ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL のクチコミ掲示板

2019年 9月21日 発売

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

  • 「AIお洗濯」搭載のドラム式洗濯乾燥機。AIが洗い方や時間を自動で判断し、細かな設定をしなくても、賢くきれいに洗う。
  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を搭載し、洗濯のたびに自動で適量を投入。大容量タンクなので、詰め替えタイプの洗剤を追加で1本全部入れられる。
  • スマートフォンと連携し、洗濯をサポートする「洗濯コンシェルジュ」を採用。離れたところから運転を開始でき、運転終了や手入れ時期などを通知。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL の後に発売された製品ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELとヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FLを比較する

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 9月19日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月21日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

C-09 ドアのエラーが頻繁に発生

2020/10/22 12:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 49miru_yyさん
クチコミ投稿数:8件

BD-SX110E、購入して9か月でC09エラー(ドアのロックが解除されません)が頻繁(殆ど毎回)に出るようになりました。
修理は今週の末の予定です。

同じ機種で3〜4か月で発生した人がこの口コミにありました。

前の機種 BD-SX110C で多かったC09エラーの問題は、この機種でも発生しているようなのでがっかりしました。
もっとも、前の東芝のドラム式でも3回もドアに起因する問題で修理してますが、修理屋さんが言うには、ドラム式でドアのスイッチに関連した修理が多いとの事でした。


書込番号:23741059

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

排水管から蒸気漏れ

2020/08/01 19:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

位置関係・確認した現象

洗面台の下の戸棚

この洗濯機を使い始めた初日、異様に洗面所が蒸し暑い状態になりました。

調べたら、洗面台の下の戸棚の中がビチャビチャになってました。
洗面所全体もかなり湿気が酷い事に。

更に戸棚の底を開いて見ると、排水管の差し込まれてる『排水管の隙間』から、洗濯機が乾燥を始めた途端にブオオオオーと湿った温風が出てきました。
洗濯機が湿った温風を『排水ホースから排気してる』のだと思います。
以前の洗濯機では、このような状況は発生しませんでした。

ウチの排水管の構造や位置関係と洗濯機の機能の問題で、故障じゃなかったのはホッとしました。

現在は詰め物をした上からガムテ巻き付けて、温風が漏れてこないようにしてます。
今まで、大量の排水時はここから空気が抜けてたようで、今度は洗濯機の方からゴポゴポと空気の抜ける音がするように…実害ないので、これでOKとしました。

もしかしたら、知らずに同じような事になってる人もいるかもしれない、と思い書き込みます。

書込番号:23572724

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/08/01 20:27(1年以上前)

この製品が原因じゃないのになぜ不満?

書込番号:23572814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2020/08/02 00:14(1年以上前)

「悲しかった・不満」って『不満である事が絶対条件』で選ばなきゃならなかったんですね。
10年以上も価格com利用してて知りませんでした。
すいません。

書込番号:23573365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2020/08/02 00:24(1年以上前)

ちなみに、私は『故障じゃない』と書いたけど、『原因はこの製品』だと思ってます。
配管の仕方も『ごく一般的な施工』で何も不手際はないし、実際のところ他社製ドラム洗濯機では起きてなかった現象だし。

この現象の原因が『製品の故障や不具合ではなく仕様である』という状況。
日立はこのケースを認識してるんだろうか?

床下の排水管の施工状態まで確認して洗濯機を選んでる人、どれだけいるやら。

書込番号:23573386

ナイスクチコミ!5


NYCinOKさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/08/02 01:02(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、そこに隙間があるとトラップU管がついてる意味ないような気がします。下水の匂いも害虫もそこから入ってきますよ。施工ミスレベルの不具合では?

書込番号:23573448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2020/08/02 01:56(1年以上前)

>NYCinOKさん
田舎の一軒家なので排水すべてが下水に繋がってるワケではないんですよ。

でも確かに虫が入ってきちゃいますね。
そうなると、ここの配管施工はミスという事なのか…まあ塞いでしまったんで、もう虫は入ってこれないですが。
塞いだら洗濯機の排水口でゴッボゴボボ…と空気音がするのはいったい…ちょっと青写真とかリフォーム業者に確認した方が良さそうですね。

洗濯機と無関係な話になってきたので、このクチコミは続けない方が良さそう。

書込番号:23573504

ナイスクチコミ!1


NYCinOKさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/08/02 02:42(1年以上前)

すみません。違う方向にいってしまいました。
ネット見てると、ここの隙間には防臭キャップなるものを付けたらいいと書いてありました。なので、家によっては隙間があるものなのかもしれないですね。
念の為、この洗濯機を使うときは確認(隙間あるなら塞ぐ)が無難と思いました。

また、メーカーとしては1%も起こらないような特殊な条件までは考慮してないのかもしれないですね。起きたら起きたで個別にサポートすればいいだけですし。
製品の欠陥とは言い切れないようなレアケースの対応のために製品原価が数万とか高くなるなら、それこそビジネスとしては成立しなくなりますからね。

書込番号:23573529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2020/08/02 09:26(1年以上前)

そのために乾燥方式に水冷の切り替えというオプションメニューが存在し、電気と水道水の使用を増やして排水口に排気しなくする選択肢が用意されています。

洗面の排水管と化粧台のパイプに隙間があるのは昭和の施工でもなければ防臭キャップで繋ぐのが当たり前であり、手抜きかうっかり忘れたか固くてはめにくくて断念したか・・・

書込番号:23573835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/08/02 11:12(1年以上前)

やすゆーさん こんにちわ

ご存知で無かった様ですネ! (>_<)
私から言わせれば、家を選ぶドラム洗濯乾燥機
厄介なのは、設置してみないとわからない

排水溝逆墳・下水臭逆流・ドアパッキン塵(リント付着大)
10年近く周知のカキコミしてきましたが!

アンチドラム派(ドラム使用歴なしの方)や日立オシの方
余り書きこむとパナの回し者扱いですから
最近は、失敗しても他人事だし
何処のメーカーが売れようと関係ない事と割り切る様にしています

ここでのカキコミの殆どの方が購入時のカキコミが程んど(継続カキコミは少し)

>水冷の切り替えというオプションメニューが存在し・・・

思わず笑いました w 
オプションと言うよりは、苦肉の策(トラブル回避)としか言いようが
と言っても完全に解決できるわけでは無いですから

排水菅・下水管 文字の通り、水を流すところですから
排気(湿った温風)を流す所だとは思いませんが

二階設置の、トイレの空気抜きとは分けが違うとおもいますが

ヒーターで熱のリサイクルをしても、水を沢山使う様では (>_<)・・・・・
人類が地球で使える真水は、足ったの2%だと聞いた事あります

日立さん、白くまエアコン ヒートリサイクル方式は、いつだすのですか?



書込番号:23574043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2020/08/02 15:42(1年以上前)

親が不動産で働いてて、かなりリフォームに詳しいんですが、私と同じ認識でした。
今は塞いだので大丈夫ですが、また再発するようなら防臭キャップ使います。

>そういちさん
取説にもそう書いてありますね。
ウチは一軒家だから気にしなければそれで良いけど、マンションとかアパートだったら隣室に迷惑だから水冷にすべきなんでしょうね。

書込番号:23574625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2020/08/02 23:15(1年以上前)

>やすゆーさん
アパートやマンションでも隣室に影響することは稀と思いますよ。縦管では必ず通気とっているはずですし、縦管以前の途中で合流なんていくらなんでも・・・防火区画の問題もあるし。
集合住宅の縦管で特殊通気弁(ドルゴ等)はあまり使わないだろうし・・・

と言うことで、とりあえず設置した住戸内で問題なければ大丈夫なはずです。

書込番号:23575604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/03 08:51(1年以上前)

>やすゆーさん

不動産関係なら詳しいと思いますが・・・・
戸建てなら、排水溝の先にまだトラップがあるはずです。
なければ、今までも悪臭がでていたはず。
集合住宅でこのような施工は多分ないでしょう。漏水に直結します。

効率を考えて日立の仕様ですから、問題があるときに水冷切り替えができるようになっています。

水道ホースにも断熱材が巻いてありますが、寒冷地でしょうか?
排水仕様もメンテナンスの為かもしれませんね。

書込番号:23576069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2744件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2021/07/31 11:58(1年以上前)

事後報告ですが。

結局、洗濯機の設定変更して水冷にしたら、変なゴボゴボ排水が詰まってるような不具合とか蒸気とか全部消えました。
配管の隙間を詰めてたのも外して元に戻しました。

書込番号:24266433

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ123

返信12

お気に入りに追加

標準

気を付けて!小さいお子様がいる家庭。

2020/07/07 06:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 ZOLAKAZUさん
クチコミ投稿数:15件

こちらの旧型使用しています。

靴下、ガーゼ、ハンカチなど子供用の小さなものはドア付近に引っかかり洗濯されません。
大人用の靴下でもダメだったりします。

説明書見ると、小物はネットに入れてと書いてありますが、そんなことは買う時は分からないし、何よりネットに入れて乾燥までするとぐしゃぐしゃに丸まった団子状態になってしまうし、洗いもしっかりされていない感じです。これを防止するために、乾燥まで自動でやらず、一度洗濯まで終わらせて、ネットから取り出してから乾燥させています。
子育て中で時間ないので乾燥まで自動でやりたいのにそれが出来ない・・・悲しいです。
こどもの靴下なんてしっかり洗ってしっかり乾燥させたいのに。


あと乾燥までやるとドア付近に毎回ほこり溜まりまくりです。
その部分を拭いてからでないと洗濯したものにほこりが付着するので取り出せない。

先日別の故障(C09エラー)の修理の際、このあたりのことも日立のサービスマンに確認しましたが、故障や不良品ではなく技術的にやむをえないものだとのこと→今の日立製品では解決できない様子。
もしかしたら他メーカーのものも同じようなものかもしれませんが、少なくとも以前使っていた他メーカーではこんなことなかった。


カタログに記載ある機能やスペックでは他メーカーより良かったので選んだのに・・・全然ダメ、少なくとも小さい子供のいる我が家とは相性がバツグンに悪かった。

乾燥時間なども結局音がうるさくて一番早いモードは選べなかったし。

ご購入の際は、カタログスペックだけでなく、ご自身の家庭の使用想定を販売店に伝えて問題ないか確認された方がよいです。

すいません、半分は愚痴となりますが、検討されている方はお気をつけください。
一応最後にフォローしておくと、大人物だけ(靴下除く)かつ洗濯だけで乾燥させないのであれば悪くないかも・・・

書込番号:23517250

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/07 07:11(1年以上前)

>ZOLAKAZUさん
なぜ旧機種での不満を本機種の掲示板に記載しているのでしょうか。
スレ違いです。


>>説明書見ると、小物はネットに入れてと書いてありますが、そんなことは買う時は分からないし、
全機種の取り扱い説明書はメーカーページからダウンロードできるのでわかりますよ。
私は本機種を購入前に確認しました。

書込番号:23517297

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/07 08:19(1年以上前)

事前調査には限界ありますよ。

どこのメーカーも、カタログには欠点は書きませんし。

日立で乾燥機能を使わないのは、この会社の器械を使う意味がないですよ。既に比較テストが行われていて、日立の乾燥機能が抜群に良好なことは判明しています。

入り口付近にホコリが溜まるのは、どの会社の製品も同じです。これが嫌では、ドラム型洗濯機を選んだなこと自体が間違いでしょう。

靴下が挟まることは時々報告されますが、うちでは全く問題ないです。入れ方が悪いとしか思えません。

ドラム型洗濯機には課題はあると思いますが、今の機械でも充分恩恵に預かっています。

大家族や汚れの多い子供がいる場合は、ドラム型洗濯機は不適切ではないかという印象を持っています。あくまで印象ですが。

書込番号:23517385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


upkwyさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/07 09:18(1年以上前)

小さな子供がいますが、良い選択だったなと私は思います。

・子供の小さな洗濯物が挟まったことは1度もありません。確かに旧機種ではそういう書き込みもあって危惧してましたが、この機種では全く起こりません。何か改善されたのかもしれませんね。

・ネットに入れると丸まってしまうのは確かですね。洗乾コースでいきたいのでネットはやめましたが、刺繍などの衣服のダメージも意外と気になりませんでした。まだ数ヵ月の使用ですが。

・常に洗乾コース使ってます、子供をもつ家庭にはむしろ必須かと思います。乾燥の立ち上がりの15分くらいは煩いレベルと言えますが、あとは静かです。置き場にドアが付いている家なら問題ないでしょう。ドアなしとか、キッチン内に設置の場合はうるさいでしょうね。

・ドアとパッキンのほこりは、軽くティッシュで拭えばいいだけなので、、毎回5秒くらいですかね。ルーチンとして慣れたので、全く問題ありません。干して取り込むのと比較すれば、フィルター手入れを加えても1/100の労力です。

書込番号:23517489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


AC7777さん
クチコミ投稿数:18件

2020/07/07 22:33(1年以上前)

私も子供いますけど、別にひっかかりませんね。
パッキンに埃は仕方ないのでは。他が全てそうかは知りませんが、他の方の書き込みを見るに、他も同じみたいですし。
取ること自体は楽です。干さずに乾かせることによって浮く膨大な手間に比べればメンテナンスは極めて容易です。

書込番号:23518945

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/08 18:05(1年以上前)

スレ主のナイスよりも、
その他書き込み者のナイスが多いですね。
なぜ?

書込番号:23520325

ナイスクチコミ!3


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 19:54(1年以上前)

製品違いはあれですが、、本製品を、使用していて、同じ感想を持ちます。
まえはパナソニック でした。

埃が入り口に溜まることはなかったし、靴下が、、脱水されず入り口にはまることもありませんでした。

トータルで考えるべきですが、、、悪い点は悪いです。
入れ方を気をつければいいと言いますが、入れ方を気をつけなくていい製品があるならば、それがベストです。
いい点ばかりでなく、、デメリットも目を通せるので、、レポートに感謝します

書込番号:23520533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/08 20:06(1年以上前)

ほぼ新アカでスレ主同様に約2年振りの書き込み。
そしてスレ主への不自然な感謝。

もしやこの書き込みは・・・

書込番号:23520560

ナイスクチコミ!6


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 21:06(1年以上前)

どうぞご自由に勘ぐってください。
スレ主さんとは全く無関係のものです。

同じ思いのユーザーもいるという事です。
日立のこの機種を、購入した、いちユーザーですが、
ポジティブ意見のみならず、、ネガティブな意見がある事が、この掲示板の良いことと思います。

書込番号:23520685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/08 21:16(1年以上前)

>Zawa Fさん
それはすみませんでしたぁ!

ちなみに入り口に埃がたまらなかった
パナソニックの機種教えて頂けないでしょうか?
ドラム式でもそんな良い機種あるんですね。

書込番号:23520703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 23:00(1年以上前)

NA-V1500でした。

ただ、乾燥ダクトに、埃が溜まりすぎて、2回ほど分解して、、修理?してもらいましたが、9年使用して、買い換えました。

この機種は、乾燥ダクトにたまらないぶん、洗濯槽に溜まるのかもしれません(流石に違うか、、)
自分で掃除できるだけましですけどね。

かなり口コミなどもみて、購入しました。まぁ、、よい部分もあり、、、、、というところですね。

書込番号:23520926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/12 10:23(1年以上前)

私も以前日立の機種(といっても10年前のBD-V3200)を使っていましたが、ドアやパッキンに大量のホコリが付いていて、毎回それをふき取るのが日課になっていました。
先日パナのNA-VX900ALに買い換えたところ、ドア周りにはほとんどホコリが付かず、驚きました。その分乾燥フィルターに大量のホコリが付いていました。こちらは毎回の掃除が必須ですが、ドア周りに付くよりは本来の機能を果たしているように思います。BD-V3200の時は、フィルターにはほとんどホコリが付いていませんでした。
一方、BD-V3200の排水フィルターの方には結構ホコリがすがたまっていました。パナでは排水フィルターにあまりホコリがたまりません。
このあたり、メーカーの考え方の差なのかと感じました。

書込番号:23528669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/13 17:59(1年以上前)

私も自分のくるぶしより下部分しかない夏用靴下がよく手前に挟まりますね。
布マスクはネットに入れて乾燥までしていますが、確かにいつも団子のようになっていますが一応洗濯はされているようです。ただ湿っていることが多いのでそれだけ後で干しています。

手前のパッキンのホコリはまあ日課みたいなもので大して時間もかからないのでそこまでの文句もありません。

音に関しても、この程度で気になるようならほとんどの洗濯機がアウトでは?
うちはドア一枚閉めただけで、まあ聞こえることは聞こえますが、そこまで気になりません。

まとめると、些末な点を物凄いデメリットのように書かれていますが、私の感覚からすると、何にでも細かい文句をつけないと気が済まないだけのように感じました。

私はこの洗濯乾燥機で大幅に家事を減らすことが出来て大満足です。

書込番号:23531631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体下部からの水漏れ

2020/07/05 21:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:2件

購入して初回の運転で、本体前面下部から水漏れが発生しました。

日立のLINEサポートに相談した際には動画を見て状況判断してくれたのですが、原因が本体にあるのか設置状況にあるのかは現場を見なければわからないとの回答でした。

続いて販売店のヤマダウェブコムに問い合わせたところ訪問まで10日かかるとのことで、それまで洗濯機は使用してよいか尋ねたところ、家財に損害が発生してしまう恐れもあるため出来ればコインランドリーを使用して欲しいとの回答でした。

修繕結果は改めて報告しますが、他に同様のケースを経験された方がいればご意見を聞きたいところです。

書込番号:23514737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/07/25 12:40(1年以上前)

水漏れ状況

水漏れの対応結果をご報告します。

原因は洗濯機本体とフタが合わさる部分のパッキン不良でした。提示された対処方法は次の2つです。
@販売店では修繕不可能のため本体交換
Aメーカーを呼んでパッキン部分のみ修理

基板に水が掛かっていても嫌なので、@本体交換にしました。

前回投稿時に貼る予定だった水漏れ状況の写真を添付します。同症状の方は参考にしてください。

書込番号:23557004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2020/09/28 13:58(1年以上前)

最近うちの洗濯機も下部から水漏れがあります。
同じ症状のようなのでとても参考になりました。
結果も報告していただいて助かりました。

早速、購入した家電量販店へ連絡したいと思います。

書込番号:23692713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2020/12/12 11:14(1年以上前)

すみません、うちも水漏れが起きたのですが、毎回の水漏れでしょうか?うちは、毎回でなくランダムで水漏れがあります。
本体の右前あたりに水がたまっている感じです。皆さんはどんな感じでしょうか?

書込番号:23844238

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:2件

こちらの旧型タイプを使っていますが、中のプラスチックの部分が劣化して破損。残った破片がトンガって、服が破けます。。。正直、5年目でこれは酷いかと。。日立に電話したら、そんな事例は聞いたこともなく、修理は実費請求&見積もりに行くだけでもお金かかると。。でも、価格ドットコムで検索すると、この部分の破損で泣いてる方、たくさんいます。。。おかしくないですか、、日立さん。
なので新しいタイプでももう信頼して買えません。

書込番号:23504472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/01 00:59(1年以上前)

修理代いくらするんすか?

書込番号:23504485

ナイスクチコミ!4


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/01 02:09(1年以上前)

洗濯機のプラスチック部品は金属パーツの破損を防ぐのにわざともろく作っているようなところがあります
ただし5年目は早いような、6年間ぐらいはもってほしいところです

おそらくパーツ交換にはドラムを外す必要がありそうなので個人ではむずかしいと思いますし、私にも外し方はわかりません
もし、ご自身で交換できるなら購入店では取り寄せできない部品も扱っているショップがYahooや楽天にあります

違う製品の部品を取り寄せたことのあるショップで、こちらの洗濯機を検索したところ商品一覧には破損部品がなかったので、おそらくメールで相談することになると思います
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/denkiti/search/?p=BD-SX110&b=0

書込番号:23504525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/01 02:19(1年以上前)

まだ一年半しか使ってないのでなんとも言えません。

このトラブルが起きている人は、5年以上経過した人ばかりですね。5年以上前の製品のトラブルを新機種のところに書かれてもあまり参考になりません。

洗濯機は、壊れやすいものの代表みたいな製品なので、私なら修理に出します。修理しないで、新しく買う人が多ければ、メーカーには修理の話はいかないでしょうね。

しかし、すごい人たちがいるもんですね。服が破れるのに、修理しないで使っているとか、、、

このトラブルが多いかどうかは、口コミ情報では分かりませんよ。

5年以上使いたいなら、もっと長期の保証に加入すべきなんだろうとおもいます。そういう口コミもありました。

書込番号:23504528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/01 05:00(1年以上前)

ドラム式は5年程度が寿命なんて言われた頃もありましたね。
どれくらいの割合で発生しているか気になります。
こういうのって地味に次の機種では対策されるんですよね。

書込番号:23504583

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/01 09:50(1年以上前)

ささささささきさん こんにちわ

>旧型タイプを使っていますが・・・・・

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム何年製造  BD- の 何型でしょうか?



書込番号:23504860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/01 10:54(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/SortRule=1/ResView=all/#23504472

リンクしたほうが理解しやすいですよ。

この前後のモデルだけでしょう。
私は2009年製で、2010年から丸6年使用しましたが、ネットでもこのようなトラブルは一回も見たことありません。
埃トラブルは沢山出てきます。

きっちりとやれば日立は対応すると思いますが、時間がかかるかもしれませんね。
沢山の実証を集めて、管理者と話すことです。
私がこの機械のユーザーなら納得できませんね。

書込番号:23504948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/01 18:25(1年以上前)

>ささささささきさん
何年経過して壊れたら、有料修理で納得するの?
今の家電製品は、かつての10年ノントラブルで
使える時代はとっくに終わって存在なし。
いつまでそんな神話にしがみついているの?
突発的な故障はある。
諦めて、有料修理してくださいな。

書込番号:23505665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/07/01 19:18(1年以上前)

うちの日立のBD-V3500Lも7/1本日部品破損しました。我が家は7年ほど使用したのでまぁしょうがないかな、という感じです。

ただ破損時の破片が衣類について掃除が大変でした。。機能には問題なさそうなのですが、ボルトが剥き出しで衣類が傷つきそうなので、とりあえず応急処置して様子見します。

書込番号:23505759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/03 09:11(1年以上前)

>ささささささきさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/?lid=kaden_pricemenu_2110_bbs#23507761
並みの良心があれば、このパナの対応が普通でしょうね。

日立のこのケースは洗濯できなくなるだけでなく、洗濯中に破損すれば洗濯物にも傷が付きます。
取り出すときに気が付かなければ怪我する可能性もあります。結構問題ですよ。

書込番号:23508558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/07/03 22:26(1年以上前)

拝見しました


延長保証のない場合ヤマダ電機のザ安心や価格ドットコム+や電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システムがありますので対象期間でしたら安く直せると思うので

治して使うなりリサイクルショップで売るなりするれば良いかとはおもう

書込番号:23509997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/03 23:02(1年以上前)


>電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システム

https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_kaden/


これ?

書込番号:23510102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

当洗濯機の購入後、業者の方に来て頂いて設置と搬入経路の下見をして頂きましたが防水パンの横幅がギリギリのため設置不可と言われてしまいました。(搬入経路は問題なし)
自分のマンションに付いている防水パンはテクノテックのTP640 (640*640*83)、有効内寸は縦横581mmです。
この洗濯機は脚の横幅570でギリギリですがなんとか入ると思ってます。実際、据付説明書には同じサイズの日立公式のYT-4防水パン(有効内寸571)が取り付け可能となっておりますし、、
洗濯機周りに付いても、奥行きは必要な540以上ありますし、周りもかなりゆとりがあり、かつ給水の高さも1.3mと十分にありますので防水パンの横幅だけがネックとなっておりますが、業者の判定に疑問を抱いております。

<質問事項>
・横幅がゆとり1cmでも問題なく使用可能か
・不可の場合、拡張の台等を使って、設置可能か

同じような防水パンにこの洗濯機を置かれている方や、設置にお詳しい方にご意見頂けたら大変助かります。

書込番号:23232734

ナイスクチコミ!6


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:372件

2020/02/15 19:14(1年以上前)

防水パンを無くせばいいです。
今どきのマンションは防水パンは無いのでキャスター付きの台に乗せますよ。
ホームセンターで売ってます。

書込番号:23232874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2020/02/15 19:44(1年以上前)

>Johnny1105さん

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。

防水パンのサイズについては特に問題ないように見えますね。

もしかするとの話、
据付説明書↓を見ると、防水パンの左右どちらかの一端から他方側の壁まで620mm(左右両側とも壁の場合には壁to壁で675mm)以上必要、と書いているので、それを根拠にダメって言っているのかもしれません。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/BD-SX110EL/manual.html
→据付説明書→11ページ

実際どんな感じか、測ってみていただけますか?


上記だとすると微妙ですね。。。
「この場所で問題ないです」と言ってくれる設置業者を探すか、あるいは無理だと言っている業者に「何とか策はないのか」って押してみるか、ですかね。

メーカー指定の条件とは別に、あくまで感覚的にながら、
本体と本体側面に面する壁との間には、大人の片腕1本くらい入る空間はほしいかな、って気はします。数値にして10〜15cmくらいですかね。

ご検討を。

書込番号:23232951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2020/02/15 20:14(1年以上前)

>Johnny1105さん

洗濯乾燥機[BD-SV110CL]の防水フロアーとして640mm角の洗濯機パン[PF-6464AC/L11]を使用していますが、設置出来ています。日立の設置マニュアル通りに計算すると設置不可能だった記憶があります。当方は、直下排水ホース接続にすると設置が可能ではないかと考え、下記のように検証し問題がないことを確認し、自己責任で購入しました。購入予定の洗濯乾燥機は同サイズと思われますので、直下排水ホース接続が可能かどうか詳細に検証し自己責任で判断するしかないですね。

洗濯乾燥機[BD-SV110CL]と洗濯機パン[PF-6464AC/L11]の組み合わせの場合
防水パンサイズ(幅内寸615/固定ビス564mm) 570mm以上
右側スペース(右壁⇔右面内壁25/固定ビス50mm) (600-570)/2+10mm以上
防水パン(右側スペース) OK 570+25<615+25
防水パンサイズ(奥行内寸615/固定ビス564mm) 538mm以上
後ろスペース(奥壁⇔後面内壁28.5/固定ビス54mm) 29+10mm以上
防水パン(奥行スペース) OK 538<564 ∩ 39<54
防水パンリブ高さ(台座部から8mm) 8mm以上
防水パンリブ高さ(左右方向) OK 17>8
防水パンリブ高さ(前後方向) OK 90>8
排水パイプ高さ(台座部から7.2mm?) NG 7mm未満⇒安全率
水栓高さ(台座部から1120mm) 給水1050/本体1020mm
水栓(高さ) OK 1050+50<1120
排水ホースの長さ(左出し/右出し) 880/580mm
排水ホース(外径) 47.0mm
排水ホース長さ OK 538/2+44.4*3.14/2+123<580
排水ホース外径 OK 570-27.5+47.0<615-20+11
直下排水ホース接続 OK

書込番号:23233023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/15 20:53(1年以上前)

「マルチメゾン」 MM-6WG701

>Johnny1105さん
そんなあなたに、洗濯機用かさ上げ台 「マルチメゾン」 MM-6WG701。

https://www.biccamera.com/bc/item/3274612/

書込番号:23233120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/02/15 21:45(1年以上前)

>Johnny1105さん
先日設置したものです。防水パンの上に乗せています。
私の家の防水パンは排水溝が右端についていたので、そこは余裕で見える形の横幅は撮っています。
業者さんが言うのは排水を考えてのことですかね。
もしそうであるなら横幅厳しいと思うので、高さを上げて対応するしかないと思います

書込番号:23233243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 23:01(1年以上前)

ありがとうございます!ただ賃貸のため取り外しはのちのち大変そうなのでかさ上げの方向でいこうと思います。

書込番号:23233437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 23:04(1年以上前)

ご返事ありがとうございます!
横幅は800mm以上ありかなり余裕があります。高い買いものですし業者もコンサバに見ているのかもしれません。
業者を説得するのも大変ですしこの洗濯機の機能も気に入っているのでマルチメゾンで増設しようと思います

書込番号:23233445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 23:06(1年以上前)

ありがとうございます!
排水は洗濯機から見て真ん中の後方にあるタイプです。素人目にみても、頂いたご意見からもこのままでも置けそうですね、、。

書込番号:23233452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 23:07(1年以上前)

ありがとうございます!まさにこれを検討していました!
少し高い追加の買いものになりますがやむなしでこれを設置してみようと思います

書込番号:23233454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johnny1105さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 23:08(1年以上前)

ありがとうございます!
このままでも置けそうですが仰る通り増設して対応しようと思います。

書込番号:23233456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/02/16 07:03(1年以上前)

Johnny1105さん こんにちわ

簡単な事です (^^)/

どこでの購入書かれてないので!分かり兼ねますが
設置業者の殆どが委託(アウトソーシング)の歩合性
1ヶ所設置でいくら、開梱での設置不可の場合、ペナルティー等?!

購入を取り消し、販売店を替える事が!
不必要な出費を避けれる近道だと思いますョ



書込番号:23233826

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月21日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELをお気に入り製品に追加する <1462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング