プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LANの速度が100M

2024/10/03 07:29(11ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:85件

リビングにPS5を置いています。
有線LAN接続ですが、リビングに設置のハブとPS5の通信がギガにならず、メガになってしまいました。
同ハブ接続のAppleTVはギガで接続できており、LANケーブル、ポートを差し替えてもメガのままです。

リビングのクローゼットに光モデムが来ており、そこにルーター(linksys MX5300)を設置し、ルーターから
まとめてネットギガ、まとめてネットから各部屋にLANコンセントを設置しています。

リビングにはLANコンセントからlinksysの8ポートギガスイッチングハブ経由でPS5と接続しています。
ハブからPS5はバッファローのCAT6aのケーブルで接続しています。

以前はギガで接続できていました。
PS5の設定で復旧できるのでしょうか?
詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:25912656

ナイスクチコミ!0


返信する
AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/03 22:32(11ヶ月以上前)

HUBから直接なのか、LANコンセント経由なのかはっきりしませんが、
速度が出ているApple TVのLANケーブルとそのまま差し替えて
比較してみてはいかがでしょうか。

全く同一条件で速度が出ないのであれば、PS5が壊れているか
HUBが壊れているかのどちらかではないでしょうか。

書込番号:25913567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2024/11/06 18:02(10ヶ月以上前)

この手の原因究明は一つずつ原因を切り分けてい他ありません。
モニターの位置やら何やらで簡単には移動できないのかもしれませんが、まずは
・linksysの8ポートギガスイッチングハブ経由
・LANコンセントから直接
からの接続で差が出るのか、でたらハブかハブとPS5を繋いでいるケーブルかPS5かで原因確定。

次にどちらも100MBのままであれば、
・linksys MX5300から直接
・LANコンセントを経由
で、直接で100MBを超えればLANコンセント又は内部のケーブルが原因と、下流から切り分けていく他ないと思います。

少なくともPS5側に通信速度を制限する様な設定はありません。どこかに不具合は有ると考えるのが合理的です。

書込番号:25951765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ163

返信20

お気に入りに追加

標準

新品の本体なのにディスクを読み込まない

2024/05/04 22:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

買ってから遊ぶ機会が無いまま、保証切れしてしまったけど
GWで遊ぼうとこちらも新品のスパイダーマンをやろうとしたらディスク読み込まないけどDVDは読み込むけどPS4のソフトやBlu-rayだけ読み込まないので初期不良なんでしょう
買ってから遊ばなかった自分も悪いけど使ってないうちから故障とかマジで運がない、
ってかSONYちゃんとしろよ。これで修理に出したけど新品で修理代請求されるのはなんかモヤモヤする

書込番号:25724253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/05/05 06:18(1年以上前)

それはご愁傷様です。
残念ですが運が悪かったですね。

しかし私はこういった商品を購入して初期不良確認をしない人が信じられません。
(人それぞれですので非難しているわけではありませんよ。)
初期不良交換はたいてい一週間以内などですので、その期間内に必ず動作確認します。

問題ないことを確認してから、また綺麗にパッケージに戻して物置の中で眠っている製品もいくつかあります。そのままヤフオクに出品する場合もありますし・・・

今後は購入したらすぐに動作確認されることをお勧めします。

書込番号:25724453

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/05/05 06:27(1年以上前)

ちなみに我が家にあるのはPS4ですが、ソフトはディスクなどでは購入せず、オンラインダウンロードばかりです。
修理に出すよりも、購入済みのディスクを諦めてオンライン購入された方が安上がりでは?と思いましてお節介ですが・・・(^^ゞ

書込番号:25724465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 06:44(1年以上前)

この内容で他者に責任を転嫁できるのは凄い事だと思う。

例えば、自身が工業製品製造会社のサービス担当の仕事についていて、1万台に1台の割合で不具合の発生する商品のクレームが保障期間外で送られてきても全て自分の会社が悪いので無料で修理致しますと答えられる人なのでしょう。
何しろ、そのサービス担当者は送られてきた不具合品が保障期間外になる迄の間、当該商品がどの様に使われてきたかなど判ろうはずもありません。

或いは、100万台作られても絶対に1台も不具合品を出さない生産者になれる自信があるかですかね。

書込番号:25724472

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 10:15(1年以上前)

責任転嫁してないですけど、自分が確認してなかったのが悪かったわけですし

書込番号:25724627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 10:31(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

では、何に対してSONYにちゃんとしろと?
本件でSONYに何らかの問題点がある様には見受けられませんが?

書込番号:25724645

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 10:47(1年以上前)

箱から出して1度目の起動の時点でディスクが読み込まないのは製品がちゃんとしてないからでしょ。何度もプレイして壊れたなら理解は出来ますよ。初期不良を確認しなかった自分も当然悪いです。自分の使い方や汚れたディスクのせいかなとか思うけど、初めて起動した上シュリンクを剥いだばかりの新品のディスクでも読み込まないのは製品として問題ではないのでしょうか?

書込番号:25724658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 10:51(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

先に書いた通りです。
100万台を作っても不具合品を出さない物作りを目指してください。

書込番号:25724661

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 11:02(1年以上前)

>cymere2000さん
なるほど
寛容な貴方は今後不良品に当たって保証内外でも交換も修理も要求せずにいられる上、これは仕方ないって思える心の持ち主なのでしょうね

書込番号:25724669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 11:09(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

何を言っているのかさっぱり分かりませんが、保証期間内に不具合が生じれば保証を要求しますし、保証が切れた後であれば廃棄か有料での修理を頼みます。

書込番号:25724675

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 11:35(1年以上前)

>cymere2000さん
あなたも何言ってるのかわかりませんね
なんで私が不良品を一切作らない事を目指す事になっているのか話になりませんね

書込番号:25724697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/05 11:53(1年以上前)

以前PS2を購入して、起動せず交換して縦置きで一年使用、保証が切れて引っ越しして横置きにしたらディスクを読み込まなかったので、置き方を変えてみては?

書込番号:25724717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 11:53(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

何故って、不具合品を出すメーカーが問題だと言われたからでしょう。
私は工業製品でそんなことは不可能だと思っていますが、それを否定するからには自身で何とかするのが道理です。
というか、文句を言っているがあなたならそれができるのですか?できないでしょう?と言っているのです。

書込番号:25724719

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 12:26(1年以上前)

>cymere2000さん
不具合が出るのはわかってますよ。ただ使ってもないうちから既に発生してるのは問題でしょって話でしょ。
じゃあ貴方は新品を買って不具合が出ても何万年台に当たってしまっただからしょうがないで済ませられるのですね
メーカーに不満を言わないと言い切れますか。言い切れませんよね?誰だって製品の確認しないの?って思いますよね
貴方が言ってるのは使ってないとしてもメーカーの責任は不良品があるのは仕方ないのだから文句言うなら自分でどうにかするのが道理でしょと言ってるのと同じですよ
それならどのメーカーも保証なんてものは必要無いはずなのに保証があるのは品質的に問題が有るものがあるという事だし、それは理解してますよ。
ただ初めてから読み込めないというのはディスクレンズ等の品質の確認が行われてないのはメーカーの責任では?という話でしょ。
自分の価値観を押し付けるのやめてもらいたいですね。

書込番号:25724741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2024/05/05 12:49(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

自身で言われている通りです。
一定数工業品には不具合品が含まれ、それらから消費者を守る為に保証制度が存在します。

私がその対象商品を買ったとして、不具合が起きて例えば家族などに愚痴をこぼさないかと云えばそんなことはありません。
理屈と感情は別物ですからね。

ただ、本サイトの様な公共の場に書き込むか否かというと話は別で、発言は不特定多数の人に是非を訴えかけることとなりますし、法規制を遵守しているメーカーに対しては誹謗に他なりません。

書込番号:25724753

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10件

2024/05/05 13:02(1年以上前)

>cymere2000さん
初めから私の確認不足だと言ってるのに責任転換とか訳のわからない事を書き込んだのは貴方では?

