AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
- 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
- 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年6月21日 12:19 |
![]() |
41 | 20 | 2022年11月26日 23:28 |
![]() |
9 | 14 | 2022年5月23日 09:38 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2022年2月1日 17:35 |
![]() |
2 | 1 | 2021年7月12日 11:19 |
![]() |
9 | 3 | 2021年6月13日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]
【困っているポイント】
AQUOSで番組を視聴していると、
家族が使用しているパソコンのGoogle chrome(ブラウザ)の右上にアイコンが出現し、
番組名までもがそこに表示されます。
これをテレビ側の操作でオフにすることができると思うのですが、
どうしても方法が分かりませんので、教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
【利用環境や状況】
・AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]
・PC(Windows11、Google chrome)
1点

キャスト機能を完全に止めていい場合は…
テレビの「設定」→「アプリ」→「アプリを全て表示」→「Chromecast built-in」→「無効にする」
で無効になります。
キャスト機能を有効に戻したい場合は、同様の手順で有効化して下さい。
書込番号:25309454
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]
▪️経緯:昨夜ワールドカップを観ようと準備を始めた所、リモコンが一切無反応になりました。ネットで調べて色々とトライし今朝シャープのサポートにも電話しましたが故障と思われるという事でリモコンの新規購入をしようと考えています。
▪️相談事項:以下のリモコンで大丈夫か。※もちろん最終的な判断は自己責任だと思っています。
・現在のリモコン:GB320SA
・購入検討中リモコン:GB355SA
・TV:4T-C50BN1(AndroidのTV) ※2020年に購入
▪️個人の所感
@シャープの純正品をシャープのオンラインで購入すると9,000円くらいするので、Amazonで購入しようと思っていますが、シャープWEBを見ると互換性対応となっていないようです。
A皆さんもご存じなように、TVチャンネルや音声などは他社レコーダーリモコンでも操作できるので大丈夫なのではないか。
BAmazonのサイトを見る限りではボタンは現在のものと同等に見えます。
(4Kボタン、Androidアプリボタンがありますし。。。)
C型番を見ても後から出た相当品ではないかと。。。
0点

>▪️経緯:昨夜ワー
>▪️相談事項:以下の
>▪️個人の所感
なんじゃこりゃ??
(+o+)
書込番号:25022792
5点


こんにちは
文字化けは「●」とかの記号でしょうか。
リモコン効かないのは赤外線が発光しているなら、テレビの電源コード抜き差しでも直りませんか?
(抜いて数分おいてから繋ぐ)
書込番号:25022824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
私は、A9G のリモコンの電池が切れかけたから
A95K に買い換えました
書込番号:25022838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sbookさん
安いのは互換品、代替品ではないでしょうか。
Amazonを見ると、リモコンの写真にSHARP/AQUOSのロゴがなかったり、あっても互換品と説明されていたりするようです。
写真が当てにならないのはつらいなあ。
「0106380577」とあるのが純正品のようですね。純正品がいいというなら、やはりお値段しそうです。
https://cocorostore.jp.sharp/0106380577.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001007147904/
書込番号:25022868
2点

「0106380576」も対応のようです。こちらはヨドバシに在庫がありますね。すぐ届きます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005787510/
https://cocorostore.jp.sharp/0106380576.html
書込番号:25022882
2点

>入院中のヒマ人さん
すいません、「黒四角」が文字化けしたようでした。
確認不足でした。
書込番号:25022939
1点

>オルフェーブルターボさん
反応、コメントありがとうございます。
確実性ってどのあたりから判断されているのでしょうか。
お手数ですがコメント頂けると助かります。
書込番号:25022942
3点

>りょうマーチさん
反応、返信ありがとうございます。
電源抜き差ししましたが回復しませんでした。
書込番号:25022944
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>昨夜ワールドカップを観ようと準備を始めた所、リモコンが一切無反応になりました。ネットで調べて色々とトライし今朝シャープのサポートにも電話しましたが故障と思われるという事でリモコンの新規購入をしようと考えています。
>ネットで調べて色々とトライし
との事ですが、何を試したんでしょうか?
■リモコンから赤外線が出ている事を確認
<電池が消耗していても出る場合が有り、出ているから正常とも限らない(^_^;
■電池交換
<新品に交換しても反応しない場合、プラス/マイナスを間違えていたり...(^_^;
■電源リセット
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
等々【色々】考えられますが、どれもダメだったと言う事なのでしょうか...
勘違いや思い込みでやっていないことなどが有っても分かりませんm(_ _)m
書込番号:25022988
2点

お返事ありがとうございます。
赤外線が光っているなら、電源抜き差しをと提案し、電源抜き差しを試したということは、赤外線は光っていると判断されたのでしょうか?
光っているなら、リモコン故障の可能性は低いので、リモコン買うのがムダになる可能性があります。
デジカメ(スマホ)でエアコンなどの使えるリモコンとこのテレビのリモコンをカメラ越しでボタンを押して、赤紫にしっかり光っているかどうか?です。
両方光ってないなら、スマホのインカメラで確認を。
書込番号:25023039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょうマーチさん
>名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございます。
記述省略した部分にコメント頂き恐縮です。
他社のHDDレコーダーでTVの電源オン/オフ、音声ボリューム変更ができますのでTV側は正常だと思っています。
TVの電源コンセントは念のためにやってみましたが回復しませんでした。..というものです。
また、スマホでのリモコンからの赤外線確認ですが、故障と思われるリモコンからは出ていないようです。上述のHDDレコーダーのリモコンでは赤外線出ている事が確認できスマホで録画しました。
また電池も家の買い置きが古いかもと思い昨夜店に買いに行って再度交換しましたがNGでした。
書込番号:25023283
0点

>すずあきーさん
安いのは互換品、代替品ではないでしょうか。
Amazonを見ると、リモコンの写真にSHARP/AQUOSのロゴがなかったり、あっても互換品と説明されていたりするようです。
写真が当てにならないのはつらいなあ。
→ まさかAmazonのものが写真通りではないという事なら全く想像していなかったです。
そういう事も考慮して購入すべきだと気付きました。
ありがとうございました。
書込番号:25023290
3点

>sbookさん
値段ですが、ヨドバシだとポイント込み7920円なので、シャープ公式より若干お得かと思います。
書込番号:25023348
2点

こんばんは
詳細ありがとうございます。
電池は使えるリモコンから抜くと判りやすいです。
(赤外線式と無線式での差はありますが)
それなら、リモコンですねぇ。
書込番号:25023463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

互換リモコンでも十分動くと思います。が、互換リモコンにこのリモコンにしかない専用のボタンは使えない可能性が大です。
悩むくらいなら、オリジナルのリモコンを一番安く買える所で買うのが間違いないです。
因みに自分は学習リモコンを使っていますが、普通に使えています。(リモコン下部の白い専門ボタンは学習させていないので何とも言えませんが。)
尚、学習リモコンに学習させるためにはやはりオリジナルのリモコンがあった方が便利です。
書込番号:25023507
1点

>sbookさん
私は今年の春にGB243SA裏蓋なし新品を283円×4=約1200円送料無料ヤフオクで購入しています。裏蓋は壊れたリモコンから流用しましょう。赤外線は全て問題なく反応しています。Bluetoothやマイクは試していません。
家の純正リモコン8T-C70AX1の反応が悪くなったら困るので、Bluetooth設定は怖くて試せない(笑)
4Kチューナーボタンが付いていないのは大問題ですが安く試すならありかもです。入力切替で、4K放送を選択可能だったような。
しかもフニャフニャしたリモコンだから、新品8000円-10000円も出したくないですね。2021年モデル以降のAQUOSリモコンは触り心地が良くなりました。2022年製造4T-C65DP1も今年購入済みです。
2001年AQUOS初代LC-13C1からAQUOSユーザーですが、21年前からリモコンコードも変わっていません。基本、AQUOS向けリモコンなら音量やチャンネルボタンは全て反応します。
書込番号:25023548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家のAQUOSリモコンの画像です。
プチプチで巻いてあるものがヤフオクで購入したリモコンです。今は2個セット1000円送料無料が相場のようです。私が買ったものと同じく工場検査落ち?とか、または過剰生産品?の怪しい流通品ではありますが、安い割にはまともに使えます。
書込番号:25023558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>KUMA&CAFEさん
>さささんさんさん
>りょうマーチさん
>すずあきーさん
>名無しの甚兵衛さん
>nasne使いさん
>オルフェーブルターボさん
>入院中のヒマ人さん
みなさん、コメントありがとうございます。
どうしようか色々と考えてみましたが、今度また使えないトラブルも発生する可能性も考えて、フリマ、オークションで注文しました。
スマホのアプリにaquos TVリモコンがある事にも気づき今はそれで十分代替えできていますので、到着まではこれで代用していきます。
書込番号:25026774
1点

>sbookさん
純正故障時はAQUOSテレビ用スマホアプリも代用できるんですね。目から鱗でした。むしろ教えて頂きありがとうございます。
ヤフオクで安く代用できたようでよかったです。
書込番号:25026777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]
該当機種を使用していますが、時折、添付動画のような画面乱れが起きます。同様の現象をsharpに問い合わせしたところ「原因不明」として@液晶交換 その後改善しないので後日 A基板交換 までして頂きましたが解消しません。
そこでご存じの方がいらっしゃるかと質問させていただきます。
@症状は不定期。数分おきに多発する場合と数日間滅多に出ない場合がある。冬に多い印象あり。購入数か月後に気づいて修理
依頼したが、購入当初から発症していたのかはわからない。
A症状は一瞬。添付ビデオカメラ撮影で3コマ程度だから3/60 秒程度。気にしなければ気にならない程度
Bテレビ放送中でも、PC (HDMI接続)でもYoutube視聴中でも起きる。HDD記録ビデオ再生中にも起きて、該当箇所を再再生すると
再現されない。すなわち映像出力の問題かと推測するが原因不明。
sharp修理係も「経験がない」と言ってそれなりに部品交換後も続いており、原因不明にてお知恵をお借りできないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

動画どこ?
書込番号:24729663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。動画アップロードしたつもりがうまくいかなかったようで、再度試みます。
なお症状中も音声の乱れはありません。
書込番号:24729687
1点


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>@症状は不定期。数分おきに多発する場合と数日間滅多に出ない場合がある。冬に多い印象あり。購入数か月後に気づいて修理
依頼したが、購入当初から発症していたのかはわからない。
「地デジ受信環境」の確認はしましたか?
アンテナの向きがちょっとずれているとか、支柱がグラついているとか、ケーブルが一部断線しているとか...
テレビを変えても変わらないなら、「受信している電波の状態に問題が有る」と考えそうですが...
>Bテレビ放送中でも、PC (HDMI接続)でもYoutube視聴中でも起きる。HDD記録ビデオ再生中にも起きて、該当箇所を再再生すると
>再現されない。すなわち映像出力の問題かと推測するが原因不明。
録画番組の場合、「現象が起きる場所は固定されていない」と言うことは、「再生時のみ起きる」と言う事と、「外部入力」でも起きると言う事は、「テレビに強力なノイズが入って、映像が乱れる」という可能性が考えられると思います。
例えば、テレビの直ぐ外が大きな道路で、大型トラックなどが通るとノイズが出るとか、テレビとキッチンが近くて、電子レンジを使うとノイズが出るとか...
その辺の「どういうときに出るのか」をもっとしっかりと把握する必要が有ると思いますm(_ _)m
書込番号:24729728
1点

やはり動画投稿がうまくいかないようで再度試みます。これが無理ならば、スクリーンショットはうまくいっているみたいなので動画投稿はいったん諦めます。
書込番号:24729735
0点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
アンテナ関連は、少なくとも受信感度表示などでは問題なさそうです。
またテレビ放送以外でも発症するので多分アンテナ関連ではないかなと思っています。
よってアンテナ線変更などは試しておりません。
強いノイズに関しては考えましたが、自宅電子レンジやコードレスフォン使用の有無とは無関係で、
外で工事車両など明らかなものはなさそうです。
あとはwifi (IO-DATA WN-DX1167GRでメッシュ構築)も考え、一旦切ってみましたが、
その時にも発生しています。(但し短時間で1回発生したのを確認して以降不便なので検討していない)
すなわちどういう時に多発するかもよくわかりません。先述のように冬に多発する印象はもちますがはっきりしません。
正直、テレビ自体の不具合ならば再度sharpに言おうと思いますが、外的要因かもしれないので困っています。
書込番号:24729759
0点

>lefty_aさん
こんばんは
液晶交換、基板交換して直らないなら万事休すですね。
ビデオに症状が写っており、直ってないということですので、購入された量販店等を巻き込んで地道に交渉を続ければ、返品返金に持ち込める可能性は十分あると思います。
書込番号:24729772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後数ヶ月で気づいたということは保証期間内だったんですよね?で、今まで治っていないと。。
それであれば本体交換を強く要望したほうが良いと思いますよ
原因不明って言われているわけですし、今後も同じ症状が出ることを考えるとストレスのほうが上回ると思います
購入から年月が経っていると思いますが、メーカー側の修理対応による年月経過ですし、最初が保証期間内かつ同一症状なら保証対応だと考えるほうが妥当です
外的要因かどうかは消費者が判断すべきことではないと思います
こればっかりは比較対象がないと話になりません
例えば交換してみたり、他のテレビで同様の症状が出ていないかというところで判断すべきだと思います
近隣住民の家で同様の症状が出ていないかという調べくらいはできるかもしれませんけどね
書込番号:24729976
0点

>A症状は一瞬。添付ビデオカメラ撮影で3コマ程度だから3/60 秒程度。気にしなければ気にならない程度
一瞬なんでしょ?
なら、Wi-Fiとか継続的に使用される様なモノが原因では無いって事になりそうですが...
逆に、「一瞬」しか症状が出ない事からも、外部要因の可能性が高い様に思います。
<何かのスイッチを入れたとか...
その瞬間に何が起きているのか調べるのは非常に難しいとは思いますが、その辺を調べるしか無いと思われますm(_ _)m
書込番号:24730032
0点

少なくとも自宅内でわかるスイッチなどは関係なさそうです。マンションなので隣の家でとなるとわかりませんが。
映像のみしっかり乱れて音声は一切乱れないことから、
外部ノイズではなくテレビ内の映像部品に限局するノイズかと思ったりしますが、知識もなく
またそう信じてsharpに交渉したいという願望からくるバイアスかもしれません。
再度、動画をMP4でなくm4v (音声は乱れていないので)で投稿してみます。
書込番号:24731284
2点

こんばんは
メイン基板っぽい症状ですけど、交換しても変わらないということなら、メイン基板〜液晶パネルの「接続ケーブル不良」の可能性もあります。
書込番号:24731701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。但し接触不良の場合、一瞬では終わらない気もしますがいかがでしょうか。
症状はいずれも一瞬、昔のアナログテレビだったら普通にあった?程度で、
実は家族の中で一番在宅せずテレビをあまりみない私しかあまり気にしていない程度です (笑)。
一瞬ゆえ、静電気か何かのノイズかと思い、フェライトコアを買ってコードに巻き付けてみましたが
変化なしです。(但し、安物のフェライトコアゆえ、そもそも信用できない可能性あり)
該当動画投稿に失敗しているのは、ひょっとしたら著作権の問題で投稿できない?
機会があれば、症状多発時に、PC画面をビデオカメラに収めてみようと思います。
(起きないときは、全く起きないので難しいですが)
あとは、もう一度sharpと交渉するくらいですかね。
それこそ送り先を探して(修理員個人レベルでなく)sharpに動画を送って
原因を聞いてみようかとも思います。
書込番号:24731940
0点

お返事ありがとうございます。
接触不良は度合いによって頻度はまちまちです。
冬にどれだけ冷えるのか存じませんが、寒暖の差によって出る場合もあるので、冷えきったテレビの温度が上がるときに発生する場合もあるかと。
書込番号:24732011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
ありがとうございます。
先日sharpと再交渉し、ご指摘通り、基盤と液晶との接続線の交換となりました。
基盤も液晶も交換したが接続線は交換していなかったとのことです。
たしかに映像のみ乱れ、音声は乱れないことから可能性ありますね。
これで本当に直るかどうかはわかりませんが
(症状が出にくい暖かい季節になったし)
しばらく経過を見ようかと思います。
書込番号:24758517
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60BN1 [60インチ]
インターネットに接続しHuluやNetflix、YouTubeを見ておりますが、Yahooや Googleで検索できるアプリはありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:24307669 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>Yahooや Googleで検索できるアプリはありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
「AndroidTV」なら、「Google Play」から、「ブラウザ」で検索すれば、色んなブラウザアプリが見つかると思いますm(_ _)m
ChromeとかFireFox等、有名所も有ると思います(^_^;
書込番号:24307681
3点

ご返信いただきありがとうございます。
それがブラウザと入れてもそれらしいアプリが出てこないのです。Chromeもfirefoxも出てこなくてそれで困っております。
書込番号:24307689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴリパラさん
AQUOSオーナーです。
残念ながらその辺りのアプリは対応されてません。
書込番号:24307739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エボマーチさん
>残念ながらその辺りのアプリは対応されてません。
あら...
ブラウザアプリは「Android」には対応していても「AndroidTV」には対応していないのかな?
<ブラビアとかでもインストール出来ないのかなぁ..._| ̄|○
それなら、スマホの画面をキャストすれば良いのでは?
書込番号:24307911
1点

ご返信ありがとうございます。
やはり対応したアプリはないんですね。
諦めます。
書込番号:24311074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Puffin TV ブラウザってアプリがあって、ふつうのwebページだと十分いけるんじゃないかと思います。
ペンギンのアイコンが目印です。
https://www.puffin.com/tv-browser
わたしはこれで4Kで新聞や雑誌を読めないかなーっておもったのですが、そう甘くはなかったみたいです。
書込番号:24574889
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BN1 [45インチ]
HDR映像に対応していることが判り対応信号モードをフルモードに切り替えました。この信号モードは4K放送視聴以外の時は「互換モード」に戻したほうがいいのでしょうか?JCOMのセットトップボックスに繋いで使っています。
2点

>僕冗長さん
こんにちは
必要ないです。
JCOMのSTBが4K出力に対応している場合、フルモードに切り替えて STBから4K以下の信号を出したとしても害はありません。
互換モードは、4K非対応機器を4K広帯域のテレビに接続すると広帯域領域にノイズの影響が出る可能性があるので、互換モードによってテレビ側で帯域制限するためにあります。
書込番号:24236098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]
パソコンをこのテレビで繋げて、youtubeの黒のバック画面で
白い文字が出ると、添付写真のように、後ろに残像が全てでます。
何が原因なんでしょうか。
1..RTX3070→HDMI→テレビと繋がっています。
2..Panasonicの、4Kプレミアムハイスピードケーブルです
5点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>パソコンをこのテレビで繋げて、youtubeの黒のバック画面で
>白い文字が出ると、添付写真のように、後ろに残像が全てでます。
1つの結果だけなので何とも言えませんm(_ _)m
「4T-C50BN1」のYouTubeでは、どのように表示されるのですか?
そういう比較情報が無いと、どこに問題が有るのか分かりませんm(_ _)m
「4T-C50BN1のYouTube」で問題が無いなら、PCに問題が有るんじゃ無いんですか?
書込番号:24185598
2点

>はまこ〜さん
こんにちは。
残像とおっしゃっているということは、文字を出し続けた後で、全黒にした時に写真の様な像が見えると言う事でよろしいですか?
液晶でも製造時に調整がズレていると、この様なイメージリテンションが発生することはあります。
購入店が量販店で購入後間もないなら一度購入店に写真を見せて相談し、初期不良交換してもらって下さい。
購入店が通販ショップなら初期不良返品規約をみてダメそうならシャープのサービスを呼んでみてもらうのが良いでしょう。
交換しても修理しても直らず、これが仕様と言われたら、他社製品に交換してもらうか、諦めるしかないです。
書込番号:24185602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





