プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS5のモニタにて?

2022/08/22 12:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

https://www.lg.com/jp/monitor/lg-48gq900-b

上記の、LGのモニタはスペックにて及第ですか?

>HDMI 2.1 で 4K@120Hz 表示

書込番号:24888494

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/08/22 12:39(1年以上前)

要件を満たしているので、そうなります。

書込番号:24888536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

ストレージの振り分けに関して

2022/08/16 07:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

ディスクモデルでのPS5に関してですけど。

ストレージの容量ってPS5のソフトは本体で、PS4は外付けでのSSDってな設定がいいのでしょうか?
それとも、PS5の内臓ストレージを4TBでの

https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/cssd-m2m4tpg4nzl.html

を購入がいいでししょうか?

外付けのSSDってアイ・オー・データ機器での1TBで

https://www.iodata.jp/product/hdd/ssd/sspx-gc/index.htm

を検討してます。


書込番号:24880002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/08/16 09:04(1年以上前)

予算度外視ならPS4、5ソフトのどちらにも使用できる内蔵を選ぶのが吉でしょう。

書込番号:24880077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/16 09:38(1年以上前)

私もFreedom of Freedomさんと同意見です。
PS4のソフトもPS5のソフトほど速くなるわけじゃありませんが、拡張ストレージ心持ち速くなります。

ただ、m.2 の4TBモデルって最低でも8万円近くから12万円くらいしますから、
本体の2倍のコストを掛けるのか?という自問自答だと思いますけどね。


まあ、私の場合PS4からの持ち越しとはいえ 、外付けSATA SSD4TB約4万円とm.2の2TBの3万3千円掛けているので、今考えるとM.2の4TBとそんなに変わらない金額になってますが。

なんにせよ予算はあるしので幾ら掛けても構わないなら効果優先第一なら、
将来的にはPS5ソフトが格納出来るほうが有利なのでm.2が良いとは思いますけどね。
アップグレードできるソフトならPS5版に変えたほうが断然速いですし。

書込番号:24880123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/17 10:38(1年以上前)

PS4ソフトは外付けハードディスクで十分だよ

書込番号:24881527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件

2022/08/17 11:17(1年以上前)

>エルメスのララァさん
>ACテンペストさん
>Freedom of Freedomさん


家電量販のノジマにて向こう5年の延長保証込みで購入してますんで、一応内臓での” M.2接続 SSD 4TB”と外付けでの”SSPX-GC1T”を購入しときます。

9月になってからでの夏休みにて、”ソウルハッカーズ「2」”が待ち遠しいです。

書込番号:24881572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/08/17 12:07(1年以上前)

これから本体購入ですか?

まずはおめでとうございます。


そして本題です。
m2はまだ購入しないことをおすすめします。

m2はまだ金額が落ちると思うので購入は容量が足りなくなってからでもいいと思いますよ。

現在所持ソフトが多く、大量に本体にダウンロードしておかないと落ち着かないタイプの人であれば止めないのですが・・・

書込番号:24881618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/08/17 12:10(1年以上前)

あ、本体は購入済みですね。
読み違えました。すみません。

ということは容量が足りないと判断しての増設検討だと思うので、先のコメントは無視してください。

書込番号:24881621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/17 14:03(1年以上前)

本音を言えば私も4TB以上は欲しいですけどね。

まあ、PS5ソフト全部拡張に移動してもまだ残り1.48GBあるのでまだ焦らないつもりですけど。

移動して実感するのは、本体のシステム容量デカイなあ。

ソウルハッカーズ2は私も楽しみにしています。
PS5版だけで充分なんだけど、貧乏性なので結局どっちもダウンロードするのよね。

書込番号:24881783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2022/08/18 18:23(1年以上前)

>ACテンペストさん

>ソウルハッカーズ2は私も楽しみにしています。

ファミ通での公式 オフィシャルでの攻略本が未だに記載無いのがきになります。

https://books.famitsu-dengeki.com/product/tag/PS5/



https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=23512638

をポチりました。

書込番号:24883251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/18 19:09(1年以上前)

