『音声出力が小さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:60W 入力端子:ミニプラグ入力x1/RCA入力x1 その他入力:バランス型標準フォーン(3P) 電源:AC 104-Y3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 104-Y3の価格比較
  • 104-Y3のスペック・仕様
  • 104-Y3のレビュー
  • 104-Y3のクチコミ
  • 104-Y3の画像・動画
  • 104-Y3のピックアップリスト
  • 104-Y3のオークション

104-Y3JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月 7日

  • 104-Y3の価格比較
  • 104-Y3のスペック・仕様
  • 104-Y3のレビュー
  • 104-Y3のクチコミ
  • 104-Y3の画像・動画
  • 104-Y3のピックアップリスト
  • 104-Y3のオークション

『音声出力が小さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「104-Y3」のクチコミ掲示板に
104-Y3を新規書き込み104-Y3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力が小さい

2020/03/14 00:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

初めてクチコミに投稿します。よろしくお願い致します。私はJBL製PCスピーカーCAS-33の音に惚れてさらに仕様がパワーアップしているこのスピーカーを購入しました。このスピーカーの出力仕様は(30W×2)ですが前述スピーカーの仕様(10W×2)よりも音が小さい位でボリュームつまみを最大にして薄型テレビで使用しています。
 また別にONKYO製アンプ付きGX-D90スピーカーもPCで使用しています。このスピーカーの出力は(15W×2)ですが104-Y3はこれらのスピーカーに比べて音の迫力が感じられません。
このスピーカーを購入して5ヶ月になりますが当初、購入店に問い合わせしてこういうものだと言われました。その後皆さんのレビュウを参照してどうも納得がいきません。これって不良品でしょうか?

書込番号:23283013

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/03/14 00:32(1年以上前)

購入店へ持っていって見ていただいたら?
遠隔なら送って。

書込番号:23283027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2020/03/14 02:08(1年以上前)

PCに接続やケーブルの交換は試されましたか?
ケーブルは抵抗無しで。

あと、3系統同時入力に対応しているのでしょうか?
対応していた場合、それぞれの入力バランス調整は可能ですか?
バランス調整がズレていると、特定系統だけ音が小さくなることも。

うちのPC用スピーカーは2系統で入力バランス調整機能付きです。

書込番号:23283092

ナイスクチコミ!0


juke16gt4さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/14 05:13(1年以上前)

初めまして。フリーソフトのイコライザアポの導入をお薦めします。それでも納得いかないのであればお店でみてもうっていう考え方もありだと思いますが、如何でしょう?

書込番号:23283142

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/14 05:43(1年以上前)

まず、別のスピーカー、オンキョー製をテレビに繋いで比較しましたか?
逆にJBLをパソコンに繋いで見ましたか?
同環境で比較しないと意味がないのでは?

書込番号:23283152

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/14 05:52(1年以上前)

>ホッカイチュウジさん
追記。まずテレビの出力は何を使っているのですか?
気になるのはそこです。入力自体が低くないですか?
つまりテレビ側からラインアウト相当、最大入力でスピーカーに入力してスピーカー側のボリュームで調整するのが普通です。
にも関わらず入力側で音量を絞っているならば音は小さいですよ。

今のテレビにRCA出力なんて見かけないのでイヤホン端子でボリューム絞ってないか?
さらにイヤホン端子ならば音質もイマイチでしょうからこれでオンキョー製と比較するのも違う。

よって同じ環境で比較しないと意味ない。と考えました。

書込番号:23283156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/03/14 23:36(1年以上前)

 皆様に深夜にかかわらず沢山のアドバイスをいただきまして有難うございました。
皆様のアドバイスから結論として再度購入店に持ち込み相談をしようと思います。
 それでまず皆様の問い合わせに返答します。
接続ケーブルはオーディオテクニカ製AT561タイプ(抵抗無し)のものに交換してみました。本件はJBL製CAS-33スピーカーで音質にかなりの良い変化が感じられた経験がありました。今回音量に変化を感じられませんでした。
このスピーカーの入力は実質2系統と思いますが入力バランス調整は無いと思います。
フリーソフトの件、初耳に付き、後日調べてみたいと思います。
PCを本スピーカーに接続は以前、本日テレビのイヤホン出力に接続している本スピーカーを外してONKYO製スピーカーを接続してみました。カタログ数値では本スピーカーの方が2倍の出力数値なのに明らかに差があり、まるで出力数値が逆でないかと思うくらいでした。我が家のテレビの場合、イヤホン出力はテレビ本体のスピーカー音量と連動して変化します。
というわけで>kockysさんの言う入力自体が低すぎるということは無いと思います。
以上により購入店に音楽データ入りのPCと本スピーカー、ONKYO製スピーカーを持ち込み相談したいと思いました。
皆さん、有難う御座いました。

書込番号:23285073

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/16 11:44(1年以上前)

>ホッカイチュウジさん
通常イヤホン出力はスピーカーと連動するものです。
ソース側はラインアウトを使う、つまり、最大出力、ソース側のボリュームを外すのが本来の使い方です。
テレビのボリュームで絞っているならば本来の音は出て無いですね。

書込番号:23287751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/03/16 11:53(1年以上前)

 クチコミ問い合わせの最終対応報告を致します。
その後本スピーカーを音楽データー入りのPCに接続してONKYO製スピーカーと徹底的に比較試聴してみました。
すると本スピーカーはPC側の音声出力を最大に近く上げてやっとONKYO製スピーカーに近い大きな音が出ることが判りました。
その時ONKYO製スピーカーは音が歪む傾向が感じられるのですがこのスピーカーの場合はきれいな音がします。
それでスピーカーのことは詳しくは判りませんがいわゆるONKYO製スピーカーがインピーダンス4Ωなら本スピーカーは8Ωのスピーカーであるという感じで認識しました。
私はこのスピーカーを自宅居間の薄型テレビでテレビとこのスピーカーのヴォリューム調整範囲で十分な音量が得られるのでこのまま
使い続けることにします。皆様のアドバイスどうも有難うございました。

書込番号:23287765

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2020/03/16 11:55(1年以上前)

アンプのワット数は、信号への追従性のためのもので、10Wを最大で鳴らしたら騒音で近所迷惑になります。
この辺、自動車の馬力数が最高速度ではなく発進時の加速で快適とかいうのと同じ。

抵抗入りケーブルとか使っていませんか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B006D801M0

書込番号:23287769

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/16 12:21(1年以上前)

>ホッカイチュウジさん
PC入力の場合のボリューム最大の場合、オンキョーの場合入力レベルが大きすぎる。JBLにはちょうど良い入力になった。
こういう違いでしょうね。
こういう機器の使い方は以下が基本です。
スピーカー側のボリュームを最大にする。テレビ側のボリュームで調整する。
テレビ側のボリュームを最大にする。スピーカー側のボリュームで調整する。
オーディオ機器のセパレートのものと同じ考え方です。

書込番号:23287804

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JBL > 104-Y3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

104-Y3
JBL

104-Y3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 8月 7日

104-Y3をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング