AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]とAQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:70V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ225

返信41

お気に入りに追加

標準

自己満足度

2019/09/13 07:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

他の人が言ってますが、安いだけとか、画質が悪いとか、値段と内容のバランスでは?
テレビにそんな高額な物を買える身分ではないので、以前のと比べると断然いいものです。買える人は高い物を買えばいい、それなりで我慢出来る方は買えばいいとおもいます。

書込番号:22919009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/13 22:49(1年以上前)

買ってしまえば他のテレビと比べることが無いですしね。いろんな話が出るので購入後は見ない方が幸せな場合もあります。

ここからはこれから購入をご検討の方に向けてです。
同価格帯で東芝Z730XとかパナソニックのGX850などのバックライトエリア駆動ありの上位モデルが購入できます。本機は出始めで価格が高いだけで、実力はSONY X8550Gクラスのモデルです。また、もう少し出せばSONYのX9500Gも射程圏です。
本機は画質性能に難がある(特に4K放送のHLG対応がままなっていない)事は言うまでもありませんが、何より鴻海設計なのか筐体の構造がひどいです。
パネル上部は他社では5年くらい前の分厚さ、天面の仕上げもプラスチックそのままのような白っぽい粉を吹いたような安っぽい素材。他社はきれいな黒塗装です。しかも、樹脂の流し込んだ後が残っており、マックのハッピーセットのおもちゃ並みの造りです。
見た目がこれですから、中身はもっとコストダウンされているでしょうから、シャープ信者のかた以外にはおすすめは難しいです。

書込番号:22920463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2019/09/14 15:36(1年以上前)

ハイハイ良かった良かった!

書込番号:22921570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2019/09/14 16:08(1年以上前)

あなたは、購入しましたか?
どれを買ったのですか?
教えて下さい。

書込番号:22921612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/14 18:44(1年以上前)

このテレビの下位機種を購入しましたがこれ以上の画質を求めてもオーバースペックな気がします。
それこそ画面見てたら酔っちゃいそうです

書込番号:22921880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/14 19:29(1年以上前)

あと天板ですがこの厚みでも厚いというならどの程度の薄さが理想なんでしょうか?
排熱やパーツの収納スペースを考えれば薄ければいいってもんでもないと思います。

書込番号:22921958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2019/09/14 20:28(1年以上前)

後ろ側なんて誰がみるんでしょうかね?

書込番号:22922060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2019/09/14 21:02(1年以上前)

能書き垂れてばかりの人が多いですねー!
能書き垂れは何を買うのでしょうか?
楽しみですよねー!
さぞかし高級ないいテレビを買うんでしょね
買った時には教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:22922117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/14 21:21(1年以上前)

お部屋の真ん中に置いて360度見渡したいんでしょうかね?

BN1とBJ1と比較したけど480スピードでの補正をかけると画面が暗くなりすぎてしまうのでだったら倍速補正で十分と思ってBJ1にしました。

それ以前に40型を探していたってこともあるんですが

選ぶときにみたのは補正かけたときの画面変化とリモコンの反応速度
あとは画質が好みかどうかの三点位なんですけど
テレビの厚さとかなんとかって選ぶときの要素になりうるのかなと思ったりします
今はブラウン管じゃないんだから厚さは問題にならないし
かえって薄すぎると熱暴走とか起きそうで怖いです

書込番号:22922169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/15 17:59(1年以上前)

>エゾっこスノーマンさん
ご自身が購入したものに対する良くない書き込みでお気を悪くされるのもわかりますが、書き込んだ人の人格を攻撃するような書き込みをされることは商品に関する書き込みではありませんのでおやめになったほうがよろしいかと思います。

ご質問いただいた内容にまじめに回答させていただきます。
私自身は4Kチューナー内蔵テレビへの買い替えを検討しているところであります。
映像関係の仕事をしていることから、映像のアラは人よりも目につきやすい事や4K映像をみなれているという事はありますが、リビングのテレビに対して大金を出すつもりはありません。したがって、各社の倍速モデルや有機ELの価格帯の低めのものがターゲットになっています。
その中で、各社のチューナー内蔵の液晶で20万円前後のクラスとなるとSONY X9500G/X8550G、パナソニックGX850、東芝Z730X、シャープBN1の比較になります。
各社倍速搭載のモデルとなりますが、X9500Gはジャダーが強く、Z730XとX8550Gは補間エラーが多いのに対して、シャープBN1とパナソニックGX850はジャダー感も少なくエラーも少ないので評価が良いです。ただし、SONY/東芝ともこれが重欠点となって選択対象から外されるレベルのものではありませんでした。
次にバックライトエリア制御の有無ですが、SONY X8550GとシャープBN1は非搭載となります。実際に画質をみてもX8550Gは黒津ブレが激しく、反対にBN1は白浮きが激しく、両者ともに4K放送のHDRガンマを正しく表示できていない画質でした。同じ価格帯の商品であえてエリア駆動が入っていないものを選ぶ必要はありませんので、ここでこの2機種は脱落となります。
最後にパネルの視野角ですが、BN1は最もひどく少し斜めから見ただけでも黒が白く浮いたり、肌色の色が変化したりとリビング環境で使うテレビとしては難がある印象です。(ソファーの中心で一人でテレビを見る方ならまだ大丈夫かと)。また、X9500Gも本機に比べれば視野角の特性は悪くないものの、人ひとり分の左右ずれでコントラストや色合いが変化しました。X9500Gには画質性能を期待して購入している人もいるでしょうから、ここはネックになるかと思う次第です。
そんな中では、IPSパネルを搭載しているZ730XとGX850はさすがといったところです。BN1が救いなのは画面が左右に動かせることです。
ピーク輝度はX9500Gが頭ひとつ抜けていますが、いくらHDRのピーク時の輝度とはいえ、家庭でこれほどの輝度は私には不要で、X8550Gを除いては十分だと感じました。X9500Gのピーク輝度を重視するならOLED買ったほうが良いです。
音質的にはSONYは両機種ともにサウンドバーを使用する前提の音質の印象で、普段はテレビの音声/映画を楽しむときは外付けスピーカーと割り切ったとしても普段の視聴にもつらいという印象です。
BN1は音質は良いものの、トレンドのDolbyAtmos非対応のせいか、画面の下側にこもった音で聞こえます。この辺りは対応しているSONY/Panasonicの優位な点です。
最後に使い勝手ですが、シャープ/SONYはAndroidTVのため対応アプリが豊富です。人気のTVerにも対応しています。東芝は全体的に対応アプリ数が少ないです。PanasonicはTVerには対応していないものの、それ以外はAndroidとそん色ありません。
一方で、AndroidTVに関しては安定性と将来の動作に不安があり、アプリ対応は東芝/PanasonicはChromeCastなどの外付け機器をどんどん細心に交換したほうが、安定してテレビが使い続けられることと、常に最新のサービスが使用できるという両メリットを感じました。
録画機能に関してはタイムシフトまでは不要ですが、2番組の録画が重なることはよくあるので、SONYの1番組しか録画できないという点は重欠点になります。
細かいことですが、パナソニックの転倒防止スタンドは地震も気になるので面白い機能だと思っています。

以上、一般的な基礎スペックの比較と私自身の使用環境から、現時点ではZ730XとGX850が有力な候補となっておりますが、価格の推移などをみながら検討をしているところです。

反対に少し教えていただきたいのですが、こちらのモデルを選択する理由に「画面が左右に動かせる」「シャープが好き」「画質が好み(良い悪いではなく嗜好の問題)」以外に選ばれた理由があれば参考に教えてください。(嫌味とかではなく真剣にご意見を受け止めているからこそ伺っております。)

書込番号:22924052

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/15 18:17(1年以上前)

>FANKS1972さん
誤解があるようなので補足させていただきます。
薄いことに価値がるという指摘ではありません。あくまで、設計のレベルとしての問題ですし、ベゼルの仕上げに関しては品位の問題です。

もう少し踏み込んで返信しますと、本機を購入する人はテレビの厚みやデザインや品質は気にしないという事かもしれませんが、設計のレベルとして他社に追従できていないという事が問題だという風に指摘しています。
「薄すぎると熱暴走」というコメントもありますが、こういった工業製品の場合は高温使用時の試験も実施してそれもクリアしているからこそ設計が成り立っています。したがって、この5年間に他社は薄くしても熱暴走が起きない技術を確立したということです。
一方で、シャープは鴻海傘下での新規開発投資の抑制や、日本設計ではなく鴻海の設計によるコスト削減などが進められているせいか、こういったところに全く手とお金が回っていないという事になります。
この様なものづくりでは、外観はおろか、中身も含めて商品としてのレベルが非常に心配です。
また、品質に関しても鴻海部品による従来の日本品質を満たさない部品の採用など、無理なコストダウンによる品質低下なども疑ってしまいます。
一事が万事、ものづくりにおいてはこういった部分からそのメーカーの設計レベルや商品の出来がみてとれるのです。

私自身、シャープは独自な技術やアイデアで勝負している製品が多く、特に白物家電は気が付けばシャープ製が多いです。テレビも液晶テレビを実用化して世界を席巻しましたが、その後はこれといった商品や技術もなく、鴻海の肝いりで取り組んでいる8Kも不発です。そのようななかで、シャープのテレビは32型以下の小型モデルが安いからという理由で売れているだけ。4Kテレビでは高画質の代名詞でもある有機ELは商品化できていないのはおろか、4Kの液晶でも他社の商品力に太刀打ちできておらず価格を下げて安売りしているだけです。
そんなシャープに少しでも元気に復活して欲しいとの願いも込めての書き込みです。
こうった声をひとりひとりのユーザーが叫ぶことで、シャープが鴻海を動かす助けになればと思っています。

書込番号:22924085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 19:20(1年以上前)

知識の豊富な方ですね!
写メでも表してますが、斜めから見る環境には有りません。音は外部スピーカーにて聴いてます。壁ピタスタンドで設置してます。
ところで、お宅はどのテレビを購入するんでしょうか?購入した際には、お知らせ下さい。よろしくお願いします。

書込番号:22924199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 19:27(1年以上前)

予算と、大きさ、通常放送が綺麗に見える
韓国製じゃあ無い。
こんなところです。
決め手は!

書込番号:22924210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/15 21:30(1年以上前)

鴻海設計とか、
マックのハッピーセットのおもちゃ並みの造りとか、
シャープ信者のかた以外にはおすすめは難しいとか、
いう発言のどこが、
「シャープに少しでも元気に復活して欲しい」という思い
に繋がるのでしょうか?

購入や検討する気もさらさらないのに棘のある言葉で購入者やメーカーや製品を
攻撃する書込みばかりする人って、だいの大人として本当にどうなのでしょう。。

書込番号:22924488

ナイスクチコミ!11


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/15 22:04(1年以上前)

んー
話が長すぎてどうにも返信しかねるのですがとりあえず
他社と比べたら厚いから品位が足りないとかレベルが低いって話には必ずしもならないと思うんですよね
デザインで売ってるならそれもまあわかりますし
技術的なアピール方法として薄さや軽さをアピールするのは有効なのかもしれません
シャープが有機ELを導入しないから技術的に攻めてないかと言えば一概にそうとも言えないかもしれませんよ
鴻海が参入する以前から液晶技術で売ってきたシャープだからこそ拘るものもあるのかもしれない
厚みを残したデザインにも何かの意図があるのかもしれない(し、ないのかもしれない)
そこら辺は開発担当者のインタビューを見なければ難とも言えない部分ではあると思います。
まあ他に購入検討しているテレビがあるのなら
ここでわざわざシャープがいかにダメかをアピールしなくてもいいのでは?
どうもクチコミで購入検討している人に他社の製品を勧める事にまるで命をかけているかのような人がここには多いですけど
あなたのクチコミ履歴を見ると…推して知るべしといわれても仕方がないのでは?>アルファxクローバーさん

書込番号:22924585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/15 23:08(1年以上前)

>FANKS1972さん
口コミを書かれる方はいろいろ悩んで質問されている方にお答えする形で書き込みをされていると思います。
脈絡なくいきなり批判的なスレッド立ち上げてネガキャンと捉えられても仕方がないような事をされる方が居ますが、多くの方は質問に対してそれならばという観点での返信と思われます。
その結果、お勧めする商品が偏ったところで別に不思議なことではないと思いますが。。。
その論理が通らないのであれば、逆にそういった批判的な意見を押さえ込もうとする人もステマ社員の疑いをかけられてしまうことになります。

書込番号:22924748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/15 23:16(1年以上前)

>エゾっこスノーマンさん
確かに65inchでは物足りない場合は本機の70inchでのこの価格は安いですね。そういった意味ではシャープの安くて大きいテレビを作る戦略は、安く大きなテレビがほしいというニーズにあわせたよい商品なのでしょうね。
私は55型クラスで探しているので、本機の60型であれば、同価格帯でより高画質な他社の55型を購入を検討します。

質問に対してキチンと回答いただきありがとうございました。

書込番号:22924769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 23:34(1年以上前)

ハイハイ、一般ピーポーは見た目、価格、大きさから来る迫力、ある程度の画質。
裏目の厚さとか、親会社が他国だからとかそんな事気にしてないですよ。(私の場合,しかしK国製の会社は買いたく無いですね。パネルが、K国製だとか有りますが)

書込番号:22924817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/16 00:19(1年以上前)

>アルファxクローバーさん
あなたのクチコミ履歴を見るとそうは思えないんですよね
例えばこのテレビの4Kの画質が悪いというのはどういう根拠で言っている事ですか?
2画面がなくなった理由もあなたの主観で言っていることですよね
執拗にシャープのダメ出しをして他のメーカーに誘導しているようにしか見えない

この機種の前のAQUOSは確かにいただけなかったですけどね
リモコンの反応速度も悪いしパソコンやスマホでいうところの「重たい」状態でした

今回のAQUOSに関して言えばそういう部分の改善はきっちりやってきているし画質で言えば相当いいと思うんですが

書込番号:22924910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2019/09/16 01:08(1年以上前)

こんばんは。
そうですね、あまりストレス無く動いてくれてると思います。
上を見ればキリが無いですよ。
ハイスペックは金持ちに任せて、私には、充分です。

書込番号:22924978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 02:10(1年以上前)

>脈絡なくいきなり批判的なスレッド立ち上げてネガキャンと捉えられても仕方がないような事をされる方が居ますが、多くの方は質問に対してそれならばという観点での返信と思われます。

あなたが、このスレで、まさにネガキャンの張本人なんですよね?気が付かないのかな。。>アルファxクローバーさん


>エゾっこスノーマンさん が満足なんでこの製品でいいですと言っているにも関わらず、その返信で、、
  この商品を白っぽい粉を吹いたような安っぽい素材だのマクドのハッピーセットのおもちゃ並みの造り
  だとか、見た目がこれだから中身はもっとコストダウンされているでしょうから と推測で品質まで貶めている

なんだか、その場その場の発言が突飛かつ支離滅裂すぎて理解できない。

今日の午後改めて量販店でSHARPのBN1を真近に見てみましたけれど、決してお金を掛けた豪華な造りとは言えない
ですけど、そんな安っぽい訳でもないので普通です普通。画面の厚さも他社と比べて数ミリ程度の差でしょ
全然気にならないですけど。。そんな数ミリの薄さを競うために、コスト上がって数万円とか余分に出したくない。
SHARPが高画質の代名詞でもある有機ELは商品化できていないとのお言葉ですが、「SHARPは最初から8Kに注力し
有機ELテレビはやらない」って言ってませんでしたっけ??「やらないとできない」は意味が異なるんで言葉選びも少し
は慎重にして欲しいものです。

書込番号:22925019

ナイスクチコミ!4


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング