プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 12 | 2020年9月27日 06:05 |
![]() |
33 | 17 | 2020年9月25日 19:43 |
![]() |
33 | 6 | 2020年9月21日 13:49 |
![]() |
257 | 38 | 2021年3月22日 08:47 |
![]() |
24 | 11 | 2020年9月26日 18:37 |
![]() ![]() |
36 | 4 | 2020年9月20日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

現時点で何も発表されていないのでわかりません。
書込番号:23683952 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

推測で構わないなら、外付けSSDを接続して本体のバックアップまたは、拡張ストレージ(PS4のゲーム専用)です。
書込番号:23683967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GUI、OSも公開されてませんからね。
USBでスマホとかとメディアファイルのやり取り出来るかどうかも。
ディスクレスもあるのでCDリッピング>出力というのも今更ないでしょうしそんな時代でもないでしょうからね(Spotify入りな。だろし)
インストール用拡張ストレージはどうするんでしょうね。普通のHDDならPS5のレスポンスをスポイルするだろうし。
1回本体SSDにフル読み出しするのかな?
書込番号:23684104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうもありがとうございます。PS5だからびっくりするような使い方がありそうな予感がしています。
まあ、USB Type-Cの規格内でのことでしょうが。。。
書込番号:23684470
1点

>しーさん2号さん
Type-CはUSB 3.2の転送速度が最大20Gbpsという所が違いです。
従来形状は最大10Gbpsとなります。
この為、外付けのストレージには効果はあると思います。
書込番号:23684802
0点

今のところ公式か非公式か曖昧な情報であり、さらに言えば公式情報でも訂正が入ったりする場合もあるので発売日が近づくなりしないと詳細情報が出てこないので分かりませんが、USB接続での拡張ストレージにゲームデータを保存出来るようになるというのはないと思います。
NVMeの拡張スロットを別で用意している、PS4ではRAM上に多めにデータを保持してロード時間を短縮していたのをPS5ではSSD化することによって保持データを削減、USBポートは全て10Gbps(1.25GB/s)
辺りが今出ている情報です。
ここをひっくるめるとゲームデータをUSB経由のストレージに保存する点はPS5の方向性とは真逆だし拡張スロットを用意した意味がなくなるので、仮にできたとしてもPS4のデータくらいかなと。
あるとしたらUSB-PDを利用した急速充電、VRの電源確保をType-Cで担うとかそういった方面だと思います。
周辺機器関係で今後何か展開するためのものではないでしょうか?
Type-Cだと映像出力もできるのでVR系じゃないのかな〜と思っていますが・・・
書込番号:23685498
0点

どこかでUSB-CとUSB-Aも一部10Gbpsとあったので、外付けSSDがPS4のゲームだけというのはなんとなく感じますね。
PSVRや充電台などの周辺機器用はあると思います。
PS4と同様にセーブデータはシステムなどと一緒に内蔵ストレージにと思っていましたが、
個人的には「PS5版とのセーブデータ互換が無いのなら、PS4版の場合はセーブデータも外付けストレージに?」という可能性が微レ存という予想です。
書込番号:23685507
0点

>NVMeスロット
すると今回は本体SSDは交換不可で拡張スロットで増設するってことですかね?
それとも本体SSDも交換可で、それも汎用NVMeSSDで良いのかな?
書込番号:23685548
1点

>ACテンペストさん
標準搭載のNVMe SSDのコントローラー部分などに手を入れたカスタマイズ品だそうなので、取り外しは出来ない、出来たとしても純正品必須になるのがPS5かなと。
特にNVMeの高速なものは発熱が大きく、ヒートシンクとエアフローによる冷却がほぼ必須になる事が多いです。
そうなると製造時に組みつけて分解しないと取れないようにしておけば、ユーザーの取り付けミスによるサーマルスロットリングを避けることが出来ますし、動作の安定性も増すとは思います。
ただ拡張MVNe(市販品)の使用条件として標準搭載SSDと同じ速度を発揮できるもの(具体的な使用可能な製品は後々発表)、ということで後付けのSSDの設置も放熱も考慮した設計になっているでしょうから、ストレージの抜き差しの制約は今までのPSシリーズを踏襲するのかなとも思えますが…
仮に取り外せたとしても、わざわざ純正SSDをソニーから売りに出すのもあまり考えられないで取り外しは不可の可能性の方が高いのではと個人的に思っています。
書込番号:23685618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
肥大化するソフト容量を考えると2TBくらいは欲しいところ(DEを買うとなれば尚更)ですが、遠からず標準搭載モデルが出ることになりそう。
書込番号:23685676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xbox series
の方は、別売りで
拡張ストレージを販売予定(結構 高い)
TYPE−cは、VRにも使えそうですね。
別売りSSDや外付けHDDにも、対応していると思います。
外付けHDDに対応してないと、PS4からのデータ移行
困るなぁ。
書込番号:23689961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TYPE-cコネクターもそうなんですが
光端子が、無いのが気になる。
PS4用に買ったヘッドセット
アストロA40は、使えるのか?
書込番号:23689964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
ドライブ有りとドライブ無し どちらにしましたか?
ヨドバシカメラの倍率を見るとドライブ有りが37倍
ドライブ無しが80倍となっておりTwitterでは
ドライブ無しが人気あるとつぶやいてる人がいます
しかし自分は単純にドライブ無しの入荷が少ない
だけだと思っていますが、みなさんどう思われますか?
書込番号:23680828 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>masa0007さん
普通に、ドライブ有り ですね。
ローンチの本数が少ない上に、やりたいソフトが
ないので、当分はPS4ソフトを遊ぶことになるので。
書込番号:23680839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

通常版ですね。デジタル版にしようと思いましたが、ロード時間が長いのしかパッケージ版持ってなかったのでロード時間が短縮するならPS4Pro(SSD換装済)よりPS5でやった方がいいと思ったので通常版にしました。
書込番号:23680844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001200939/SortID=23678128/#23678128
この方の店舗情報でもDEの比率が高いと証言されてますけどね。
ディスク版でもフルインストールならあんまり違いは感じなかったりして?
まあ、どんな差が付くか興味はありますけど。
基本的にはバイオハザードみたいなののリスタートが速くなればよいですが、
中途のところはお茶飲みタイムにしてるのであんまり気にはならないかな。
書込番号:23680874
2点

なにげにUHD-BD再生できる機械を持ってなかったから…とか
飽きたゲームは中古で売るかもしれないから…とか
とりあえず全部乗せ買っておけばオッケー…とか
思い返せばホントくだらない理由で通常版を´д` ;
よくよく考えれば、Xbox series X買うからUHD-BD再生環境は手に入るし
ここ数年中古屋にソフト売りに行った記憶ないし…
いかん、自分で自分を論破できてしまった´д` ;;;;
書込番号:23680891
8点

倍率=購入希望者数÷入荷予定台数
購入希望者数が多いから倍率が大きくなってるのか
入荷予定台数が少ないから倍率が大きくなってるのか
どっちもなのか
書込番号:23680940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>masa0007さん
思った程金額差が無かったんで通常版です。
又仮にxboxの新型も購入するんであれば
Xの方です。
書込番号:23680973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.google.co.jp/amp/japanese.engadget.com/amp/ps5-digital-standard-024550790.html
〉光学ドライブ非搭載のデジタル・エディションの予約在庫がディスクの入る通常版よりもはるかに少ない可能性が伝えられています。
との事みたいですので、単に需要に対しての供給の割合の違いかもしれませんね。
書込番号:23681091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家電量販店で聞いたら、そこは通常30台でデジタル10台が割り当てられてると言われたので、出荷数は通常と比べて半分以下なのかもしれませんね。
書込番号:23681128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマダ電機 予約抽選受付
昨日まで、か…
スマホで一口のみ。
今 思えば自宅にパソコンあるんやった。
失敗。
書込番号:23681758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古本市場も条件付きでした (;.;)
明日のゲオももう期待できない。
ヤマダ、ソニーストアの2択で
当選を祈るのみ!
書込番号:23681816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・結論から言えば、「PS4のゲームディスクをPS5に入れただけでは遊べない」。
・ソニーに問い合わせしたところ、「PS4のディスク版について、そのままディスクをPS5に入れても遊べません。PS5のダウンロード版へのアップグレード操作を実行していただいた後、プレイできます」「PS4のダウンロード版については、申し訳ございませんが現時点ではリリースされている情報以外にご案内できる情報がありません」とのことだった。
書込番号:23682594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS5のダウンロード版へのアップグレード操作を実行していただいた後、プレイできます」
ん!?
てことは、ディスクのIDを取れるってこと?
さもなくば、ディスク横流しで無限増殖されちゃいますけど。
書込番号:23682799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
昔pspのゲームソフトをpsnで認証?読み取りしたらpsvitaでpspのゲームのダウンロード版が値引きになる仕組みがあったのを思い出しました。
ありえるかも、と思います。
書込番号:23682849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々なご意見ありがとうございました。
やはり大は小を兼ねるというところでしょうね
PS4のときは基本DLが多いのですが部屋にパッケージを飾るのも
いいかなと思いディスク版を予約しました。あとは発売日にできるかどうかですね
お互い頑張りましょう。
書込番号:23682915
1点

>ACテンペストさん
の仰る通りで、
PS4の後方互換 データをインストールしても
認証の為に、ディスクは必要だと思いますよ。
ディスクを、横流しでコピーは、出来ません。
書込番号:23683634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masa0007さん
BDドライブ有りの方です。
私が抽選予約時はBD版が1倍デジタル版が2倍と低い状態でしたので、ディスク有りの方を抽選に応募しました。
最終的に倍率がかなり高くなってしまいましたが、抽選が外れても発売日以降入荷分を優先的に購入できるシステムをヨドバシに期待したいですね。
他のサイトでの購入も考えていたのですが、いつも利用しているヨドバシカメラに。
皆さんもヨドバシで抽選を選んだのは、購入後の対応がWEBや電話で対応しやすい為だと思います。
転売品等に手を出さずに、販売店から購入する方が保証等で問題が降りかからずすみそうなので。
保証期間内は埃掃除ぐらいで、何も考えずに使用したいですからね。
書込番号:23684351
1点

>masa0007さん
こんばんは。
予約し今日当選メールがきました。
わたしが10時に予約した時点では、通常版 倍率2倍
デジタルエディション 倍率3倍で表示されていたと思います。
当選メールがくる前に、カートに入っていて発注できる状態だったので、
そのまま注文しました。
書込番号:23686968
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
海外のPlayStation 公式Twitterでは謝罪したのに日本の公式Twitterでは何で謝罪しないんですかね。
Let’s be honest: PS5 preorders could have been a lot smoother. We truly apologize for that. 
Over the next few days, we will release more PS5 consoles for preorder – retailers will share more details.  
And more PS5s will be available through the end of the year.
書込番号:23676236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278231.html
日米で予約の仕方に違いがあるからでしょうね
書込番号:23676287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

謝罪してもらって何が変わるというもんでもないですし。
書込番号:23676298
15点

SIEは口だけで行動が伴わない事も多々あるので、先ずは行動(予約可能になる事)で示して欲しいですね。
書込番号:23676601 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本でトラブルになってる?
誰か予約していてキャンセルになったの?
それなら謝罪するだろうな
でも今は予約しにくい買いにくいことに対しては
謝罪はいらないと思う。転売も業界全体の問題ではあるけど
本来は買い手側の問題であって、売り手側に対策しろっていうのは
ちょっと酷な話
書込番号:23676961
7点

日本公式もあれは米国の話ですと
発表してくれたらいいのに。
この変な間が期待を膨らませてしまう。
もしかして、なんて
書込番号:23677619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムの掲示板だけでも不満の投稿で溢れてるのですから全国規模の不満と言ったらもう…(^^;;
今の状況でヘタに謝罪なんかしても火に油ですよ。
PS5が手に入ると確約されない限りは、どんな言葉で謝罪されても納得しない人ばかりでしょう(^^;;
書込番号:23677627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
自分は、抽選条件に漏れてしまい、結局ヤマダ電機でしか抽選に申し込めなかったのですが定価で購入できるようになるのはいつ頃でしょうね。
受注生産にするなどして、欲しい人が適切な価格で購入できるようにして欲しいものです。
書込番号:23674360 スマートフォンサイトからの書き込み
64点

発売日過ぎてから、
こまめに ネットのチェック、
実店舗回ったりしてたら
半年以内には買えると信じたい。
書込番号:23674383 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

PlayStation4の時、まぁいつか買えるからいいだろ的に過ごしてましたが、
1ヶ月後かな?
たまたま行った大型スーパーで買い物中、
案内放送で「PlayStation4が入荷しました」と流れ、
スーパー内の家電量販店に行ったら普通に買えました。
他ソフトと同梱の箱が限定のタイプでした。
PlayStation5も初回分は無理でも1〜3ヶ月もすれば普通に買えんじゃね?
とか楽観的に見てます。
Youtuberみたいに直ぐレビュー載せなきゃ!とか友達に自慢したいとかでない限り、
即購入しないといけない理由もないと思います。
そこまでして手に入れないと死ぬわけじゃないですし。
書込番号:23674446
71点

結局SONYストアなり、実店舗の予約を取り付けられれば定価で買えるでしょうし、ネットで強気に販売するところはずっと高額販売し続けるでしょう。
こういう世の中の流れはずっと続くと思いますよ。
というか、遠からず小改良版が出るでしょうから(改悪する場合もありますが)型落ち狙いもあるのでは?
値下げするかもしれませんが。
書込番号:23674617
13点

でも、
ローンチのソフト
誰も文句は 言わないんだね。
ローンチソフト これと言うのが、無い。
昔は ローンチと言えば
ナムコのリッジレーサー
みんなのゴルフ
あたり。
書込番号:23674782 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

でも、裏ローンチソフトはかなりの豊作だったりする。
PS4新作タイトルの事ですけど、PS5と同じ週に発売されるのは「アサシン クリード ヴァルハラ」「キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー」「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」「天穂のサクナヒメ」という豪華な顔ぶれ。
PS4本体が極端な品薄でまともに買えない現状では、これらのタイトルとPS5を一緒に買っていく人が少なくないと予想。
書込番号:23675063
8点

ソニーが後日、さらに多くの予約抽選、
年末にかけても多くのps5の販売を
行うという記事をみました。
ヤマダ一択の私はソニーに賭けます!
詳しくは
(ps5ソニー謝罪)で検索してみてください。
書込番号:23675413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゆみTさん
どうも私は常に最悪を想定する悪いクセがあって…
これって米国向けの謝罪ですよね。
元々発売日に向けてフル稼働で生産してるでしょうし、今以上に生産台数増やすにしても限界が…
より多くのリリースを米国で約束されちゃうと単純に日本への割り当て台数が減るような気が…
なんか怖いなぁ´д` ;
書込番号:23675466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

言われてみると確かに
日本に向けたメッセージじゃありませんね
(^_^;
早とちりしました。
書込番号:23675492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆみTさん
>三輪タクシーさん
ここは日本でも同様の事やってくれると
ソニーを信じるしか無いですね。
後抽選予約で、ノジマオンラインは購入履歴が無くても抽選除外はしないとの事なので、
其方に参加するのも手かと。
私はしました。
書込番号:23675810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヤフーニュースです。
プレイステーション公式が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e8c77ea3ac8cf90b7925c68d12f61b2ab613ad
書込番号:23675947
4点

いや、それ、上で言うてはりますやん。
書込番号:23676013
4点

>ACテンペスト さん
日本向けのニュースでもある、と言いたかっただけです。
紛らわしい投稿ですみません。
書込番号:23676049
5点

>ギミー・シェルターさん
PS4PRO持ってるので、
PS5とPS4ソフト買うのは
なんだかなぁ、と思う。
新作 アンチャーデッド なんか出れば良いのに。
書込番号:23676101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みんなのゴルファーさん
ps4の時はロンチソフトは12種だったと思うので
流石に少ないので続報が出て欲しいですが
COVID-19の影響は海外の方が酷いので海外メーカーの追加タイトルは厳しい気がします。
書込番号:23676517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ギミー・シェルターさん
アサシンクリードとコールオブデューティーはロードの早さが気になりますね。ユーチューバーや配信者の方に特に喜ばれそうです。
書込番号:23676524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
ps5の性能を活かしたアンチャーテッド、絶対出て欲しいですね。
書込番号:23676529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

基本的に洋ゲーアレルギーの私にはやりたいローンチが無い。
メタルギアをSIEが引き取ると言う話は結局実現しないのかな?
書込番号:23677558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS5の特性を生かした
ときめきメモリアル
出して欲しいですね。
書込番号:23677603 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

嫌なんじゃないですか?そういうの。
アメコミみたいに筋骨隆々でも嫌がる人いるでしょうし、
ボーカロイドやデジタルアニメアイドルみたいに骨組みだけで動いてる感出ても嫌だろうし。
デッド・オア・アライヴみたいにムンムンされても引く気はしますけど?
どっちみち役目を終えたコンテンツな気はしますけど。
書込番号:23677626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はギャルゲーに加えてアニゲーもいける口なので、SIEがGhost of Tsushimaレベルの制作費を掛けて大作に仕上げた攻殻機動隊とかPS5で出して欲しいな。
あと、精霊の守り人なんかも大作ゲームとしてやってみたい。
(そう言えば、バルサと草薙素子さんって似てるかも)
書込番号:23677653
4点

熟女になった
藤崎しおりさん
も、見てみたい。
書込番号:23677780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TSUTAYAかGEOの暖簾くぐったほうが早くないっすか?
書込番号:23677847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS5醒めてしまいましたので、
落ち着くまで
スイッチで遊びますの。
PS4のソフトラインナップ PS5もだけど、暫く
終わってるし。
書込番号:23677861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スパイダーマンとかイラネ
書込番号:23677980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本版、「スパイダーマッ!」なら買いますけどね〜
仮面ライダーのゲームに追加プレイアブルでも良いから客演しないかな?
今回の仮面ライダーのゲームは凝ってて面白そう。
書込番号:23677992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
スタン=リーは絶賛した、地獄からの使者の方ですね。
中々の通ですな。
書込番号:23678299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言われてみれば次世代ゲーム機のパワーを思いっきり体感できるソフトはあっても
これはやりたい、と思うソフトがありませんでした。
ロンチの続報が出て欲しいですね。
書込番号:23678425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
はい、レオパルドンさえいれば無敵の男です(笑)
書込番号:23678426
2点

ぼくのなつやすみ、出て欲しい
書込番号:23680869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんかいつの間にか「遊びたいゲームを語るスレ」になってる(^^;;
先日All About namcoの不復刻版を買ったばかりの私はナムコミュージアムをもう一度作って欲しいです。
書込番号:23680922
1点

私はみんゴルがいいなぁ。それも4とか5とかに戻った感じのがいいな。
・・・今回のPS5は転売屋はリスク高すぎると思うけどね。
だってスイッチとは違うもの。それなりにコアなファンが買うわけなので、量産体制がしっかりしてれば数か月で変えるようになると思う。発売日以降の田舎の実店舗がねらい目。
あいつらにも資金が無限にあるわけじゃなし、それにPS新機種の初期ロットを発売日に買い占めって普通に恐ろしい。発売日にどうしてもやりたいゲームがないのであればやりたいゲームが発売されてからでもいいのかなと思うけど。
まぁ抽選には参加するけどね。当たればラッキー当たらなきゃじっくり待つさ。
書込番号:23681381
3点

>みんGOL
Newでなければ良いですよ。6もちゃんとしてた。
モンタージュキャラは嫌だし、
本格ショットを返して欲しい。
書込番号:23681397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS5の特性を活かした
「蚊」の続編出して欲しい。
若いお姉さんの生足に吸い付きたい…
書込番号:23681421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハルの飼い主さん
みんゴルは新psの発売にはロンチか初期に発売してましたから
続報来てほしいですね。
psvitaの初期システムバージョンはアップデートするまですごく不安定でしたね。
書込番号:23682435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
蚊は懐かしいタイトルですね。オーディオがヤバそうですね。
分かっていても部屋のどこかに蚊がいるのではないか、と
書込番号:23682437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかもぅ
PS5 普通に売っていて
普通に買えるまで、一年は
掛かる空気ですね。
まあ、当分はソフトのラインナップが終わってるから
別にいいんだけど。
書込番号:23835197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店に見回りましたが、在庫ありません。
1ヶ月〜3か月後に買えると書いてありますが、どう言う意味ですか?
現在は十分に在庫ありません。
書込番号:24035172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tk1108さん
ざっくりですが100万台まで出回れば
普通に買えるぐらいになってると思います
書込番号:24035632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
商品ページに記載無いのですが、PS5はドルビービジョン、ドルビーアトモスに対応してるのでしょうか?
UHDブルーレイってドルビービジョンやドルビーアトモスを収録されているものが多いので気になります。
書込番号:23673158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

光デジタル端子がないので別売のHDMI音声分離器が必要です。
書込番号:23673167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>20時半の男さん
音声分離器が必要なのですか??
規格的に光デジタル端子でアトモス音声は使えないのは知ってますが、、、。
対応AVアンプに繋げるだけでは使えないってことですか?
書込番号:23673197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>白いトマトさん
奇妙な話ですが、発売日も決まった今以てもハード構成以外の詳細は殆ど公表されていません。
ですが、恐らく○Dolby Vision、×Dolby Atmosだと予想します。
大した理由はないのですが、Sonyが前者には積極的で、後者には消極的だと感じているからです。
当たり前ですが、光デジタル端子の有無は全然関係ありません。
書込番号:23673220
2点

>cymere2000さん
なるほど。じゃUHDブルーレイプレーヤーとしても利用考えるならps5は中途半端なスペックになりそうですね。。。
調べてたらXboxシリーズXがゲームでも対応する記事見つけました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee382dcd1a1f330867e4891c32e0cd8dc2dafbe
UHDブルーレイディスクも対応するのかな??
書込番号:23673240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4K UHD Blu-ray/Blu-rayのドルビーアトモスは再生機がビットストリーム出力さえすれば、あとはデコード側(AVアンプ等)の問題です。
PS5が音声のビットストリーム出力が不可とは思えないので、PS5でのドルビーアトモス再生は可能でしょう。
4K UHD Blu-rayのドルビービジョンの対応可否は公式の発表を待つしかないですね。
書込番号:23673241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ずるずるむけポンさん
ps4でドルビーアトモス収録のブルーレイで確認したのですが、ビットストリームの設定でドルビーを選べばアトモス音声をAVアンプで認識できました。
(今まで気付いてなかったです)
これならps5でもドルビーアトモスは期待できそうです。
HDR対応規格の発表まだかなー。
書込番号:23673327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かPS4のBlu-ray再生時にコントローラーのオプションボタンを押す→設定 音声フォーマットをビットストリーム(ダイレクト)にしておけば、
PS4の「設定」→「サウンドとスクリーン」→「音声出力設定」→「音声フォーマット(優先)」はどちらでも問題なかったと思います。
書込番号:23673591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ずるずるむけポンさん
ps4の音声出力のご教授ありがとうございます。
あれから調べていて次世代ゲーム機を意識したAVアンプがDENONから出ているのでps5の対応HDR規格にちょいと期待したいと思います。
書込番号:23674372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つうかUHDの再生なら専用プレイヤー買えばいいだろ
書込番号:23681298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>白いトマトさん
私もPS5がdolby atmosに対応するか興味津々です。
私個人、3Dオーディオと最も親和性が高いのがゲームだと思っていますから、PS5が搭載する3Dオーディオ「Tempest 3D」なるものがdolby atmosやDTS:X規格のAVアンプでも十分に威力を発揮できるものになって欲しいと強く願います。
正直グラフィックは現状のPS4でも不満はないため、PS5を購入するかどうかはその一点のみですね。
ソニーが新たに出すPURSE 3Dというヘッドセットひとつを見ても、何チャンネルなのか汎用規格に対応するかなど現段階では一切わかりませんので続報を待つばかりです。
>ダブルミリオンさん
若返られたようで何よりです。
書込番号:23682075
2点

>ダブルミリオンさん
UHD専用プレーヤーは基本的に操作性が悪い。
赤外線リモコンしか操作方法ないとか微妙です。
ゲームやるのでゲーム機で新しい規格の対応を済ませたいと思ってますね。
>むちりさん
私とりあえずXboxシリーズXポチりました。
PS5の抽選全部外れたらしばらく様子見になりそうです。
書込番号:23688893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
現在AQUOS LC-70XG35を所有しております。旧モデルですがps5 使用するに辺り十分なスペックでしょうか?
やっぱり買い替えですかねー?
書込番号:23671671 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

たかだか5万円のゲーム機の為に70インチのTVを買い替えるって、明らかに主従が逆では?
購入時期にもよりますが100万円近くはしたのでは?
それは上を見ればPS5の画質を最大化できるTVは存在しますが、現状4K/60p/HDRが表示できれば十分ではないでしょうか。
書込番号:23671701
19点

>015隼さん
HDMIに2.1があれば準拠してますよ
通常は2.0ですから
書込番号:23673232
2点

>015隼さん
4KTVだから普通に使えるのはスペック調べればわかります。
HDRも対応だったかと。
5年前のTVですが、普通に使えるので買い換える必要ありますかね…
最新の物でないと気が済まない!って場合、
今は種類もメーカーも豊富だし、画面が大きくても薄くてベゼルもほぼなくて安いものがありますので、
そういうのを選んでも良いかもしれませんね。
書込番号:23675219
2点

>015隼さん
普通に考えると買い替えするほどでもないですが、新しいテレビを買うためになんかしらの理由付けが欲しい。
ということだったら気持ちは分かります(^^;;
もしそうだったとしたら、テレビの掲示板で投稿されると背中を押してくれる投稿が増えて幸せになれると思いますよ(^-^)
アクオスなら8kでも現実離れした金額じゃないし…
行っちゃえ行っちゃえ!(^^;;
書込番号:23675287 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



