プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2020年9月19日 16:46 |
![]() |
34 | 18 | 2020年9月19日 07:30 |
![]() |
1 | 4 | 2020年9月17日 18:51 |
![]() ![]() |
33 | 7 | 2020年6月27日 00:23 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2020年6月17日 18:36 |
![]() |
11 | 3 | 2020年6月10日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01


クレジットカードより利便性は落ちますが、デビットカードなら銀行口座があれば
審査なしですぐ作れるので、一枚作っておいたらどうでしょう?
アマゾン、ソニーストアはもちろん、大抵の店舗で使用できますよ。
もちろん管理はしっかりしないとダメですが。
書込番号:23670403
0点

よく見て見たら、ソニーストアでの購入履歴がある人のみでした。自分は、購入した事がありませんし、ソニーストアで他に買う物がないので諦めます。2回目の応募は、購入履歴なくてもいいみたいですが、時期が遅い
書込番号:23670423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

便乗質問ですみません。
ソニーストアでの購入履歴が必要ですがps ptoreの購入履歴では不可ということですよね?
書込番号:23670502
0点

>オッサン世代さん
PlayStation Storeの履歴はソニーーストアの履歴に含まれていませんね。
ソニーストアのマイページに「ソニーストアでの累計購入金額」が表示されるのでここで確認できます。
書込番号:23670697
1点

>Nisizakaさん
やっぱりそうですよね
ゲーム機なんですからゲームを買ってる人は対象にしてほしかったなー
書込番号:23670785
2点

中学生の子供が欲しがっていて、自分で払うと言っていますので抽選に応募してあげたいのですがソニーストアでは購入0円です。
65インチTVとレコーダーとカメラ2台と電子書籍をソニーから買っているのですがね、どうにかならないものか、愚痴です。
書込番号:23672278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダメ元でソニーストアの購入履歴見たら…
すっかり忘れてたけど2016年にアンチャーテッド、他をソニーストアで買ったらしく、少額ですが購入履歴がありました(^^;;
さすがに家電品は実店舗やネットショップの方が遥かに安いのでアレですが、一部ゲームソフトやゲーム機周辺機器など大して価格差の無いものは購入履歴残す意味で今後も少しはソニーストアで買おうと思いました…
まぁ今から備えると言ってもPS6などいつ発売されるか分かりませんがね(^^;;
書込番号:23672886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まぁ今から備えると言っても
Switchは任天堂直営店やオンラインショップでも、入荷されるタイミングで頻繁に抽選販売やってるし、PS5だって入荷されるたびに毎回抽選販売になる可能性もなくはない。
書込番号:23673087
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
店舗ですね。ネット購入得意ではないので
書込番号:23668722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

住んでいる場所の近くにある店舗に並びつつ、ダメ元でネット予約に挑戦です。
PS4の頃は一部店舗(抽選予約)を除いて先着順の店舗も多かったのですが、最近はNitenso Switchで抽選販売にも慣れてきている店舗も増えてきたので早く並んでも抽選予約方式だと予約できるまで安心できません。
何処で予約するか早めに決めたいので、明日から店頭予約を行う店舗さんは早めに予約方法を案内して欲しいですね。
書込番号:23668793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

店舗予約ってあるのでしょうか?
ヨドバシとかビックなんっかはいまだに予約方法もわかりませんし・・・。
いわゆるゲームショップが少なくなってきたので実店舗で予約できるのかなぁと思ってしまいます。
書込番号:23668814
2点

問屋で働いているので、発売日前に購入します。ムハハ。
書込番号:23668861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビックカメラはオンラインのみの抽選販売との事です
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1277785.html
書込番号:23668868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

店舗で予約しようと思ったら、店舗予約なしでした。ネットで予約出来たとしても、支払いがクレジットカードのみだったら、持ってないので終わった。
書込番号:23668914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近場の取り扱い店舗も車で何十分掛かる所なので今回はネット予約のみになりそうです。
以前はゲーム取り扱いの店で働いていた時があり
ps4の時は予約を開店時間から受け付けていましたが予約が思ったより緩やかで
休憩時間に予約しても余裕でした、が
今は日本でも転売屋がわらわらいますから
油断せず初日にちゃんとチャレンジします。
ps4の時は他の周りのゲーム取り扱い店でも一週間近く予約を受け付けていましたが
予約が終了してからは
店舗の案内表を見ていただけですが追加も特になかった様で
ネットには転売屋価格がちらほら見れた
転売屋の新古品の購入以前に次の転売の資金を援助する形になるので
仮に正規店舗で予約出来なければ正規店舗の次回予約待ちをします。
今のところは
絶対発売日にプレイしたいオンライン要素ありのゲームなども発表されてないのが精神的に楽です。
書込番号:23668921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ずるずるむけポンさん
情報ありがとうございます。
ビックカメラはPS4の頃から大きな店舗では抽選予約(店頭)でしたので今回は店に行く手間が省けました。
他に確認できるのは次のECサイトや実店舗ですね。
ソニーストア
TUTAYA(一部店舗)
ヤマダウェブコム
ゲオ※アプリで抽選販売
100満ボルト
ひかりTVショッピング
ノジマオンライン
Amazon UK(先着順)※但し、イギリスは発売が1週間遅れ
・
・
・
そういえば少し前に主要な家電量販店などは専用ページを作成していた様な気がします。
今回は受付前の行列(3密)対策で、店頭予約は無しという店舗も多いかもしれませんね。
そうすると取りあえず抽選予約できる所で登録するしか…運が悪いので当選する自信は皆無です。
書込番号:23668926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://game.watch.impress.co.jp/
情報が追加されていっていますね。PS5は抽選販売の店舗が多そうです。
書込番号:23668930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニーストアオンラインで予約します。
書込番号:23668967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代PS4の頃と様変わり…
PS5は、でも待ってりゃ
そのうち買えそう。
問題は、Xbox seriesXの方…
書込番号:23669098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://joshinweb.jp/game/ps5.html?ACK=CAMP&CKV=2312
Joshin web
>抽選販売対象者
>下記3項目を満たす会員様にご案内いたします
>@2020/9/3時点でダイヤモンドステージまたはゴールドステージの会員様
>A2020/9/18/10:00時点でJoshin webショップのメールマガジンの配信(購読)をご希望されている会員様
>B上新電機グループ従業員、関係者以外の会員様
書込番号:23669177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何で抽選ばかりなんですかね。
普通に予約受付してくれれば良いのに店頭で受付ずアプリやWebのみで対応ってのは困ります。
ゲーム機の抽選販売ってほとんど前例ないし、アクセス不可や通信エラーでトラブりそうな気ししかしない。
どこも抽選販売ばかりってなると結局保険かけて複数サイトや店頭で予約するので結果的に混雑回避は期待できないかと。
予約しに並ぶってのも楽しみなんですけどねぇ。。
書込番号:23669433
0点

同感。
おんなじ人が、複数応募して
複数当選。
公平を期すはずが、不公平。
書込番号:23669649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天ブックスはアクセスできませんでした。
時々開いたページは関係ない商品ページ。
抽選予約のショップに期待したいと思います。
書込番号:23670109
0点

ヤマダ電機 店舗予約は
無理でした。
ウェブで、抽選。
残念。PS4PROのときは、受け付けてくれたのに。
書込番号:23670134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくつか予約抽選に申し込みしましたけど、本体予約ばかりでアクセサリーはどう販売するのか謎のままですね。
アクセサリーの抽選は今の所無さそうですけど、当選確定後にアクセサリー予約する感じでしょうか。
また各店の延長保証加入に関しても不透明な所が多いので手当たり次第に抽選応募は出来ませんし。
PS4予約時には加入出来ますよといわれて、予約購入したら当日になって加入出来ませんと言われ揉めた経験があるので。
書込番号:23670528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、
某有名YouTuberでも
買えないんだから、一般人に買えないわ。
書込番号:23671953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
現在ProLite X3291HS X3291HS-B1をps4で使用していますがps5を購入した際のディスプレイで悩んでます。せっかくなので4k対応の方がよいでしょうし。
皆様はどのディスプレイを使う予定ですか?お教えください。
書込番号:23668448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にハイビジョンテレビを使います。画質やフレームレートに拘りないので
書込番号:23668596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝の有機ELの4Kテレビ(55インチ)を使っています。
既にPS4 Proで4K表示させていますので、そのままPS5に置き換えます。
PCモニターをお使いの方もいらっしゃるんですね。
書込番号:23668661
0点

>バッハの平均律さん
>20時半の男さん
ありがとうございます。
TVをあまり見ないもので撤去してしまいモニタで遊んでいます。
FPSやらなければ144HZは必要ないんでしょうか?
検索すると必須の様な記事が多いもので気になりました。
書込番号:23668782
0点

私は本当は有機elのテレビが良いですが
価格と画面の耐久年数(昔より長持ちだと思うけど)もあるので
4k液晶直下型(エリア?)駆動、HDR、倍速液晶にしようかと思いますが
今使っている十年以上前のテレビがまだ現役で2kくらいだけど機能がてんこ盛りなので壊れていないのに買い換えるのに抵抗があります。
今の4kテレビは新しくても排熱と言うか本体後方からの発熱も気になっています。
書込番号:23668939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS4にはPS4Proがあります。PS5はとても興味があり購入しようと思っていますが、PS5が発売された後にPS5Proが出るのでしょうか?そうなると慌ててPS5を購入しない方が良いのかなと思っています。
1点

発売されないと思います。仮に出るとしたら、4K120fps安定したのが需要あるとは思えません。
書込番号:23487764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS4PROが出るまで、何年かかったのか知らないのでしょうか。
書込番号:23487801
3点

