購入の際は販売本数をご確認ください



WindowsデスクトップPCに繋いで使用しています。
YouTubeを見ていたり、iTunesで音楽をかけていても、だいたい20分程度で音が聞こえなくなります。
スタンバイモードになっていて入力無しと判断されてスピーカーの電源が落ちているのだと思いますが、
Windows側の設定変更で入力無しと判断されないようにすることは可能でしょうか。
ちなみにradikoを使用していると、20分経っても音が聞こえなくなることはありませんでした。
書込番号:23797754
0点

常に音を出し続けるしかないでしょう。
無音時間は数秒でダメってことは無いだろうけど、
数分に及ぶ無音時間あるならスタンバイ移行へとなるのでは?
その時間境界はカタログやメーカーへ尋ねればわかることです。
書込番号:23797764
0点

https://kakaku.com/item/K0000575197/
自分はこちらを使用してますが、無音時間が長くてもスタンバイ移行などはありません。
但し、JBLの音質に敵うものではないでしょうけど。
書込番号:23797773
0点


「JBL > 104-Y3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2021/02/19 9:00:40 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/31 17:28:12 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/11 0:03:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/22 22:55:55 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/19 20:27:30 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/06 14:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/23 14:38:18 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/16 12:21:11 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/08 17:46:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/29 11:17:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





