MAZDA2の新車
新車価格: 154〜262 万円 2019年9月12日発売
中古車価格: 79〜265 万円 (916物件) MAZDA2 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA2 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 102 | 13 | 2019年12月7日 23:35 | |
| 23 | 8 | 2019年10月17日 20:57 | |
| 58 | 24 | 2019年10月10日 19:24 | |
| 80 | 21 | 2019年10月9日 20:49 | |
| 179 | 49 | 2019年9月29日 11:20 | |
| 194 | 20 | 2019年8月29日 14:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
購入しました。塗装に異物が入っていました。親が最後に購入する車として購入したので残念です。
販売店の対応に不満があり、親にとって最後の車になる時期ですので、良い気持ちで乗ってもらいたいので買い替えができればと思います。
この塗装に異物の入っている車を他のお店に見せた場合、下取り価格に影響するでしょうか。
書込番号:23093239 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ブリスターでは?気になるなら削って部分塗装でわからなくなるでしょう。
書込番号:23093307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
次に行こうとするお店に見せた場合に、次のお店が気にするかどうかという質問です。
書込番号:23093341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
部位が掲載されていないので推測ですが、おそらく買い替えたとしてもどこかしら塗装に関しては多少なりとも不良(ムラ?)がありますよ。また買い替えたことに対して親が問い詰めた場合どのように答えますか? 大変失礼ですがドライバーがご老人なら大抵はぶつけてしまうものです。
特に走行に不具合が無ければそのまま黙って乗ってもらったほうが良いのではないでしょうか?まあ購入店には多少のサービスは望んでも構わないと思います。
書込番号:23093349
8点
質問の仕方が悪かったようです。
購入は親。運転は私。親も納車された車両の状態を把握しています。
質問は、「新車車両の塗装への異物の混入が、下取り価格に影響するか?」という質問でした。
書込番号:23093418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問の答えでは無いですが、親に車買って貰ったって事ですか?
書込番号:23093545 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
内外装の状態チェックはするでしょうから多少影響はあるかもしれませんが、年式と走行距離の影響のほうが大きいですから売るなら早めのほうがいいでしょう。
塗装を修正するのはかえってマイナスです。色ムラになったりして余計にマイナスです。
売るならそのまま売るほうがいいですよ。
書込番号:23093550 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>私のスマホではうまく撮れません
どんなスマホなのか,こちらの方が気になる。
書込番号:23093620
21点
親がどう思ってんだか書いてないんだが、親がいいって言うならいいんぢゃないのか?人生最後の車で無駄な金使いたくないだろ
書込番号:23093638 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
この程度の車に完璧を求めてどうするのか?
ロールスロイスなら問題
この車ならそれが仕様
人生最後って騒ぐほどの車ではない
書込番号:23093647
17点
次の店舗でも車輌の状態はチェックすると思います。
塗装の状態が判りませんが、評価には多少なりとも影響があると思います。
下取りや買い取ってもらっても、次の店舗では修正して売却する事はないでしょう。
仮に、スレ主さまが修理に出し売却をした場合でも、評価損より修理費用のほうが高くなる場合があります。
小さな異物な混入なら、修理をしない方が良いと思います。
書込番号:23093892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
|
|
|、∧
|Д゚ 8は?
⊂)
|/
|
書込番号:22956870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コネクティッドサービスに対応してるのが前提なんだから
そりゃ現時点では3と30だけに決まってますがな
書込番号:22956892
7点
|
|
|、∧
|Д゚ 8は?
⊂)
|/
|
書込番号:22957100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ で、8は?
⊂)
|/
|
書込番号:22959867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
8は年次改良に期待ですね。多分対応するでしょう
現行車は諦めましょう
書込番号:22960342
1点
|
|
|、∧
|Д゚ えっ!?
⊂)
|/
|
書込番号:22960352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
新型マツダコネクトが必須でしょうから、CX-8に導入されるのは年次改良ではなくフルモデルチェンジ後だと思います。
書込番号:22961743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マツダのヘルプデスクは盥回しだけで使い物にならないから、人柱組が一通り落ち着いた後の方が良い気がします。
事故ってヘルプに電話かけると、入ってる保険は?車載してる書類調べてとかから聞かれるんですよ、アレはないわー。
書込番号:22993272
0点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
今年の3月からデミオの購入を考えていて遂にマイチェン後のMAZDA2 15S PROACTIVE S Package 6ATを契約してきました。カラーはマシーングレー!(^-^)
まだ予約販売でオーダーNo.も取れないそうです。(´д`|||)
8月頭にはオーダー掛けないと9月の終わりに納車は難しそうです!
あと納車が遅れて増税10%になった場合の誓約書も書かされました!(;´д`)正直10%では買いたくないです。
付けたオプションは予算が無いのでDVDプレイヤーチューナーセットとセーフティクルーズパッケージのメーカーオプション。
あとはフロアマット、リアナンバーホルダー、前後の泥除け、一番欲しかったリアスポイラー!あと五年長期保証。以上です!
今回は費用を押さえるためにドアバイザーとナビSDは省きました!
そして気になるお値引きは下取りが5万、車両から15万値引きの現金215万でした!
少し値引きが少ないですが、満足です!
書込番号:22826161 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>こうちょーんさん
こんにちは。家も、娘の車で、同じグレードを昨日契約して来ました。
色は、赤で。納車は、9月末から10月と言われました。
ただ、消費税の誓約書は、書いていません・・・どうなるでしょう?
楽しみですね。
車代は、娘の支払いなので、娘には、甘いお父さんとしては、
スタッドレスは、買ってあげようと思っていますが、
タイヤの値上げが8月で、車が決まらなかったため、間に合わず、
消費税の値上げの10月までには、車が来なくても、買っておこうと思っています。
追伸。新車でドライブに行こうと、娘に言ったところ、
ガソリン代、高速代等もろもろ出してくれれば、OKと言われ、
迷わず了解しました。
嫁に行ってしまったらできなくなると思うと・・・・・。
書込番号:22827604
13点
>シュガシュガさんさん
こんにちは。
娘さんもMAZDA2(^-^)いいじゃないですか。
僕はメーカー直系のディーラーでは無くオートザム系列で契約したのでマツダと販売の仕方が違うのかな?
マツダディーラーは値引きが少なくて諦めました!(;´д`)
僕も働き出して一年目で購入したNBロードスターを買った頃は親父に高速代とガソリン代を出してもらい少し遠出した記憶があります。
娘さんと楽しい思い出を作りましょう!(^-^)
それにしても納車が9月末に間に合うのか不安で仕方ないです!
あと内装がネイビーブラックらしいのでどんな色合いか気になってます。暗めの青なら良いですが。
先行販売なので展示車両が無いのが残念です!
書込番号:22829411 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私も今日xd sパッケージ マシーングレープレミアムメタリック 正式予約しました
7/20予約時点でも10月納期可能性大のため旧モデルxd Lパッケージ ダイナミックブルーと迷いながら
最後予定通り マツダ2にしました
ほとんどが8%10%の誓約書あるらしいですからそれも今日書きました
聞いた話では納期間に合わすにはメーカー出荷(メーカーオプション)できるように最優先してから
販売店で9月までに出荷登録してからその他のオプションをつけて販売する方向で大変みたいです
書込番号:22831894
3点
>ドラゴンxxxさん
契約おめでとうございます!(^-^)
やっぱり誓約書ありましか!
僕はまだディーラーからオーダーを受け付けた連絡も無いです。
8月に入ったら直ぐにオーダー掛けれる予定なのですが。
何か心配になってきましたー。
書込番号:22834469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こうちょーんさん、こんにちは。契約おめでとうございます。
10%になった場合、金額はいくら違いましたか?
私も15S proactive S で来月くらいからディーラーと話をしようと考えていますので。
自動車税が少し安くなるはずなので、長く乗れば得かトントンになると思っているのですが。
書込番号:22835201
2点
>羽菜ちゃんパパさん
それが、まだ10%で買う場合の正確な価格表がでて無くて、5万円以上はプラスになるんじゃ無いですかね!(;´д`)
増税に伴い車両価格も少し上がるかもしれません!いくらになるかも分からないのに誓約書、書くのは変な気分です。
納期も不明、オーダーNo.も確定しない、何かだんだん欲しい気持ちが薄れてきました!
中古のアクアで良かったような気がしてきましたー!
僕も廃車までとことん乗り潰す予定なので10%で購入しても税金が安くなるならいいですね!
書込番号:22835350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も8/4に MAZDA2 15S PROACTIVE S Package 2WD 6AT ソウルレッドクリスタルメタリック メーカーオプションは装備できるもの全部 ショップオプションも色々付けて契約して来ました!
納車は9月末〜10月頭位になるんじゃないか との話でした。
自分の場合は消費税の誓約書的な紙は書かなかったですね。
シート色がブラウンを選べれば良かったのですが、S Packageはネイビーブルーしか選べないのは残念でした…
ともあれ始めての新車なので納車が待ち遠しいです!
書込番号:22842050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>LineageUさん
契約おめでとうございます。
ソウルレッドは男性が乗ってもカッコいい色ですよね。少し高くなりますが。
誓約書は書いた人と書かなかった方がおられますね。僕はまだオーダーNo.取れて無いみたいです。ディーラーから連絡がまだありません。
僕も初めての新車なので楽しみです。
後は内装ですね。現物が無いのでホントに気になります。デミオツーリングの黒い内装が良かったです。
書込番号:22843054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こうちょーんさん
お返事が遅れました。
10%になった場合の価格がでていないって、本当ですか?
環境性能とかのクラスは決まっているはずなので変ですよね。
本当に車両価格も変わっちゃうんでしょうか。
ちゃんと価格でてから商談始めようかなぁ。
書込番号:22843070
1点
>羽菜ちゃんパパさん
こんばんは。
僕が契約した先月の21日時点では増税10%の価格表がまだ出てなくて納車が遅れた場合は10%での価格価格で別途契約書を作り直すらしいです。その誓約書を書かされました。
でも契約した次の日にはマツダの工場にオーダー掛けるハズがまだ掛かって無くて9月迄に納車が怪しくなってきました。
少し車両価格も上がると思います。高いお買い物なので慎重に判断なさって下さい。
書込番号:22843080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
8/7に正式にリース契約の手続きを終了しました
7/31に正式に発注し
聞いたところでは9月中旬に私のオーダー通りに製造開始
その時点で車両ナンバーわかるためそこから販売店は登録手続き始めるみたいです
(装備はメーカーでつけれるものは最低限つけてあとはショップでつける。)そうすれば9月末には
間に合うみたいなんでどのショップも大変らしいです
書込番号:22844675
0点
>ドラゴンxxxさん
増税前に納車が間に合いそうですね!(^-^)
羨ましいです。僕はまだ連絡がないです。
そろそろディーラーに電話してみようかな。
書込番号:22846096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日予約したデイーラーから9/10生産予定が確定したと連絡きました(当初9月半ばから20日前後でした)
(マツダ2は1日で生産できるとのことでした)
ガラスコーテイング(MG-5)やリアルーフスポイラー設置などしてもらい広島から陸送含めて2週間見てます
(リース契約、登録、ナンバープレート、車庫証明などはほぼ事務手続きは8/19に全部準備完了)
ちなみに9/23に今のデミオのリースや車検切れるためギリギリです
デイーラーの早い対応に感謝してます
書込番号:22881969
1点
>ドラゴンxxxさん
僕も盆明けにあまりにも連絡が無いのでディーラーにTELしたら確認してくれて9月10日生産予定らしいです。
まだオーダーNo.は取れて無いので不安です!
皆さんボディーコーティングされてる見たいで羨ましい!
僕は予算が無いのでワックスで頑張ります。
書込番号:22882065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おめでとうございます、納車までワクワクの眠れぬ日が!ですね、家もマシーングレーですが飽きない良いいろですよ末長くお付き合いしてください、ところでSDカードなしとのことですがナビやTVはどうなさるのですか?
書込番号:22882067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>福島の再雇用おじさんさん
僕も納車までワクワクしてます。
一応、DVDとテレビチューナーは着けてます。
SDカードはヤフオクで中古が出回ってて、それを買おうか悩んでます。あとスマホのGoogleマップがあるので正直必要無いかもです。
書込番号:22882074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こうちょーんさん
こんにちは。娘の車ですが、FAXで納期の情報がきました。
先ほど突然に、登録完了の、車検証コピーのFAXがきました。
表紙に、ディーラー到着22日頃と記載がありました。
オプション取付がありますので、何日かかるか?
納車日は、娘の都合で決めますので、まだわかりませんが、
月内は、確定でしょう。
とりあえず、消費税はセーフです。
車代を早く支払わなきゃ。これから、行ってきます。
皆さんの車も、早く来ると良いですね。
書込番号:22932809
0点
>こうちょーんさん
上に、引き続きで
車代の支払いを済ませ、ディラーさんでの話ですが、
車のディーラーさんへの届く日が、22日と言う話ですが、
ウソかホントか、担当は、多分21日に届くのではないか、と言われておりました。
そうすると、オプションも少ないので、最短23日に納車が可能と言われました。
車が来ないと何とも言えませんが。
車が来てから、納車日を決める事になりました。
ただ娘は、この3連休は、ライブ(泊りで、滋賀県か京都でウーバーワールドだった様な)に行くとか言っていたので、
日によっては、月末となるような気がします。
車より、支払い済みのライブが優先と思われます。
この週末は、天気悪そうなので、納車は来週の方が良いかもしれませんが?
それでは、
書込番号:22933090
0点
>シュガシュガさんさん
返信遅れてすいません。夜勤だったもので。
僕の車検証は9月5日登録で確か10日位にディーラーの人が家のポストに届けてくれました。
車代は確か6日に銀行で振り込みました!
順調に事は進んで10日に製造、13日に架装センターだったかな?
そして22日にめでたく納車!の予定が
17日の夕方にディーラーからTELがあり納車が遅れるとの連絡がw!( ´△`)
もう保険も22日に入れ替え手続きしてたのに。
納車は29日に変更になりました。
納期の変更がこんな直近とか信じられません。そしてまだ架装センターに入って無いそうで、ホントに29日に来るのか少し不安です。安い買い物では無いので酷いですよね。
娘さんはライブですか!\(^_^)/元気ですね。
娘さん喜んでくれるといいですねー!
なんかマツダはCX-30の生産を強化してて架装が遅れてるらしいです。発売日に納車した人が居るのか疑問です。
書込番号:22934255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シュガシュガさんさん
そうそう、僕のところの福岡県は土日は大雨の予報なのでまぁ大雨の中新車を受けとるよりはいいかなー?と思いました。
あと納車遅れのお詫びに初回点検のオイル交換無料と燃料添加剤を貰える約束をしました。
まぁ合計5000円ほどの内容ですが。ホントは無料でブルーミラー着けて欲しいです。( ´△`)
書込番号:22934262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
ひょっとして試乗車があるかと?と期待して地元のデイラーに今日行ってきました
(マツダ3の時は発売日2.3日前からマツダ3のエンブレムをシールで隠して店の駐車場に置いてました)
.....影も形もなし
あったのはデミオ15S???の白のあらたな展示車......
まだ在庫があるみたいでこれを安く買う方がいるんだな!と納得して帰りました
盛り上がり面含めて マツダ2は人気ないんですかね?としみじみ感じる一日でした
PS
関西ではHPに8月末から9月にかけてマツダ2試乗車あります....みたいな情報も出たましたよね
6点
|
|
|、∧
|Д゚ デミオじゃダメなの?
⊂)
|/
|
書込番号:22918943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
〉マツダ2は人気ないんですかね?
販売台数からみても世間的に人気がある車種だとは思いませんが…
でも欲しい人からしたらそんなの関係ないでしょ?
書込番号:22918992 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
試乗車の数は
ネットで調べたら全国でも9/13朝時点で14台しかなかったです
(ほとんど大阪マツダと四国、中国地域に1つくらい)
書込番号:22919070
5点
つうか便乗改名モデルですからねえ。
社史的に言うと、4代目デミオ(モデル末期にマツダ2に改名)みたいな。
でマツダの事だから
2代目マツダ2で完全なブランニューモデル
3代目マツダ2(マツダの国内販売戦略の見直しでモデル末期にデミオのモデル名が復活)
ってなりそう。
書込番号:22919222 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
スモールサイズでの大幅な値上げは
敬遠されてもしょうがないでしょう。
今回の機能追加でマツコネも新型にして
値段変わらずならかなり売れると思います。
書込番号:22919721 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
良くなったというシートが
気になる。
取り換えたくなるくらい
良くなっていなければ
嬉しくもあり、寂しくもあり。
これから行ってみましょうかねぇ。
書込番号:22923611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
生産を予約の9月納車分にあてているため、展示車や試乗車に回せる台数が少ないんでしょうね。
ディーラーの大きなイベントとかだと、メーカーから借りることができるみたいですが。
書込番号:22923846 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今日納期確認したらこの台風で船便2日おくれて影響し9/23予定だったのが9/30納期みたいでした
まあなんとか8%に間に合いますがドラレコとかは10月で設置 痛いです....
まあほかの方で実際乗れるのは10月が多いみたいですですから仕方ないと....
書込番号:22924218
1点
僕も22日納車が29日に変更になりました。(´д`|||)
昨日の夕方にTELがあり、保険の車両入れ換えもしたあとでホントに困りました。
書込番号:22930709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も8月18日にマツダ2を契約した者なんですが、よければいつ契約したか教えてもらえませんか?
書込番号:22931117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は7/31に正式契約しました
それで9/10製造
速ければ9/23くらいかと思ってましたが台風の影響で
2日ほど船済みできず9/30くらいになるかと...
デイラー側では
ナンバーや車庫証明や登録の事務手続きはすでに済ませているみたいです
8/中旬では9月納期は厳しいでしょうね
書込番号:22932050
1点
>ドラゴンxxxさん
こんにちは。
人気はなくても気にしない。
違う、少し前のスレに書きましたが、
家の車(娘の車ですが)、車検証が突然FAXできました。
任意保険用でお願いしておきましたが、予告もなく。
娘の車ですが、9月10日製造で、ディーラー到着22日頃だそうです。
間違えて、21日にD着すると、最短23日に納車可能だって言われました。
納車日は、まだ決めてませんが。
ご参考に、
書込番号:22933113
1点
初めまして!
皆さんの見てて本日問い合わせした所、
7/27正式契約で、9/26納車決まりました。
15S PROACTIVE S Packageです。
書込番号:22933675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっぱり7月中の契約ではないと9月末納期は無理なんでしょうかね?
いろんな意味で車の納期って難しいということがわかりました
別件ですが今日デイーラーに行ったら
な!なんと マツダ2試乗車おいてありました
ガソリン車Sパッケージか?プロアクテイブにフル装備したか?(本革シートでないのでLパケでないのはわかりました)
個人的にはXD以外興味ないためグレードわからず....
印象
マツダ3の試乗車は何度も乗ったので内装は基本デミオ!!!!って感じです
乗った第一印象...シートがマツダ3よりも感じはよかったです(気持ちよかった)
またバックミラーから見るバックガラスや背景はマツダ3よりは大きく見えます
ハンドル 今の2014年の前のモデルを運転している自分にとってすごくい小さい感じがしました
運転
自分の買うのがXDなのでガソリン車にはパワーに不安というか?下に見てましたが.....
ぜんぜんよかったです
またドライブセレクションにしての発進はすぐに4000回転に到達しすごい出足
燃費面ではちょっとマイナスですが....
デイラーに帰ってきて
外装を見るとやはり前からの見た感じがデミオと違います
バックもどちらかというと今までよりフラット
ホイルはどちらかというとデミオのほうが個人的に好みです
以上まだ何度か乗りますので気が付いたらアップします
.
書込番号:22934097
3点
>ドラゴンxxxさん
こんにちは。
家の娘の車ですが、今日、納車となりました。
洗車し、ワックス掛けうぃしましたが、グリルを洗うのが大変です。
皆さんも、頑張ってグリルを洗いましょう。
書込番号:22942098
10点
|
|
|、∧
|Д゚ 今日、ディーラー行ったら、
⊂) MAZDA2が置いてありました!
|/
|
書込番号:22942823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
8月4日に契約したものです。営業マンからは消費税に関しては陸運局の登録日を基本とするので、9月内に登録できれば大丈夫と聞いています。私のケースは27日登録、10/5営業所到着、その後納車です。
書込番号:22944831
3点
>TakaZ1226さん
消費税率8%で購入するためには9月「納車」が必須とお考えの方がなぜか多いですが、私も9月「登録」が条件と聞いております。
もっとも、MAZDA2のガソリンモデルですと、消費増税による取得コストの増加(約4万円)を、取得税の減税1%(約2万円)と自動車税の減税(4000円/年)が打ち消してくれますので、7年以上乗るような人ならむしろ減税後のほうがオトクだと思われます。
エコカーは取得税が、軽自動車や大排気量の自動車は(軽)自動車税が、消費増税の前後であまり変わらないので、そういうクルマは9月までに登録しておいたほうが良かったですけど。
私はガソリンモデル購入なので、ディーラーさんに急がなくてもいいよ、と伝えてあります。笑
私は8/25注文ですが、登録と営業所到着がTakaZ1226さんと全く同日です。以前、CX-3かどこかのスレで、北海道は納車が早い、特別枠があるのでは? と言われていたため、注文が遅いにも関わらずこのようなスケジュールになった模様です。ディーラーさんいわく、最近は千葉ではなく北海道に持ってきてから架装するようなことを言っていたので、架装工場待ちが短いのかもしれませんし、もしかしたら4WDの生産枠が余り気味なのかもしれません(北海道の人はほぼ4WDで注文しているはず。私も北海道在住で、4WDで注文してます)。
10/5営業所到着の後、納車まで5日程度見ておいてほしいとのことでしたので、おそらく10/12~14くらいに納車となりそうです。
書込番号:22959226
4点
>karry_riceさん
情報ありがとうございます。納期は地域差があるのですね。面白いですね。
私も12日に納車予定です。
お互い新しいMAZDA2ライフを愉しみましょう!
書込番号:22962163
1点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=86450/
変えちゃいますね( ; ゜Д゜)
書込番号:22806434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
|
|
|、∧
|ω・` マツダ1?
⊂)
|/
|
書込番号:22806453
6点
マツダは高級志向に走ったんかな?(ΦωΦ)b
車に名前をつけるよりナンバーで呼称する方が個人的に好きでやんす(’-’*)
書込番号:22806637 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
エクステリアは 一気に高級感が増しましたね。
もう本当にデミオって名前じゃない方がいいかも。
「MAZDA2」フォトギャラリー
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/18/news117_2.html
書込番号:22806641
9点
マツダの言い分は「世界市場全体で名前を統一する」だから日本専売の軽自動車まで当てはめるかどうか?
書込番号:22806736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>MAZDA1
1500cc未満のエンジンを設定しなくなった、と言う事はMAZDA1って考えてないのでは?
3気筒エンジンはリリースしない、と言ってたし1500cc以上でしか売りたくないのでしょう
書込番号:22806743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昔は、横から見るとピンキー&キラーズの帽子っぽい、オートザムレビューが1(輸出名マツダ121)だったんですが。
デミオで2なら、もっと小さい1もあるのか・・・待つんだ1。
書込番号:22806809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マツダの言い分は「世界市場全体で名前を統一する」
それって世界が求めているの?
ダメ男(デミオ)でいいよ〜っていうかもw
書込番号:22807070
5点
|
|
|、∧
|Д゚ ルミ子もよろしくね♪
⊂)
|/
|
書込番号:22807075 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
|
|
|、∧
|ω・`エム子もよろしくっす(^^)/
⊂)
|/
|
書込番号:22807114
6点
M子 要らね(゚Д゚)ノ⌒・
書込番号:22807120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様こんばんは(^^)
古いデミオをデミ男と呼び、気に入って乗っている私には残念です。。。(*_*)
ナビが改善されるか社外のオーディオが載れるかでもないと、候補から外れそうです(>_<)
書込番号:22807126
9点
M子怒っていいぞ♪ヽ(#`Д´)ノタイミングズレター
書込番号:22807153
5点
そういえば金魚おじさん青色のデミオでしたね^^
書込番号:22807167
5点
デミオ13Sを買った人からしたら10万くらいアップで
1.3Gから1.5Gになって
エクステリアが高級感増して
GVCプラスがついて
安全装備も標準装備にされたら
なんか虚しい気持ちになりそう・・・私ならなる。
書込番号:22817596
4点
年次改良で車名まで変えちゃった・・・って感じでしょうか!?
年次改良で魅力的になるのは当たり前(でないと困るの)だと思います・・・
でも、確実に車体価格は上がってますよね・・・
安くあげたい人には改悪ですよねぇ〜
書込番号:22817615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の弟が以前デミオに乗ってました・・・
1 ⇒ ?
2 ⇒ デミオ
3 ⇒ アクセラ
4 ⇒ ?
5 ⇒ ?
6 ⇒ アテンザ
7 ⇒ ?
8 ⇒ ?
9 ⇒ ?
軽自動車は『MAZDA○』とはならないのですよねぇ〜?
ロードスターはロードスター!
ロードスター欲しいなぁ〜
書込番号:22817623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5 ⇒ プレマシー
8 ⇒ MPV
でしたか・・・!?
そこら辺はCX-8に統合しちゃいましたよねぇ〜
書込番号:22817630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > マツダ > MAZDA2 2019年モデル
おはようございます、昨日点検でディーラーにいってきました、これといって新しい情報はありませんでした、ショールームには5と8しかなく(試乗車は各種ありました)あれって?感じでしたがお客さんで多少賑わってたので少し安堵しました、此方は契約と点検等とコーナーがわかり二時間程のあいだに契約の方に5〜6組程お客さんがいましたね(閑古鳥も予想してたので)納車場にはデミオと3のセダンがありました、セダンも中々ですね!ただXは今一のようですね、ヤハリ価格に対するアピールポイントですかね?早く試乗してみたいですね。
書込番号:22864485 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
一体何の情報でしょうか?
書込番号:22864544 スマートフォンサイトからの書き込み
45点
マツダディーラーに行ったら、意外と賑わっていたという四方山話でしょ!
書込番号:22864550 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
マツダ2の板でスレッドを建てる意味は?
書込番号:22864556 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
|
|
|、∧
|Д゚ MAZDA2の情報では・・・?
⊂)
|/
|
書込番号:22864607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
MAZDA2要素はどこに(・・;)
それはそうと最近ちょっと冷めてきて、次の車はMAZDA3の確率が下がってきてます。
それでもMAZDA3のSKYACTIV Xが出たら試乗はすると思いますが(笑
書込番号:22864660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あからさまに、松田3と間違えています。
御本人も気付いていません。
猛暑です、涼しいディーラーに
入り浸って乗りきりましょう。
昨日は午前本田、午後VW 。
新型フィットは
スラッとしたイプシロンで
とてもかっこいいとのことでした。
書込番号:22864692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それにしても早起きですねぇ。
早起きは三文の得。
きっと良いこと有ります。
書込番号:22864700 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
雑談スレということで...
5とか8とか、興味ない人にしたら、それってなんていうクルマ?って感じですね...
他には2、3、それと6でした?
1はありましたっけ?4はないよね?
お客さんから「2って?」と聞かれて、デミオです。「3って?」でアクセラです。って答えてるうちに、結局元のペットネームに戻すのでしょうね...f^_^;
書込番号:22864719
12点
申し分ありません!確かに何の情報かわかりませんね、デミちゃんが来年2回目の車検なのでFMCの情報をと思ったんですがこれといってなかったのと思ったよりお客さんがいらっしゃったのでたわいのない書き込みをしてしまいました!すいません。
書込番号:22864724 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
|
|
|、∧
|Д゚ で、MAZDA2の情報ですよね?
⊂)
|/
|
書込番号:22864741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マツダっていつの間にか車名が数字の一けたになっちゃったんですね。分かりにくいです!
これでロードスターが5(MX-5)になっちゃったら分けわからん..。
伝統ある車名を残せとまでは言いませんがせめてわかりやすい名前でいて欲しいです。
書込番号:22864905
9点
それは今だけよ。
私は、番号だけのほうが
シンプルで気持ちいい。
なんだかBM みたいで。
書込番号:22864928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
BMW が2とか3とか5とか言ってるのと同じじゃん?
すぐ慣れるっしょ?
書込番号:22864936 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
慣れたらどーでもよくなり、非SUVは大きいの、中くらい、小さいの、SUVは大デブ、デブ、小デブで区別する。
でも7は後継(2ドアでもSUVでも)出さないね。
書込番号:22865051 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
5と8とXが、とこれだけ読んでるとBMWのディーラーに行ったのか!て思ってしまった。
書込番号:22865296
2点
|
|
|、∧
|Д゚ ロードスターは、
⊂) ロードスターのままらしいですよ
|/
|
書込番号:22865376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
でも30はどうするんだろ?
書込番号:22865404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
|
|
|、∧
|Д゚ MAZDA迷走中・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22865410 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>☆M6☆ MarkUさん
・車名を数字または記号+数字に変更に
・CX-3とCX-30の関係性が謎
・M3の五月雨式発売
・SKYACTIVE-Xがハイオク対応になり発売延期
くらい?
書込番号:22865623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5、8はモデルチェンジの時に50と80へ。CX-3はデミオベースなのだから、次はCX-20がよいでしょう。
書込番号:22886794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MAZDA2の中古車 (916物件)
-
MAZDA2 15S ブラックトーンエディション 15Sブラック トーン ED エアロ前後ドラレコ Apple CarPlay Android Auto
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
MAZDA2 1.5 15BD i セレクション 2WD 360°モニター LEDヘッドライト ウインカーミラー オートライト パーキングセンサー 15インチフルホイールキャップ
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 177.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
マツダ2 15 BD ワンオーナー キーレス フルセグ ナビ&TV エアバッグ オートマ フル装備 助手席エアバッグ 衝突被害軽減システム ETC バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 173.1万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 141.2万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
MAZDA2 15S ブラックトーンエディション 15Sブラック トーン ED エアロ前後ドラレコ Apple CarPlay Android Auto
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
MAZDA2 1.5 15BD i セレクション 2WD 360°モニター LEDヘッドライト ウインカーミラー オートライト パーキングセンサー 15インチフルホイールキャップ
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 177.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
マツダ2 15 BD ワンオーナー キーレス フルセグ ナビ&TV エアバッグ オートマ フル装備 助手席エアバッグ 衝突被害軽減システム ETC バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 173.1万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
-
- 支払総額
- 141.2万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.4万円











