dreamio EH-TW7100
- 画質劣化の少ない光学シフトと1.6倍ズームレンズの搭載で設置場所の自由度が高いホームプロジェクター。Bluetooth対応でヘッドホンなどに接続可能。
- 独自技術で4K相当の高画質を実現し、HDR10、HLGにも対応。10Wスピーカーを2つ搭載し本体だけで音声も再生可能で、映画やゲームを手軽に楽しめる。
- 色再現性の高い3LCDと独自の液晶技術の採用により、コントラスト比100,000:1の高画質を実現。3000lmの明るさで、リビングでも4K大画面を楽しめる。
dreamio EH-TW7100EPSON
最安価格(税込):¥197,800
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月14日

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2023年1月13日 13:33 |
![]() |
6 | 3 | 2022年9月17日 22:45 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2022年6月6日 17:12 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年5月31日 12:19 |
![]() |
2 | 2 | 2022年5月11日 18:57 |
![]() |
2 | 2 | 2022年7月5日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100

>市ちゃんさん
アップデートがないということは、初期バージョンからきっちり作り込みができていたということかもしれませんよ。
メーカーは用もないのにアプデはしません。バグが出て必要に迫られてバージョンを上げざるを得なくなる、なんてのが一般的です。それをせずに済んでいるのはそれはそれでバリューかと。
書込番号:25095074
1点

>プローヴァさん
「それをせずに済んでいるのはそれはそれでバリューかと」。本当ですね。凄いことですネ。有り難うございました。
書込番号:25095351
1点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100
この機種が発売されて11月で3年になります。
さすがにそろそろ後継機が出てもおかしくないと思いますが。
LS12000は高いので、4K対応のこの機種クラス後継機が早く出て欲しいです。
年末に新しいプロジェクターが欲しいのですが、どなたかTW7100クラスの後継機の情報を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:24903978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.epson.co.uk/en_GB/products/projectors/c/projector?sort=newest-first&q=%3Arelevance&show=Page#
TW7100の後継っぽいのは無さそうですね
書込番号:24926296
1点

>グレイスマインさん
情報ありがとうございます。
イギリスでもまだ発表無しですか。
という事は、日本でもまだですね。
今までのモデルチェンジペースから言えば、遅いと思うのですが。需要が少なすぎるのか、半導体不足・物価高騰の影響なのか...
早く出してほしいです。
書込番号:24926401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回イギリス?でホームユースっぽいものが3シリーズ発表されてるわけなのでもう今年はTW7000系は無いと思っていいと個人的には考えますがどう判断するかはお任せします
書込番号:24927778
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100

>渚かおりさん
これかな?
https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw7100/supply.htm
書込番号:24780129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワルサーP38mk2さん
ありがとうございます。
純正品は高いですね( ̄▽ ̄)
この写真の物は使えそうですか?
Amazonでの商品ですが???
書込番号:24780137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワルサーP38mk2さん
ご回答ありがとうございます。
この写真の物は使えますか?
純正品は一桁違うのでびっくりしました!
宜しくお願い致します。
書込番号:24780139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・Amazonベーシック 天吊り金具 プロジェクターブラケットマウント 天井・壁取付け用 耐荷重15kg ホワイト
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MSYK43S/
こちらですよね。
「一緒に購入」部に表示される商品は固定じゃないので、
ちゃんとリンクを貼らないと正確に伝わらなくなります。
取り付け可否で言えば、可でしょう。
天井への取り付けに支障が無いかも事前調査を。
販売元/出荷元ともに Amazon.co.jp なので、取り付けできなければ
返品・交換可能です。(30日以内)
書込番号:24780208
0点

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます^ - ^
『一緒に購入』でも取り付けれない物も有るんですね?
Amazonに電話して聞いてみます(^○^)
書込番号:24780401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>渚かおりさん
自分ならAmazonのその商品では天吊りしないですかねぇ
最低限の機能・性能はありそうですが
・スペック的には耐荷重15Kgとはありますが天井への取り付けが2本しかない
・傾斜が15度までなので環境によっては足りない(レンズシフトに頼ることになる)
自分ならシアターハウスの商品から選びます。
このAmazonの10倍しますが純正の1/3程度の値段。
そこはブランドに対する安心感と実績分と言うことで。
https://theaterhouse.co.jp/p_spider/
書込番号:24780958
0点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100
使用時間って、ランプ寿命の事? だったらマニュアルの106頁。
ランプ寿命
画質メニューの明るさ切替が高の場合:約3,500時間
画質メニューの明るさ切替が中の場合:約4,000時間
画質メニューの明るさ切替が低の場合:約5,000時間
書込番号:24771149
2点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100
冷却ファンからの異音、ランプ使用時間約1500時間かつランプ輝度(低)で使用。
いろいろと耐久性の無さにはびっくり。
ランプもちらつき最近はランプの明るさ(中)でないとちらつきが収まらない場合有り。取説にはランプ(低)で使用した場合約5000時間の寿命。
ランプは外れ引いたかくらいで我慢した。
冷却ファン異音については2週間程様子みたが変わらずだった。ホームシアターにこの異音は無いと判断、メーカー1年保証ぎりぎりだったため急いでメーカーへ電話したが、現物がメーカーに届いた日までが保証期間といわれ土日等挟まり間に合うか本当にぎりぎりで諦めた。
結論電話で症状言っても無駄でした。
症状説明後にどうすればいいか質問するとメーカーに直送してくれと言われ送る箱のなかに今回の症状を書いた紙を入れて送ってほしいと言われたため、電話で担当した方に「電話での症状のやり取りは修理センターに連絡もちろんいくんですよね?」と訪ねると、連絡行きませんと返答、症状説明の時間はなんの意味もないというものだった。050の録音されますって電話なのにも関わらず、、、
自分が世間知らずかもしれないのだがこんなもんなのかと思いました。
因みに一個目のプロジェクターは真っ暗の画面の時に左側に直径約200ミリ程度(100インチ投影時)の緑色の光の様な物が出ていたので初期不良交換。交換時は購入店が対応してくれたのでよかったが二個目もこんな物が届く、、、
皆さんに後悔してほしくないのでおすすめできません。とゆうかエプソンとゆう選択肢は余程の事がない限りもう購入は無い、プリンターも最悪だったこともあるため。
レンズのピントもかなりの底辺ぶり、、、
中央ピントバッチリで右下付近からピントはボケボケ、、、
正直残念で仕方ない、、、
これが上位の意味が正直分からない。
幸い延長保証入ってるのでファンの異音がひどくなったらそちらの保証で直してもらおうと思ってます。
コイル鳴きみたいな音でもありベアリング終わった音なのかとも思える異音です。鈴虫鳴いとるかなって音でもあります。表現力悪くてすいません。
初期不良と新しく届いた物で2つともハズレ引くってなかなかないですよね。
皆様がこんな物が届かないのを願います。
書込番号:24740346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不良交換は購入店で??
延長保証とかやってる店は、修理・交換が
メーカーではなく提携先(家電ドクターとか)だったりします。
書込番号:24740712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カタログ君さん
初期不良の時は購入店での交換でした。
新品が送られて来て初期不良の物をそのまま送ったとゆう感じです。
延長保証ではメーカーでの修理ではないと自分でも分かっています。普通に直って戻ってこればいいので^_^
前に使用していたソニーのプロジェクターもハズレ引いてメーカー保証で直って帰ってきたと思ったらレンズシフトがめちゃめちゃ固くなっており、さらには超解像処理リアリティークリエーションを使用すると真っ暗になるとゆう状態で最悪でしたよ。各検査済み完了とかの紙入ってましたし。どこを検査したんでしょうね、適当に書類作ってるだけですね。
後はソニーの修理センターの者が「プロジェクターは直すの難しいです。」とか言ってましたから言い方悪いですけど修理した人物の程度の低さを痛感しました。もう笑うしかないですね。
書込番号:24741212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100
お世話になります
現在リフォームでのプロジェクター設置を検討中です
家具を極力なくしたリビングのため、天井吊もできるのですが、あまりプロジェクターを目立たせたくない
と思っております
横の壁にはプロジェクターを隠せる場所があり、そこへの設置
すると斜め約30度くらいからの投影となります
斜めからだとどの程度画質が劣化するのかわかっていないですが、その辺をご教示いただけませんでしょうか?
鑑賞するのはブルーレイでの映画がメインです
画質なので文字列で表現しにくいでしょうが、視聴でいるところも存じてないので・・・
よろしくお願いいたします
0点

>流山キッドさん
自分は以前違う機種ですがEPSONからレンタルして色々設置を試した事があります。
正確な角度は覚えていませんが、そんなに画質が落ちたとは思いませんでした。
結局購入したのはTW7100にして正面から投写していますが。
なのでレンタルして実際の画質を見てみるのが良いと思います。
https://www.epson.jp/products/dreamio2/rental/
書込番号:24663926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種ではありませんがエプソンのプロジェクターを持っています。
補正による画質の劣化はそれほど気にはなりません。それよりも補正して映像をスクリーン内に収めた時に、補正前にランプ光が当たっていたところが真っ黒にならず少し明るいままです。感じ方は人それぞれかもしれませんが、暗所で映像を見てると周りの少し明るい部分が壁などだと結構気になります。
この機種はレンズシフトがあるので斜め補正よりそちらを使用した方がいいと思います。レンズシフトの場合は周りが明るくなったりはしません。
書込番号:24822327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





