マツダ MAZDA2 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

MAZDA2 のクチコミ掲示板

(1460件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MAZDA2 2019年モデル 779件 新規書き込み 新規書き込み
MAZDA2(モデル指定なし) 681件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAZDA2」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MAZDA2を新規書き込みMAZDA2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入契約成立!!

2023/02/04 09:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル

ここではあまり評判の良くないマイナーチェンジしたマツダ2ですが、1月29日午後から雪の降る中マツダのディーラーにいき
商談をおこない注文書にサインしました。契約したのは、MAZDA2 15 Sunlit Citrus 2WD 6EC-AT プラチナクォーツメタリックです。
午後3時にデイーラーにいき、車種の確認、グレードの選定、ディーラーオプションの選定、色の選定、下取り車の査定、
見積金額の提示、価格交渉、妥結、契約書作成となり、終わったのは午後6時でした。
3時間の交渉となり疲れました。結果については満足しています。
最後はこちらが設定した金額より低い価格を提示され、プラスガソリン満タン+ギフトブック付きでした。
ディーラーにいってすぐ決めるという価格交渉の仕方は、インターネットで調べると価格交渉においては
あまりよくない方法ですが、こちらの設定価格より下回ったのでサインしました。
これで、デミオ,デミオ,マツダ2と同じ車種の購入は3台目となります。
8年間くらいは乗ろうと思います。

書込番号:25126244

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/04 10:24(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ おめでとうございます!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25126269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:155件

2023/02/04 10:41(1年以上前)

めでたし めでたし

書込番号:25126297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/02/04 11:10(1年以上前)

おめでとうございます、
他メーカーでコスパ最強等とすれを見かけますが、
マツダ2は、コンパクトの中ではトップクラスだと思います!
スレを拝見して、8年前の初マツダを思い出しました。
一元で開店時に店に入り、あれよあれよと契約をして、店を出たのが午後4時過ぎてました、
今考えれば、担当者も大変だったろうな?
我が家のデミは、今も健在です!

書込番号:25126342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/02/04 14:49(1年以上前)

車体の値引きやオプションの割り引きは
どんな感じでした?

書込番号:25126616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/02/04 15:36(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>つぼろじんさん
返信ありがとうございます。
>福島の田舎人さん
我が家のデミオも健在ですが、2015年春に購入した車ですので、安全装置がついていない、
タイヤをそろそろ替えなければならない、ということで買い替えとなりました。
>魅惑のサウスポーさん
車体本体,オプションからの値引きはほとんどありません。
「モデルチェンジ直後なので、値引きはできない」という話でした。
査定してもらったデミオが思ったより高かったということだと思います。
最後は担当者の誠意と熱意ですね!!
交渉後半は支店長が出てきました。
支店長との話で納車時ガソリン満タン+ギフトブックがつきました。






書込番号:25126666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/04 20:30(1年以上前)

私の友人はい車両から1割ほど値引き獲得してましたよ。オプションの割引ないのはちょっといただけませんね。
即決よりは少し日数空けて契約すると引いてくれるかも?

まー納得済みならそれが一番の最適解です。

書込番号:25127098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2023/02/04 21:13(1年以上前)

値引きなしでそれでも自身の想定より下がったと読み取りましたが、
なにを交渉されたのでしょう?
下取り額の交渉ということでしょうか?

それはともかく、納車が待ち遠しいですね。
4月くらいでしょうか?

書込番号:25127166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/02/04 22:03(1年以上前)

>おさむ3さん
納期は4月中旬だそうです。マツダの生産が早まれば3月末か?
ということだそうです。
3月納車と4月納車では税金がいろいろと変わってきますが、設定した金額はMAXの金額です。
納車月により税金が安くなれば支払い金額はその分安くなります。
>のり太郎Jrさん
GW明けになればもっと安くなるかと聞いてみたところ「なんともいえない」との答えでした。
1週間おいてみてクールダウンしてもよかったのですが、そうすれば相手(デイーラーの営業担当)も
クールダウンするだろうと思いやめました。
また、下取りの査定は下取り専門店に持って行った方が高くなるか?と聞いたところ「一般的にはそうだが、専門点は
今ならこの値段で買いますという値段をつけてくる。ディーラーは、納車時に引き取る時の値段で査定する」とのことでした。
自分が乗っている車(デミオは妻の通勤用)をかけ替える際はディーラーと専門店の間では、20万円の差が出ました。
同じ系列の元々デミオを買ったディーラーに行って話したら、安くなる可能性があるかといったら、「コンピューターで
つながっているのでそれはない」との答えでした。他メーカーの車種を挙げて本命、対抗、穴という説明をする方法も
ありますが、会社では散々そういうことをされてやな思いをしてきているので、自分で買う最はそういうことをしないように
しています。(気が向くとする場合もある)雪の中何回もディーラーにいくのもイヤだったので1回できめました。
紙のカタログもないような状態だったので、パソコン画面を見ながらの商談でした。デイーラーオプションの選定は、今の
デミオの購入時のデータから営業担当が決めてくれました。














書込番号:25127235

ナイスクチコミ!1


hid-13さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:1件 MAZDA2 2019年モデルのオーナーMAZDA2 2019年モデルの満足度5

2023/02/04 23:24(1年以上前)

購入決定おめでとうございます。
21.22年モデルのサンリットシトラスの弱点、ウレタンハンドルが革巻きになったりと付加価値上げてきてるのでいい買い物だと思います。
デザインの見た目なんて買う本人が良ければそれでいいんです。
他人のクルマって案外と気にしないもんです。
9年目とはいえ、安全装備の積み上げも手抜かりないです。
電動パーキングはないとがっかりする人も居るようですが、私は手引きのバンドブレーキの方が好きです

エンジンも一昨年手が入ってるのでまだまだ現役続行だと思いますよ。

ヤリスのOEM?
有り得ません。CX-5に次ぐ2番目の販売台数を以上してる稼ぎ頭を他社に委ねるなんて有り得ませんよ。
トヨタ自身も納期が半年とか言われるように他社に回すほど余力ありませんし。

書込番号:25127330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/05 10:20(1年以上前)

>愛しのセフィーロさん

ディーラーによっては契約締結から納車されるまで代車貸してくれるところもあります。

昨今の納期遅延のためそのような対応しているところもあるみたいですよ。

書込番号:25127733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/02/05 15:51(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

下取りの査定の際に、妻は週に2〜3回しか通勤しないから、なんなら3月下旬に今乗っているデミオを引き渡せば
下取り価格が上がるのではないかと提案しましたが、相手(デイーラーの担当者)は???という感じでした。
デイーラーとしては、そういうことは想定していないみたいです。私が住んでる地方では3月〜4月上旬が一番中古車が
売れるシーズンなので、3月下旬にデミオを渡す約束にすれば、下取り価格があがるかと思い、デイーラーに提案して
みましたが、相手はそういうことは想定していないらしく、却下されました。
確かに当社の若手社員でおととしの8月にレクサスNX350hを注文してなかなか納車されないので、
デイーラーから代車としてレクサスUXの新車を借りて通勤に使っている者がいます。
ただ私が行ったマツダのデイーラーでは代車を出すといった対応はとっていないみたいです。

書込番号:25128239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/05 16:06(1年以上前)

代車貸してくれないならこういうのもありです。
ディーラーに中古として引き取ってもらう前に買取店にもう一度査定してもらうと良いですよ。

その旨をディーラーに伝えてください。
確かに三月四月は買取価格が上昇する傾向はあります

書込番号:25128259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:155件

2023/02/05 21:31(1年以上前)

ビックモーターなら2月が下取り価格は高いと言っていますよ

書込番号:25128841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/03/18 16:09(1年以上前)

納車日がほぼ確定しました。4月15日か16日です。
今日デイーラーにいってデミオの納税証明書を渡し、車庫証明の書類に
捺印しました。自賠責の保険料が下がったので、支払い金額が3000円くらい
安くなりました。工場出荷が4月上旬で、架装センターに持って行ってディーラーオプション
をつけると遅くなる(そうした場合は納車は4月22か23日)ので
ディーラーオプションはディーラーでつけるとのことでした。
店にはまだ展示車はなく、下手をすると私の車の方が展示車より先にデイーラーに
くるのではないかとのことでした。
ちなみに私の車はそのデイーラーでは2番目の契約とのことでした。
納車を楽しみにまっています。


書込番号:25185885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

MAZDA2を契約しました

2022/01/11 01:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2

クチコミ投稿数:92件

以前運転席シートについて質問した、
ももちょろ助です。

1月9日にMAZDA2ブラックトーンエディション1.5G 6ATを契約致しました!!

色々迷って悩んだ結果、
ブラックトーンに決めました。

初めてMAZDA2のカタログ見てビビッと来たのが、マツダスピードエクステリアセット装着のブラックトーンエディションだったので、結果的に一目惚れってやつですかね(^_^;)

納車は3月中には出来ますとのこと。

今回の車探しの旅は夏頃から始めて、沢山の車に試乗して、かれこれ半年経ち、やっと決めれました!

ちなみに見積もり総額229万円のところ、
値引き24万円でコミコミ205万円で契約しました。
ガソリン満タン交渉するの忘れた(笑)

初めての新車、初めてのMAZDA車、
納車が待ち遠しい!

書込番号:24538065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/11 06:36(1年以上前)

MAZDA2カッコいいお
コンパクトカーの中じゃエクステリアもインテリアもピカイチのかっこよさだお

うらやましいお(^q^)

書込番号:24538158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2022/01/12 00:03(1年以上前)

>三頭一鼎さん
ライバルに比べると古臭いんだお
それでも質感高くてカワイイんだお

書込番号:24539739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/13 21:46(1年以上前)

>ももチョロ助さん
ご契約おめでとうございます。
小生も1/10にXD Proactive-S Packageを契約しました。
登録は3月中にできる見込みとのことです。

お互い納車まで楽しみですね。

書込番号:24542953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2022/01/13 22:51(1年以上前)

>おならリスさん
ご契約おめでとうございます。
S Package良いですね!自分も候補でしたが、予算オーバーで諦めました。。
納車まで少し期間がありますが、思ってたより早そうでなによりです。
お互いMAZDA2ライフ楽しみましょう!

書込番号:24543100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/01/14 18:04(1年以上前)

ご成約、おめでとうございます。
マツダ2いい車ですよ!
娘のデミオも(XD)はや7年目に突入!
順調に年を重ねてます。
娘も手放せないとの事、
古臭さは感じませんよ!
装備等も他と比べても、見劣りする事もないのでは?
我が家のデミは、まだまだ頑張ります!

書込番号:24544213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2022/01/16 01:38(1年以上前)

>福島の田舎人さん
ありがとうございます。
シンプルでオーソドックスなインテリアが逆に飽きが来なくて良いですね!他はどんどんデジタル化してますけど!マツコネが使いにくそうです。
最近特に街中でデミオとMAZDA2が目につくようになって早く乗りたいなぁーと眺めています(笑)
7年目でも全然行けそうですね!
自分のワゴンRは現在17年目でガタガタです(笑)

書込番号:24546680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

マツダ2が秋にフルチェンジ

2021/05/31 18:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件

マツダ2の今年秋のフルチェンジが正式に決まったみたいですね。
CX30を納車したばかりの私でもやはりこのニュースは気になります。
15Xの情報は来月末までには明らかになるといいですね。

書込番号:24165230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/31 19:24(1年以上前)

一昨日、ディーラーにいったんですが、その話題は何も有りませんでしたね!
個人的には、非常に気になってます、
マツダさんの方向性としては、スモールとラージのプラットフォームで進めるとの話しも?
娘のデミオが6年目と云うこともあり、
マツダ2のフルモデルチェンジが、どうなるのか興味があります、
ただ、デミオの1.5D出来がいいですからね!
我が家のは、トラブル一切無く絶好調なんですよね。

書込番号:24165302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2021/05/31 20:11(1年以上前)

正式って?

何かメーカーから正式な発表があったのですか?

書込番号:24165384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/05/31 20:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 正式な発表があったのでしょう!
⊂)
|/
|

書込番号:24165385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/05/31 20:38(1年以上前)

コチラの記事ですか?

スクープ! マツダ次期MAZDA2が電動化されて2021年秋にフルモデルチェンジへ
https://www.goo-net.com/magazine/113510.html

書込番号:24165428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/07 07:35(1年以上前)

このマツダ2の予想CGはかっこいい。
CX-3もこの流れでいってほしい。

これは嫌
https://bestcarweb.jp/images/287675/19

書込番号:24176222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/06/22 22:00(1年以上前)

会社の男の子が、新型を予約したらしいけど、半導体不足のため、納期未定だとか。そろそろ、ディーラーで話きけるようですよ。

書込番号:24201778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/06/23 08:15(1年以上前)

今予約できるのは2021年の年次改良版ですね。
昨日パンフレットが新しくなったとのことで、ディーラーでもらってきたのですが、特別仕様車の追加とカラーにプラチナクォーツが追加されていました。
あとはスマホのワイヤレス充電と、オプションでワイヤレスでのApple carplayも出来るようになってました。

書込番号:24202178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2021/06/24 21:37(1年以上前)

今日のネットニュースでみました。モデル末期だろうに、エンジンの改良とはすごいですね。ホントの新型に期待が高まりますね。

書込番号:24204785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/06/25 17:39(1年以上前)

1.5Gのエンジン改良は4-2-1排気を採用したみたいですね。
レスポンスの向上も期待できそうなので、羨ましいです。

書込番号:24205976

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2021/06/26 08:24(1年以上前)

>マツダ2の今年秋のフルチェンジが正式に決まったみたいですね。


するの?

書込番号:24206969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ45

返信0

お気に入りに追加

標準

BLACK TONE EDITIONを契約しました!

2021/04/13 13:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2

クチコミ投稿数:22件

18年間デミオを乗り続けた70歳母が、生涯最後のクルマに
MAZDA2 BLACK TONE EDITIONのソウルレッドを契約しました。

「赤色は派手過ぎるんじゃないか」と周りの目を心配しつつも、
「輝いて見えて素敵」と来月の納車を楽しみにしているようです(笑)

本人は来年の車検までデミオを乗り続ける予定でしたが、
私は高齢のため安全装置が付いたクルマに早く乗り換えて欲しく、
試乗をしてすぐに契約しました。
※痴ほうはなく、頭はしっかりしています

ご贔屓にして頂いている営業マンに、
車体15万、オプション10万と値引きもがんばってもらいました。
※オプションはフロアマット、バイザー、ナビSDカード、前後ドラレコ等で18万程

また大切に乗り続けて欲しいと思っています。

書込番号:24078153

ナイスクチコミ!45




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

本日MAZDA2 15S White Comfort契約♪

2020/09/20 22:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル

クチコミ投稿数:60件

悲しいお別れをしたcx8から、吟味しMAZDA2を愛車にすることに決めてきました。
楽しみです。納車は11月初旬〜中旬?

書込番号:23676359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/21 01:20(1年以上前)

おぉ!
電動シートにステアリングヒーターまでついた贅沢なモデルですね。
小さくても8に負けないエレガントな車。

安全運転で楽しんでください。

書込番号:23676680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/09/21 18:00(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 納車が楽しみですね!
⊂) ブイブイ楽しんでください♪
|/ 
|

書込番号:23678192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 MAZDA2 XD納車から500キロ走って

2020/05/25 22:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル

スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

MAZDA2 XD MT。

納車の後そのまま往復500キロ以上走りました。観光は憚られるので、イヤになるほど峠や悪路を走ってきました。

【乗り心地、安定性など】
デミオ時代から素材が改良されたというシートの出来が良くて五時間くらい運転していても体が疲れません。まぁ新車のうれしさで興奮していたこともあるとは思います。

GVC+のおかげか、カーブでもタイヤが鳴きませんし、思った方向にきちんと曲がっていきます。感心しました。直進性も今乗っている現行50プリウスより良いと思います。

リアがトーションビームということで30プリウスと同じだと思うので乗り心地には不安がありましたが、特に良い路面では乗り心地も大変良かったです。SKYACTIV-DではXDだけタイヤが15インチなのでそれもあるのか?
ただ、悪路だと路面のうねりを少し感じます。

ディーゼル音は低速の時は多少聞こえますが、車内では全く気にならない静かさです。高速だとガソリン車より静かなくらいです。

【エンジン、燃費】
SKYACTIV-D1.5は力持ちです。あんなに悪路を走ったにも関わらず走行520キロでリッター28.4キロでした。下りがあるからだと思うので、街乗りだともっと悪くなるのでしょう。
ディーゼルだから?踏み込んでからかすかに時間をおいてからスピードが伸びていく感じがします。
ターボといってもドカンと伸びていく感じではありません。

もちろんお約束で何度かエンストしました。

【内装】
試乗車がXD Lパッケージだったので、わかってはいましたがXDは「クラスを超えるほど上質」とまでは思いませんでした。それでも「品」は良いです。
ただ収納はやはり少ないし、後席はほぼ収納という概念がありません。そこら辺は割りきらないといけないと思います。

【塗装】
マツダレッドが本当に素敵な色で惚れ惚れしていますが、あんなに汚れが目立つとは思いませんでした。今までが白やグレーの車に乗っていたから気になるのかもしれません。

書込番号:23426951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/26 23:39(1年以上前)

お気に召されてるようで何よりです。

レビューのほうに書いたほうがよかったかもしれませんね。

書込番号:23429047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/27 13:13(1年以上前)

ありがとうございます。
慣れていなくて、載せるところを間違ってしまったかもしれません。

書込番号:23429904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naocharさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 MAZDA2 2019年モデルの満足度4

2020/05/28 08:21(1年以上前)

>miff meraさん

返信が少ないようですので、エスティマ ⇒ CX-8ですが、同感できるので引用を多用して返信します。

【乗り心地、安定性など】
・直進性がこんなに違うのかと思いました。以前は高速道路だと調整しても左右に振られました。
・固めのセッチングですが、多少の凹凸は、いなす感じで乗り心地も大変良いです。悪路は、固めなのでしょうがないですね。
・ディーゼル音は低速の時は多少聞こえますが、車内では全く気にならない静かさです。高速だとガソリン車より静かなくらいです。

【エンジン、燃費】
SKYACTIV-D2.2は、大変力持ちです。
踏み込んでからかすぐに、スピードと加速感が伸びていく感じがします。(以前は、CVTなのでいまいちでした。)
ターボなので、踏み込むとドカンと伸びて怖いくらいです。

【内装】
XD Lパッケージなので、「クラスを超えるほど上質」です。
ただ収納はやはり少ないし、3列目はほぼ収納です。そこら辺は割りきらないといけないと思います。

【塗装】
マツダレッドが本当に素敵な色で惚れ惚れしていますが、イオンデポジットが目立つとは思いませんでした。今までがグレーの車に乗っていたから気になるのかもしれません。

と、色々、引用しましたが、初めて運転して楽しい、また乗りたい車に会いました。

書込番号:23431455

ナイスクチコミ!2


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/28 19:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ずっと日産、トヨタに乗ってきて特にプリウスの時代が長く、経済的で安心感はあるのですが、運転が楽しいと思う感覚は、免許を取った頃を思い出すようでした。いろいろな面倒も含めて移動の手段だけではない楽しさを見つけた感じです。

書込番号:23432438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/30 22:02(1年以上前)

>miff meraさん

私も1.5DのMT乗りですが、DEMIOなのでMAZDA2で改良されたシートがとても気になりますね。

峠や悪路を走られてるとのことですが、お気持ちお察しします。
せっかくの新車、ロングドライブ向きの車なのに、このご時世では…

でも、MAZDA2/DEMIO1.5Dはクライマー(車重軽く、トルクフル)なのでくねった山登りは楽しいですよね。MTなら尚更。

15インチなら乗り心地はまあまあですかね。
16インチなら乗り心地は下がりますが、峠のコーナーは楽しいですよ。
(私は両方使い分けてます。)

私は日産やSUBARUを乗り継いできましたが、MAZDA車はハンドリングの質が良くて好きです。

せっかく運転を楽しめる車に出会ったのですから、どんどん乗ってあげないと、ですね。

書込番号:23436978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/31 12:40(1年以上前)

コメントありがとうございます。

シートですが、デミオ時代と素材が変わったと聞きますが、残念ながらデミオに乗ったことがありません。長時間乗っても腰が疲れにくいのは非常に良いです。ディーラーから「マツダの推奨するドライビングポジション」を教わったことも影響しているのかもしれません。

1.5DのMTは試乗したATよりトルクは低めだそうですが、アップダウンなどでは適度なトルク感で「自分で操縦している」気分を強く感じむしろその方がちょうどいいなと思っています😊

15インチと16インチを履き替えて使用されているのでしょうか。それともデミオ2台持ちなのでしょうか?

書込番号:23438043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/31 13:17(1年以上前)

>miff meraさん

>15インチと16インチを履き替えて使用されているのでしょうか。それともデミオ2台持ちなのでしょうか?

1台です(^_^;)季節で使い分けています。
つまり夏タイヤは16インチ。高速道路での直進安定性や峠などのキツイコーナーで恩恵を感じます。
但し、乗り心地は悪いです。

冬タイヤは15インチ。冬は路面凍結などリスクありますし、おとなしめに走るので15インチで充分。
乗り心地も少し良くなり、軽快感も出ますね。

この夏シーズンでは16インチの軽量ホイールを検討しています。

書込番号:23438126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/06/01 21:44(1年以上前)

なるほど!そういうことでしたか。
16インチだと乗り心地が良くなくても安心感がありますよね。
ありがとうございました😊

書込番号:23441497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/02 01:12(1年以上前)

こんな時間に、失礼します。交代勤務でいま食事を済ませて閲覧してました。
娘に乗せてる我が家のデミには、冬季は15インチでラジアルは17インチを履かせてます。
娘も其なりに楽しんでるようです。

書込番号:23442011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/06/02 23:20(1年以上前)

遅くまでお疲れ様です。
17インチですかあ。インチアップすると乗り心地はなんて気になってしまいますが、走りも楽しみたいですよね。娘さん、きっと運転を楽しまれてるんだろうなあ。ちょっといい光景が目に浮かんできます。

私も楽しみたいなぁ😃

書込番号:23443952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/17 22:57(1年以上前)

>miff meraさん

軽量ホイールを購入しました!

やはり軽さは正義。
ハンドリング含め、楽しさ増し増しです。

私は16インチの乗り心地こそ否定しましたが、楽しさを否定した訳では無いので誤解しないで下さいね!
(ここはトレードオフですから。)

メーカーも伊達に16インチを設定している訳ではないので、SKY-Dであればオススメします。
機会あれば16インチもお試しあれ(^_^)

書込番号:23475719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/21 06:44(1年以上前)

おはようございます、
ホントにタイヤがチヨット変わるだけで走りが変わりますよね!毎年、冬から夏タイヤに変えた時つくづく感じます、
ところでマツダになって感じてるのですが、タイヤ交換時ジャッキアップしたときに、片側一ヶ所で前後二本交換出来るのですがこれって過重のバランスがいいということですかね?今までかなりの愛車保有してきましたが、今のマツダになって初めてです、作業が楽になって助かってます。
皆さんはどうですか?

書込番号:23482217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/06/24 12:39(1年以上前)

爽快な写真をありがとうございます!
わかりました。タイヤを換える時に16インチも検討しますね!

書込番号:23489244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miff meraさん
クチコミ投稿数:21件

2020/06/24 12:44(1年以上前)

ジャッキアップ一度で片側前後輪を交換できるのですか?デミオを知りませんがそれは便利ですね。上げた時に車体は安定しているのでしょうか。

書込番号:23489255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/24 12:57(1年以上前)

安定してますね、
不思議ですが、便利で喜んでます。
軽もありますがこちらは4回ジャッキアップです、タイヤが軽いからまだいいのですが、こちらは田舎なので一人一台で、我が家は3台ですので一作業が疲れます、ご近所では5台等もあり大変ですよ!
話がそれましたね、すいません。

書込番号:23489280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MAZDA2」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MAZDA2を新規書き込みMAZDA2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MAZDA2
マツダ

MAZDA2

新車価格:154〜262万円

中古車価格:76〜266万円

MAZDA2をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MAZDA2の中古車 (926物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MAZDA2の中古車 (926物件)