プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2020年11月13日 22:37 |
![]() |
17 | 6 | 2020年11月13日 19:22 |
![]() |
5 | 4 | 2020年11月13日 11:00 |
![]() |
6 | 2 | 2020年11月13日 10:59 |
![]() |
6 | 3 | 2020年11月12日 16:51 |
![]() |
10 | 9 | 2020年11月12日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
購入を考えてますが、パッケージ版のps4のソフトを遊ぶときはふつうにノーマルのPS5を買えばいいのでしょうか?
デジタルエディションはディスクの投入口がないためダウンロードでしか遊べないって認識でよろしいですか?
レンタルで映画のdvdを借りて観たくてもデジタルエディションだと観れないってことでいいですか。
書込番号:23785737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その認識であってます。
書込番号:23785740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Sowskさん
レンタルDVDやブルーレイは、PS4でも
見れる。
PS5購入を、考えても 抽選に当たらないとなかなか買えない。
書込番号:23785841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
この内臓SSDが故障すれば絶対にメーカーへ修理交換に出さないといけなくなりますよねぇ。
現状、容量も825GBと少ないですし、(販売価格の兼ね合いでこの容量となったのではと思いますけど。)
何故、内臓SSDは基盤と直付けとなったんでしょう?
PS3、PS4ではユーザーの方でHDD交換が可能でありましたけど、
PS5でもユーザーの方で好むSSD容量を後々交換可能となりそうなものでしょうか?
7点

HDDで読み込み書き込みの速度が劇的に違うのが存在しませんがSSDは、徐々に読み込み書き込みが読み込み書き込みの速度が違うのが出て来待てます。せっかく速いSSDが搭載されているのに遅いSSDに交換出来てしまうとソフトメーカーが速いSSDと遅いSSDの両方問題なく遊べるか試さないといけないので新作ソフトの販売が遅れてしまいます。
書込番号:23784951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ使えないですけど、M2SSD拡張スロットはありますよ。
後のアップデートで使用可能になる予定だとか。
書込番号:23784953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>PS5でもユーザーの方で好むSSD容量を後々交換可能となりそうなものでしょうか?
ならないでしょうね。殆どそれが唯一のウリですから。
どうせ型番更新があるでしょうから容量増がM.2スロット増設(個人的にはディスクドライブ取り外して選択換装出来るようにして欲しい)とかじゃないですかね。
正直今買うメリットって余りない気はしますけどね。
修理交換必須なら当然リセールバリュー悪くなりますし。ハイブリッド車感あるなあ。
あと機械は臓物じゃないですよ。
書込番号:23785142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換できると故障の原因になる可能性があるからではないでしょうかね。
書込番号:23785569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基板直付けの理由は・・・
高速動作を実現するためソニーがカスタムコントローラーを採用しているからだと思ってました。
PS5の最終仕様決定時点で他社製のM.2SSDのコントローラーだとソニーが望むスペックが実現できなかった。
↓
仕方ないから自前でカスタムコントローラ開発して、とりあえずSSDは基板直付けにして様子見、みたいな。
先日発売されたサムスンの980PROあたりなら速度的にオッケーかもしれませんが、PS5の最終仕様決定時点でこの世に存在していませんでしたからね。
1年もすれば廉価版と価格据え置きで大容量版とか発売されると思います。
書込番号:23785639
1点

この初期型を基準として汎用SSDでも要件を満たすようになったら交換型に移り変わるかもしれませんね。
書込番号:23785728
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
みなさん、4kの2160P出力でHDR設定で出力できますか?
うちのテレビは、2年くらい前に買ったブラビアの55インチの液晶なので対応してると思うのですが、どうやってもできない。
サポートにかけても、PSサポートではテレビが原因じゃないですか?
といわれ、、、
ソニーに電話かけて聞いてみたら、PS5が原因といわれる始末。。。。
うちのテレビは対応してないのかなー
KJ-55X9000Fなんですけど。。。。。
どなたかわかる方いませんか。
1点

HDMIポートの2か3に繋いでますでしょうか?
対応ポートは2つしかないので、そのいずれかに挿さないと4K認識しないはずですよ。
我が家もそれで失敗して挿し直したら難なく認識しました。
書込番号:23784165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電マニア0329さん
すみません、何が原因だったのでしょうか?
参考にしたいです。
書込番号:23784823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ググれば出てくると思いますが、PS4proにも同じ症状があったみたいでそれを参考にしました。
ブラビアの設定で外部入力だったかな、そこのHDMI設定で拡張入力にしたらできました。
参考になれば幸いです
書込番号:23784917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット でフォートナイトやapexをプレイした方いますか?
ps4よりも敵の場所とかは分かりやすくなりましたか?
書込番号:23783983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kajshさん
1万円程のヘッドホンをコントローラーに挿してプレイしましたが中々でしたよ
3Dヘッドセットなら更に効果的なのでは
書込番号:23784337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kajshさん
pulse3Dを使って昨日エーペックスとフォートナイトをプレイしました。
以前はps4proとプレミアムサラウンドヘッドセットを使用していました(疑似3Dサラウンド有り)
エーペックスは前のヘッドセットと同じ様に感じました。
フォートナイトはPS5に向けてのアップデートもあったのでグラフィックや音の方位は以前とは違うと実感できます。
上下もわかりやすいと思います。
書込番号:23784914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS4は
一部 千葉県で生産してるみたいですね。
しかし、PS5は
おそらくメイドインチャイナでしょうね。
書込番号:23782720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>中村俊輔10さん
どこで、作られて、どこで、発送かは不明ですね、
教えても強盗に繋がる可能性があるので、海外からなら
成田から、各県への発送なのか、それとも日本の工場から
の発送なのか
書込番号:23782971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店頭受け取りの際に確認してもらったところ
全てMADE IN CHINAでしたよ。
仮に今回のPS5に日本製があるとしても新型ハードは発売日から数ヶ月経過して流通している気がします。
画像は私の所持するps4 proの日本製になりますが
確かps4 pro発売から2?3ヶ月後に購入したかと思います。
書込番号:23783549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
明日(発売日当日)到着予定になってますが、発送状況が未だ未発送です。
Amazonでは発売日に届かないという情報を耳にしますが、他にAmazonで購入された方、発送状況はどんな状態でしょうか。
書込番号:23781051 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近のAmazonはプライム会員であっても発売日に届くことはなくなりましたね(涙
書込番号:23781077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は、AmazonでXbox series X買ったんですが、
結構ヤキモキしましたが、
ちゃんと昨日届きました。
発送通知は、一昨日の夕方…
ホンマ 届くんか?って不安になりましたよ。
書込番号:23781097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日お昼には発送にステータス変わりました。
東京ですがヤマトで明日着予定になりました。
ご参考までに。
書込番号:23781527
0点

>jmssseさん
9月?注文の本体は未発送
数日前と3週間前に注文したソフトなどは午前中に発送済みです
一応全て12日到着予定です。
書込番号:23781572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jmssseさん
Amazonのシステムの問題で品切れなのに購入出来てしまう事があるみたいみたいです。それを早くメールで知らせないAmazonも問題ありますけど
書込番号:23781702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々な回答ありがとうございました。
予約は9月18日に行いました。
今日の16時頃、発送通知が来ました!
明日(11/12)到着しそうです。
倉庫?からの距離が近い地域なのか、発送するまでが遅かったのかと考えています。
書込番号:23781801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jmssseさん
私も夕方に発送メールが届きました。
田舎なので午前中には届かないのかな?
書込番号:23781905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分 地域別に幾つかまとめて
発送通知を、送信しているのでは?
わざわざ 一個一個 個別に 発送通知を送ることは
無いと思う。
書込番号:23782121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
確かにありそうですね。
表示バグでなければ初日は30分以上注文を受付けていたはずなので在庫が結構あったのだと思いますしありえますね。
書込番号:23783041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