書込番号:25724758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/05 15:00(1年以上前)

>誰だって製品の確認しないの?

このような製品で全数1台1台確認しろということでしょうか?
そんなのあり得ませんよね。
まあお気持ちは分からいこともありませんが…

書込番号:25724831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2024/05/06 05:37(1年以上前)

ダンニャだよんでも誰でも

仮に修理に出した場合のおよその費用は?

書込番号:25725542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/05/06 08:53(1年以上前)

遊ぶ機会が無いと言っても、普通起動してどんなものなのか確かめてみるのが人情というものだと思いますが、でなければそもそも買う気になりませんし。

開封すらしたくない事情があったのでは?

なんにしても保証期間が終わるまでには動作確認しておけば良かったですね。
機械って案外適度に動かしているほうがコンディション保てますし。

書込番号:25725677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/05/06 09:15(1年以上前)

限定モデルとか品薄が続くような商品は、ひょっこりタイミング良く買えたらそのまましばらく置いといて後で相場が上がった頃に売っちゃう、ってのは私もときどきやっちゃいます。(^^ゞ
PS5は手を出しませんでしたが、まあ、そんな目論見の方は多かったのではないでしょうか。スレ主さんはどうかわかりませんが。
しかしブランド品などなら初期不良もないでしょうから良いのですが、家電やゲーム機なんかはやはり初期動作確認はしておいたほうが良いでしょうね。
ノークレームノーリターンで売りっぱなしというのもどうかと思いますし。
同じ理由で私は新品未開封のヤフオクなどの出品物は買いません。必ず「動作確認済み」を選択します。
って、関係ない話題でスミマセン。

書込番号:25725696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/05/06 13:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん
元々弟が持ってたので使わせて貰ったりしてたのですが、
抽選購入が当たって買った後に引越しや転勤でなかなか出来なかったのでこのGW使用と思って箱から開けたら使えなかった感じです。
決して転売目的とかで購入はして無いですよ

修理に出して先ほどメールで結果が来ました
結果読み込み機能が故障してたみたいです

書込番号:25725978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲームの音が割れる

2022/01/01 17:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 静神さん
クチコミ投稿数:12件

ゲームをしていると、ゲーム音だけでなく全てのコンテンツでジャミジャミとノイズが入り出す。
再起動しても時間が経つと同じ現象が起こる。
サポートに連絡してもそのような現象の報告はないとのこと。
誰か同じ現象になられた方はいませんか?

書込番号:24522337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/01 17:37(1年以上前)

まず状況を詳しく。
使っているテレビとか、接続方法とか。

とりあえず別のテレビで使ってみるとかケーブルを換えてみるとかして状態を確認してください。

書込番号:24522372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/01/01 17:39(1年以上前)

最低でも不具合の要因がPS5にあるのか、実際に音を出しているスピーカー(テレビかな?)に有るのかを切り分けないとサポートに連絡しても話は進まないかと。

具体的には、他のスピーカー(テレビ)に繋いでも症状は再現するのか、PS5を繋いでいるHDMI入力端子に他のデバイス(例えばBDプレイヤー等)を繋いでも同症状が発生するのか否か確認したいところです。

率直に言って、デジタル信号であるPS5からのデータが音声だけ不具合を起こすという症状は想像がし辛いです。私なら先ずはスピーカーの方を疑います。

書込番号:24522375

ナイスクチコミ!1


スレ主 静神さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/01 18:32(1年以上前)

>S_DDSさん
ご返信ありがとうございます。
tvはsonyのxjr95です。
接続はps5純正のHDMIケーブルです。
別のtvはないので確認できません。
ケーブルは変えても変わりませんでした。

3Dオーディオでしたか?
あれのアップデート前は全くこの現象はありませんでした。

書込番号:24522468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 静神さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/01 18:41(1年以上前)

>cymere2000さん
ご返信ありがとうございます。

t v本体のスピーカーは普段全く問題ありません。
ps5の接続のみ現象が起きます。

書込番号:24522477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/20 19:48(1年以上前)

出力がリニアPCMになっているか確認してみてください!

書込番号:24554297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 静神さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/20 21:43(1年以上前)

>Lyrisさん

すでになっています…

書込番号:24554493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/21 06:33(1年以上前)

テレビにヘッドホンを繋いでみるとどうなりますか?
PS5のコントローラーにヘッドホンを繋いでみるとどうなりますか?

書込番号:24554841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 静神さん
クチコミ投稿数:12件

2022/02/06 21:42(1年以上前)

>Miracle_Oracleさん

返信遅れすみません。
確認しました。
ヘッドホンや、コントローラーのイヤホンではなりません。
なのでやはり3Dオーディオが怪しいと考え、
システムの3Dオーディオをオンオフ
繰り返したら消えました。
これらが悪さしてるのではと、

書込番号:24584697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/02/02 01:30(1年以上前)

PS5の設定から
「サウンド」→「音声出力」→「HDMI機器の種類」→『テレビ出力』を『AVアンプ』に変更することで改善されました

一時的かもしれませんが本体の再起動をしなくてもここを変更するだけで回復しましたよ

因みに私はテレビにAVアンプ含め外部機器はBDレコーダーとPS5以外は取り付けていません

書込番号:25606633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

スレ主 hidetomiyaさん
クチコミ投稿数:71件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度5

ざっと数件の記事に目を通してみましたが、BDドライブは初期モデルに対応していないとの情報がでていますね。
外付けまたは初期型に換装できるものであれば購入も考えたのですが。残念ながらアリエクとかで販売された場合に人柱的にリスク込みで購入してみるしかないようですね。現状はドライブは壊れていませんが、壊れた時に本体ごと買い替えるのはもったいないので。

書込番号:25460122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/10/12 19:33(1年以上前)

そもそも現行機には接続端子無いですしね。
人柱として改造してみるのはありかもしれませんがお勧めはしません。

書込番号:25460142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2023/10/12 19:38(1年以上前)

https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20231011001/

ディスクドライブ端子と書いてありますからね。
少なくともUSB接続ではなさそうなので旧型には無理でしょう。

ただ、新型を買えば、以降はこの仕組みでいくでしょうから、ドライブだけ買い替えれば良くなるのでは?

ただ、そのうち本体の寿命のほうが来るでしょうし、その頃にはPS6になってるでしょう。

ドライブ故障がリスクと考えるならいっそダウンロード専門にしたほうが悩まなくて済みますけどね。

書込番号:25460147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidetomiyaさん
クチコミ投稿数:71件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度5

2023/10/12 21:01(1年以上前)

おおー、寝ている間に2名の方からの書き込みが。書き込みありがとうございます。
>Freedom of Freedomさん
過去のPSからの経験で自分もわかっているのですが。。。。まあ、ソニーは安価な交換
ドライブは出しませんよね。不器用なので自分もなるべく改造はしたくないですね。
>ACテンペストさん
せめて規格が安定さえしてくれればいいのですが、どうでしょうかね。もう少し様子見して
2世代くらい通して使えるようであれば無理して買いましょうかね。PS6がPS5とPS4の互換
があればいいですが、自分はパッケージ購入派なのでドライブ付きを買うと思います。年の
せいかどうもダウンロード版が苦手でダウンロード専用版しかダウンロード製品を買わない
んですよ。パッケージ版に謎の安心感(?)を覚えてしまうので。年よりゲーマーで申しわけない。

書込番号:25460271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2023/10/12 22:27(1年以上前)

私も御年50歳過ぎましたよ。敢えてアイコンは変えませんけど(笑)
寧ろこの歳で棚に物増やしたくありませんし、今更ディスクやロムカード入れ換えるのが億劫でしてね。
画面にアイコンリストが並ぶだけで多幸感ありますし、選択するだけであらゆるジャンルのゲームがプレイできる快適さに慣れると戻れません。

PS1&2はディスクドライブが簡単に壊れて何台も買い換えた苦い経験を振り返るとディスクドライブ省いたほうが故障リスクも一つ回避出来るので寧ろ安心できます。

書込番号:25460389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/10/12 22:44(1年以上前)

今回のドライブは後に換装が可能というだけで、カバー内にはめ込むので実質内付けドライブですからね。

でもこれからps5を購入するユーザには、見栄えの悪い配線も無いですし、本体とは別のドライブ用設置スペースも考慮する必要がないので良いんじゃないでしょうか?

