ZABOON TW-127X8L(T) [グレインブラウン]
- 「温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を搭載したドラム式洗濯乾燥機。温水と「ウルトラファインバブル」を組み合わせて効果的に汚れを落とす。
- 洗濯物に適した使用量を見きわめて、液体洗剤と柔軟剤を自動で投入。洗濯のたびに量って入れる手間もなくなり、使い過ぎも防げる。
- スマートフォンアプリと連携し外出先でもコースや終了時刻の変更、運転状況確認が可能。乾燥容量7kgを約108分で乾燥する「ふんわリッチ乾燥」を搭載。
ZABOON TW-127X8L(T) [グレインブラウン]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月上旬
ZABOON TW-127X8L(T) [グレインブラウン] のクチコミ掲示板
(630件)このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 6 | 2020年7月5日 07:10 | |
| 8 | 2 | 2020年7月3日 21:23 | |
| 13 | 6 | 2020年6月29日 23:22 | |
| 20 | 2 | 2020年6月29日 16:53 | |
| 37 | 4 | 2020年6月28日 07:33 | |
| 55 | 19 | 2020年6月25日 16:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
価格.comの最安値がここ半月ほど動かなくなりました。初心者なのでどなたか教えて頂きたいのですが、この傾向はもう底値になったと判断してもいいものでしょうか?
書込番号:23510225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご返信ありがとうございます。参考までに教えて頂きたいのですが、イメージ9月頃には今の価格からどれ位下がると予想されておりますでしょうか?
書込番号:23510840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月まで在庫は持たないと思いますよ!
洗剤柔軟剤の自動投入も前回モデルと違い付いてるので、17万円前後が底値だと思います。
パナも生産調整入って、新モデルは高いだろうから、こちらを購入される人も多いと思います。
生産が不安定であること、給付金が出たことから、今年は例年よりは高値で推移してるようです。
書込番号:23511826 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ご意見ありがとうございます。いづれにしても今後大幅に値下がりする事は無さそうですね。
書込番号:23512129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
相場師の言葉なんか、気休めで聞いているんでしょ?
買いたい時が買い時。
人に聞く位だから、今は必要性がないのでは?
だったら、去年モデルの最安値の15万円近くになるのを
眺めていても、それだけで満足出来るのでは?
安くなれば買えば言い訳だし。
失礼、解決済みでしたね。
書込番号:23512639
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
都内のお店を回りまして、最終的にヨドバシカメラで190000円+ポイント10%で購入できました。
元々の本体価格21万円から、平日配送で1万円引き、買い替えで1万円引きでした。
平日配送可能で買い替えを予定している方はご参考としていただければと思います。
5点
ヨドバシカメラだと、延長保証は無しの値段ですね?
レシートはありますか?
書込番号:23509794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
9月頃まで待つことを当初予定してましたが、他メーカーの生産調整等もあり、今後大きく値段は下がらないと考え、購入に踏み切りました。
ヤマダさんで、20万円税込 ポイント無し、商品券一万円付きです。他に、LINEペイ5%引きを使ったので、実質18万円になります。LINEカードで、+3%のpointも付きます。
配達も混んでいるようで、7月中旬の納品予定です。
実家の洗濯機(日立ドラム式)を3年前?に購入、その時が12万円位でしたので、少し高い気もしますが、
まー納得してます。
10店舗弱回りましたが、ヤマダさんより、ケーズさんの方が、頑張った値段を最初から出してくれる、印象です!
皆さんの参考になればと思います!
書込番号:23490706 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
LINE Payで支払った場合、LINEクレジットカードの
3%はつかないと思います。
LINEポイントクラブのランクがプラチナなら
そちらで3%つきますが。
仕組みがややこしいですね。
書込番号:23490718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにそうみたいですね!
間違った情報書いてました。
勉強になりました。
書込番号:23490794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いえいえ、LINE Pay経由でLINEクレジットカード
使用した場合は3%つかないのがそもそもおかしい
ですよね。。。
ただLINE Payの5%引きクーポンはお得ですね。
ポイントではなく割引なので。
書込番号:23490803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして!
昨日見に行ってこちらの洗濯機が気に入りました!
購入考えているのですが、LINE Payで5%引きをヤマダ電機さんの支払い時に使用できるのですか?
LINE Payなど使ったことがないのですが、もし良ければ教えてもらえませんか??
5%引きは、いつまでとかじょうけんがアルのですか?
もう少し待とうと思っていましたので、教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:23500843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Dodopooさん
上限はなかったです。
月単位のクーポンですので、7月も5%引きクーポンが
でるかは7月にならないとわらないと思います。
書込番号:23500990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
7月から新しいクーポンになるので、どうなるか分かりませんが、6月は、ヤマダ、ケーズ、ジョーシン、EDION、ビックの5%OFFクーポンが有りました。5月も同様にあったと記憶してます。
上限は無いので、20万円なら19万円の支払になります。
私は、LINEペイのクレジットカード作りましたが、銀行口座登録の事前チャージで同様に値引き可能と思います。
クーポンは、毎月の使用金額によって、貰える枚数が違うので、最初は1枚しか貰えません。一回入手すると交換も出来ないので注意必要です。
私も初めてのLINEペイの使用だったので、正しくない所もあると思うので、LINEペイのHPで確認して下さい!
よい買い物ができるといいですね!
書込番号:23502143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
昨日ケーズデンキで税込189500円で購入しました。下取り、延長保証込み、ポイントなしです。
家電量販店で家電を買ったことはほとんどなく、ケーズデンキも自宅近くにはないので行ったことがたりませんでした。ここのクチコミを参考にして行ったところ上の条件をすぐに提示してくださり、店員さんも非常に感じがよかったので即決しました。
もっと安く購入されている方もいらっしゃいますが、19万円を切れば良いとおもっていたので大満足です!
先ほどホームページを見たところ省エネモードの乾燥で42dbと表記が追加されていました。前にはなかったと思います。どなたかがおっしゃっていましたが、X7では省エネモードの大きさを表記していて、X8ではお急ぎモードの大きさを表記していたために改悪のように感じたのかなと思いました。X7のページにも省エネ乾燥42db、お急ぎや上質だと音が大きくなりますと書かれていました。
夜に洗濯機する予定はなく、基本的に夕方の帰宅に合わせて終わらせるつもりなのであまり気にならないのかなと思っています。
また実際に使ったらレビューを投稿します!
書込番号:23500614 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私も同機種を本日ケーズデンキで20万(税込)で購入しました。処分費込みです。
都会の皆さんに比べるとお高いですが地方なのでこれぐらいが落としどころかと思います。
ヤマダ電機、コジマ電機も価格確認にいきましたがケーズデンキが一番値引率が良かったです。
書込番号:23501010
3点
>ちいさん0213さん
ケーズデンキ、すごく頑張ってくれますよね!話していて『売る気』が他のところとは違う感じがしました。お互いに大切に使っていきましょう!!
書込番号:23501293 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
現在使ってる洗濯機が洗濯予約して、その後洗い忘れた物が有っても
予約したと同時にドアロックされ開けれなくなるので不便を感じています。
この機種も洗濯予約の段階でロックされ開放不可となるのでしょうか?
現在の物は電源切って入れ直さないとロックか開放されません
書込番号:23098178 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ユーキゆーきyuukiさん こんにちわ
残念ですが!予約途中での開閉は不可(できません)
予約を取り消してから、再度の設定になります
この事は、取説 P51 に記載されています
因みにウチは、パナソニック VXシリーズ初代 VX-NA7000(9年目)で操作なしで開閉可能ですが!
最新のNA-VX900ALなどは、一時停止釦をおし開閉可能で!
投入後スタート釦を押せば再設定の必要がないです (取説P12記載)
おまけで、スタート釦を押し忘れると2分ごとにブザーでしらせます(30分)
書込番号:23098450
4点
ご丁寧にありがとうございます!
購入の参考にさせて頂きます
パナソニックはかゆいところに手が届くのですね!
合わせて参考にさせてもらいます
書込番号:23103115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう遅いかもしれませんが裏技で開閉できます。
下の糸くずフィルターをひねってピーピー音がしたらすぐに戻します。
そうすると鍵が開くので追加の選択物を入れます。
液晶画面に警告メッセージが出ているのでタップすると鍵がかかります。
ご使用中の方も知らない方いると思いますので参考になれば。
書込番号:23497633
16点
底値になるまで現在待機中で、まだ買っていないので、参考になります!購入した時は試してみます!ありがとうございます
書込番号:23497950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
【使いたい環境や用途】
5人家族
【重視するポイント】
問題無く使える事 電気代 容量 音(鉄筋の団地)
【予算】
25万
【比較している製品型番やサービス】
NA-VX900AL
【質問内容、その他コメント】
どちらを買うのがよいでしょうか
書込番号:23224849 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>優柔不断ですからさん
はじめまして。
私はTW-127X8Lを購入致しました。
理由としては、UIの使いやすさとウルトラファインバブルです。
パナソニックは高温洗浄が優位ですが、温水コースを選ばないといけない点や、
生地へのダメージを考えるとウルトラファインバブルで15℃の水での洗濯はコスパが良いと思い、購入に至りました。
価格的にVX800やVX700の方が競合に値していたので、
それらと比較した際の機能面の充実度も大きかったです。
掃除機以外は全てパナ家電で揃えていましたが...
書込番号:23229208 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5人家族というのは不安がありますね。
1日2回洗濯機回さなくちゃいけないかも。乾燥機能を使うためには洗濯量を減らす必要があります。
販売店で、良く相談した方が良いです。
わたしは、縦型洗濯機を推奨します。
書込番号:23229627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
書き込み先を間違えたの、再度、記入。。。
ーーー
この機種のレビュー内容を色々なサイトで閲覧すると、
やはり、乾燥時の騒音だけが残念と言うコメント多々ですね。
洗濯機置き場に扉が無いと厳しいとか。
本当に残念ですね。
マンションでの夜間使用は、ちょっと無理っぽい。
乾燥以外は、色々な面で満足されている方が多いので、
以下の点を割り切って購入すればお買い得かもね。
・パナなど他社製品よりかなり安い
・洗濯機能については、他社より静かだし機能が多いし、ウルトラファインバブルで綺麗なのかも。銀イオン機能も臭い対策に効果があるかも。
・スマホ遠隔操作機能があるので、昼間外出先から夕方帰宅時に完了するような運用を行えば、乾燥時の爆音も気にはならないかも。
書込番号:23232174
3点
衣替え時期に、去年の夏物シャツを取り出してみると
なんだか黄ばんで見えると言うことがあるけど、
あれって、皮脂が残っているからなのかぁ。
ウルトラファインバブルの宣伝文句が本当なら、嬉しいかも。
騙されたと思って、購入して見ようなかぁ。。。
こっちの方が、タオル専用コースとかよりはかなり嬉しい。
書込番号:23232196
1点
それから、乾燥ダクトの自動洗浄もパナには無い機能。
パナはよく売れているから、色々なトラブルや分解掃除の書き込みが多数あるけど、
この乾燥ダクトにゴミが溜まるのは有名な話。
パナも次期製品とかに、この機能を搭載して来るかもね。
笑い話で、
・DDモーター搭載
・ウルトラファインバブル搭載
・乾燥ダクト自動洗浄搭載
の900Aがパナから発売されれば、絶対そっちを買う。
パナは、洗濯時、濯ぎ時の横揺れが酷すぎる。
東芝はその点では優秀。14年前のドラム式を9年間ほど使用した感想。
パナは、ヒートポンプの安定感が安心できる。VX9500が5年間トラブルなしで使用できているため。
ただ、当たり外れがあって、数年でユニット交換が必要とか言う人もいるみたいですけど。
乾燥フィルターは、東芝みたいな凝った作りは不要。
パナみたいなシンプルな方が好み。洗えるし。
書込番号:23232218
6点
ヒートポンプユニットの設置場所の違い
とかは、どうなんでしょうかねぇ?
上がいい。いや、下の方がいいとか、議論があるんでしょうか。。。
気になるのは、パナだとヒートポンプ のヒダヒダの部分を水で毎回洗浄しているけど、
東芝の場合はどうなんでしょうかねぇ?
パナの場合、あそこにゴミがビッシリとこびりついている写真投稿とかよく見かけますけど。
パナのいい点は、ドルツの歯間洗浄器を使って、ヒートポンプ のその部分を洗い落とせるとこですけど。
東芝のは、よく分からなくて、気になりますね。
ヒートポンプユニットにゴミがこびり付かないのかなぁ?
書込番号:23232266
5点
古い機種ですけど、東芝のでヒートポンプ掃除をやったブログ発見。
思ったよりも汚れていない、ワタゴミが付着していない。
パナとは構造が違うのかな。
https://minkara.carview.co.jp/userid/833375/blog/41470540/
書込番号:23232286
1点
パナのヒートポンプ については、以下に説明がありました。
循環経路の長さがポイント見たいですね。東芝大丈夫?
https://panasonic.co.jp/ap/ecology/energy-saving/eco_h23-03.html
【省エネ技術】 エコヒートポンプエンジンの開発
衣類を乾燥させるため、洗濯機内の除湿をおこなうヒートポンプユニットや風路の見直しをおこない、乾燥フィルタについても一体化した「エコヒートポンプエンジン」を採用。
従来のヒートポンプユニットについては、熱交換器の高さなどの構造が影響し、洗濯機の背面下側にある空きスペースに設置し、洗濯ドラムからの吸い込み口から、乾燥フィルタ、ヒートポンプユニット、洗濯ドラムへの吹き出し口へと約2.75mの循環風路を構成していました。
開発品では、高さを抑えた熱交換器の採用や、送風形状の見直しなどでヒートポンプユニットをスリム化。
加えてヒートポンプユニットを、乾燥フィルタと一体化し洗濯機上部に配置することで循環風路が約1.75m(約40%カット)とした「エコヒートポンプエンジン」を開発しました。
この「エコヒートポンプエンジン」により、乾燥工程における風路圧損を低減。乾燥効率として約20%の向上を実現しています。
書込番号:23232313
2点
東芝の場合のヒートポンプユニットが汚れたケースのブログを見つけました。
TW117X3だから5年くらい前のモデル?
構造的には同じみたいだから、もしかしたら同様のケースになるのかも。使い方とか設置場所次第なのかなぁ。
https://sndk080164.webu.jp/blog/65130.html
東芝の場合の送風経路がわかって面白い写真です。
でも、業者さんでないとこんな作業は無理無理。
書込番号:23232328
3点
https://muimuim.hatenablog.com/entry/no-trouble-dryer
こんなサイトがありますが、
ヒートポンプ に着目するとパナに誘導する結果になっています。
まぁ、気分的には、何も考えずに、
ウルトラファインバブル搭載のザブーン最新機種でいいような気がしますけどね。
書込番号:23232360
2点
うーん、でも迷う。
ウルトラファインバブルなんて眉唾と言う、日立オーナーの意見もあるし(笑)、
一番壊れ易そうな洗剤自動投入機能搭載第一号機でもある見たいだし、
3世代目のパナより実績が少ない。
とにかく、洗濯機は故障しないのが最終優先だし。
実に悩ましい。
書込番号:23232428
2点
紆余曲折した結果、現時点では、パナの最新機種を買ってしまいそう。
理由1.乾燥機能がいらないならドラム式は不要
理由2.ヒートポンプ エンジンのメンテナンス性を考えるとパナが有利かも。
理由3.洗剤自動投入機能の実績は現時点ではパナが上。2年経てばこの不安は解消されるかも。
理由4.X8は乾燥時が爆音と不評が多い。900AはVX9500と同程度だろうと予想がつき我慢できそうだけど、X8は予想が付かない。
ども、東芝のDDドライブも捨てがたい。。。
書込番号:23232490
2点
と言うことで、うちは、3年後に型落ちで安くなった127X10?を購入し、
それまではVX9500で我慢します。
書込番号:23232502
0点
洗濯物の偏りに強いのは東芝のようですね。
確かに、うちのVX9500は、脱水時によく止まっています。
洗濯時間がやたらと長いなぁと思ったら、脱水が終わっていなかったとか、たまに有りますね。
書込番号:23492163
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






























