プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分配器について

2020/12/23 20:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:483件

HDMI分配器について教えてください
入力が2つ出力が2つの分配器を捜しています。
PS5に対応したHDMI2.1対応で安価な物がありましたら教えてください。

書込番号:23865799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/12/23 20:27(1年以上前)

「HDMI マトリックス セレクター」で検索してくれ。

書込番号:23865807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/12/23 20:55(1年以上前)

HDMI2.1に対応したのは、ありませんね。

書込番号:23865851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/12/23 22:09(1年以上前)

現状、HDMI2.1に対応している周辺機器はほとんどありません。
TVですらHDMI2.1対応表記があっても、フルスペックで対応している物は各メーカー最上位モデルのみと言う状態です。

HDMI2.1規格の帯域幅48Gbpsをフルで使用するのは、4k120Hz+ドルビーアトモスとかなので、規格上HDMI2.0でも使用可能な物はあるかもしれませんが、こればかりは実際に使用している方でないと分からないと思います。

書込番号:23865978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2020/12/24 12:33(1年以上前)

>MIFさん
>Toytoyhooさん
>師匠の弟子さん
ありがとうございます‼️
対応した機器自体がない。もしくはほとんど無い状態なんですね。
4k対応だけで探してみようと思います。

書込番号:23866816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けハードディスクについて

2020/12/17 19:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 Sowskさん
クチコミ投稿数:410件

今、ps4で使っている外付けハードディスクをそのままPS5につかうことができますか?またそのハードディスクをtorneの録画した番組を保存することができますか?

書込番号:23854643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/17 21:03(1年以上前)

>今、ps4で使っている外付けハードディスクをそのままPS5につかうことができますか?

「PlayStation 5で外付けSSDは使える?PS4から使い回せる?
本体内M.2スロットは?いろいろ試してみた!」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1289978.html
上記の記事によると可能です。

書込番号:23854820

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモート操作について

2020/12/11 07:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:105件

PCから、リモート操作する際に
HDR化できるみたいなことを書いていますが

HEVC Video Extensions というファイルを入れろと
いわれるのですがうまくいきません。

現在は使用できないファイルなのでしょうか?

書込番号:23842081

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2020/12/11 09:42(1年以上前)

HEVC Video Extensionsで検索して、窓の杜で見てみるとインストするにも幾らかの制約が有る様です。

書込番号:23842211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーの電源オフ通知

2020/12/05 00:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:7件

Blu-rayを鑑賞中、右上にコントローラー電源オフ通知が出てきて正直邪魔です。
どうにか通知をオフにする方法ご存知ないでしょうか?
設定からお知らせ項目はすべてBlu-ray再生中はオフにしています。
コントローラーなど周辺機器のお知らせオフなどあるのでしょうか…。

書込番号:23829816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/05 20:42(1年以上前)

コントローラーが切れた時の通知オフの設定はないようです。
コントローラーの省電力設定で「電源を切らない」に設定してオフにならないようにするのはどうでしょうか?

書込番号:23831407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/09 12:30(1年以上前)

やはりそうなのですね…。
現状おっしゃる方法しかなさそうですね!
アプデで対応されることを願います。
どうもありがとうございました!

書込番号:23838868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4ソフトのHDR化

2020/12/08 00:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:33件

PS4のHDR非対応のソフトがなぜだか勝手にHDR化されてしまっているみたいです。YouTubeも勝手にHDR化されてしまっているみたいで本体のHDRをいちいちオンオフするのがかなり面倒くさいです。どうにかならないのでしょうか。

書込番号:23836263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/08 08:14(1年以上前)

改善の要望が多くあれば
将来のアップデートで対応されるかもしれませんね。

書込番号:23836523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/08 12:23(1年以上前)

それはPS5本体の設定の問題ではなくテレビ側のHDRの機能だと思う

書込番号:23836916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/12/08 13:51(1年以上前)

>ダブルミリオンさん
テレビ側の設定なのでしょうか?HDRも色空間もオートにしてますし、ps4proのYouTubeでは自動で切り替わっているのでテレビの設定ということはないだろうと思ったのですが

書込番号:23837093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

3DヘッドセットやAirPods Proの接続

2020/12/07 14:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:12件

PS5とワイヤレスオーディオ機器の接続は、可能なのでしょうか?純正ヘッドセットやAirPods Proも含めてトランスミッター等がないと接続不可能ですか?

書込番号:23835106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/07 14:35(1年以上前)

純正ヘッドセットはトランスミッター無しで接続出来ます。

書込番号:23835123

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/07 14:44(1年以上前)

すみません。
23835123は無視して下さい。
PULSE 3DだとPS5本体にUSBアダプタを挿す必要があります。

書込番号:23835137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/12/07 14:47(1年以上前)

BLUELANDさん
どうもありがとうございます^_^
テレビ音声よりも没入感を味わえそうなので、アダプタ購入したいと思います!!

書込番号:23835142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/07 14:50(1年以上前)

マック0609さん

書き忘れましたが、
USBアダプタはPULSE 3Dに同梱されています。

書込番号:23835149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/12/07 20:30(1年以上前)

どうもありがとうございます❗
ヘッドセット純正買った方が良さそうですね‼

書込番号:23835723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング