MAZDA2の新車
新車価格: 154〜262 万円 2019年9月12日発売
中古車価格: 79〜265 万円 (943物件) MAZDA2 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA2 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=86450/
変えちゃいますね( ; ゜Д゜)
書込番号:22806434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
|
|
|、∧
|ω・` マツダ1?
⊂)
|/
|
書込番号:22806453
6点
マツダは高級志向に走ったんかな?(ΦωΦ)b
車に名前をつけるよりナンバーで呼称する方が個人的に好きでやんす(’-’*)
書込番号:22806637 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
エクステリアは 一気に高級感が増しましたね。
もう本当にデミオって名前じゃない方がいいかも。
「MAZDA2」フォトギャラリー
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/18/news117_2.html
書込番号:22806641
9点
マツダの言い分は「世界市場全体で名前を統一する」だから日本専売の軽自動車まで当てはめるかどうか?
書込番号:22806736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>MAZDA1
1500cc未満のエンジンを設定しなくなった、と言う事はMAZDA1って考えてないのでは?
3気筒エンジンはリリースしない、と言ってたし1500cc以上でしか売りたくないのでしょう
書込番号:22806743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昔は、横から見るとピンキー&キラーズの帽子っぽい、オートザムレビューが1(輸出名マツダ121)だったんですが。
デミオで2なら、もっと小さい1もあるのか・・・待つんだ1。
書込番号:22806809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マツダの言い分は「世界市場全体で名前を統一する」
それって世界が求めているの?
ダメ男(デミオ)でいいよ〜っていうかもw
書込番号:22807070
5点
|
|
|、∧
|Д゚ ルミ子もよろしくね♪
⊂)
|/
|
書込番号:22807075 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
|
|
|、∧
|ω・`エム子もよろしくっす(^^)/
⊂)
|/
|
書込番号:22807114
6点
M子 要らね(゚Д゚)ノ⌒・
書込番号:22807120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様こんばんは(^^)
古いデミオをデミ男と呼び、気に入って乗っている私には残念です。。。(*_*)
ナビが改善されるか社外のオーディオが載れるかでもないと、候補から外れそうです(>_<)
書込番号:22807126
9点
M子怒っていいぞ♪ヽ(#`Д´)ノタイミングズレター
書込番号:22807153
5点
そういえば金魚おじさん青色のデミオでしたね^^
書込番号:22807167
5点
デミオ13Sを買った人からしたら10万くらいアップで
1.3Gから1.5Gになって
エクステリアが高級感増して
GVCプラスがついて
安全装備も標準装備にされたら
なんか虚しい気持ちになりそう・・・私ならなる。
書込番号:22817596
4点
年次改良で車名まで変えちゃった・・・って感じでしょうか!?
年次改良で魅力的になるのは当たり前(でないと困るの)だと思います・・・
でも、確実に車体価格は上がってますよね・・・
安くあげたい人には改悪ですよねぇ〜
書込番号:22817615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の弟が以前デミオに乗ってました・・・
1 ⇒ ?
2 ⇒ デミオ
3 ⇒ アクセラ
4 ⇒ ?
5 ⇒ ?
6 ⇒ アテンザ
7 ⇒ ?
8 ⇒ ?
9 ⇒ ?
軽自動車は『MAZDA○』とはならないのですよねぇ〜?
ロードスターはロードスター!
ロードスター欲しいなぁ〜
書込番号:22817623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5 ⇒ プレマシー
8 ⇒ MPV
でしたか・・・!?
そこら辺はCX-8に統合しちゃいましたよねぇ〜
書込番号:22817630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
7月末に契約後、生産の情報がなかったのですが、
今日ディーラーさんに、ホイールとタイヤの仕様(スタッドレスとアルミを先行手配の為)の確認に、
行ったところ生産の情報を教えてもらいました。
契約されている方は、消費税の事もありますので、参考にしてください。
とりあえず、展示車は後回しで、消費者用を先に生産するようです。
家のお世話になっているディラーさんは、展示車は10月でないと入って来ないようです。
契約は、7月28日で、15SのSパッケージのソウルレッドです。
我が家の車の生産日は、9月10日。
運送等で、ディーラー到着まで2週間位で、
オプション取付に入り、納車は9月末かな?・・・と言うところです。
(納車日は、まだ話しがありません)。
消費税の値上がり前に、スタッドレスも購入予定なので、
納車日は、車を受け取ったら速攻でタイヤショップに行き、
タイヤの組み換えをする予定です。
我が家は、消費税の値上がり前に、車もスタッドレスも間に合いそうです。
良かったです。
20点
MAZDA2の中古車 (939物件)
- 
MAZDA2 15S ブラックトーンエディション 15Sブラックトーンエディション ナビSD/ETC/前後ドライブレコーダー/360°ビューモニター/レーダークルーズコントロール
- 支払総額
 - 141.4万円
 - 車両価格
 - 133.9万円
 - 諸費用
 - 7.5万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 4.0万km
 
 - 
- 支払総額
 - 159.0万円
 - 車両価格
 - 149.9万円
 - 諸費用
 - 9.1万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 1.6万km
 
 - 
- 支払総額
 - 179.2万円
 - 車両価格
 - 169.8万円
 - 諸費用
 - 9.4万円
 
- 年式
 - 2022年
 - 走行距離
 - 1.8万km
 
 - 
MAZDA2 15S スマートエディション 衝突被害軽減システム 全周囲カメラ オートマチックハイビーム バックカメラ オートライト LEDヘッドランプ ETC Bluetooth
- 支払総額
 - 149.1万円
 - 車両価格
 - 139.8万円
 - 諸費用
 - 9.3万円
 
- 年式
 - 2022年
 - 走行距離
 - 1.6万km
 
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
MAZDA2 15S ブラックトーンエディション 15Sブラックトーンエディション ナビSD/ETC/前後ドライブレコーダー/360°ビューモニター/レーダークルーズコントロール
- 支払総額
 - 141.4万円
 - 車両価格
 - 133.9万円
 - 諸費用
 - 7.5万円
 
 - 
- 支払総額
 - 159.0万円
 - 車両価格
 - 149.9万円
 - 諸費用
 - 9.1万円
 
 - 
- 支払総額
 - 179.2万円
 - 車両価格
 - 169.8万円
 - 諸費用
 - 9.4万円
 
 - 
MAZDA2 15S スマートエディション 衝突被害軽減システム 全周囲カメラ オートマチックハイビーム バックカメラ オートライト LEDヘッドランプ ETC Bluetooth
- 支払総額
 - 149.1万円
 - 車両価格
 - 139.8万円
 - 諸費用
 - 9.3万円
 
 









