ストラーダ CN-RE06WD
- 200mmワイド対応の7V型AV一体型カーナビ。VICS WIDE対応の渋滞回避機能、Bluetoothオーディオ、8倍速CD録音などを装備。
- 従来比で輝度を1.3倍、コントラストを1.5倍に高めてモニターの視認性を向上。リアルな新地図で見やすくわかりやすく案内。
- 新たに都市高速に対応。サービスエリア/パーキングエリア入口部など、逆走の起こりやすい箇所に対応し、逆走検知箇所を増加。

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2020年11月18日 23:24 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2020年11月24日 18:03 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2020年9月26日 08:35 |
![]() |
26 | 5 | 2020年9月13日 07:21 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2020年9月10日 11:31 |
![]() |
6 | 2 | 2020年9月13日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD
現在このモデルの購入を考えています。
購入時期を見極めようとしているうちに日に日に値上がり、ナビ全般値上がり傾向はいつまで続くのでしょうか?
今後さらに値が上がりますかね。
2点

工場火災の影響でしょうかね?
もしそうなら、どんどん品薄に伴い価格高騰するかもですね。
書込番号:23795985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくともRAより高くなったら買う意味ないですな
書込番号:23795994
2点

新型07シリーズがでてます!
書込番号:23796041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま早速のコメントありがとうございます。
工場火災の影響があり価格が上がっているんですね。
06・07、性能それほどは変わらないようですが、
安定しない価格には困ったもんです。
配達に使うハイゼットが月末納車、ナビはモータースが工賃サービスで取り付けてくれますがどうしたもんかな。
書込番号:23796183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD

>ブライトンGTさん
営業車でCN-RE05WDを使っていますがiPhone8でAmzon Musicの再生は出来ています。
音が悪いので聴きませんが…
書込番号:23722222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
機器を取り付け、無事BLUETOOTH AudioでのAmzon Musicの再生できました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:23808491
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD
【使いたい環境や用途】
自家用車に
【重視するポイント】
特になし
【予算】
6万以内
【比較している製品型番やサービス】
CN-RE06WD、RA-06WD、RX-06WD
【質問内容、その他コメント】
同じような頭表示が違う型番のナビがありますが、取説などを見ても違いが判りません。
近くにナビ購入を考えていますが、違いがわかる方ご教示をお願いいたします。
7点

>孫の為男さん
こんばんは。
メーカーサイトの機能比較表はご覧になりましたか?
(不要な機種を除外できないみたいで、若干見づらいですが)
https://panasonic.jp/car/navi/comparison/strada/
タッチパネルタイプの違いや、機能レベルでの差分が表現されていると思います。
>CN-RE06WD、RA-06WD、RX-06WD
コピペミスかと思いますが、次の三機種の比較ですよね、おそらく。
CN-RE06WD
CN-RA06WD
CN-RX06WD
書込番号:23686939
1点

>でそでそさん
ありがとうございます。
表記で良く分かりました。
私が求めているのは、安くて地図更新もあるCN-RE06WDだと分かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23687004
0点

REは地図更新付いて無いけど。
書込番号:23687705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん
>北に住んでいますさん
ご指摘ありがとうございます。
ほろ酔い気分で書き込みしましたので、間違っていました。
CN-RA06WDとCN-RE06Wと価格差があるため、つい安いナビの型番を記載してしまいまいた。
後でもう一度パナのホ-ムページで調べたら、有料更新は1万円弱ですし、現在の価格差が1万円ぐらいですので、
どちらかを購入するかは、この価格差を車が到着前まで見比べて決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23687844
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD
新しいN-BOX用に買ったのですが、間違ってワイドタイプの本商品を購入してしまいました。
サイズが合わず取り付けできません。
なんとか方法はないでしょうか?
どなたかお教えいただければ助かります。
9点

返品、もしくはオークションに出す。
間違っても、リサイクルショップには持っていかないこと、買いたたかれます。
書込番号:23658677
4点

>広台さん
JF3 N-BOXへの200mmワイドモデルナビの取付事例は検索すればでてきます。
オーディオパネルを加工するだけのようです。
自分は「ホンダ車に200mmナビ取付」で検索してみました。
それをご自身でやるか加工してくれる業者を探すかになります。
検索ででてきた業者はパネルをカット加工した上でピアノブラックで塗装しなおしています。
費用は不明です。
書込番号:23658744
2点

奥さんか子供用にタントでも買って、それに取付すると万々歳。
書込番号:23658922
3点

ダッシュボードに設置すれば使えるんじゃないかしら。
物理的に無理なのにどうして取り付けようと考えるのか理解できませんね。
書込番号:23659043
1点

>北に住んでいますさん
奥さんと子供がいるの何故分かるんだ?
キミは凄いな。
書込番号:23659292
7点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD
【使いたい環境や用途】
主にプライベート。お出掛けに。
【重視するポイント】
ナビの使い勝手。
【予算】5万円代まで。
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
購入を検討しております。
この機種はVICS対応でしょうか?
書込番号:23652114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製品情報のタブ を見よ
書込番号:23652343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>リメイクジーンズさん
はナビに何を求めますか
VICS当の情報はスマホ(ナビ)の方がタイムリーです
各社、各モデル操作性も実用に耐えないほど酷い物は無いかと思います
予算が無い場合スマホナビや10年くらい前のメモリーナビでも
使えない訳ではありません
僕はオーディオ(音楽やラジオ)の為にには古いナビを載せ
スマホと併用しています
イメージとしてはルートはスマホ、案内所はナビ
書込番号:23653060
2点

他人の知識とはいえネットを使って自分で調べる事に異論は無いが、機能の有無などネットを使って他人に調べさせるのはどうかと…
老後の楽しみとして、調べてアドレスまで添付するスーパーなんとかさんみたいな人いるからスレ主みたいな「調べられない子」が増えるんだよ。
書込番号:23653177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

分からないことを丁寧に教えてくださる。
わたしは賛成です。
それに、分からないから掲示板に投稿をして情報をいただく。
良いことだと思いますよ。
書込番号:23653359
5点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD
こちらの商品を購入し現在納品待ちです。
ひとつ教えて欲しいのですがオープニング画面を車種ごとに変更などは設定でできますか?
説明書をみてみましたが載っていなかったので持っていらっしゃる方、どうぞ教えてください。
4点

わかりました!
ありがとうございました
書込番号:23660779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)