>攻略本
売れないのですよ。
出版不況の上に、攻略本は今や千円後半〜二千円台しますが、
ネット上の攻略サイトが乱立して情報も速く、プレイヤーからのレスポンスで動画付きでビジュアル的にも解りやすく更新しながら解説してくれますから、しかもタダで。

紙のゲーム雑本体含めて攻略本は採算取れるかどうか。今や廃れるかどうか曲がり角に来てると思います。


書込番号:24883295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件

2022/08/19 09:40(1年以上前)

>ACテンペストさん

HDMI2.1規格対応での大型モニタやAVアンプなど、散財しまくりですね。

2022年では

>ネット上の攻略サイトが乱立して情報も速く、プレイヤーからのレスポンスで動画付きでビジュアル的にも解りやすく更新しながら解説してくれますから、しかもタダで。

タブレット片手でもRPGですか。

書込番号:24884121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/19 10:12(1年以上前)

>タブレット片手でもRPGですか

ん?分厚い攻略本押さえながらと変わらないと思いますけど。

まあ、実際私は最近どうしても欲しい攻略本は電子版買ってタブレットで見てます。
情報詰めすぎて一覧表のコメントの文字が小さすぎて読みにくいので拡大表示出来るので便利ですよ。嵩張らないので本棚も断捨離できました。
オススメします。

実際のところ首っ引きでゲーム中に見るなんて殆ど無いし、せいぜい取り返しのつかないことや取り逃しや分岐要素の確認程度なので、お茶呑みやトイレタイムに確認する程度で首っ引きで見てるってことも無いですけど。

書込番号:24884159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2022/08/19 10:23(1年以上前)

>ACテンペストさん

>オススメします。

NECのアンドロイドのタブレット@12.6型 Android タブレットパソコン LAVIE T1295/DAS(8GB/ 256GB)Wi-Fiモデル

は、アンドロイドの13も期待できますかね?

今後、RPGの攻略がウェブなら https://joshinweb.jp/pc/46573/4589796414322.html
向こう5年の延長保証込みでの購入も検討してみます。

書込番号:24884170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/19 10:30(1年以上前)

まあ、M.2に関しては絶対金額以前に暫く待てば半値とかに下がってくるものに焦ってその金額払うのか?ということと、本体の2倍からする金額を付属機器に費やすのか?というコストバリュー面での自己葛藤ですよね。

まあ、半導体不足の影響もあり、楽観するほど近々に下がってくるかは不透明ですけど。
実際、microSDXCの1TBなんかは一時期より反発高騰してますし(Switch用の1TB底値で買っておいて良かった)

暫くプレイしないソフトは外付けストレージに塩漬け保存するか、いよいよならアンストしても大したリスクでもないし。

それにいずれ本体自体もマイナーチェンジ版とか出て、その時買い替えるなら、ストレージ再拡張はそのタイミングで良いかな。という気もします。

書込番号:24884178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/19 10:36(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
ああ、そういう意味でしたか。

タブレットはiPadからAndroid系から複数持ってるので大丈夫です。
殆ど簡単なブラウズとか電子書籍とか雑誌代わりに使うのは、粗雑に扱える古いモデルのお役目なので。あの分岐どうなるんだろうね?とか、ふとお風呂とかで思い出した時なんかに便利です。

書込番号:24884185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

外出先でのリモートプレイについて

2022/08/11 14:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:483件

ps5のコントローラーを使いたいためPSPlay: PS5&PS4リモートプレイというアプリを購入しました。
PS5 と同じルータ上では接続できるのですが、外出時に使用できません。
ルータはWN-AX1167GR2 IPv4 over IPv6(DS-Lite)にて接続しています。
解決方法をお教えください。

書込番号:24873237

ナイスクチコミ!3


返信する
トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2022/08/12 06:53(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001031450/SortID=23147592/
同じ質問をPS4でしたことあります。よければ参考にしてください。

書込番号:24874218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件

2022/08/12 10:00(1年以上前)

>トム67さん
ありがとうございます
参考にさせていただきます。

書込番号:24874418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーマウ

2022/08/04 21:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:227件

前回もみなさを色々教えていただきありがとうございました。
今回も教えていただきたいのが、
パッドか、キーマウに変更してフォートナイトをしたいとおもうのですが、パソコンなくても出来るのでしょうか?
ロジクールのホームページからダウンロードして設定がどうとかかいてあったりキーボードの色もそこからしたり!?
パソコン壊れているため、パソコンなくても
問題ないのかお聞きしたくて。

初心者なのでこれをまず
買ってみようと思っています。

書込番号:24863514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2022/08/05 10:42(1年以上前)

彩音カタリストさん

G300srをPS5に接続して使用するのは
特に問題ないようです。

書込番号:24864086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2022/08/05 11:08(1年以上前)

>BLUELANDさん

ありがとうございます。

キーボードの色とかマウスの色はパソコンに繋げなくでちょっと位は色変更できるのでしょうか?

なんども質問すみません。

ちなみにこちらにしました。

書込番号:24864113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2022/08/05 11:55(1年以上前)

彩音カタリストさん

>キーボードの色とかマウスの色はパソコンに繋げなくでちょっと位は色変更できるのでしょうか?

色の設定変更は
パソコンへインストールした専用ソフトからでないと
行えないですね。

書込番号:24864164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2022/08/05 12:28(1年以上前)

>BLUELANDさん
なるほど。
初期は白か何色か光るくらいて事ですかね?

書込番号:24864197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/06 01:43(1年以上前)

デフォルト色では?

書込番号:24865076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/24 23:27(1年以上前)

解決済みですが、キーボードはパソコンが無くても色の変更ができるようです。
「G213 色変更」で検索すればYoutubeに動画があります。

書込番号:24892296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

クチコミ投稿数:13件

PS5にて、PS4のUSBドライブを選択した際の画像

お疲れ様です。
PS4にて、USBメモリにセーブデータをコピーし、PS5に挿して、セーブデータを移行しようとしていますが、PS5にて、セーブデータが表示されず、困っております。
画像は、PS5にて、PS4のUSBドライブを選択した時のものです。セーブデータがなく、選択できない状態です。
USBメモリをPCに挿してみると、確かにバックアップデータはあります。
アカウントは、同一のものです。
PS4は、すでに手元にないですので、このままセーブデータは、諦めるのしかないのかな.,泣 と思っておりますが、何かわかる方おられましたら、ぜひアドバイスお願いしたく、よろしくお願い致します。

書込番号:24840306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/18 23:25(1年以上前)

うちは外付けHDDでやりました・・・
外付けHDDを追加してそこの移せば読みこめるかも?

書込番号:24840341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/07/18 23:32(1年以上前)

psPlusにてデータ移行しましたが、簡単に移行できましたよ。
泣くくらいなら1ヶ月だけ加入して移行するのが手かと。

書込番号:24840349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2022/07/19 00:36(1年以上前)

USBで移行出来るとは書いてないですけどね。

https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/transfer-games-saved-data-ps4-ps5/

もしくは、まるごとLAN移行するべきだったのでは?

一度もPS Plusに加入してなかった場合今から加入してもバックアップはないでしょうし、過去に加入したことがあるならその時点からになるのでは?

書込番号:24840396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/07/19 01:03(1年以上前)

>ゴック22さん

まず分かっている事として、
・PS5は該当のUSBメモリを正しく読み込んでいる(添付画像より確認)。
・セーブデータ自体は同USBメモリ内に存在する。
・同一アカウントのPS4でコピーした上記セーブデータをPS5が認識しない。

以上の3点となりますが、
これらから現状を推察すると、セーブデータファイルの破損、または同ファイルを同一アカウントで作成したものとPS5が認識していないといった事が考えられます。
この様な場合はもうどうしようもありませんので、諦める他ありません。

ただ一つ試すとしたら、同USBメモリのデータをPCへバックアップした後、同USBメモリはフォーマットを行い、できればセーブデータと同一のゲーム(無ければ他のPS4ゲームでも構いませんが)をPS5でプレイし適当なところでセーブを行い、先程フォーマットを行ったUSBメモリへコピーを行い、更にPCでバックアップを行っていたファイルを同メモリへ(同一ゲームなら)上書き或いはフォルダごとコピーを行ってみて再度PS5で読み込めないかを確認してみては如何でしょうか。
※USBメモリ内のセーブデータの位置はPS4〉SAVEDATE〉16桁の英数字〉セーブデータファイルです。

書込番号:24840412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/07/19 01:15(1年以上前)

>ACテンペストさん

USBメモリを用いてのPS4からPS5へのセーブデータ移行は可能ですよ。
私自身何度も実施しており、失敗した事もありません。

書込番号:24840418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/07/19 01:34(1年以上前)

>華ちょうちんさん
ご返信ありがとうございます!
ご提案いただいたもの含め、色々と試してみたいと思います。

書込番号:24840422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/19 01:38(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
>ACテンペストさん
ご回答ありがとうございます!
しばらく加入していませんでしたが、PS Plusに入会して、オンラインストレージ確認したら、いくつかセーブデータ残っておりました!自動アップロードされていたのですね...無知ですいませんでした...
これからは、都度確認します。

書込番号:24840423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/19 01:47(1年以上前)

>cymere2000さん
ご返信ありがとうございます!
先程、PS Plusに入会して、オンラインストレージ確認したら、いくつかセーブデータ残っておりました...
ですが、USBに入れたと思われる、データがいくつか無かったりと、完全ではなかったため、ご提案いただいた方法で、確認してみようと思います。
今後のセーブデータ保存は、PS Plusで、オンラインストレージに自動アップしようと思いますが、今回なぜUSBは認識されるのに、データが読み込めないか、はっきり知りたいのですね。
(データが破損していれば、おっしゃるとおり、諦めですね...)

書込番号:24840426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/07/20 00:31(1年以上前)

皆さま
PS4のセーブデータの件ですが、私がPS4からセーブデータをUSBメモリに移す際に、個別セーブデータ移行ではなく、バックアップを選択していたため、PS5にて認識出来ていなかった事が分かりました。
こちらの確認不足で、不要なご質問をしてしまい、申し訳ありませんでした...
cymere2000さんがおっしゃるとおり、PS5でPS4のゲームをやり、そのセーブデータをUSBに入れた際は、しっかりと認識しており、USBから本体へ移す事も問題なくできました。

セーブデータは、PSプラスから、無事移行出来ました。一部なかったものは、各ゲームのアカウントに紐ついているもので、PS5でソフトダウンロードしたら、しっかりと引き継がれておりました。
色々と教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:24841600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

APEXしてると、たま〜に一瞬画面消える

2022/07/04 10:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:9件

頻繁じゃないので、そこまで困ってはないですが、やはり気になります。
HDMIはps5付属のつけてます。
画面一瞬消えますが、音はしてます。
原因はいったい・・

書込番号:24821178

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/04 16:32(1年以上前)

原因は分かりません。
ケーブルを変えてみる、TVのHDMIポートを変えてみる、セレクターを使っていればセレクターのポートを変えてみる、セレクターを外してみる…等々、原因検索をしてみてください。

私は去年、PS4で画面が消えたり映ったりを繰り返す症状が出て、ケーブルを変えたら直りました。
PS5は純正ケーブルを使っていないので、そういう症状が出るかどうかは分かりません。

書込番号:24821587

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/05 10:23(1年以上前)

APEXしてると、とありますが、それ以外の時は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:24822485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/07/05 15:02(1年以上前)

https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin

最近、こんな話が出ています。
SIEの公式発表ではないので事実とは限りませんが、複数人の報告がある事までは事実の様です。
ゆーさん.comさんが、もしVRR対応のモニターを使われているなら、原因のひとつの可能性かと思います。

書込番号:24822791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/07/06 10:34(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます〜。
昨日APEXしてましたが、一回も症状は出ませんでした!
症状出た時は暑かったので、熱的なこともあったのかな?
また何か症状出ましたら報告させていただきますね。
皆さん、わざわざありがとうございました。

書込番号:24823862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/06 19:49(1年以上前)

>ゆーさん.comさん
もし熱による影響ならば 置き場所の検討が必要ではないでしょうか?

AVラックや風が通らない場所で置いたら動作時間が長いと機器の温度上昇で
不安定動作し 機器寿命も短くなります

出来るだけ 奥まってない場所でPS5が空気の対流ができる場所がよいですね
既に配慮した場所なら別の問題ですね。

書込番号:24824426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング