると部分駆動の分割数もかなり多いです。ソニーは65インチ、75インチのインチ展開で70インチはありません。液晶高級機が欲しいならこのように候補はありますが値段はそれなりに高いです。高いといっても昔よりはだいぶ安いですが、いいものは高いのです。
テレビとして画質重視の高級機が欲しいなら液晶よりも有機ELですね。

480スピード云々については、4Kではそもそも有機も液晶もパネルが倍速駆動までで、かつての2K液晶のような4倍速駆動は出来ませんので、バックライト制御含めても480スピードが限界です。

予算を考えるとベストチョイスは液晶なら65X9500G、有機ならLGの65C9PJAか65C8PJAあたりでしょうか?C8PJAならBS4Kチューナーはついていませんが25万程度で買えます。

書込番号:22908741

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/08 15:52(1年以上前)

>ぬしかんISEさん
私も液晶ならばソニーの65X9500Gにします。
有機ELの65B9JAにしてしまうと65C9JAより安いです。価格優先でこの選択肢もありかと思います。壁掛け込み30万を目指してみる。

個人的には、1年前のパナソニック65FZ1000を通販でも押さえてしまいたいですね。予算若干オーバーですが。。
もう時期を過ぎて65FZ950と値段が同じなんですよね。

書込番号:22909040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/08 23:59(1年以上前)

>プローヴァさん
>kockysさん

ご意見有難うございます!
気持ちが完全に有機ELに傾いてしまいました(笑)
予算的にもLG壁掛けで30万弱を目指したいと思います。

ただ有機ELで言われている
・寿命の短さ
・照度の低さ
が気になっています。

スレ違いかと思いますが、お二人のご意見をお聞かせいただけませんか?

書込番号:22910098

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/09 05:19(1年以上前)

>ぬしかんISEさん
私は実使用期間が1年程度です55FZ950。毎日2h程度使用。
その為、寿命は分かりません。照度は全く問題ありません。シネマモード標準使用です。
LGは盲点のリモコン形状等は見ておいた方が良いと思います。メーカーで使い勝手違いますから。

書込番号:22910307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2019/09/09 07:35(1年以上前)

>ぬしかんISEさん
寿命については、有機ELディスプレイメーカーのLGディスプレイはインタビュー等で10万時間と言ってます。
海外のレビューサイトのエージングでは、9600時間経過後今のところ輝度落ちはゼロです。
うちも既に2年9ヶ月使用してますが、測定すると輝度落ちはゼロです。

9600時間は一般家庭の2000日分、5.3年分ということになります。5.3年経っても寿命どころか、輝度は落ちない計算です。
液晶も寿命については公式に発表はされてませんが、長期保証が切れる頃から、パネルは無事でもバックライトや電源やメイン基板など他が壊れたりしますので、個人的には有機も似たようなものかと思ってます。

輝度は液晶ハイエンドモデル並みのピーク輝度がありますので、HDRなどでは眩しいくらいで十分でしょう。真っ白画面の輝度は液晶ハイエンド機には負ける位ですね。

LG機はリモコンを傾けるとカーソルも動く仕組みで、動画選択時の文字入力などではとても使いやすいです。3年前からBluetoothリモコンなので、電源オン後はテレビの方を向けなくても動作します。この辺りは国内メーカーより良い点もあります。操作上の多少のクセはありますがすぐ慣れると思いますよ。

書込番号:22910402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/09 13:14(1年以上前)

>プローヴァさん
>kockysさん

ご親切に有難うございました。
有機ELに対する不安がなくなりました。
明日、仕事が休みなので家電量販店めぐりに行ってきます!
本当に有難うございました!

書込番号:22910949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

70型 4T-C70BN1ってどうでしょうか?

2019/09/03 11:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

スレ主 1:50さん
クチコミ投稿数:11件

直下型LEDバックライトでもありますし フラッグシップ機とうたってもおり 一番使用頻度が高そうな地デジ鑑賞にも高画質補完もしてくれるそうで購入検討しようと情報を集めましたが 商品の評判や実際に現物を見ての感想などがほとんど集まりません。 実際購入や現物を見ての感想をお知らせくださいませんか?

書込番号:22897510

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2019/09/03 13:21(1年以上前)

>1:50さん
こんにちは。
現物購入の感想ではありません。
本機、バックライトは直下型とありますが、下記記事によると部分駆動をやってないようなので、画質的には意味がないと思います。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201907/10/47873.html
シャープは有機ELテレビはやらないようなので、液晶の本機が4Kフラッグシップとのことですが、部分駆動非対応のみならず、発表会でもピーク輝度等も公表されてないようなので、性能重視という意味でのフラッグシップ感はあまりありません。

画質重視で液晶ハイエンド機がお望みならソニーのX9500Gの方がよろしいかと思います。ソニーは70インチはないので65か75かの選択になりますが。フラッグシップという意味では各社有機ELがフラッグシップとなる傾向にあります。例えばパナソニックや東芝は液晶はミドルレンジまでの展開で、液晶ラインナップにハイエンド機はありません。

書込番号:22897666

ナイスクチコミ!5


スレ主 1:50さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/03 16:24(1年以上前)

色々私なんかでは読み解けない押さえておかないといけない部分がやっぱりあるんですね。 教えていただいたX9500Gも検討してみます。

書込番号:22897930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/04 19:42(1年以上前)

4T-C70BN1の購入を検討している者です。実際に量販店で、4T-C70BN1と75X9500Gを見比べてみました。4K画像ではソニーの方が綺麗に画像描写されています。しかしながら地デジ放送で比べてみると、私はシャープの方が繊細で綺麗にコンバートされていると思いました。地デジやBS放送中心にみられるのであれば、シャープの選択肢は全然ありだと思います。4T-C70BN1で野球放送も確認しましたが、残像とかも気にならない位でしたので心配のほどは不要かと思います。

ソニーの方は75型ですが50万円近くするし量販店では値引きも厳しいようなので、お値段と用途によって選択されたらと思います。
シャープもこの30万円を切った価格帯にしては非常に良い出来だと思います。また、リモコンも反応も前の機種に比べても早くなりそれほどストレスは無くなったかと思います。ソニーは、4K画像や4K放送の描写は、シャープより一段抜けて美しいとは思います。

書込番号:22900316

ナイスクチコミ!10


スレ主 1:50さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/05 15:37(1年以上前)

聞いてみなかった情報満載のコメントありがとうございました。大変参考になりました。>そにっく2010さん

書込番号:22902078

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング