カラリオ EW-052A のクチコミ掲示板

2019年 8月 1日 発売

カラリオ EW-052A

  • コンパクトボディに必要な基本機能を搭載した、A4・コピー・スキャン対応プリンター。直感的な操作で使いこなせるシンプルモデル。
  • 無線LANに対応し置き場所を選ばない。スマホで容易に接続でき、専用アプリ「Epson iPrint」によりスマホやタブレットに保存した写真を簡単にプリント可能。
  • 染料インク3色(シアン、マゼンタ、イエロー)と文字に強い顔料ブラックインクを採用し、文字や細線をシャープに美しく印刷する。
カラリオ EW-052A 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥13,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥13,500¥13,500 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ スマホ対応:○ カラリオ EW-052Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EW-052Aの価格比較
  • カラリオ EW-052Aのスペック・仕様
  • カラリオ EW-052Aの純正オプション
  • カラリオ EW-052Aのレビュー
  • カラリオ EW-052Aのクチコミ
  • カラリオ EW-052Aの画像・動画
  • カラリオ EW-052Aのピックアップリスト
  • カラリオ EW-052Aのオークション

カラリオ EW-052AEPSON

最安価格(税込):¥13,500 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 8月 1日

  • カラリオ EW-052Aの価格比較
  • カラリオ EW-052Aのスペック・仕様
  • カラリオ EW-052Aの純正オプション
  • カラリオ EW-052Aのレビュー
  • カラリオ EW-052Aのクチコミ
  • カラリオ EW-052Aの画像・動画
  • カラリオ EW-052Aのピックアップリスト
  • カラリオ EW-052Aのオークション

カラリオ EW-052A のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EW-052A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EW-052Aを新規書き込みカラリオ EW-052Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

PCとのWiFiデザリング

2023/04/22 15:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:173件

このプリンターとWindowsPCとのWiFiデザリング無線LANはできますか。
ルーターをもってなくPCに無線子機を付けてのWifi環境です。
出来ない場合はPCとUSBケーブルで繋げられるでしょうか。
当方プリンターを使ったことがない素人です。

書込番号:25231813

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4514件Goodアンサー獲得:718件

2023/04/22 15:43(1年以上前)

>野獣三郎さん
>ルーターをもってなくPCに無線子機を付けてのWifi環境です。

ネット環境はスマホのテザリングと言う事ですよね?

USBケーブルでプリンタとP.C.をつないで使用して下さい。
※プリンタ側のコネクタ形状に注意 Type Bかな

書込番号:25231852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2023/04/22 15:50(1年以上前)

いいえWindosPCとプリンターとのWiFiデザリングです

書込番号:25231859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/04/22 15:56(1年以上前)

>いいえWindosPCとプリンターとのWiFiデザリングです
それはテザリングとは言わない。

もし、PCとプリンタを無線で直結出来たとすると、代わりにインターネット通信出来なくなるけどいいの?

書込番号:25231864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件

2023/04/22 16:09(1年以上前)

PCが無線ルーターみたくなり繋げたスマホからインターネットも出来てます。

書込番号:25231879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2023/04/22 16:12(1年以上前)

モバイルホットスポットの間違いで失礼しました。

書込番号:25231881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19931件Goodアンサー獲得:1249件

2023/04/22 18:11(1年以上前)

>野獣三郎さん

>> デザリング

dithering??
正しくは、tetheringなので、「テザリング」が正解です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/デザリング

Wi-Fiアクセスポイントを配置することで
機器間をWi-Fi接続で運用は可能です。

書込番号:25232011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

大学生のプリンター

2023/03/19 10:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:170件

大学生(理系)になる息子ため、こちらの商品か、EW-452Aを検討しています。
パソコン、iPad、スマホから印刷の予定です。
そもそも、レポートも紙でなく、PDFで送る(?)ため、あまりプリンターも必要ないかもしれません。

部屋も狭く、3畳程なので、
・コンパクトなもの(3段BOXの上に置けるもの)
・前から給紙できるもの
・印刷コスト(安いインクがネットで手に入る物)
・パソコン、iPad、スマホから印刷できるもの
・廃インクタンクがあるもの
・あとは、思いつきません…

を検討していますが、こちらとEW-452Aの違いがよく分かりません。すぐに壊れて買い直しになるのであれば安いものを…とも考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:25186911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2023/03/19 10:09(1年以上前)

プリンタ必要なんですか?
選ぶのはともかく、買うのはどうしても必要になってからで良さそうですね

書込番号:25186914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2023/03/19 10:18(1年以上前)

大学生協で勧められました。
大学4年間で、6000枚印刷すると…。

今買うと、「PayPayジャンボ」で安くなり、お得だと思いましたが…(^_^;) もう少し様子をみてもいいかなぁ〜

書込番号:25186923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2023/03/19 10:56(1年以上前)

>>こちらとEW-452Aの違いがよく分かりません。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001175403_K0001175404&pd_ctg=0060

液晶モニターの有無、普通紙・ハガキのカセット最大休止枚数、自動両面印刷の有無があります。

インクカートリッジは両者とも同じで、印刷コストは同じです。

廃インクタンクはないでしょう。

書込番号:25186961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/19 17:11(1年以上前)

>ちぃぃーさま

コロナ禍前も後も相変わらずレポートは指定書式での提出が学部によっては続いていますね。
最近は家にプリンターが無くてもコンビニで簡単に出来るので何とでもなりますが、やはり自宅にあった方が便利です。

この機種は背面給紙ですね。
ちょっとお値段上がりますが、ブラザーの全面トレーによる給紙はとても便利です。
https://s.kakaku.com/item/K0001469591/?lid=sp_pricemenu_ranking_item#tab02
電話子機付きのブビリオを使ってますが、直感的にわかりやすく、キヤノンのプリンタもWifiで繋げてますが、繋がり良いのでウチではブラザーばかり使ってます。
結構オススメです。

書込番号:25187364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2023/03/20 14:14(1年以上前)

ちぃぃーさん、こんにちは。

プリンターにつきまして、息子さんはどのように考えておられるのでしょうか?
お部屋は狭いようですが、プリンターは決してコンパクトなものではありませんので、そこにどれだけ使うのかわからないプリンターを置くのは、貴重なスペースの使い方としてどうかな?と思ってしまったりもします。
ただ学生協の言葉を信じて、本当に6000枚も印刷するのでしたら、それはかなりの印刷量ですので、自前のプリンターを用意されても良いようには思います。
まあいずれにしても理系の大学に行かれるくらいでしたら、ご自身が使うことになるプリンターにつきましても、なんらかのプランをお持ちだと思いますので、それを軸に検討してみてはどうでしょうか。

書込番号:25188434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/03/20 19:11(1年以上前)

>ちぃぃーさん
こんにちは。お子さんのご入学おめでとうございます。

私の経験からお話しさせていただきます。
我が家の子ども達4人は全員理系で既に大学を卒業済みですが、プリンターが必要だったのは1人だけでした。

それも、2年生になってから購入を決めました。
その子は建築科だったこともあり、本人の希望でA3判が印刷できで、インクカートリッジが安く入手できるカラーインクジェットプリンターを中古で購入しました。

入学されてから、実際に必要な仕様の機種をご購入された方が良い様に思います。
学校から用意する様の指示がなければ、今、選んでも我が家の子の様に大きい判の印刷をしたい場合に、買ったものがムダになるかも知れません。

書込番号:25188700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2023/03/22 07:46(1年以上前)

>キハ65さん
比較表、ありがとうございます!
どちらも背面給紙だし、廃インクタンクもないんですね…。
ありがとうございました。

書込番号:25190514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2023/03/22 07:50(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
ありがとうございます!
家にあれば、コンビニに走らなくて良いので便利ですよね。
ブラザーは大学生協で勧めている物です。(型番は不明)
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25190515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2023/03/22 07:52(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます!
そうですね。どのくらい使うのか…生協の言葉は本当なのか…。コンビニで間に合うようなら良いのですが。
もう少し待ってみます。

書込番号:25190519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2023/03/22 07:55(1年以上前)

>じゅんっこさん
ありがとうございます!
実際の経験も教えて頂き、参考になります!
様子を見て、もう少しあとで購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25190521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:2件

インク切れの状態でスキャナー機能は利用できますか?

書込番号:25160929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/27 10:38(1年以上前)

プリンタとスキャナーは別機能ですので、インク切れの状態でもスキャナーの使用は可能です。
コピーは出来ませんが。

書込番号:25160939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13983件Goodアンサー獲得:2934件 カラリオ EW-052Aのオーナーカラリオ EW-052Aの満足度5

2023/02/27 10:57(1年以上前)

>cosmiclambdaさん

機種によって違いますが、EW-052Aの場合は下の機種に該当しないので、インクを交換しないとスキャナーも使えないようです。

インク残量が限界値以下になっても、下記の機種では、プリンター本体の操作パネルにて「後で交換する」*1を選択することで、印刷以外の機能*2を使用することが可能です。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=33211&dispNodeId=1800

書込番号:25160957

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:24件

春から大学生になる娘のために、プリンターを購入したいです。
授業で資料をデータで渡され、印刷しなくてはならないそうです。看護科なので、写真などもあるそうで、カラープリンターが必要と言われました。サイズはA4サイズまでで大丈夫だそうです。

安いものを使い捨てのようにしたほうが良いのが、少しよいものを買った方が故障やインク代などが掛からなくて済むのか、迷っています。

上記の条件でおすすめものがあったらぜひ教えてください。
予算は40000円くらいまでならなんとか…できれば安いほうが助かります。

よろしくお願いいたします

書込番号:25159466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2023/02/26 11:01(1年以上前)

趣味用途ではない大学4年間に限定するなら価格の安いもので良いと思いますが、使い勝手も考慮しながらの選択と言う事になりますかね。EW-052Aはプリンターのトラブル状況をLEDの点灯ないしは点滅で判断しなければならないのと背面給紙なので設置場所で後ろの場所を食う弱みもあります。

ブラザーからDCP-J914Nと言う大学生協モデルが発売されているのでこちらも検討なさってはと思います。タッチパネルを使った直感的な操作と前面給紙で場所を取らない、ADFも備えていて配布プリントがあった場合のスキャンも楽です。一般市販モデルはDCP-J526Nがお値打ちですがADFは備えていないのと価格が少し高くなります。

書込番号:25159511

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/02/26 11:16(1年以上前)

枚数/月 に依るかと。

・月に数枚程度ならコンビニで印刷した方が安く済む
・廉価版のPrinterはインクタンクが黒とカラーの二つでランニングコストが高い
・普及品(並)ならインクタンクが黒とカラー(3色以上)が独立していてランニングコストが安い
・インクタンクが特大の物も有る(ランニングコストは安い)
・CanonやEpson等なら使用者が多くてトラブった時にも情報が集めやすいかと

FYI
Canonなら
延長保証 / インクジェットプリンター
https://store.canon.jp/online/c/c540219/

Epsonなら
安心の5年サポートサービスを提供する『カラリオスマイルPlus』新発売!
https://www.epson.jp/osirase/2021/211028_2.htm

ってのも有る、印刷枚数が多いなら検討の価値が有るかと。
他のメーカーの

キヤノンのインクジェットプリンター買い替えサービス
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/kaikae.html?id=tel_01

書込番号:25159536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2023/02/26 11:54(1年以上前)

小生の孫娘は今看護師として働いております。

6年前になりますがPCの購入相談を受け、ダイナブックをプレゼントしました。
印刷は学校でするからいらない・・・とのことでしたが、学校では不便だったようで、またまた相談を受け愛機(PX-048A)の後継機[PX-049A](顔料インク使用のため通学時に雨に濡れても滲まないから)をプレゼントしました。

[EW-052A]もそうですが、設定すればスマホからも印刷ができ、とっても重宝しているようでしたよ。
卒業後に帰省した時に返却してくれましたが、その年の暮れにプリンターが壊れて年賀状の印刷ができない・・・とのことで、持参してセットアップしてやりました。

[EW-052A]は[PX-049A]の後継機でコストパフォーマンスもよく大丈夫だと思います。

書込番号:25159604

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2023/02/26 20:55(1年以上前)

機械音痴50代さん、こんにちは。

プリンターは、本体以上に、インクにお金がかかります。
なので学生時代を通して使われるのでしたら、多少値段が高くても、インクにお金のかからない機種を選ばれた方が、結果的には経済的だと思います。
ちなみにおすすめの一つとして、キヤノンのG3370を上げさせてもらいます。

https://kakaku.com/item/J0000039972/

書込番号:25160375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2023/02/27 14:21(1年以上前)

使用頻度と要求される画質次第なんだけど、頻度が少ない、写真の面積が小さいならレーザーの方が安くつくし信頼性も高いです。
ただしとても重いし、消費電力も高いので配線に気を付ける必要がありますけど。

インクジェットは使わなくても定期的にクリーニングしてやる必要があり、盛大にインクを消費します。
そして、いざ使おうと思ったときに目詰まりしていると、クリーニングで済まずに買い替えになることもあります。
クリーニング用のインク代+新しいプリンター台で結構な出費になります。

打ち出し速度も遅いので、いざ提出と言うときになって焦るってなことも起きてきます。
専用用紙を使わないと印字品質もとても低いし、水分で滲むし。

書込番号:25161174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/02/28 00:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
プリンターの分野で、1位でなおかつ価格も安かったので、候補にしていましたが、こちらは外そうと思います。

広いとは言えない娘の部屋に置くことになるので、背面給紙だと確かに不便そうです。
ブラザーも候補に入れたいと思います。

書込番号:25162047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/02/28 00:15(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
返信ありがとうございます。

どのくらい印刷するのか、まだわからない状況です。
ただ、大学側からの準備品リストの中にプリンターがあったので、購入すべきなのかなという気持ちです。

紹介していただいた商品は、プリンター用のメンテナンス保証を購入するようなイメージでしょうか。
こういうものがあることを初めて知りました。
お値段も割とするようなので、必要かどうか検討したいと思います。
ご教授いただきありがとうございます。

書込番号:25162058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/02/28 00:21(1年以上前)

>お節介爺さん

返信ありがとうございます。
やはり、看護学科にはプリンターが必要だと言われるんですね。

インクの種類も念頭に入れないといけないのですね。
たしかに、持ち運ぶ際に、印刷物が雨で滲んだりしては困ると思いました。
最近はスマホから印刷できる機能が付いているんですね…

情報がたくさんあって、なかなか決めきれないでいます。

書込番号:25162065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/02/28 01:02(1年以上前)

>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
あれこれ見ていると、インクが詰まって買い替え、インク代がナン万円もかかる、などの言葉をあちこちで見ました。機械に弱いので頻繁に壊れたりすると本当に困ります…
紹介していただいた機種はインクがたくさん入るタイプなんですね。候補に入れたいと思います。

書込番号:25162082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/02/28 01:13(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます。

インクジェットよりレーザーの方がいいのでしょうか。
配線に気をつけるとは、タコ足配線にならないようにする、といったような内容ででしょうか。(それ以上のことになると自信がないです)

すぐに壊れる、インク代がかかる、という内容は、プリンターを選んでいると、本当にたくさん目にします。
なんとか大学4年間、安心して使えるものを持たせてやりたいのですが、なかなか難しいです。

書込番号:25162087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2023/02/28 11:40(1年以上前)

機械音痴50代さんへ

> あれこれ見ていると、インクが詰まって買い替え、インク代がナン万円もかかる、などの言葉をあちこちで見ました。機械に弱いので頻繁に壊れたりすると本当に困ります…

キヤノンのG3370は、クリーニングが効かないほどインクが詰まってしまったとしても、ヘッドだけ交換することができますので、簡単に直すことができます。

https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3370/usability.html#features-04

あと雨で滲むことをご心配されているようですが、印刷したものは、教科書やノートなどと一緒に持っていくため、そもそも雨に濡れること自体避けると思いますので、そこまで心配しなくても良いように思います。
またクリアファイルなどに入れておけば、たとえインクが滲んでしまったとしても、他への色移りを防ぐことができます。
いずれにしても学校側から指定がない限り、多くの人がEW-052AやG3370のようなプリンターを選ぶと思いますので、そこまで深く考えなくても良いようには思います。

書込番号:25162399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/02/28 20:19(1年以上前)

> ただ、大学側からの準備品リストの中にプリンターがあったので、購入すべきなのかなという気持ちです。

一時期のように品薄で入手困難って事は現時点では無いはずなので入学後先輩などに聞いてからでも遅くは無いのでは?
購入まではコンビニで出力すれば良いですから。


> 紹介していただいた商品は、プリンター用のメンテナンス保証を購入するようなイメージでしょうか。

そうですね、故障に対する保証期間を掛け捨ての保険で延長するって事ですね。


> すぐに壊れる、インク代がかかる、という内容は、プリンターを選んでいると、本当にたくさん目にします。

Printerの故障が多いのは純正インクを使用していない場合が多いような気がします(当然メーカー保証外)。

書込番号:25162984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/03/01 22:12(1年以上前)

>secondfloorさん

娘と相談して、おすすめしてもらった、キャノンのプリンターを買うことにしました。
部品の交換が簡単にできることと、インクが長持ちするということで、機械音痴の親子にとっては使いやすいのではないかと。

適切な商品をおすすめしてもらえて、とても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25164397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/03/01 22:17(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん

お返事ありがとうございます。
交換用のインクを調べると、純正品よりも、それ以外のメーカーのものが上に出てきたりもしますね。

トラブルはそういうインクということを心に留めて、純正品を買うようにしようと思います。

学校が始まってから買うことも検討したのですが、本人もリストのものが揃っていないと不安なようなので、買い揃えることにします。

アドバイスいただけて、助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25164403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

印刷途中で、印刷用紙が切れました。
その後に、用紙を補充して、その後にパソコン画面に「スタートボタンを押して下さい」と表示されました。
スタートボタンとは、どのボタンでしょうか?
電源ボタンを押したら、プリンタがOFFになってしまいました。

書込番号:25155255

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2023/02/23 14:00(1年以上前)

EP-052Aのスタートボタンの場所

Windows PCで表示されたEP-052Aのスタートボタンはスキャンのスタートボタンの事を指しているのではないでしょうか。◇の中に!が入っているボタンはスキャンのスタートボタンです。画像を貼りましたのでご確認の上、お試し下さい。

書込番号:25155320

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2023/02/23 16:02(1年以上前)

ありがとうございます!
試してみたら、そのとおりでした!

書込番号:25155452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 使用期間1年

2023/02/04 13:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

スレ主 みみち3さん
クチコミ投稿数:1件

1年前急遽必要になり購入。
エラーが多すぎてスムーズに印刷できたことがない。
印刷するたびにかすれ、その都度ノズルクリーニング。
紙詰まりしていないのにエラー。
毎回Wi-Fi設定がおかしくなる。
給紙が雑。ついには給紙のたびに紙詰まりが起こり使い物にならなくなりました。
安かろう……です。

書込番号:25126540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EW-052A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EW-052Aを新規書き込みカラリオ EW-052Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EW-052A
EPSON

カラリオ EW-052A

最安価格(税込):¥13,500発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

カラリオ EW-052Aをお気に入り製品に追加する <2057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング