プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2057
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
514 | 65 | 2020年11月25日 12:08 |
![]() |
34 | 7 | 2020年11月14日 22:39 |
![]() |
14 | 1 | 2020年12月7日 21:13 |
![]() |
11 | 4 | 2020年11月22日 12:14 |
![]() |
15 | 9 | 2020年11月14日 07:28 |
![]() |
54 | 12 | 2020年11月15日 04:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
発売されたばかりで早くも初期不良に見舞われた方が多く居る様です。
現在確認されている初期不良については
・画面がフリーズする(起動時・ホーム画面時・ゲーム中)
・2段階認証でエラーになる
・初期画面で何も表示されない
・ゲーム中にインストール画面が表示された後に強制的にシャットダウンされる
・PS5ディスクからインストール出来ない
・起ち上げ自体が出来ず途中で本体ランプも消えて落ちる
…等々、今までのPlayStationハードの初期ロット不良と同じ様な不具合が生じている様です。
サポートも電話は全く繋がらず、PC等のPlayStationNetworkからのチャットも繋がらない様です。
私はたまたま予約抽選に事如く落選したので、まだPS5を手に入れてませんが、やはり懸念された初期ロット不良は多くあるみたいですね。
これはSONYに限らずどこのメーカーでも起こり得る事ですが、注目されていた製品だけに影響は大きいですね。
書込番号:23788325 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

賢い人は、
発売日に買わない。
次期型番まで、待つのが 吉。
書込番号:23798376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

賢い人は今は買わないとかなぁ。
そうねー。
賢いねー。
単に買えなかっただけじゃないんだ?
賢いねー。
ずっとそのまま待っていてね?
書込番号:23798397 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私、単に買えなかった人です
ええ、永遠に待ちますとも
言われなくとも
書込番号:23798670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

欲しがりません 当たるまで。
書込番号:23798865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しがってるから応募するんだろ
大丈夫か??ww
書込番号:23798912
12点

>蜜柑猿さん
歴史の勉強してるのか?
日本史の とあるフレーズに掛けているんじゃがの。
書込番号:23799247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ常識レベルだと思いますし究極につまらないんでどうでもいいんですけど
素直に
PS5ほしいーーーー
ムキーーーとか言ってる方が可愛らしいですよ
書込番号:23799278 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ピーエス ファイ
ピーエス ファイ
ファイ ファイ ファイ
って PS5おみこし
やってみたいです。
書込番号:23807647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
自棄にならない(笑)
基本的にはカスタムされたSSDとultra Blu-rayでしたっけ?マザボとの相性もあるかもしれないですね。
でも、みんゴルさんの言ってる事も分かりますよ。
4K表示するならFHDよりも負荷は相当な筈ですから、ケースの大きさがPS史上とは言え本体側面はメッシュにするだのはして欲しい感はありますし、ケース内ももうちょっとスペースに余力は欲しいところなのは思いましたね。
書込番号:23808087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんの悩みも所有しているからこそですね
羨ましい
アノ方、Xboxonexの時は言い訳しながら転売屋から購入してたんですけどね
自らの行いを悔い改めたのかな?
素晴らしい事だと思います
書込番号:23808361
5点

転売ヤーから
買うほどでは無いですからねぇ…
魅力的なタイトルがあれば
転売ヤーからでも、買っても良いんだけどね。
書込番号:23808969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
所有していない商品のレビューは止めて下さい。
書込番号:23809040
9点

>魅力的なタイトルがあれば 転売ヤーからでも、買っても良いんだけどね。
スパイダーマン
書込番号:23809340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スパイダーマンは
ただローディングが速くなっただけ。
別に PS4でも大差ないですね。
>kakukakushikashikaさん
スペックを上回るXbox series Xを持っているので
PS5も、兼ねていますね。残念。
書込番号:23809435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
> スペックを上回るXbox series Xを持っているので PS5も、兼ねています
実際のところは、ps5そのものの試用はしてないけど、
ps5なんかよりハイスペックなXbox series Xを使用しているから、それを
PS5の試用にしたってこと?
書込番号:23809443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴルのレビュー
「Xbox series Xはアメリカに魂を・・・どころかアメリカなので、Xbox series Xはそれ程でもない」
こんな内容かな
書込番号:23809452
2点

>みんなの君さん
ソニーは、日本のメーカーやから
と、PS5を買う。
それは、時代錯誤ですね。PS5事業は、米国ソニー。
結局 マイクロソフトのXbox series Xを買うのと
変わらない。
PS4のローンチから分かる通り、日本市場を軽視してますね。マイクロソフトも、だけど。
書込番号:23809467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
デビルメイクライ5スペシャルエディションに関しては
そうですよ。
書込番号:23809468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スペックを上回るXbox series Xを持っているので
PS5も、兼ねていますね。残念。
残念って何が?ここまでくると・・・
書込番号:23809528
4点

>デビルメイクライ5スペシャルエディションに関しては
ってのがポイントですな
書込番号:23809988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
GAME Watchに興味深い記事が載っていました。
(https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1289077.html)
難しい事かもしれませんが、
皆が力を合わせていくしかないようです。
10点

メリカリの値段が昨日あたりは、13万程が多かったですが、今は8万円代に値崩れしてますね!
それでも購入しないのが1番効き目ありますね。損してしまえ〜
誰も買うなー
書込番号:23786006 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

その記事見ました。修理代が思った以上に高いとお思いました。延長保障がある店舗で買えるねら、延長保障に絶対入ろうと思いましたね。
書込番号:23786013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

んー、これ読んでみましたが。
中古屋さんにも買取不可になる可能性も含んでるんですかね?
どういう扱いになるんだろう。
または、中古ショップで中古購入時に、メーカー保証受けられない可能性があるんでしょうかね
まだまだ、少し時間を空けたほうがよさげですね
書込番号:23786018
3点

ノジマオンラインだと延長保証5年付きが6万円ちょっとでした。
書込番号:23786024
3点

あるタブレットの前例ですが
購入日が不明の場合、シリアルナンバーから製造日を
確認してその日から起算して一年は保証が受けられるって話しでした。
PS5がこのような措置をとるかどうかは不明です。
早く円滑に市場に出回ってほしいです。
書込番号:23786614
0点

ちゃっかり
Amazon
転売ヤーが、湧いてるし。
発売日過ぎたら、解放なんかよ。
書込番号:23787439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
更に検証して判明した点があります。
同一アカウントにて
PS5でデモンズソウル起動プレイしつつ
PS4でMHWIを起動プレイ 可能
PS5でMHWIを起動プレイしつつ
PS4でFF7Rを起動すると、PS5側のアプリケーションが停止します。
PS4のソフトが別であってもPS4のソフトは、PS5 PS4同時プレイは不可でした。
書込番号:23785992 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

別アカウントだと同一ソフトは起動可能ですか?
書込番号:23835831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
ちょっと気になったので、MHWIで比べてみました。
写真の、はいを選択して操作可能になるまでの時間を計測
結果は両方とも約20秒で差がほぼ無いです。
PS4は内蔵HDDをSSDに換装したものを使用
もしSSDに換装したPS4を使っているなら、
まだまだ現役で使えますね。
書込番号:23785867 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

某モンハンメインのYouTuberがPS5、PS4Pro、 PS4Pro内蔵SSD、 PS4Pro 外付けSSDで比較動画をが上がっていたので見て見るとPS4Pro 外付けSSDが1番ロード時間が短かったですね。フレームレートは、当然、PS5内蔵が1番良かったですね。
書込番号:23785884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PS4 Proに外付けSSDも考えようかな。
書込番号:23785922
2点

>20時半の男さん
私もその動画を観て体感的には変わらない印象だったので、
試して見たところ今回の結果でした。
書込番号:23785948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検証ありがとうございます
体感的にもフレームレートの安定化はあっても
読み込みの高速化は感じません
内部処理が同じでエンハンスドにはなっていなのでは?
と考えています
数年先のアップデートでオプションに
「PS4ソフトの高速化」
を期待してます
PS2の頃にあったやつみたいな
書込番号:23803411
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
本日から抽選販売の受付が始まっていました。
また応募条件や購入条件のようなものがあるようなのでまとめてみました。
抽選販売対象者
@2020/11/3時点でダイヤモンドステージまたはゴールドステージの会員
A2020/11/10/12:00時点で登録アドレスで、メールマガジンの配信・購読)している会員
B上新電機グループ従業員、関係者、プレミアムステージ優待ユーザー以外の会員
CJoshin webショップで「PlayStation 5」「PlayStation 5 デジタル・エディション」の当選履歴がない会員
https://joshinweb.jp/game/ps5.html?ACK=CAMP&CKV=2312
他の条件は以下のようなものがありました。
※当選発表:11月19日(木) 夕方以降、順次メールでお知らせ
※当選者のみメールでお知らせ
※支払いはクレジットカード、コンビニ決済、電子マネー、ウォレット決済、ポイント支払いのみ
まだ購入されていない方(私も含め)は応募した方が良いのかなと思います。
5点

記載漏れです。
メールで通知があった方が応募できるのかもしれないので、
登録してあるメールアドレスを確認してみてください。
書込番号:23785453
3点

ヤマダ電機とノジマも抽選受付してますね(^-^)
ノジマは不明ですが、ヤマダ電機の当選者は12/1に購入できるようですから約半月後ですね。
どれだけの台数が用意されているのか分かりませんが・・・
PS5の生産能力って一日どのくらいなんでしょうね?
書込番号:23785574
2点

まだ、条件付き…
もう、発売日過ぎたんだから
先着順の予約受付にして欲しいが。
まあ、サクナヒメとCODで 忙しいので
PS5どころじゃないわい。
でも、PS5のソフト
大量に、売れ残ってますね。残念。
書込番号:23785736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三輪タクシーさんのクチコミを読んで
ヤマダ電機とノジマオンラインで抽選の申し込みをしました。
いつかは当選するといいのですが。
書込番号:23785746
1点

>三輪タクシーさん
ありがとうございます。
自分も、2回目のヤマダ電気の抽選に参加しますわ。
GEOも、2回目の抽選参加してます。
ホンマ ストレスやわ。
書込番号:23785832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうね、遅かれ早かれどうせ買えるんだから情報は共有した方がいいですよね(^ー^)
ハズレたって、またすぐ次回出荷あるんだから。
って感じの軽いノリの領域にようやく辿り着きましたよ(^-^;
書込番号:23786049
2点

ジョっジョッじょジョーシン
ジョっジョッじょジョーシン
ジョっジョッジョジョジョジョジョーシン♪
書込番号:23786131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

抽選受付
落ちたら そのまま繰り越し登録して欲しい。
また、最初っから やり直し…
書込番号:23786418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう。
いつ買えるのか、全くわからない。全くの闇
ジョーシンなんて、条件盛り盛り
ヨドバシも、条件増し増し
闇で笑うのは転売屋のみ
書込番号:23786520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
日本購入のps5、中国で使えないみたいだね。
これから売り逃げ値下げ合戦が始まるでしょう。
とにかく転売屋からは買わないこと!
次回販売分では転売屋の数は減るんだろうな。
書込番号:23785124 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

妻から定価なら購入許可が出たのに…
どこも高い…応募頑張って待ちます…
ほすぅぃぃーーー!!!
書込番号:23785230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とにかく値下げ合戦でいくらになったとしても買わないことですよね。
ヤフオクは明日明後日、paypay祭りで出品者も落札者もかなりお得。それにあわせて売り逃げを図ってきますが、いくら安いと感じても買っちゃダメ!
もうすぐ普通に買えるから!
書込番号:23785435 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>akiakiakiakiさん
そうですね…ヤフオク見るだけ「存在はしてる!」と
自分を慰めながら、GEOとヤマダに家族全員で
応募しました…。
転売ヤー全員、古物営業法違反で捕まればいいのに!
書込番号:23785444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんとに転売屋は困りものですね。
わたしは抽選に当たるのを気長に待ちたいと思います。
しかしここに名前を連ねている店舗って、うちは転売屋だって言ってるようなものですね。
恥ずかしくないのかな。
これまで利用したことのある店舗の名前もありますが…もう二度と購入はしないと思います。
小銭をここで稼いでも、信用や評判を落として、結局損するだけだと思うけどな…
書込番号:23785717 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>akiakiakiakiさん
>GXRphotoさん
妻に…ヤフオクの画面見せたら…
「殺す…」って言われました…「ですよね!」って
退散して来ました…。
うぉーーー!ふざけんなぁ!転売ヤー!
書込番号:23785782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たな123456789さん
それって嫁さんがオッケー出したら買う勢いじゃないですか!
落ち着いて!
PS5って手に入ったらとりあえず満足するハード。今はね。
今月末には中国に流すつもりだったヤツと同時に
個人の中古も出るはず。
転売屋撤退するから!
とりあえずお酒でも飲んで寝ましょ!
書込番号:23785889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akiakiakiakiさん
ありがとうございます!
成るべく考えない様に9%のチューハイで
落ち着きます!
本当にありがとうございます。
書込番号:23785935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みんな!
飲むぞ!
おーーー!
書込番号:23785952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GXRphotoさん
ありがとうございます。
おぉーーーーーーー!!!
転売ヤー大嫌い!!
書込番号:23785959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんのおっしゃる事と同じく、今は「待つ」姿勢が大事ですね。
もうずっと言われ続けてるので、今更感ではありますけど新製品発売の際には必ず転売屋が出てきますが、
新発売物についてはよっぽどの希少品でない限り、ブームは終焉を迎えます。
転売屋から買わなければいいことだけです。
そうすれば適正価格(適正価格以下にさえも)になりますし、PS5の様な汎用品は在庫も安定してくるでしょう。
問題は、「待てないほどPS5が欲しい魅力が現時点であるか?」ということになりますが・・・。
少なくとも来年夏まではソフトラインナップは現行機に比べはるかに見劣りします。
ハプティックフィードバックを前面に出したデュアルセンスコントローラーは確かに魅力的ですが。。。
ゲーム機に今回初めて触れる方が見てられるかは疑問ですが過去のPS機の例を申し上げれば、
発売後、芳しくないもしくは好調だがもっと拡販しようとした時に、値下げや同等ののバリューパック、さらにはもっとコアゲーマー向けに
PS4PROの様なグレードアップ機も出てきます。
グレードアップ機は無印から3年ほどで発売されましたので、そこまでPS5を待つというのは別のゲーム機をメインに使用されている方だとは思われますが、値下げは案外早く実現されるかもしれませんね。
また転売屋との戦いになるかもしれませんが、オリジナルデザインのPS5を同梱したプレミアムパックも必ず発売されると思いますので、
どうせ待つならそこまで待つのもありなのでは?とおもいますよ。
個人的には現在発表されているソフト発売スケジュール来年1年間は本当の意味でハードスペックをフル活用した「適正価格以上に遊べるソフト」が充実するのはPS4だと思いますので、転売屋から高価なPS5を買ったり、ずっと待つぐらいでしたら、PS4PROをお勧めしたいです。新品はすでにメーカー出荷完了してますので、新品希望であれば急いだほうが良いかもしれません。
来年末が本当のPS5本体買い時だと思いますので、今のうちに面白いPS4ソフトを安価な時に集めておいて、PS5本体で遊ぶのが王道かと思います。(私はXBOXも好きですのでここ数年間中古XBOX用ソフトを集めてきて、今回のXBOX新世代機の恩恵に預かろうと思っています。)
とにかく今は、いつどういったPS5を購入するべきか考えた上で、周りの雰囲気に踊らされず、色々な方法で楽しみながらと待つことをお勧めしたいですね。
書込番号:23786563
1点

すみません。
値下げに関して誤解を与える表現ですので自己修正です。
今回のPS5はスペックからしても、基本的に値下げはよっぽど、とんでもない悲惨な売り上げが続かない限りそのままではすぐにはできない代物だと思います。
おそらくソフト同梱等の、オプションを付けて「同等価格」での実質値下げが本命になるとは思います。
逆にもしもそのまま値下げすることがあろうものならそこが最大の買い時となりますね^^;
書込番号:23786592
0点

まあ、周りに踊らされるのも
楽しみの一つなんだけど、
抽選予約で、あんな売り方やと
熱が 冷める。
まあ、今現在 個人的に
サクナヒメにハマっているから、
PS5 不要なんだけど、ね。
書込番号:23788507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