出る出ないは別として、そもそも慌てて購入する必要はありません。
書込番号:23487864
1点

ここで聞いて、答えを知っている人が居ると、何故思えるのかが謎です。
書込番号:23487876
13点

いずれ 出すと思うが
2年先か3年先か
は、分からないよ。
書込番号:23488514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待っていれば、いずれPS6も出ますのでキリがありません。
遊びたいゲームが出た時に買えば良いと思いますよ。
書込番号:23495142
12点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
高性能グラフィックのPS5買ったら、PS5のスペックを活かせるモニターありますか?4K 27インチor32インチ 160hz 1msくらいがPS5に最適なモニターになるのでしょうか?スピーカー付きがどんな人でも接続簡単そうで良いのですが。テレビに接続するような家庭用ゲーム機は持っておりません。買うならPS5!
書込番号:23471645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
PS4 Proの際に少し話題になりましたが、4K作品が増えてくるのでしたら「60インチ(HDR対応、120Hz)」からですわね。
音については「Tempest 3D Audio Engine」を十分に活かせる「360 Reality Audio」対応のサラウンドシステムやお手軽なヘッドホンかしら。
書込番号:23471919
5点

発売中のモニターでは高性能グラフィックをフルで楽しめないかもですね。残念です。xboxは8K対応とか。モニターの進化がポケモンくらいにならないかなぁ。
書込番号:23473327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分なら有機ELの58インチを買いますね。
型落ちなら25万前後で買えるぐらい手頃になってきてます
TV見ないのでほぼゲーム用になってますが、
PS4pro発売前に58インチでREGZAの4Kを買って先走ったと後悔しますw
50インチぐらいの大画面の方が迫力あって良いですよ。
書込番号:23473877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家庭用ゲーム機ユーザー
と
PCゲームユーザー
モニターのサイズの考え方が真逆で面白い。
書込番号:23474018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神山 誠十郎さん
>モニターのサイズの考え方が真逆で面白い。
解像度について理解していればその様な発言は出てこない筈ですが・・・
書込番号:23474551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ブレイブセイバーさん
公式的にはソニーのブラビアが安全、確実と思います。
PS5のテストもブラビアでチェックしていると思われますし。
https://www.sony.jp/bravia/game/
サイズは最低40インチクラス以上ですね。
27インチ4KモニターはPC用で使っていますが、細かすぎて判りづらいです。
ゲーム機用は43インチ4Kを使用していますが、最低限かなという印象です。
>神山 誠十郎さん
多分、PC系の方はFPS系のゲーマーの方では?
机の上でプレーし、視線移動を減らしたいので大画面だときつい為かと。
動きを察知しやすくするために小さくても4Kモニターは好まれていますし。
書込番号:23474627
2点

元々 CS機ユーザーだったが
ゲーミングPCを、購入したおり
50インチ4kモニターを購入したこと
PCカテの人に報告したところ
鼻で、あしらわれましたがな。
書込番号:23474679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オマケに
PCゲームユーザーは
4kモニターに否定的。
書込番号:23474891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、ご意見ありがとうございます。テレビからの見方、PCモニターからの見方があって面白いですね。大きいモニターは置く場所も考えないとですね。どっち派にもぴったりな良いモニターがPS5の発売迄に発売されることを祈りましょう。
書込番号:23475126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正:後悔してますw
自分もゲーム向きではないけどPCで27インチ4Kモニターを使ってますが、フルHDの時と同じ大きさに文字を拡大したら、フォントが凄い綺麗になって読みやすくなりました。
確かにテレビサイズが大きいとFPSなどでは敵に気付かず発見が遅れて打ち負ける事があり対戦やスコアなどで競うゲーム向きではないと思いました。
逆にこの間のUnreal Engine 5デモみたいな薄暗い場所で光が差込む様な映像は大画面の4Kテレビの方が良いと思う。
なのでPCで強さを求める環境でFPSなどをメインで遊ぶ人には大型TVは邪道に思えるのかも…
MHWを遊んでた時に他の人は暗すぎて支給品BOXが見えないとボイスチャットで言ってたのですが、
HDRの効果だと思いますが自分には見えてたのでテレビを買い換えて良かったとその時に思いました。
書込番号:23475153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
現時点で発売予定日と値段発表されていませんが、予約開始日に店舗で予約する場合、その店舗が前払いだった場合、クレジットカードで冬のボーナス払いは、可能だと思いますか?
書込番号:23457763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PS5の発売日(決済日)がボーナス払い対象期間なら可能なんじゃないの。
ちなみに
三井住友VISA、JCB、DC、ダイナースが11/15まで
イオンカードが11/20まで
セゾン、オリコ、ビューカードは11/30まで、UCが12/10まで
だそうなので、使おうと思ってるカードの対象期間内に発売されるといいね。
書込番号:23457813
1点

まだ発売日や予約開始日も決まっていない状態では、「可能なお店」と「不可能なお店」があるとしか回答できないのではないかしら。
対応可能かどうか左右されるのは次の内容などかしら。
・予約店舗の前払い方法
クレジットカード不可のお店もある
・予約店舗の前払いの請求タイミング
単体では問題ではありませんが、次項目の「ボーナス一括払い利用期間」に影響
・ボーナス一括払い利用期間
MIFさんが書かれている内容
書込番号:23458128
6点

対象期間内なら、可能なんですね。ありがとう御座います。
書込番号:23459247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