因みに私はダウンロード版一択です。
PS3、PSPの時代でダウンロード版の販売が始まったときよりディスク交換が面倒でメディア版は買っていませんね。

でも映画は画質の差でメディア版一択なため、一応ps5本体はドライブ付を買ってます。

書込番号:25460403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidetomiyaさん
クチコミ投稿数:71件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度5

2023/10/13 09:45(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。自分自身は幸いにもドライブが壊れたことはないのですが、ネットなどで書き込みを見ていると「ドライブが壊れやすい」とか「ドライブが壊れた」といったものをよく見かけることが多いため、必要以上に替えのドライブを気にしています。気にしすぎて予備の本体を買ったりもしたものでその出費がPS5でも発生するのがちょっともったいないと思っています。できれば本体は1台で済ませたいので。

媒体かダウンロードかはネットなどの意見を見ていると様々なようですね。どちらが多いともいえない状況のようですね。自分はソフトを売りはしないので媒体を大事に使っていく派ですね。ただドライブと共に媒体も劣化するのでその点は心配していますけれど。古い人間なのでどうしても手元に物がないと安心できないのとパッケージが好きなのがパッケージ派である理由だと思っています。

書込番号:25460717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

複雑なアカウント削除

2023/09/23 18:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:205件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度3

人生折り返しとなり、やらないことの選択を熟考した結果、ほとんど稼働していないPS5を手放すことに決めました。

その際PSアカウントを削除しようとしたところ、他のSONYグループサービスと連携しているから削除できないとここと。5つの窓口(my sony、imaging edge、multifunctional light、スマートゴルフレッスン、video&tv sideview)に1件1件連絡して連携しているか確認し連携があれば解除しろとのこと。

連携した覚えなんて全く無いとこばっかりだし、PSアカウント上ではどこと連携しているか確認する手段もないって嫌がらせでしょうか? 本人が分からないように勝手に連携させて連携解除はできにくくするのがSONYのやり方みたいです。 PSアカウント上から連携先確認できて、連携解除後アカウント削除となるのが当たり前だと思うんだけどね。

昔はSONYの家電製品かなり使ってたけど、気がつけば残ったのはTVだけ。SONYも落ちたもんだ。

書込番号:25434876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/23 20:44(1年以上前)

ご自身のPSNのIDもMy Sonyアカウントで鍵を共有化したのですよね?(他サービスと共用したかどうかは別問題)

My Sonyアカウントから見ると、PSNはぶら下がりの一つです。
まずはPSNとMy SonyアカウントのID共有の解除から始めてはどうでしょうか?
https://starmint.net/mysony-sen-account-id-unlinking.html

最終的にはMy Sonyアカウント解約でしょうが、紐づけを一つずつ崩すしかないかもしれません。

書込番号:25435044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度3

2023/09/24 18:17(1年以上前)

肉たらしいさん、情報ありがとうございます。最悪未使用のメアドに変更してそのまま放置しようかと思ってました。とりあえず出来るかやってみますね。

my sonyのIDは削除済で、my sonyとimaging edgeはログイン不能で問合せできず。multifunctional lightは問合せ中、スマートゴルフレッスンはよく分からず、video&tv sideviewは削除済という状況です。

SONY製品はすぐ壊れるし、サポートの質で良かったと思えた事は過去一度もないので、もう取引することはないですね。

書込番号:25436283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

braviaでのps5リモコン操作について

2023/08/02 02:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:25件

以前のアップデートでbraviaにゲームメニューが追加されましたが、これによってリモコン操作でps5のホームに戻る(所謂psボタン)機能が使えなくなってませんか??物凄く不便で改悪だと思うのですが...

書込番号:25367701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング