AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]とAQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:70V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

スレ主 買遊魚さん
クチコミ投稿数:57件

アクオスの70インチのテレビを購入しました。
録画は、外付けのPC&テレビ用のHDDを買うつもりでしたが、倍速で観たり、ジャンル別で保存したりはできないなど、使いやすさでは専用のレコーダーにはかなわないと聞きました。
ニュースやバラエティなどを短期間、録画するくらいで、ディスクに保存などはしないと思います。
4KではないBD-NW520などを考えていますが、4Kレコーダーとは、再生時の画質でどのような違いが出るのでしょうか。テレビが4Kチューナー内蔵でも、レコーダーが4Kでないと、再生時に画質が落ちるのでしょうか。
70インチだと、4Kレコーダーがやはりおすすめでしょうか。
ちなみに、これまでは、録画機能内蔵型の中型サイズのテレビを使っていました。

書込番号:23974383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/18 18:51(1年以上前)

>4KではないBD-NW520などを考えていますが、4Kレコーダーとは、再生時の画質でどのような違いが出るのでしょうか。

4Kチューナー内蔵レコーダーと4Kチューナー無しレコーダーの違いは、どっちがキレイとかではなく4K番組が“見れる/録れる”か“見れない/録れない”の違いでしか無いよ(TVと一緒)

ハイビジョン放送より4K放送の方がキレイなのは間違いないので、BSフジとかでちょくちょくやってるBSフジとBSフジ4Kで同じ映画をハイビジョン(BSフジ)、4K(BSフジ4K)でやってるとかだったら4Kの方を見る、録って再生するでキレイだし、これをやろうと思えばチューナー必須だけど、そうでない4K以外の番組が4Kチューナー付きレコーダーを使えばキレイになるとかいうわけでもない

>70インチだと、4Kレコーダーがやはりおすすめでしょうか。

サイズに関係なく4Kテレビでも普通の地デジ、BSは全部ハイビジョン放送だからどのレコーダーを使っても同じような感じで見れると思ってよくて、4Kチャンネルでどれくらい見たい(録りたい)番組があるかで決めればいいと思う
※4KチャンネルでもNHK以外の4Kチャンネルで番組名のところに[4K]って書いてないやつは4K画質じゃないから言うほど4K放送はやってない

書込番号:23974466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/18 20:11(1年以上前)

>買遊魚さん
4k番組を録画するならば4kチューナー必須。
4k取らないならば4kチューナー不要。
それだけです。

厳密にはエントリー機、上級機で画質は若干違いが出ても多分気にしない人にはわかりません。

書込番号:23974611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/18 21:02(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>4KではないBD-NW520などを考えていますが、4Kレコーダーとは、再生時の画質でどのような違いが出るのでしょうか。

「4Kテレビ」とか「4Kレコーダー」とか紛らわしいですが、
「4Kテレビ」の場合、「4K(3840×2160)の解像度の画面のテレビ」ってだけです。
「4Kチューナー内蔵テレビ」だと、「BS/CS4Kチューナー内蔵4Kテレビ」って事になります。

「4Kレコーダー」の場合、「画面表示」は無いので、「BS/CS4Kチューナー内蔵レコーダー」って事になると思います。


>テレビが4Kチューナー内蔵でも、レコーダーが4Kでないと、再生時に画質が落ちるのでしょうか。

「BS/CS4K放送」以外は、「2K(1920×1080)放送」です。
つまり、「4Kでは無いレコーダー」を繋いだ場合と同じです。


>70インチだと、4Kレコーダーがやはりおすすめでしょうか。

例え「BS/CS4Kチューナー内蔵レコーダー」を購入しても、「地デジ」を録画して再生する分には、何も変わりません。
 <映画ソフトにしても、「UHD」を再生できるかどうかの違いになります。


「4Kのソース(衛星放送の録画番組やUHDソフト)」を再生するかどうかが重要になります。

書込番号:23974707

ナイスクチコミ!0


スレ主 買遊魚さん
クチコミ投稿数:57件

2021/02/18 21:30(1年以上前)

皆さの説明でとてもよくわかりました。
私の使い方でしたら、4Kなしのレコーダーで十分のようです。
ありがとうございました。

書込番号:23974782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用HDMIケーブルについて

2021/01/09 11:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:65件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

4K対応のハイスピードHDMIケーブルを使って、PCをつなげてるのですが
たまになんですが、いきなり信号無しって表示されます。

抜き差しして、対応してるのですが、なんかいい方法ありませんか?

グラボはRTX3070です

お願いします

書込番号:23896874

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/01/09 11:27(1年以上前)

>はまこ〜さん
こんにちは。
3070なら4KでHDRも出せると思いますが、ケーブルは18Gbps対応のプレミアムケーブルが必要です。そういうものを使ってますか?

18Gbpsケーブルは結構シビアです。確実なデータ転送を考えるとスリムタイプではない認証品を選ぶのが安心です。エレコムなどなら認証品でも比較的安く買えます。

書込番号:23896881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/09 12:09(1年以上前)

>はまこ〜さん
ケーブルならば48Gbps対応品が出始めてます。
こちらで試すのも良いかもしれません。

書込番号:23896969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

2021/01/09 14:49(1年以上前)

いまはこれです

18Gbps対応のプレミアムケーブルプレミアムケーブルでした。

Snowkidsというメーカーの48Gbps対応のケーブルをAmazonで買ってみたので
ためしてみますね^^

また報告します

書込番号:23897264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/01/09 15:18(1年以上前)

>はまこ〜さん
認証品の2mケーブルのようなのでケーブルは問題ありません。他の原因を当たってみた方が良いかも。
グラボのドライバーやテレビのファームウェアが最新かどうかなど。。

2.1対応ケーブルってまだ認証品がほとんど出てないんですよね。自称対応ケーブルはどうかと思います。

書込番号:23897324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

2021/01/09 16:19(1年以上前)

>プローヴァさん
先ほど調べたところ、グラボのドライバー(461.09)やテレビのファームウェアが最新でした(´;ω;`)

書込番号:23897430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]の満足度5

2021/01/09 20:41(1年以上前)

あのー 恥ずかしいことに設定でテレビが時間がきたら
切れる設定になってました。
けどケーブルは買ったので、使ってみます。

ありがとうございます

書込番号:23897938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームモードの使用感を教えてください

2021/01/06 10:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]

クチコミ投稿数:11件

ゲームモードでゲームをプレイした場合、遅延を感じるかを知りたいです。
例えばアクションゲームで敵の攻撃に合わせてボタンを押すカウンター等、ややシビアなタイミングでのボタン入力が要求される場面で遅延を感じるかが知りたいです。
FPSは専用モニターを使うのでゲーミングモニターほどの性能は求めていませんが、同価格帯の製品に大きく劣るようなら、他の機種をと考えています。
ネットでもAQUOSは遅延が大きいというイメージがあるようなので、実際はどうなのか知りたいです。
ネタ的な部分もあるのでしょうが、公式Twitterでもゲーミング用途には向かないと思わせるような発言もあったので不安です。


書込番号:23891613

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/01/06 11:45(1年以上前)

>コンパネバリアさん
こんにちは。
シャープ機のユーザーではありません。

AQUOSは海外展開してないに等しいので、海外サイトに実測データーがありません。

下記に、測定方法はいまいちですが最近の機種を実測したデータがあります。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1268409.html

これによればゲームモードで33msec、通常モードで100msecとのことなので、ゲームモードでも遅い部類です。ソニーやLG、東芝などではゲームモードで10〜20msec前後です。

上記データーはBN1とは別機種ですが、BN1はCL1より上位グレードなので(より凝った画像処理をしていると)このデータよりも速い数値が出ることは考えられません。

書込番号:23891715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/01/06 15:47(1年以上前)

>プローヴァさん
ご意見ありがとうございます。

33msecというのは2フレームの入力遅延という事でしょうか。
先ほど入力遅延の認識テストをやってみたのですが、自分は1フレームと3フレームの遅延の差を見分けることができないようです。ただカーソルを動かして見極めるタイプのテストだったので、実際のゲームをするのとでは違うのでしょうが。

倍速をオフにしたとしても、遅延は倍速有パネル>無パネルらしいので、非搭載モデルの遅延33msec越えも覚悟する必要がありそうですね。
個人差はあるかもしれませんが、遅延で違和感を感じた方がいらしたら、どんなゲームでどんな場面でストレスを感じたか教えて頂ければと思います。

書込番号:23892073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/01/06 16:05(1年以上前)

>コンパネバリアさん
実際に使った他人の意見を聞きたいのなら、リンク先の記事をよくお読みになって下さい。

ライターの方はCL1に関して、ゲームモードでも正直厳しいと書いてますよ。

書込番号:23892094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/01/06 16:10(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
質問ありがとうございます。

レグザを選択しなかった理由でいいのですか?
候補にはなっていたのですが(具体的にはM540Xの43インチ)
理由はAmazonでの値引きがシブいからです。
購入先はAmazonと決めているので。

応答速度に関しては、最新の家庭用ゲームがストレスなく遊べればそれでいいと思っています。
例えばGHOST OF TSUSHIMAが遅延による違和感なく遊べればそれで。
そこが重要になってくるようなFPSは別モニターをつかいます。

書込番号:23892105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/01/06 16:23(1年以上前)

>プローヴァさん
記事で書いている機種は4T-C40CL1で、筆者の方はかなりの上級者なうえに、ゲームはかなりシビアなコマンド入力が要求される格ゲーのようです。
機種が違いますし、上に書いた通りそこまでのゲームは別モニターでやると思います。

書込番号:23892129

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/01/06 16:43(1年以上前)

>コンパネバリアさん
シャープでも大丈夫、問題ないというコメントが欲しいのでしょうか?

であれば、量販店にゲーム機を持ち込んで接続させてもらってご自身で確認するのが一番と思いますよ。
おっしゃるようにどこまでの遅延量を求めるかもスキルなど個人差がありますから。

普通ゲームで遅延を気にする人はシャープは選びません。だからネタではなくそういうコンセンサスが広まるわけです。
それをあえて選ぶというなら自分で検証するしかないかと。

書込番号:23892159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/01/06 16:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ここは価格.comさんが用意してくれた「実機を持っている方にゲームモードの使用感を聞いても良い場所」だと思っていました。
なのに「量販店にゲーム機を持ち込んで接続させてもらってご自身で確認するのが一番」と言われてしまうのは悲しいですね。

上に書いてある通り、私はただこの機種でゲームモードをプレイした方の感想をお聞きしたかっただけなのですが。
残念です。

書込番号:23892174

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2021/01/06 20:15(1年以上前)

BN1を使っていますが、ゲーム機は繋げていません。

 そもそも遅延を気にするようなゲームをやるのに、処理に時間の掛かるアンドロイドTVを使うのが間違っていると思います。勿論、遅延を全く気にしないゲームなら快適に使用できると思います。

 因みに自分は、ゲーム機はPC用の4Kモニターに繋げています。遅延が気になるようなら、TVよりPC用のモニターを使う事をお勧めいたします。PC用のモニターもかなり安くなりましたが、大きいのは無いか〜。

書込番号:23892527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/07 11:16(1年以上前)

質問の内容よくわかりますよ。

3日前にリビング用に、この機種を買ったんですが、大きすぎるとの家族の反対で、
自室に行くことになりました。

ということで、PS4で APEX プレイして、 プラズマからこのBN1へ変えたときの
使用感程度の感想で良ければ、今日明日にでも 追加しますよ。

コントローラはUSB接続で ぐらいのこだわりですが。

書込番号:23893550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2021/01/08 17:39(1年以上前)

>サルタビコさん
ご理解いただき、嬉しいです。
レビューを楽しみにしております。

書込番号:23895703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/11 21:55(1年以上前)

さぁ?やってみた。BN1 60インチでのAPEX・・・・。
切り替えてみた。初期状態での接続では、確かにR2ボタンと射撃動作には遅延と呼べる遅れがプラズマに
比べて、感じられた。ジャンプ、しゃがみ込み動作にも。これ明らか。

で、設定で、ツール→外部端子・ファミリンク→HDMIコンテンツタイプ連動で
PS4の入力端子をONにしてみたところ、自動で”映像調整“のAVポジションが”ゲーム“モードになった。
倍速が全てoffになり、シャープのいうところのゲームモードなんだろう。

まぁ?、APEXでいうところ、ランクマ、ゴールドウロウロ、20戦に1回チャンピオンになるかならないかの
腕前の俺にはプラズマとの違いはわからなかったというのが、正直な感想だよ。没入感は半端ねぇ〜。
スプラ2や、荒野でも違いは感じなかった。その程度の腕前なんだもの俺は。(笑)。
テレビ時々ゲーム、ゲーム時々テレビのユーザーには、ゲームモードで、十分だと感じたのが、俺の感想。
このまま、PS4、switch、テレビ鑑賞のメインとして活躍してくれるだろう、BN1よ。
まぁー、俺の感想ね(笑)

書込番号:23902162

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/11 22:22(1年以上前)

ちなみに俺も、65M540Xと相当悩んだんだよね〜、REGZA良いっていうし、値段はってたから。サイズは違ってるけど、
こっちにしてよかったと思ってるよ、倍速は、外せないし、ゲームはそこそこやりたいし、で。
YouTube、prime video 、Tver,超便利。以上。

書込番号:23902222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/01/12 17:23(1年以上前)

>サルタビコさん
返信ありがとうございます。

アクションもFPSも試していただけたようで、とても参考になりました。
今の家庭用ゲームが違和感なく遊べればいいなと思っていたので、レビューを拝見して私には十分な性能だと判断しました。
50インチモデルの購入を決めました。
一回り小さいサイズですが、大画面4Kは初めてなので「没入感」が今から楽しみです。

背中を押して頂き、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23903268

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン接続時の5.1ch出力に関して

2020/12/15 17:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

スレ主 nofx20さん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿をいたします。

本機とサウンドバー(YAMAHA YAS-209)をHDMI(ARC)にて接続、
本機とパソコン(windows10)をHDMIにて接続、という環境で使用しております。

デジタル音声設定を「ビットストリーム(ARC)」に設定しておりますが、
パソコンのオーディオ設定からは2chオーディオとしか認識されていないようで、
パソコンのデバイスプロパティ-立体音響方式に「ステレオ」しか表示されません。
(Dolby Digital Plus (ARC)にも設定してみましたが変わりませんでした)

サウンドバーとパソコンを直接HDMIで接続すると立体音響方式「5.1ch」が
表示されるようになりますがこの接続方法では1系統しか接続できず非常に不便な状態です。

どうすれば本機を中継して5.1chの出力ができるようになるのでしょうか。

シャープのカスタマーセンターにも相談してみましたが
「デジタル音声設定以外の設定箇所はない、それでもうまくいかない場合は修理の依頼を…」と
杓子定規に返されてしまい手詰まりの状態です。

どこか設定が間違えているところや確認不足の点があるのでしょうか、
皆さまのお知恵を拝借させていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23850698

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2020/12/15 17:44(1年以上前)

>nofx20さん
こんにちは。
サウンドバーに直接入力して映像をパススルーするのが正しい使い方です。

機種によると思いますが、テレビに外部入力した場合、ARCを通じてアンプ(サウンドバー)側にマルチオーディオが伝送されないことは割と多いです。PCMに切り替えないと音が出ないとか。
テレビ内蔵アプリのマルチオーディオは問題なく伝送されますが。

マルチオーディオを出す機器が複数ある場合は、複数入力を持つ上位のサウンドバーにするか、AVアンプなどを使うのが一般的です。

書込番号:23850723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nofx20さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/15 17:59(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご回答ありがとうございます。
そしてわかりやすいご説明、本当にありがとうございます。

AVアンプも持ってはいるのですが、AVアンプを撤去してテレビ周りを
スッキリさせることが出来ればと思っていたのですが、そううまくはいかないものですね…。

迅速かつ丁寧なご回答に感謝いたします!

書込番号:23850744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画配信アプリの再生ができない

2020/12/07 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]

スレ主 go-gocchanさん
クチコミ投稿数:29件

本日設置したばかりですが、アマゾンプライムやDAZN、YouTubeなどの動画配信アプリが観られません。
Wi-Fiもしっかりつながっていて、例えばAmazonプライムビデオなら、サムネから選び、再生するところまでは行くのですが、いざ再生を押すとグルグル考えた挙げ句、エラー(5004)が表示されてしまいます。
原因は何が考えられるでしょうか?

書込番号:23834211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/12/07 01:14(1年以上前)

恐らくwifi 速度の問題かと思います。一時的なものかは分かりませんが、可能なら有線LANで接続してみては。

テレビ付近のWi-Fi速度に問題無ければ、テレビのコンセントを抜いて暫く経ってから差し直しで再起動も試してみてください。

書込番号:23834259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2020/12/07 03:16(1年以上前)

動画アプリのアップデートご確認お願いします。

書込番号:23834319

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/07 12:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m



>Wi-Fiもしっかりつながっていて、例えばAmazonプライムビデオなら、サムネから選び、再生するところまでは行くのですが、いざ再生を押すとグルグル考えた挙げ句、エラー(5004)が表示されてしまいます。
>原因は何が考えられるでしょうか?

色々考えられます。

・設定不備
・Wi-Fi環境不備
・テレビのソフトウェア不備
・提供アプリ不備
・設置環境不備(妨害電波等)
等々...

特に「Wi-Fi」での接続の場合、単純に「親機(ルーター等)」と「テレビ(子機)」との間の状況に依存するので、その辺の情報無しでは誰にも判断出来ないと思いますm(_ _)m

>Wi-Fiもしっかりつながっていて、

と有りますが、なぜ「しっかり」が確認出来ているのでしょうか?
SSIDが選択出来て暗号キーを入力して接続が確立出来ているから?
スマホでYouTubeなどが再生できるから?テレビの設置位置でも変わらないのでしょうか?

抽象的な情報では無く、具体的な情報をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23834888

ナイスクチコミ!3


x68001さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/11 02:02(1年以上前)

アプリダウンロードや動画のタイトル選択まではできているのでネット接続は出来ていますね。
複数のアプリでタイトル再生出来ていない場合、共通する原因は、通信速度かもしれません。テレビのWi-Fi設定時に遠くのルーター中継機側に接続されてしまっているとか?でしょうか。
Wi-Fiアンテナ表示(扇形)は、MAXの状態で無いと環境として厳しいと捉えた方が良さそうです。(ルーター位置変更など)

書込番号:23958759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/12 11:47(1年以上前)

スマホでYouTubeが再生できるなら、そのスマホをテレビが置いてある場所まで持って行って、同様に再生できるか確認して下さい。
 <キャッシュされている分が有るカモ知れないので、1本の動画全部が再生できるかを確認して下さい。

また、再生できる解像度が、最高画質かどうかも確認して下さい。

書込番号:23961466

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2021/02/12 12:27(1年以上前)

>go-gocchanさん
こんにちは。
とりあえず、エラー5004はログインに使用しているアドレスとパスワードの不一致のエラーですよ。

アドレスとパスワード、大文字小文字など含めて再確認しましょう。

なお、アマゾンのアカウントを複数(海外アマゾンサイトなど含めて)もっていると、このエラーがでることがあります。プライム会員じゃない方のアカウントが自動選択されている可能性があります。そういう場合は、アマゾンの客相に電話すれば優先アカウントを決めるなどの対応措置をとってもらえます。

YoutubeやDAZNについてはまたひとつづつ見ていくしかないですね。

書込番号:23961525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 go-gocchanさん
クチコミ投稿数:29件

2021/02/12 17:43(1年以上前)

皆様、色々なアドバイス本当にありがとうございました。
お礼と報告が遅くなって申し訳ありません。
今回の不具合は、テレビ自体の再起動、というか、アンドロイドの再起動で直りました。で、その後は不具合は出ていません。
アンドロイドTVが初めてなので不慣れなのですが、スマホのように再起動が必要なようですね。
今後は何かあればまずは再起動を試してみようと思います。

書込番号:23961989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/02/12 18:59(1年以上前)

>go-gocchanさん

解決されたようで良かったですね。

因みに、プライムビデオのエラーコード5004 は単にIDパスワードの不一致とは限りません。通信不具合など様々考えられるので、まず再起動を試すのが良いようですね。

書込番号:23962121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDD録画のダビング

2020/11/28 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

スレ主 neji2007さん
クチコミ投稿数:7件

初めてテレビを購入します。
録画は、外付けHDDにする予定で、ふと気になったのですが、
本機種の外付けHDDに録画した番組は、他のレコーダーにダビングする事は可能なのでしょうか?
(まだレコーダーは購入していません)

よろしくお願いします。

書込番号:23817596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2020/11/28 23:11(1年以上前)

>neji2007さん

このテレビはダビングに対応していないみたいですね。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html

書込番号:23817638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neji2007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/29 06:39(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
2019年モデルからダビング対応が少なくなっていたのですね。

リモコンを増やしたくないので、外付けHDDでの運用を考えていたのですが、
ダビングを考慮するとレコーダーを導入するしかないでしょうか?

書込番号:23818006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/29 08:01(1年以上前)

>リモコンを増やしたくないので、外付けHDDでの運用を考えていたのですが、
>ダビングを考慮するとレコーダーを導入するしかないでしょうか?

「ダビング」って、「テレビからレコーダー」なのか「レコーダーからBD」なのか...

録画自体、「使い方次第」なのでは無いでしょうか?

残して置きたいと思うなら、レコーダーで録画して、後日BDに焼く。
もしかしたら見たいと思うなら、テレビの録画機能を利用。
とか...

書込番号:23818065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neji2007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/29 09:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。

将来他のレコーダーやBDにダビングする事を想定すると、
本機種はネットワークダビングに対応していないので、
外付けHDDは運用に縛りが出てきそうでした。
レコーダーの方が柔軟な運用が出来そうなので、レコーダーも検討していきます。

書込番号:23818176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2020/11/29 22:40(1年以上前)

>neji2007さん

パナソニックやソニーのテレビなら、大体はレコーダーにダビングできますけどね。
将来BDにするつもりなら、はじめからレコーダーに録画するほうが良いでしょう。

書込番号:23819812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neji2007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/30 16:33(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
レコーダーを購入することにしました。

レコーダーもシャープにしようかと思いましたが、
合わせる必要も無いようですので、
こだわりも有りませんが、パナソニックの DMR-4W200 を第一候補に考えていく予定です。

書込番号:23820963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2020/11/30 16:38(1年以上前)

>neji2007さん
>あさとちんさん

>>パナソニックやソニーのテレビなら、大体はレコーダーにダビングできますけどね

パナソニックはダビング可能ですが、今のソニーは同社製のレコーダーに対してもLANダビングはできません。

また、メーカーに関わらず4K録画物はLANダビングできません。
なので、4K含めてメディアに焼く前提なら、レコーダーで最初から録画する必要があります。

書込番号:23820973

ナイスクチコミ!0


スレ主 neji2007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/01 06:39(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます^^

書込番号:23822114

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング