PRO X Gaming Headset G-PHS-003 のクチコミ掲示板

2019年 8月29日 発売

PRO X Gaming Headset G-PHS-003

  • eスポーツのプロと共同開発したゲーミングヘッドセット。ゲームの立体音響を正確に表現する「DTS Headphone:X 2.0」のサラウンドサウンドに対応。
  • マイク音調整機能「Blue VO!CEテクノロジー」を搭載し、ゲーム中でも聴き取りやすいクリアな音質を実現。自分で音声をチューニングすることも可能。
  • 「PRO-G 50 MMドライバー」を搭載し、音のひずみを低減。低音域レスポンスが改善され、足音などの物音をしっかり聴き取ることができる。
最安価格(税込):

¥11,847

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,847

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,847¥16,390 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:USB/ミニプラグ 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤード(有線) リモコン:○ ゲーミング:○ PRO X Gaming Headset G-PHS-003のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003の価格比較
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のスペック・仕様
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のレビュー
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のクチコミ
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003の画像・動画
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のピックアップリスト
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のオークション

PRO X Gaming Headset G-PHS-003ロジクール

最安価格(税込):¥11,847 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 8月29日

  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003の価格比較
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のスペック・仕様
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のレビュー
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のクチコミ
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003の画像・動画
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のピックアップリスト
  • PRO X Gaming Headset G-PHS-003のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PRO X Gaming Headset G-PHS-003」のクチコミ掲示板に
PRO X Gaming Headset G-PHS-003を新規書き込みPRO X Gaming Headset G-PHS-003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TEAMS等での使用

2022/06/13 17:47(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003

スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

こんにちは。
オーバーイヤータイプのもので、3.5mmジャックとUSBが使える、電話会議目的のヘッドセットを購入したいと思っています。

会社のIT部門からは、こちらの製品は動作保証がTEAMSやCISCOの電話アプリで得られていないとの指摘を受けてしまったのですが、どなたか会社の電話会議等で実際に使用している方はいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:24791699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2022/06/13 20:51(1年以上前)

ネット検索すると、USBサウンドカード無しのG-PHS-002でマイクは認識するが、
Teamsでは通話ができなかったとうレビューがヒットしました。

業務用は会社の推奨品、時間外の趣味はこの製品と使い分ければ良いのでは。
会社に迷惑かからないので。

書込番号:24792005

ナイスクチコミ!0


スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

2022/06/13 23:39(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
お調べ頂きありがとうございます。そういうこと、やはりあるのですね。大概推奨品はオンイヤータイプな様なので困りました。。イヤフォンジャックタイプのものはIT部門が奨めないと言っており、ジャックとUSB両方に対応するものを買った方が良いと聞かされたものですから、こちらはどうかと思った次第です。もうちょっと捜してみたいと思います。

書込番号:24792293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003

画像1

画像2

【現象】
GPRO Xのイコライザ等を編集するためにGHUBを起動すると、
画像のようにヘッドフォンタブ1つのみの表示になります。
※本来であれば画像2枚目のように3つのタブが開けるようになる認識でおります。

購入して2年ほど経過しますが、思い返すと初期から画像1の状態でした。
(先日、Youtubeでの商品レビューを見ていると自分の画面と異なることから気が付きました。)
また、windows側でヘッドフォン側のマイクは認識していること確認しております。

 →画像2のような表示になるようにしたいです★


【実施済み対応策】
・GHUBのアンインストール/再インストール
・GHUBの最新版へのアップデート

【PC環境】
cpu:ryzen9 3900X
gpu:asus rog strix rtx 2070 super
マザーボード:asus X570-E GAMING
簡易水冷:asus rog RYUJIN360
メモリ:G.skill 32gb ×2 (trident z neo)
m.2:seagate 1TB Fire cuda
電源ユニット:asus rog thor 850w


ご存じの方いらっしゃいましたらサポート頂けると非常に助かります。

書込番号:24289106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2021/08/14 21:09(1年以上前)

こちらの問題は解決しました。

書込番号:24289778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

イコライザー設定、ps4での使用について。

2021/03/12 11:48(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003

スレ主 syaruranさん
クチコミ投稿数:4件

PCからイコライザーの設定ができるようですが、調整後にPS4で使用した場合は反映されるのでしょうか?
設定したPCのみで有効なのでしょうか?

書込番号:24016577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2021/03/12 18:30(1年以上前)

ヘッドセットに保存できるそうです。

↓の「プロ設定5バンドEQプロファイル」部を参照。
・Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット 有線 7.1ch Dolby Blue VO!CE搭載高性能マイク 3.5mm usb PS5 PS4 PC Switch Xbox スマホ G-PHS-003 国内正規品
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VSZ7HJQ/

書込番号:24017167

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DTSと他サラウンド規格との比較について

2021/02/08 09:12(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

当商品かASTRO A40にするかで悩んでおります。
仕様の違いとして気になるのはサラウンドの対応です。
そもそもDTS Headphone:X 2.0はWindowsにあるSonicやドルビーアトモスと比べてどれ程のものなのでしょうか?
ちなみにどちらかと言えば定位より迫力を優先したいです。

書込番号:23953641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2021/02/08 11:03(1年以上前)

であれば、サラウンドじゃなくて、低音の鳴るヘッドフォン買ったほうがいいですよ。
ゼンハイザーとかBOSEとかその傾向。

書込番号:23953790

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2021/02/08 11:23(1年以上前)

>ムアディブさん
ご返答ありがとうございます。
各サラウンド規格の傾向を踏まえて、この2品であればどちらがいいかという事をお聞きしたかったのですが言葉足らずでしたね。
迫力云々は一応好みを書いた方がわかりやすいかと思ったのですが、かえって混乱しそうなので他の方は無視して下さい。

書込番号:23953816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PRO X Gaming Headset G-PHS-003」のクチコミ掲示板に
PRO X Gaming Headset G-PHS-003を新規書き込みPRO X Gaming Headset G-PHS-003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PRO X Gaming Headset G-PHS-003
ロジクール

PRO X Gaming Headset G-PHS-003

最安価格(税込):¥11,847発売日:2019年 8月29日 価格.comの安さの理由は?

PRO X Gaming Headset G-PHS-003をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング