『バックライトが点灯しなくなる症状』のクチコミ掲示板

2019年 9月27日 発売

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

  • エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
  • 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
  • USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語113 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB/Bluetooth テンキー:あり キーストローク:1.8mm MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

『バックライトが点灯しなくなる症状』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]を新規書き込みMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

バックライトが点灯しなくなる症状

2020/11/08 13:25(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

11/2にamazonで購入しました。
不定期なタイミングで、バックライトが全く点灯しなくなります。
手をかざしても、キーを打っても点灯しません。
F7で点灯させると元に戻りますが、暫く経つと、また点灯しなくなります。
100%の確率で再現しますので、以下に手順を説明します。

同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

●不具合の詳細
(1)
部屋を充分暗くし、F7でバックライトを「最大レベル」で点灯させる。

(2)
手をかざすと点灯する。離すと消える。(正常動作)

(3)
しばらく使用する。

(4)
不定期なタイミングで、手をかざしても、キーを押しても、全く点灯しなくなる。
早いときは、ものの数分でこの状態に陥る。

(5)
F7を押すと点灯するが、なぜか「最弱レベル」になっている。

(補足)
・USBレシーバは、PCに直接挿しています。
・真っ暗な場所でも点灯しません。電池残量は充分あります。
・Logicool Options/Firmware 共に最新です。
・Logicool Options「バッテリー節電モードを自動的に有効化」ON/OFF共に発生します。
・OSのシャットダウン/スリーブはしていません。
・OS(Windows)の電源オプション「USBのセレクティブサスペンド」は無効です。
・amazonのレビューに、同じ症状と思われる投稿があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2KDQG4MIBSZBJ

●考察
(5)において、点灯レベルが最弱に戻っていることから、
センサーが「部屋が明るい」と誤認識し、バックライト無効にされているような印象を受けます。
こちらは、キー印字が見えないほどの暗さでテストしているのですが…

マニュアルによると「周辺光センサー」と呼んでいるようです。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360034762774
なお「明るすぎてバックライトが無効にされた場合は画面上に通知が出る」と書いてありますが
私のケースでは通知が出たことはありません。

Logicoolのサポートにも報告していますが、皆さんの投稿を読む限り
期待できそうにありませんし、交換してもらっても同じ症状が起きるのでは?と疑っています。
もう諦めて、amazonの返品期限前にサッサと返品してしまった方が良いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:23775654

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/08 21:10(1年以上前)

ダメ元で「周辺光センサー」を清掃してみるとかはどうでしょうか。

書込番号:23776580

ナイスクチコミ!0


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2020/11/10 10:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
掃除ですか…注意してみますね。

あと「バックライトが点灯しない状態」に陥った際に
一つ、奇妙な動作をしますので報告します。

手をかざすと、「右上の緑色の電源LED」と「Easy-SwitchキーのLED」が
共に1秒間ほど点灯します。これは1度だけ起きます。
これが起きたら、その後はバックライトが一切点灯しなくなります。

「Easy-SwitchキーのLED」が点くということから、
これは、USBレシーバとの通信が上手くいっていないというエラー通知なのでは?と推測し、
他のUSBレシーバと入れ替えを行いました。
(昔使っていたM950tに付属していた物)

引き続き検証していきます。

書込番号:23779350

ナイスクチコミ!0


geosさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/23 18:45(1年以上前)

全く同じ症状です。
1台目は正常。2台目は同症状と充電ができない症状で返品。3台目はまた同じ症状。ただ充電はできるのでとりあえず使用中。返品するか思案中。
ちなみに、Masterの方は、下半分がバックライト点灯せず・・・。
これも変更しようかと思案中・・・。

書込番号:23865670

ナイスクチコミ!0


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2020/12/25 04:32(1年以上前)

レスありがとうございます。

USBレシーバを替えたところ、どうやら症状は治まったようです。

Win/Macの2台でFlowを使用しています。
もし余っているレシーバをお持ちなら、替えてみることをお勧めします。

●不具合発生時の構成
-----------------------------
Keyboard:MX KEYS
Mouse:MX Master 2S
Mac側:MX KEYS 付属のレシーバ
Windows側:MX Master 2S 付属のレシーバ ※これがダメっぽい
-----------------------------

●現在の構成
-----------------------------
Keyboard:MX KEYS
Mouse:MX Master 2S
Mac側:MX KEYS 付属のレシーバ
Windows側:M950t 付属のレシーバ
-----------------------------

結論としては、MX Master 2S 付属のレシーバの不具合だった?
ということになりますが、Flowを使っていなかった時は正常に動いていたので
イマイチ腑に落ちません。

なお、Logicoolサポートへの質問の方は、一週間近く放置された挙げ句
外国人の方より「Webに載っているようなテンプレ返答」が届きました・・・

書込番号:23867961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2021/01/06 09:32(1年以上前)

私も同じような症状で困っております。
私の症状は、バックライトを最弱で運用していても、数時間?もしくは翌日になったら
消灯設定?になっていてF7の明るさ調整を再度設定することになります。
最大光度にしても同じようにリセット?され手をかざしても真っ暗なままになることあります。
後、問題とすれば、F11・F12の音量ボタンが電話などかかって来たりと消音に設定したら
時々、音量上げてもあからないことがありますね。
この問題は、購入当日になって直ぐに、交換に走りましたが2個目も同じ症状なんで
ソフト側の問題なのか?なんて思っています。 面倒なんで交換は1度しただけですが(;¬_¬)

書込番号:23891534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2021/01/09 08:06(1年以上前)

私もダメ元でレシーバーを替えてみると症状が治まりました。
と言っても、一度返品交換をしていますが、付属のレシーバーだと
同じ症状が出ました。
今回は、MX Master 3のレシーバーを使って見ると治りましたので
レシーバー側の問題なんでしょうか?

もし同じような症状に遭われている方がいましたら上の方もおっしゃっているように
キーボード付属のレシーバーから変更をされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23896574

ナイスクチコミ!1


KZTSXXXさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/10 23:22(1年以上前)

私も同じ症状で悩みました。
気がついたのはFlowの切り替えに失敗してる感じだったことですが、
ここに書いてあったようにレシーバー変えたら発生しなくなりました。
もしかしたらペアリングのやり直しでも解決するかもしれませんね

書込番号:23900294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/01/15 09:27(1年以上前)

私も最近購入しましたが同じような症状で、スリープ等でレシーバーと切断されると
バックライトがオフになり手動で明るさ変えてました。
キーボードの電源を一度オフにすると自動で点灯するようになりましたが
明るさ変えてもスリーブ等で真ん中に戻ります。

部屋の明るさが真っ暗でも明るくても同じで
自動で調光してないようです。
スリープ時手をかざすと4回バックライトが点滅します。
明るさレベルを表しているのでしょうか?よく分かりません。

交換しても同じ気がします。

書込番号:23907686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/03/27 06:51(1年以上前)

私も同様です。スリープからの復帰時に、ライトoffになり、光量調整でonにする必要があります。
折角、いい機能なのに残念です。

書込番号:24044769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/07/29 17:44(1年以上前)

私も同じ症状でスリーブ状態から復帰した後はつかない状態でした。
サーポートセンターの回答は以下ように回答をいただきました。結果から言うとサポートセンターはそれが正常な状態でキーボードの電源を入れ直してくださいとのことでした。
せっかく気に入ってたの製品として残念です。

回答文です。
弊社の別部署にございます、同じMXKEYSの実機にてスリープモード後のバックライトの動作を確認したところ、誠に恐れ入りますが実機でも同じようにスリープモードから復旧後バックライトは点灯しませんでした。
また、お時間をいただいた理由としては何かほかに設定や操作方法などあるか確認をしていたためお時間をいただいてしまいました。申し訳ございません。

大変恐れ入りますが、製品の仕様として現状キーボードがスリープするとバックライトが停止し調整できなくなりますが、復活させるためにはキーボードの電源を入れ直していただくかライトの調整のキーを押して調整していただければ、バックライトを点灯させることができますのでこの方法でご使用いただければ幸いでございます。

書込番号:24263912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/10/24 13:57(1年以上前)

私もPCがスリープや休止から復帰後にバックライトが点灯しなくなる不具合がありました。
が、Logicoolのサイトからファームウェアアップデートツールをダウンロードしてキーボードのファームウェアをアップデートした後は本件不具合は解消しております。

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360035037273

なお、私はPCとはBluetoothで接続しています。

書込番号:24411260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/12/28 08:36(1年以上前)

>Lavista1960さん
情報ありがとうございます。当方もスリープなどからの復帰後にバックライトが点灯しなくなる症状で困っておりましたがご教示の方法でファームウェアをアップデートしたところ、再現しなくなりました。ありがとうございます!!

書込番号:24515454

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ロジクール

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をお気に入り製品に追加する <806

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング