プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コメント読み上げがまともに動作しません

2022/02/02 18:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 Aruto007さん
クチコミ投稿数:13件

PS5のYouTubeブロードキャスト配信をしたところ、
コメント読み上げ機能が正常に動作してくれません。

症状としては、コメントを遡って何度も同じコメントを読み上げてしまいます。
(表示されるコメントも同様)

以下が試したことです。
・YouTubeアカウントの再連携
・コメント読み上げ機能のオンオフ
・PS5の再起動

複数のソフトでブロードキャスト配信をやってみましたが
やはり同じコメントを何度も読み上げてしまいます。

同じ現象が起きている方はいらっしゃいませんでしょうか。
対処法が分からず困っています。。。

書込番号:24576677

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Aruto007さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/23 19:05(1年以上前)

PS5をPPPoE接続へ変更し、再度YouTubeブロードキャストを行うと
コメント正常に読み上げできているようです。
しばらくこれで様子を見ます。
(NATタイプも2→1に変わりました)

書込番号:24616623

ナイスクチコミ!0


SibSankanさん
クチコミ投稿数:16件

2022/02/25 01:19(1年以上前)

pppoeでナットタイプが元々2だったのが1で症状解決してるとなるとルーターは使用されていると思われますが、接続変更でブリッチモードかパススルーでの設定されているかと思いますが、症状が発生してしまう通常の家庭内ネットワーク接続ではルーターセキュリティやファームウェアの影響もしくはモデム(最終機器)にルーター機能等が付いているに、ダブルルーターの状態等が起きている可能性あります。お試し済みだと思いますが、ポート開放とDNSを変更くらいで様子見ですね。こういった不安定な挙動は回線そのものを変更を試してみるのが1番の解決です。

書込番号:24618967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

録画ではカメラは使用可能?

2022/02/10 11:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

クチコミ投稿数:70件

配信ではカメラは使用可能ですが、録画でもワイプを入れてカメラは使えますか?また、録画データをPCに移す場合、USBメモリー以外に方法はありますか?

書込番号:24590913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SibSankanさん
クチコミ投稿数:16件

2022/02/25 01:06(1年以上前)

カメラの部分は仰られていることがよく分からない。生配信で顔を映さないのであれば自信で動画を編集して入れ込む他ない。動画データの移行はYouTubeもしくはTwitchと連携。ブロードキャスト。配信済みの動画を自分のチャンネルから管理できる。編集したければ落として編集して投稿サイトに上げ直す。正直記録メディアを物理で管理の方が楽と思われる。

書込番号:24618959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

型番

2022/02/19 18:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

クチコミ投稿数:2件

CFI-1100A01とCFI-1100B01の違いは?

書込番号:24608967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2022/02/19 18:21(1年以上前)

>CFI-1100B01

デジタルエディション

書込番号:24608978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーとしては使えますか?

2020/11/12 12:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

情報が無いためこちらで。
PS3やPS4であった、DLNAでファイルサーバなどに保存している動画ファイルや写真ファイルの再生などの
メディアプレイヤーは現時点でプリインストールもしくはインストール可能でしょうか?

もし使える方いましたら情報を頂けるとありがたいです。
PS4はH265コンテナは非対応でしたが、PS5はどうなんだろうと気になっています。

書込番号:23783227

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/12 12:51(1年以上前)

メディアホームというのがありますね。
https://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1288/446/amp.index.html

実際DLNA等で流せるかは解りませんが
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/music/mp_format_m.html

書込番号:23783248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/12 12:59(1年以上前)

すみません、、、
下のリンクはPS4のでした(汗)
大ボケ失礼いたしました。

書込番号:23783263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/12 13:03(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。頂いたリンクだとDLNAには明言してないですね。
サブスク系のサービスの一元集約的な感じなのかな。

PS4がDLNAプレイヤーとしても重宝してるので、使えないとなるとキツイです。

書込番号:23783271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/12 13:07(1年以上前)

カーソルが合ってるアイコンが従来のそれっぽいですが、画像が出てる攻殻機動隊はなんなんでしょうかね?レンタルビデオなのかな?

書込番号:23783279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/12 13:08(1年以上前)

>ACテンペストさん
アイコンは自分もそう思いましたが、DLNAについてはどう調べても情報が無いですね・・・。

書込番号:23783284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/12 13:19(1年以上前)

どうなんでしょうね。
ストリーミングチャンネルならそのサービスのアイコンでしょうし、レコーダー等から引っ張ってきた映像に見えなくもないような。

ただ、サムネイル画像をあんなに大写しにして番組説明を自動で読んでくれるかは疑問といえば疑問ですけど。

書込番号:23783298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/11/12 15:34(1年以上前)

>灯里アリアさん
昨日のファミ通のPlayStation5販売前動画で紹介されて
いると思います、YouTubeで見れますね
今日発売の週刊ファミ通(雑誌)でPS5特集ですね

書込番号:23783450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Wilsonさん
クチコミ投稿数:14件

2020/11/13 17:16(1年以上前)

便乗失礼します
私もメディアプレイヤー機能について気になっていたので、ご紹介の動画も見たのですが
USBメモリに保存した動画や音楽ファイルの再生はできるようですね

NAS等に保存したネットワーク上の動画の再生がでるか知りたかったのですが
それについては解説はなかったように思います。
DLNAクライアントとして、メディアプレーヤーが動作するのかが気になりますが
購入された方で試した方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23785511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/14 09:17(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1288/408/amp.index.html

DLNA運用は一切触れられていないところをみると出来ないようですね。

新torneアプリが出ることとレコtorneで拡張機能として(出るならbuffaloのLANストレージも範囲に入るでしょうし)出来るようになると良いですが。

書込番号:23786670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zzzz!さん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/16 17:06(1年以上前)

現時点ではPS5は、メディアプレーヤー(DNLAクライアント)は対応していません

PS4も後で対応になりました。
たぶん、PS5も後で対応になると思います

なってもらわないとPS4を外すことができないです。

書込番号:23791652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/16 18:28(1年以上前)

twitterとかでも追ってましたが、現時点では「出来ない」が応えみたいですね。

皆さまありがとうございました。

>Zzzz!さん
全く同様の理由で買い換えられません(笑)

ただ、amazonFireTv 4Kの魔改造をしたところDLNAでの動画再生がPS4で対応していない形式でも
出来てしまうことを知ったので、いらないかも。と思い始めています。

書込番号:23791834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/12/01 12:25(1年以上前)

外付けハードディスクに保存したビデオカメラで撮影した動画ファイルは再生出来ませんでした。
ps4 では出来ていたので、今後のアップデートで出来るようになるのですかね。
ちなみにビデオは、sonyのfdr-ax40 です。

書込番号:23822607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/12/02 08:41(1年以上前)

当方NASNE+追加HDDをLAN上にぶら下げ、PS4ProのTORNEでTV視聴、
メディアプレイヤーにて追加HDDに入れたMP4などの動画を視聴しております。
PS5に関してはGEO予約していつか抽選に当たるだろうと思ったら一週間後に当選通知が来て購入できましたのでその実体験です。
PS4Proを外して、(PS4互換もあるので)PS5にて同じことができるかと思って設置しましたが現時点ではメディアプレイヤーもなく、
TORNEはインストールはできたのですが、「この機種ではサポートされていない」と出て使用できませんでした・・・
来年はNASNEも他社で復活するし、TORNE需要は増えると思うので切り捨てられずリリースされると思うのですが、現時点では動画視聴はyoutubeなどのネットTVのみとなりますので、私はPS5を箱に戻してPS4Proを設置しなおしました。

書込番号:23824324

ナイスクチコミ!3


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/02 12:34(1年以上前)

同じくPS4Pro処分予定でしたが
撤回し稼働しております。

まだまだこの点ではPS4は切れないですね。

torneの一日も早いPS5対応願うばかりです。

書込番号:23824658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/12/02 15:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。

「現時点では代替策含め、PS5では一切出来ない」
が答えのようですね。

PS3⇒神機能
PS4⇒デグレしたけど充分使える
PS5⇒使えない

メイン機能ではないとはいえ、マルチメディア対応とはとても言えないですね。


ちなみに自分はAmazonFireStick TV 4K にDLNAソフトを入れてPS4よりも省エネでDLNAでの
メディア再生が可能になったので正直用なしになりました。

書込番号:23824920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2020/12/27 22:20(1年以上前)

>灯里アリアさん

横から済みません。
私も先日、Fire Stick 4Kを購入したのですが、もし宜しければどのDLNAソフトをインストールすれば、
例えば、Lan-hddに保存してある動画や音楽を再生する事ができるのでしょうか?今はプレステ3で
対応しているのですが、もし、Fire Stick 4Kでも安定して動画再生できるソフトがあるのなら試して
みたいと思います。また、その場合、有線Lanアダプターを購入したほうが良いですよね?

書込番号:23873542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/12/28 12:06(1年以上前)

>ゲッタフさん
自分はこの辺りの記事を参考にしました。
http://henjinkutsu.com/text/pc/amazon-fire-tv-kodi/

PS4のメディアプレイヤーより対応フォーマットが明らかに多いので、PS5関係なく乗り換えてよかったです。

書込番号:23874413

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/28 20:36(1年以上前)

>灯里アリアさん
横からですが大変参考になりました。
これは確かに導入したくなりますね。

書込番号:23875309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/02/05 01:06(1年以上前)

>灯里アリアさん

ご回答いただいていたことに気付かず大変失礼致しました!
リンク先、参考にさせていただき、早速トライしてみようと思います。
本当に有難うございました。

書込番号:23947009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/02/16 15:53(1年以上前)

超亀レスですみません。
裏技的な使い方ですが、Plexアプリを入れればできないことはないです。
自分はこの方法でNASの動画見れるようになりました。

@あらかじめ、動画を保存しているNASなりPCなりにPlexMediaServerをインストールしておきます。
 Plexアカウント紐づけとかいりますが、その辺はググってみてください。
APlayStationNetworkの北米アカウントを取得すると、「メディア」の項目に「Plex」というアプリが出ます。
 これをインストールして、先ほどインストールしたPlexのアカウントに紐づけてください。

環境依存や動画の形式、ビットレートに制約があるみたいなのですんなりいかない場合もありますが・・・

書込番号:24603307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネット回線【1G 5G 10G】を契約予定

2022/02/08 19:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

クチコミ投稿数:29件

初心者ですみません…!
今 PS5 PS4 switch TV にインターネットを接続したいのですが
1ギガ契約で事足りますか?

ps5も1Gで大丈夫ですか?
5gとかの方が早くなったりします?
すみません
よろしくお願いします

書込番号:24588000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2022/02/08 19:34(1年以上前)

モバイル端末からWi-Fiテザリングでもしようと言うことですかね?

少なくとも1GBではセーブデータのアップロードやダウンロードでも覚束ないでしょう。
ゲームのダウンロードなんかとても。

あとは何をするかスレ主さん次第で。ネットワークゲームなんかしたらあっという間でしょうね。
スマホゲームをするのと同等以上は掛かると思えば自分の環境の目安になるのでは?

書込番号:24588046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/02/08 19:36(1年以上前)

大は小を兼ねます。それ以上でもそれ以下でもありません。
後はお財布というか、家計と相談して下さい。

敢えて申し上げるなら、10ギガ回線サービスは日本では、ごく限られた地域でのみサービスが始まっている状態です。
つまり、世のPS5ユーザーの大多数は1ギガ回線以下のサービスで運用しています。

書込番号:24588053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2022/02/08 20:24(1年以上前)

ああ、失礼、大ボケかましてました。
速度の問題ですね。

基本的には今の通信ゲームはギガビット以下でも標準対応しているくらいですし、ゲーム基準でギガビット環境を整えている家庭のほうが少数派でしょう。
それ以上個人が速くなっても他のプレイヤーを含めてサーバーや端末など他の要因でボトルネックになって思うようなレスポンスは得られないと思いますが。

書込番号:24588147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/09 13:45(1年以上前)

auかNUROなら1-2GBでも大丈夫ですよ。
5GB以降は一般人に使い道はないですけど何でも余裕があるのは良いことです。
大して費用が変わらないなら5GBもオススメですよ。

書込番号:24589351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/09 20:52(1年以上前)

>ジョン4422さん

最近、10年以上使っていたauひかり1Gを5Gに変えました。プランにもよりますが、x年縛りを使うと同じ月額で済んでいます。

1GでもPCでの測定で1.0Gbps出てましたが、5Gにしたら測定サイトで1.5Gbpsでました。

PS5はまだ買えていないのですが(苦笑)、PS4、PS4Pro、PS3など各部屋に配置しています。これらの機器のネットワーク端子は1Gなので、1G契約でも良いと思います。5Gとか10Gは、ハブやWi-fiルーターも対応機種にする必要があり、今の所1G製品と比べると、製品の数も圧倒的に少なく、高価です。一方で、複数の機器を同時に使うことがあるのであれば、余裕のある5G/10Gが良いのですが、これも費用対効果次第だと思います。

我が家でも実施しているオススメは、auひかりで5G契約して、家庭内のLANは2.5G対応のもので揃えるのが、価格も無駄に高価にならず、将来的にも拡張の余地があります。

最近ゲームのアップデートもxxGBとか全然珍しくないので、ネットは早いに越したことはありません。

あとは、各ゲーム機に有線でつなげるように念を入れるのが重要です。Wi-fiを挟むと速度が台無しになります。

書込番号:24590016

ナイスクチコミ!0


mokomcjさん
クチコミ投稿数:111件

2022/02/14 00:05(1年以上前)

自分は関西圏なのでeo光の100メガコース使ってます!十分です。
何故なら何処の回線も1ギガ出せますとかいうものの、回線スピード度はそれぞれ独自で裏で調整してるので1秒間に20〜30メガの速さが出たら良いほうですね。
特にNTT系列は独自でスピードの抑えが酷いです。
それぞれスピードを裏で調整して皆さんにスピードを安定させてるのでしょうけども!
以前NTT系列が1ギガコースどうですか?と家に来られたので、「そちらでスピード調整するのによく出ても30メガでしょ?」
って返したら、苦笑いして営業の二人はそそくさと帰られました

書込番号:24598608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HDカメラの品質

2022/02/10 12:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

クチコミ投稿数:70件

現状、ソニーのHDカメラ以外は使えませんよね?カメラメーカーでもありながら、あの品質のカメラを出すことに驚きです。基本的に、顔出し配信をしたい人がオプションで購入することが大半だと思います。どのようなユーザー層を対象としたカメラなのか終始疑問です。より高解像度で品質の高い配信カメラをより高い価格(9,000円程以内)で出すべきだと思いました。

書込番号:24590937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2059

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング