プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 2 | 2020年12月18日 18:09 |
![]() |
23 | 7 | 2020年12月14日 18:13 |
![]() |
55 | 26 | 2020年12月7日 17:29 |
![]() |
116 | 39 | 2020年12月7日 16:30 |
![]() ![]() |
37 | 7 | 2020年12月4日 13:46 |
![]() |
265 | 62 | 2020年11月28日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS Storeでの通常の支払い方法をクレジットカードに変えたとたん、立て続けに誤購入してしまいました。1回目は、値下がりした時点で買おうと思ってカートに入れたつもりが誤購入だったのでまだ良かったのですが、2回目は、移行したセーブデータの確認中に○×の誤操作もあり全く意図しない追加コンテンツの誤購入だったので返金依頼したのですが、ゲーム内からPS Storeへ飛んでいった場合の誤購入はキャンセルポリシー上返金不可でした。
「誤購入を防止する方法」をネットで知りました。
「設定」→「ユーザーとアカウント」→「アカウント」→「お支払い方法と定額サービス」→「購入設定」→「購入時にパスワードを確認」を「オン」にすると、誤って購入ボタンを押してしまってもパスワードの入力が必要になるので、意図しない購入を防止することが出来ます。
返金不可の連絡をいただいた際に、スーパーバイザーという立場の方に「誤購入しないように何か設定できないのですか?」と尋ねたところ、何ひとつ提案もなく「購入ボタンを押した時点で購入になるのが当社のデフォルトです」の一点張りでした。
質問を変えて「購入ボタンを押してもすぐに買えないようパスワード入れたり出来ないのか?」と尋ねたところ、「パスワードを入力してくださいと表示できるようにはできます」とのこと。
Howの質問は全く応えられず、簡単なYesNoの質問にしか応えられないカスタマーサービス責任者の問題解決能力のレベルに愕然としました。
決定ボタンの○×入れ替えと、購入ボタンを押した後の再確認画面くらい導入してもらいたいものです。
書込番号:23855863 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

意図しない購入で大変でしたね。
ボタン問題はこういったことろでも影響が出るとは!
お金が関わってくるだけにカスタマーフタッフももっと親身になって欲しいところです。
参考になりました。
私もフォートナイトで誤って買ってしまったので気をつけなきゃ!
書込番号:23855916
4点

>お金が関わってくるだけにカスタマーフタッフももっと親身になって欲しいところです。
返事がくるまでに9日間、正直忘れてました。笑
購入ボタンを押した時にパスワード入力が必要になる設定が誤購入防止になることが理解出来ない残念な管理責任者でした。本体不具合やサイバーパンク返金問題でクレームだらけみたいですが、このレベルのカスタマーサービスじゃ信頼を失いますね。
企業は人です。
決定ボタンを入れ替えできるようにして、どちらかに統一しないと、○決定のps4ゲームと×決定のps5本体ps5ゲームが混在する間は、誤操作や誤購入がずっと起き続けると思います。台風45号さんもお気をつけくださいませ。
書込番号:23856108 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
本日、古本市場から「PS5当選しました」との連絡があり、喜んで購入、同時に購入したゲームディスクを入れて少し遊んだ後、ディスクを入れ替えようとしたところ、変な音が・・・
ディスクが出てきません・・・
初期不良中の初期不良・・・・
無料保証のメーカー修理となるのでしょうがほんと腑に落ちないですねぇ。
5点

残念な思いをされましたね…
今なら年内に戻ってくるようなので急いだ方がいいですよ。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs/
書込番号:23845555
2点

>BLUELANDさん
>三輪タクシーさん
お言葉ありがとうございます。
月曜日にソニーに引き取っていただくこととしました。
流石にネットで検索してもそんな故障がでているって記載がないので稀なケースなんでしょうか。
(PS4ではそこそこあるケースのようですが)
年内にしっかり直って帰ってくるのを楽しみにしています。
書込番号:23845851
2点

PS2で経験しました。
4では読み込み不良を二回経験しました。
早く無事に返って来るといいですね。
書込番号:23845870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蜜柑猿さん
お言葉ありがとうございます。
確かに当方もPS1、PS2でも経験した覚えがあります(笑)
明日引き取りでいつ帰ってくるのか
少々遅くてもしっかり直ってほしいです
書込番号:23847756
0点

さすがにPS1で「ディスク取り出せない」は無いでしょう(^^;;
書込番号:23847770
10点

>三輪タクシーさん
ごもっともです(笑)
読み取りエラーの勘違いでした。。。。
本日無事引き取ってもらえました。
どうなることやら
書込番号:23848977
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

>ディスクなしは定数割れだった。
これにはちょっとびっくりしました。
書込番号:23831439
1点

デジタルエディションってなぜそんなに人気ないんでしょうか?
実際PS5使っているけど、BDドライブ使ってません(^^;;
初期ロットの不具合云々の声が多かった時期に、パッケージ版ソフト1本買って試したのとブルーレイを一度再生したきりです(^^;;
皆さん使っていらっしゃるのでしょうか?(^^;;
書込番号:23831496
4点

>akiakiakiakiさん
そりゃあ、パッケージ版の方が安く買えるし、飽きたり、自分に合わなかったら、売れるから、通常版の方が人気に決まってる。
書込番号:23831609 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

間違えました。akiakiakiakiさんではなく三輪タクシーさんでした。
書込番号:23831612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三輪タクシーさん
個人的には今あるPS4ソフトを使いたいからですね。
書込番号:23831624
1点

>パッケージ版ソフト1本買って試したのと
試す目的でソフトを買える敷居の低さもパッケージ版だからでしょう。
書込番号:23831687
0点

あ、中古屋に売るということを忘れてました(^^;;
確かにそうでしたね。
書込番号:23831731
0点

エディオンが 我が県には
存在しないと言う現実…
書込番号:23831874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕からしたら1万の違いで4KUHDブルーレイドライブを切り捨ててデジタルエディションを選ぶ人が
いまだに多くすぐに品切れになるのが不思議。
今何を持って満足してるのか、PS5のソフトは少ないし、PS4のダウンロード版所持者が多いのか?
ディスクが読み込めないと内蔵SSDに全てダウンロードしないといけないが、
ソフト容量によってはほんの数本しか入れれない、他のソフト買って遊びたいときは取捨選択するか、外付け必須だよね。
みんな言ってるように、中古の利用や友達との貸し借りには通常モデルじゃないとムリ。
ブラックフライデーやってたけど、PSストアの価格は中古や激安特価には遠く及ばない。
アベンジャーズなんて6000円だったけど今楽天じゃ新品1490円で送料無料、ポイントも付くショップもあるしw
(こんなんだからアベンジャーズの遊ぶユーザー激減するんだろうね)
PS4資産の活用、4K映画ソフトの再生など、やはり通常モデルがコスパがいいと思うけどね。
本体はバカでかいけどw
書込番号:23832043
8点


>ディスクが読み込めないと内蔵SSDに全てダウンロードしないといけないが、
>ソフト容量によってはほんの数本しか入れれない、他のソフト買って遊びたいときは取捨選択するか、外付け必須だよね。
ディスクもフルインストールだからソコは一緒でしょ。
書込番号:23832131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みんなのゴルファーさん
>エディオンが 我が県には 存在しないと言う現実…
エディオンもドンキも新品ブックオフもない。。
一体、県内に何が存在するんですか!
書込番号:23832151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4KUHDBlu-rayなんてそんなに無いし、増えるようにも思えないから、4KUHDBlu-rayが再生出来るは、魅力的では無いな。
書込番号:23832254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外付けが必要って、PS4のゲームをやるならね。PS5のゲームは、外付け非対応だし、今後のアップデートで外付けに保存は、出来るがプレイは、出来ないと発言してるし、PS5のゲームをたくさん保存したいなら、内蔵(M.2)拡張するしかないです。
書込番号:23832262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
エディオンねぇ
ドンキもねぇ
ノジマもねぇ
コジマもねぇ
ベスト電器は、あるけどゲームは、ねぇ。
あるのは、GEO TSUTAYA ヤマダ電気 おもしろランド
キャンプ。
書込番号:23832592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>三輪タクシーさん
1台のテレビにブルーレイとゲーム機を別々に繋げたくは無いですしね
ただでさえHDMIがタコ足配線になっているので
書込番号:23832644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

な、なんとPS5のゲームは、
外付け非対応とな?SSDでも、あきまへんのか?
今、m.2SSDは付けてもダメなん?
書込番号:23832941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外付けは、SSDでも、出来ません。外付けで内蔵SSDと同じ速度出るのが存在しませんしね。内蔵SSD(M.2)は、現時点で対応していません。いつアップデートで対応するのかも発表されていません。
書込番号:23833205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おもしろランドキャンプ??
ps5売ってくれるまで
敷地内でキャンプしてやりたくなりますな
書込番号:23833764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akiakiakiakiさん
ワシは、先にPS5のコントローラーを買って
一日千秋の思いで、待ってますよ。
>ララァスンさん
PS5の発売日前日 いい歳のオッさん三人が
マジにキャンプしてたよ。
3台入荷で、先着順だった。
流石のワシは、仕事あるし無理。
書込番号:23834307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

落選街道まっしぐら
書込番号:23821370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来てました。くじ運無いので期待していませんでしたが。
厳正に抽選させていただいた結果、落選となりました。
ご希望に添えず恐縮ですが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
書込番号:23821387
1点

17時過ぎにメールが来て当選してました。
第3枠目当選と書いてありました。
1次は、ソニーストアアカウントなしで応募出来ず。
アカウント作成後にPSNアカウントと共通化して2次応募しました。PSNでは多数購入履歴ありでした。
書込番号:23821389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆみTさん
>デジタルおたくさん
同じく(T_T)
>マック0609さん
おめでとうございます!
ポイント何もあまりメリットがないソニーストアで、もう少しで大台に乗るくらい結構買ってきたのですが、ソニーストアで買う気が失せてきました(-_-;)
書込番号:23821465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

むなしく落選。orz
購入できる気がしない。
書込番号:23821490
2点

次の抽選てあるんでしょうかね?
また申し込まないと。。。
当面抽選生活( ノД`)シクシク…
書込番号:23821560
1点

私も落選。
ソニーストアなので、勝手にたくさん在庫あるのでは?と根拠の無い期待をしていました。
倍率どれくらいだったんでしょうね。
書込番号:23821572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ノートンは駄目かさん
私も同時刻落選メールが来ました。
どんまいドンマイ。
皆さん今は我慢の時ですよ。
買える時は来ますよ。
書込番号:23821725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nisizakaさん
気長に適当に抽選を申し込んで待ってみます。
>Tron2244さん
同じく、抽選申込み生活ですw
>JAPANPさん
自分も、どうせソニーストアで買えるだろ、な考えであまり発売前の抽選に申し込まず、今に至る感じです(-_-;)
>江戸の隠密渡り鳥。さん
気長に待ってみます。手に入ったら入ったで、少しやって放置しそうですしw
書込番号:23821759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幼い頃から友人と比べてくじ運が無いと感じており、従って今回の抽選も
当選する訳がないと自覚していたのでショックはゼロです。
当選されたお方は日頃からくじ運があるなあと感じておられる方なので
しょうか?とても興味があります。くじ運なんて迷信ですかね(笑)
書込番号:23821865
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
一番期待していなかった「ソニーストア」から当選案内メールが届きましたわ。
これまで全く商品を購入した事はございませんので、今回は完全にランダム抽選みたいですの。
くじ運はとっても悪いので、今年の運を全て使い果たしましたわ。
書込番号:23821876
16点

支払い方法がクレジットカードのみなのでクレジットカードを持ってない(持ちたくない)ので応募出来ない。
書込番号:23822331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

田舎のエディオンで1回目抽選予約で、1回で当選しました!
やっぱり田舎は応募が少ないんでしょうね!
書込番号:23822793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ゆみTさん
おめでとうございます!
やりましたね。
応募すればいつかは当たる。
書込番号:23823161
2点

ビックカメラからメールきて当たったかとおもいきやはずれの連絡でした笑
とは言ってもはずれた人にもメールをしてくるビックカメラには好感です
これはスイッチ以上に手に入らないかもしれませんね
転売ヤーはどうやって買うんだろ?
書込番号:23823218
0点

ボットを利用してネット小売から自動的に転売用の
在庫を確保していると言われている
書込番号:23823923
0点

諸悪の根源は
抽選販売なんだよね。クジに当たった人間しか買えない。
だから 余計にプレミア感が出る。
転売対策が、逆に転売を助長している本末転倒。
順番待ちでいいので、普通に予約受付して欲しい。
書込番号:23824116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みんなのゴルファーさん
理想はそうですが、無理です。
静かに観戦してください。
抽選生活してください。
あなたのお言葉を観ているとザワザワします。すみません。
ソニーの全てを肯定するわけではありませんが、ソニーは今回頑張ってはいるので今回は肯定します。
-------------------
余談です。経済のお話です。
転売屋対策は、本来、メーカーよりはオークションサイトの問題です。
最近よく見かけますが、転売屋さんと思しき会社員が中古ショップで古い商品を買いあさってます。
PS3やPS4の少し前の商品もプレミアム価格になり始めてます。オークションサイトに登録時に古物商番号の登録がないこと自体に問題ではと思うところもあります。
年間オークションの販売時に20万以上は確定申告しなければいけません。
このままでは普通の中古ショップが潰れていきますね。
近場のゲームショップは中古販売が新品の価格に近くなっています。それだけ厳しい現状があります。
私的には、近くの精肉店や八百屋が大きなチェーン店で潰される構図によく似てます。
うちの近くの精肉店も八百屋も魚屋もすでに無くなりまして、スーパーの言い値買うので大分高くなりました。
レンタルもストリーミングに取って代わってますし
-------------------
極論なのは判っておりますが。最近のオークションサイトの動向について思うところがあったので、書かさせて頂きました。
違うと思われる方のご意見は真摯に受けたいと思います。m(__)m
書込番号:23824159
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

転売品は保証を受けるのに必要なレシートまたは購入明細書が付かないまた既に多数の初期不良が発生報告されてます
それでも定価を超える値段でりすくのある転売品に手を出しますか
書込番号:23791745
9点

私は転売屋では買いませんでしたたまたまゲオの抽選で正規に購入した物です。
書込番号:23791905 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>tomouki714さん
メーカーへ相談していますか?
書込番号:23792895
1点

ヤフオク見たら凄い出品ですね。
PS5は転売専用商品です。
ソニーは転売ヤーに買われても
何も思わないのかな?
書込番号:23794521
0点

PS4のストアから購入できない仕組みなので
横流ししていると思われている
書込番号:23794615
0点

急報楽天ブックスでPS5デジタルエデションが12/4日pM13:40現在税込価格で販売されています
デジタル版が欲しい人は急いでください
書込番号:23828647
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
定価をはるかに超えるこんな値段でだれが買うかよ順調に出荷台数が増えれば価格もいずれ落ちくだろうし
何よりも転売品はレシートまたは購入明細書がないと保証の対象にならないとソニーもはっきり言ってるしな
46点

ユーチューバーとかは買うんじゃないですかね?レビューやプレイ動画を配信してひと儲け狙う人は。
書込番号:23794565
6点

保証の対象の件はその通りだが
転売ヤー価格は4万円台からに暴落しました
書込番号:23794583
1点

発売前の時期にはソニーストアが予約受付不可にもかかわらずここに価格登録し続けていたんだけど、それやるなら今でしょ!
ソニーストアの表示する54,978円という定価との価格比較が衆目に晒されて、転売ショップの呆れ返るほど法外な高値が浮き彫りになるというのに。
書込番号:23794588
15点

高くても買う人がいるから転売屋が無くならないわけで、
なんの異常もなければ保証無くても問題ないし、逆に保証があってもキチンと対応してもらえない可能性もあるので。
このサイトのクチコミ見ていればどこのメーカーサポートも問題あるみたいですし。
ま、私は買いませんがね。
書込番号:23794698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早く定価で買えるようになってほしいものですね。さて質問ですが保証が受けれなくなる件
ソニーから公式に発表ありました?自分もさがしていまして、もしわかれば友人たちにも教えたいのですがソースを教えてくださると幸いです。
書込番号:23794764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に皆さんもご存じのように初期ロットは不安定で不具合が多数発生しています
原因は恐らくpS5を制御するシステムプログラムファームウェアが最初のバージョンで未成熟な為に
実際のバードをうまく制御できてないのが原因と思われます
現在は既に確認されている内容も含めて修正版のフアームウエアの開発中で完成は早くても年末から1月にかけてと思われる
ので最初に転売で買ってしまった人と現在大量の在庫を持つ転売屋が一番売れない大量の在庫を抱えて後悔しているころでしょうね
YouTubeは別に不具合があつてもそれを動画にするから別に困らないからいいのでは
中にわ新品未使用を早速分解している人もいましたからね
一番の被害者は予約も含めて既に購入した一般の人と転売やでしょうね
得に転売品は保証が効かないから最悪
システムプログラムのアップデート改善できるならそのまま待つ方法もあるが
構造上の不具合なら致命的
書込番号:23794776
2点

話が変わってきてますけど。
あと、句読点ってご存知ですか?
書込番号:23794807
16点

>自作の神様さん
2020年11月17日から新しいシステムソフトウェアアップデートがもう開始してますが・・・
バージョン20.02-02.25.00
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
良く勉強してから書き込みした方が良いですよ。
書込番号:23794828
15点

保証の件はこちらでしょうか?
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs-after-service-terms/
的外れだったらすみません。
書込番号:23794868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トム67さん
これじゃないでしょうか。「PS5 保証」でググるとすぐ出てきますよ(^-^)
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs-after-service-terms/
ちなみに公式コメントを探している過程でこんなのを見つけました。
こちらは他力本願すぎるソースですが…´д` ;
https://www.youtube.com/watch?v=ASF-OhS9kCg
この動画ではもう一歩踏み込んだ質問をしています。
発売日から計算して、今日が保証期間内である事は明らかですがそれでもダメだとか。
いくらなんでも厳しすぎますよね。(^^;;
書込番号:23794897
2点

欲しくても買えなかった人が、「転売屋」を批判したり、具体的なデータもないのに「恐らく」レベルで初期不良ガーとスレを立てて、悔しさを自己消化していると感じる。
存在感に乏しい新型xboxは、PS5のように叩かれてていない。
所詮やっかみ、僻み。
我が家のPS5は、お陰様で快適に動作しています。
書込番号:23795075 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今は、作動しているPS5でも
不具合に怯えてプレイするのも
つまらないでしょう。
PS4PROで、コメ作りに励む方が 健全じゃわい…
書込番号:23795107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一生の運を使って購入出来た PS5で
不具合に見舞われた方々も可哀想だけど
もっと可哀想なのが 120fpsに惹かれて
モニターを買い替えた方々…
5〜10万以上 使っちゃたかな?
書込番号:23795136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのクチコミに
やっかみな人達がいて草
書込番号:23795225 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

一応ゲームソフトのエラー落ちなどの不安定さは
初日に体験した程度で
昨日2回目のシステムアップデートが来ていたのでインストールして30分以上ゲームをしましたが特に問題なしです。
書込番号:23795244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期不具合や非保証の虞れを飲み込んでそれでも買える買いたいという購入者が居て、それで満足ならの別にそれはそれで他人がどうこう言うことでもないと思いますけどね。
そこだけで言うと利害は一致しているわけですし。
ある意味物の値打ちとは古来よりそんなものですし、室町の昔からそんな商売は珍しい話ではないですから。
幸い米や良銭とは違いPS5は無くても飢え死にしませんし、まさか一杯のうどんを家族ですする人がPS5を10数万円で買ったりしないでしょう。
個人的には焦って買おうとしなければ何の係わりもないセーフティな話でしかないし、PS5が無くとも仕事余暇含めてやる事の多い年代になってきたので赤穂浪士の仇討ちのように騒いでる気持ちは良く解らないですね。
とりあえずPS4とSwitchの両方でメガテンV掛け持ちしながらちょっとづつ進めるだけで充分楽しい。
所詮TVゲームなんてこんなものなのにな。
書込番号:23795293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

社会人になって以降ゲーム専用機なんて使うことほとんど無かったのにPS4発売時に、なんだか勢いで初期ロットを買ってしまいましたが、何本かやったあとに、なんだか違うなって思うようになって以来ほぼ使っていません。
手放してもいいのだけど、長らく充電すらしてなかったコントローラーがダメになってて初期化も難しい状況です。一応本体は生きているようです。サードパーティ製のコントローラーでも買えばいいのでしょうが、なかなか面倒でですね〜。
なお、PCゲームはわりとやります。キーボードとマウスでの操作に慣れているので、コントローラーでの操作がどうもってとこですかね〜。アクションゲームは好みませんし、、、
書込番号:23795328
1点

バージョン20.02-02.25.00
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
良く勉強してから書き込みした方が良いですよ。
多数の不具合が発生しているのは事実でしす一度のアップデートで全ての不具合が改善できるわけではありません
よアップデートは常に行われていますしなかにわ再現が困難な物もあります
現在確認されている不具合
ゲーム中フリーズする
遠近の光源処理で一部の背景が正常に再現されない
ゲーム中画面が乱れるセーブデータが破損または消滅する
外付けハードデイスクに関する不具合
PS4からのゲームデーター以降が正常に行えない
電源関係の不具合発生終了後起動させると正常な状態で電源が切れないなかったエラー画面が表示される
ゲーム中フリーズして再起動させるとインストールしたゲームが消えている再インストールすると初期特典などのアイテム
が消えている
などあります
一番問題なのは全てのpS5がこれらの不具合が発生しているわけではなく
中にわ問題ない本体も存在している事実があることこれら一部製造元で確認が困難な不具合は改善されるまで時間を要するので
バージョン20.02-02.25.00
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
これだけで全ての問題が解決したとは思ない方がいい
書込番号:23795341
1点

ついに改行もおぼつかなくなりましたか。
不具合でもあるのでしょうか。心配です。
書込番号:23795364
25点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



