桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]
- 鉄道会社の社長になってサイコロを振って日本全国を駆け巡り、全国の物件を手に入れながら総資産日本一を目指すボードゲーム。
- 目的地から1番離れていたプレイヤーに「貧乏神」がとりつく。この貧乏神から変身する本作の「キングボンビー」はシリーズ史上最凶。
- いつでもどこでも桃鉄を楽しめて、フレンドと最大4人でオンライン対戦が可能。途中セーブができ、スタンプ機能で盛り上がれる。
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]コナミ
最安価格(税込):¥5,619
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月19日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年11月30日 03:14 |
![]() |
4 | 2 | 2020年11月20日 19:32 |
![]() |
5 | 1 | 2020年11月9日 19:58 |
![]() |
2 | 0 | 2020年10月13日 21:11 |
![]() |
6 | 1 | 2020年7月22日 22:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nintendo Switch ソフト > コナミ > 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]
Switchのゲームニュースからダウンロードランキングを見たら
桃鉄令和が1位になっていました。
こちらも売れていますね。
2位はゼルダ無双 厄災の黙示録
3位は天穂のサクナヒメ
4位はギア・クラブ アンリミテッド(199円だったのでつい買ってしまいました)
でした。
4点

意外と
天穂のサクナヒメが売れてないかな?
パッケージ版かPS4版でしょうね。
ゼルダ無双が好評なのでこれから首位奪還するんじゃないでしょうか?
書込番号:23820089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Nintendo Switch ソフト > コナミ > 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]
挿して起動させるとすぐ更新がありVer.1.0.2に。
ロード時間というものはほとんど感じないです。
「あそびかた」を読まなくてもプレイ出来るのは良いですね。
(もちろん読んだ方がいいですが)
ファミコン版SUPER桃太郎電鉄もダウンロードしましたが、
こちらはとても懐かしい気持ちになりました。
2点

私も買いました。
なんと言うかふつーですね。
キャラの絵も癖が減り万人向けな感じにはなりましたが、個人的には以前の方が好きでした。
そしてターン待ちまでのストレスは確実に減っていますね。
惜しむらくはウィンドウを開いている状態からキャンセル(B)ボタンを連射しても閉じ切らず、最後にウィンドウで「やめる」を選択しないとならないのはややストレスでした。
後は偉く受動的なイベントが増えていますね。
スリの銀次、マルサの女以外にもしょっちゅうイベントが入るのは賛否が分かれそう。
でもまあ、年末年始前にSwitchで家族で楽しめるタイミングで発売されたのは良かったと思う。
余談、おまけのSUPER桃電の画面が正方形に近いのですがなんでだろう?
地デジ以前のテレビだって横縦の比率は4:3だったとおもうのですが・・・
書込番号:23798957
1点

cymere2000さん
ウィンドウを閉じる事については
今後の更新で改善されればいいなと思っています。
イベントも設定で変更可能になればいいのですが。
ファミコン版SUPER桃太郎電鉄の画面については謎ですね。
書込番号:23799657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Nintendo Switch ソフト > コナミ > 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]
「「桃太郎電鉄」最新作、KONAMIとしては異例の“配信OK”タイトルに
「唯一の特例」「社内調整がたいへんだった」と開発者が明かす 」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2011/08/news031.html
これはかなりの人気が出そうですね。
2点

家族そして親戚が寄ればこればかりでしたね。
これも4人まで?
6人ぐらいに増やして欲しかったです。
書込番号:23778317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Nintendo Switch ソフト > コナミ > 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20200720/index.html
題名通りで記念すべき第1作が附属される様です。
今まで再販された事の無いゲームなので少しだけ楽しみです。それにしてもハドソンがマスターロムを破棄してしまっていたので再販できない、というような事を製作者のさくま氏が言っていた様な記憶がありますが記憶違いかな?
それと初期の頃のボンビー神の災害規模って、ダイスでは無くクイズの成否で決まっていたので、やり込み度による有利不利が大きかったのを思い出します。いや、懐かしいね。
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 [Nintendo Switch]](https://m.media-amazon.com/images/I/519oA6xuH7L._SL160_.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





