プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2059
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2021年2月8日 21:46 |
![]() |
83 | 22 | 2021年2月11日 00:35 |
![]() |
7 | 4 | 2021年2月5日 11:32 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2021年2月3日 14:23 |
![]() ![]() |
119 | 48 | 2021年2月3日 08:45 |
![]() |
13 | 11 | 2021年2月2日 05:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
1/25〜1/31分のPS5国内販売は25,948台(ファミ通調べ)で、国内累計327,570台となった模様です。
週販1万台ペースから一転、かなりマシな販売台数となりました。
ただ、2月にはインドで販売が開始される事もあり、日本への割当がこのまま維持されるのがが心配なところ。
AMDは供給改善が7月以降と発表しているものの、TSMCはPS5向けに関しては2月以降に改善と、情報の食い違いがあるのが不自然なきがします。
ともあれSIEの「1月からアジア地域への出荷を強化」のコメントが全くの嘘では無かったと思いたいですね。
今後に期待です。
書込番号:23947583 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Toytoyhooさん
TSMCはSOCの製造元ですから その後AMDに販売
製造元である中国の生産工場で実装 組み立て
仕向け地に向け海上コンテナで納入地域の国に輸送ですから
実際は早くて2か月以上掛かって販売台数が増えていくと思います
出荷は継続されていますからもう少し待ちの日が続きですかね
それにしても欲しいソフトがないですから
残念ですが手元に届くまで待ちます。
書込番号:23948374
0点

一体 その中から
何万台 転売ヤーの手に渡り
何万台 大陸に「里帰り」したのでしょうか?
本当に 欲しい人が買えるように、ソニーや販売店は
再考して欲しいですね。
書込番号:23951197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

32万ってPS4の初週販売台数とほぼ同じだから全然数足りてないですね。
よく転売業者が槍玉に挙げられますが
品薄の最大の原因はソニーの出荷不足だと思います。
私は辛抱強く抽選に応募し続けて当選しました。
知り合いにも当選した人は何人かおりますので
徐々にユーザーに手には渡っていると思いますよ。
ほとんど転売屋が買い占めているという事は無く。
抽選の審査も厳しくなってますから。
書込番号:23952612
8点

7nmのRyzenとRX5700とSSD載せてるんだからtsmcに余裕が生まれない限り増産できないんだからしゃあない
ソニーも当初の計画通り作ってるけど増産は無理っすね〜って言ってるやん
書込番号:23954796
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
Control はPS5独占ゲームではありませんので、ゲームコントロール部分の挙動は変わりません。つまり、爆速SSD機能は使っていません。
しかし、SSDにインストールする際は、圧縮して保存していますので、XBox SXの 42.4GB に比べて、25.79GB と、約42%小さくなっています。
https://www.psu.com/news/control-ultimate-edition-ps5-size-is-42-smaller-than-xbox-series-x-due-to-kraken-compression-technique/
(ちなみに、このサイトではクラーケンと言っていますが、クラーケンだけではこれだけの圧縮はできません)
これだけ圧縮されているのですから、勿論、純粋な読み込み部分ではそれ相当に早くなりますので、起動時にwaitが入っていたりサーバーに確認に行ったりしていなければ起動時間も早くなるかと思います。(まあ、そこら辺はゲームの作り方しだいですね)
まあ、何にしろ、インストールされたゲームが小さくなるのは嬉しい限りですね。
7点

一概に良いとは言えないですね。
データを圧縮しているならば、画質 音質の劣化も
考えられますので。
でも、そんなにXbox seriesXの読み込みって
遅いですかね?
遅いとは、感じたことはありませんが。
書込番号:23945268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sriは、俺のオンナだ。さん
> でも、そんなにXbox seriesXの読み込みって遅いですかね?
読み込みの話でしょうか、それても起動の話でしょうか。
爆速SSD機能を使っているタイトルなら起動及びシーン切り替えは、ほぼ0秒にできますが(ロードと言う概念が無いので)、爆速SSD機能を使っていないタイトルなら内部でwait入れたりもしますから、繰り返しになりますが、作りこみ次第では速度に差が無い事もあります。
ここは、多少早くなったら良いな程度に捕えて、容量が小さくなった事に喜ぶべきですね。
> データを圧縮しているならば、画質 音質の劣化も考えられますので。
普通、プレイしていて気付くレベルで劣化するようなゲームは作らないと思いますが、海外の小さなスタジオだったら分かりませんね。
Controlでは問題ありません。すでに比較動画が多数動画サイトにアップされていますが、プレイしていて気付くレベルではなく、綺麗な画質でプレイできます。
あと、Oodle Krakenは結構強力ですよ。デモ画像なども結構アップされていますから、確認してみて下さい。
書込番号:23946561
2点

>ブラジリアン2さん
でも、確かにXbox seriesXの場合
ゲームデータのインストール
容量を、バカ喰いするのはデメリット。
xboxoneからの移行組は、外付け記憶装置や拡張ストレージは、必須。
しかし、PS5もいくらデータがダウンサイジング出来ても
1TBでは、心許ないです。
書込番号:23947058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> PS5もいくらデータがダウンサイジング出来ても1TBでは、心許ないです。
そうですね。
早く拡張ストレージに対応して欲しいですね。
PS4のゲームなら外付けSSDに入れて置けば良いのですけど。PS5タイトルは外付けに非対応ですからね。
書込番号:23948807
1点

>ブラジリアン2さん
Control Ultimate Editionのサイズについて気になったことを。
PS5とPS4は別パッケージになっているのに対して、Xbox SX、SSはXbox One版と同じパッケージの様子です。
実はこの違いがPS5、Xbox SX、SSでのサイズの近いが出たのかもしれません。
例えば、PS5は単一のハードなので固定解像度のデータのみで済みます。
Xbox版はXbox SXとXbox SSと解像度が異なります。
Xbox SSはメモリが少ないのでサイズの調整は必要です。
またXbox Oneで動作させるとなるとまた異なるデータが入ります。
この辺りの違いはインストールサイズに影響与えているかの情報は不明です。
>sriは、俺のオンナだ。さん
>データを圧縮しているならば、画質 音質の劣化も考えられますので。
可逆圧縮なので違いは出ません。
書込番号:23948893
3点

PSソフトは、Xboxに比べて
バグが多い印象があります。
サイバーパンクやマンイーター アベンジャーズetc
もしかしたら 関係あるかもしれないですね。
書込番号:23948978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
> PSソフトは、Xboxに比べてバグが多い印象があります。
> サイバーパンクやマンイーター アベンジャーズetc
「サイバーパンク2077」や「Maneater」はXboxOneも含めて家庭用ゲーム機で不具合が発生していますので関係ありませんよ。
すぐに分かる嘘で印象操作しないで貰えますか。
書込番号:23949421 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>月読 司さん
いいえ。
PS4版の方が、多いですね。
残念ながら…
Amazonレビューもしくはツィーターでも確認して下さいね。
xboxが、バグが、無い訳ではありません。
PS版に比べて 多い との話。
書込番号:23949489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

報告数が多いのは
PS版が売れているからなのでは?
比率を考えたらわかるようなものだけど。
書込番号:23949936 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

残念ながら
PSソフトの場合、バグ等 炎上して
売値が、暴落するのは、恒例行事。
アベンジャーズ サイバーパンクなぞ、明らかに
PSの方が多いですね。
自分も、PS5が欲しくて、欲しくて、抽選に参加して
おりますが、なかなか当たりません。
PSも、頑張って欲しいですね。
書込番号:23949980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sriは、俺のオンナだ。さん
知らないのですか?
サイバーパンクとかで何が起こったか。
いや、知らないのですね。知っていたら「PSソフトは」なんて言いませんね。
ちょっとだけでも、ご自分で調べてみて下さい。
書込番号:23950401
6点

sriは、俺のオンナだ。さん
> 残念ながらPSソフトの場合、バグ等 炎上して売値が、暴落するのは、恒例行事。
> アベンジャーズ サイバーパンクなぞ、明らかに
売値が暴落と言うのは上記ソフトの事でしょうか。
ここはPS5の板ですが、PS5版って発売されていましたっけ?
書込番号:23950434
5点

>ブラジリアン2さん
残念ながら
PS5は、発売より探し求めているものの、まだ手に入れて
おりません。
なので、自分で実証出来ないですね。
しかし、マンイーターは、Xbox seriesX版
持っていますが、まだバグには遭遇していないですよ。
サイバーパンクは、PS4版を購入しましたが、
紙芝居並のフレームレートのオープニングにゲンナリして
3日後にGEOりましたね。
PS4のソフトは、発売日に購入するのは、危険ですね。
GEOで、PSソフトが暴落するのは 定期。
サイバーパンクの場合は、メーカーが返金対応しているおかげで、ソフトの、売価の暴落は防いでますが。
書込番号:23951144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラジリアン2さん
Krakenでも良いんですが容量節約の大部分はOodleテクスチャの方ですよね
圧縮興味無い方はH264からH265に変わったような緩い認識で良いかと思います
Kraken容量低下による悪影響はほぼありません
むしろKrakenは解凍にCPUパワー取られないようにわざとショボい圧縮
肝心のムービーシーンなどが元からノイズ出るため
元データが悪い状態→悪い状態に圧縮するため知覚する悪化はありません
ノイズは昔からPS4ソフトに多くブロックノイズが多い
ControlについてはPS4が主流で作成されており
Krakenに対する正確な評価は出来ないかと思います
だからと言って時間差でPS4→5出すソフトなんてもうサイバーパンクくらいしか無いので
じゃあ比較出来ないじゃんとなりそうですが
PS5ソフトでは気にならなかったため
流石に圧縮率を変えたのかもしれません
PS4後期もリアルタイムレンダが主流になったり2枚組のソフトも増えましたし
Control期待してたのですが肝心のゲームが微妙ですね
書込番号:23951157
1点

>sayuiさん
アベンジャーズは、
PS5版出ますかね?
まあ、出さない 中止になるとえ思いますが…
書込番号:23951184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sriは、俺のオンナだ。さん
落ち着いて下さい。
支離滅裂になっていて、何を言っているのかサッパリ分かりません。
> しかし、マンイーターは、Xbox seriesX版
> 持っていますが、まだバグには遭遇していないですよ。
貴方はサイバーパンクとアベンジャーズと言っていたはずですが?
> サイバーパンクは、PS4版を購入しましたが、
PS5の話ですらなくなってますが?
あと、サイバーパンクで何が起こったかを少しは調べてからと言ったはずですよ。
繰り返しますが、落ち着いてください。そして、サイバーパンクで何が起こったのかを把握してから書き込んでください。ハッキリ言って時間の無駄です。
書込番号:23951288
8点

サイバーパンク?
そんな細かい事でなく、
バグがxboxに比べて 多いのは、
データを圧縮しているのも、関係あるのでは?
と思っているだけですよ?
サイバーパンクは、GEOったので、興味ありませんね。
書込番号:23951645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sriは、俺のオンナだ。さん
何度も言いますが、落ち着いて下さい。
まだバグが多いと言うほどPS5のゲームはたくさん発売されていませんよ。
色々とごちゃ混ぜになってますよ。
書込番号:23951863
7点

>sriは、俺のオンナだ。さん
アベンジャーズに興味無いので忘れてました すみません
私はスレに沿って圧縮の話をしていたのでバグの方に興味があるようで
バグが増えるというのは可能性としてはありますがほぼ無いかと
・理由としては
PS5がホーム画面やPS4ソフトでも普通にフリーズするからです
対象のPS4がサイバーパンクとかでは無くPS4で普通にプレイ出来ていたソフト
ファームウェアアップデートやソフトがちょいちょい降って来るくらい本体が安定してません
・ただ個人的な見解としては
XBOXの方がバグが少ないのはありえます
なんだかんだXBOXの方がPC的な安定志向ですよね
PS5がゲーム機という印象を受けます
PSの独占タイトルが魅力的なためXBOXは魅力無いのが惜しい
XBOXで羨ましいのはフォルツァとフライトシミュレーターくらい
XBOXソフト自体についてはgamePASSでPCにてプレイしているため公平な意見かと思います
書込番号:23952143
0点

sayuiさん
えーと、あなたが言っているのは、ゲームソフトの話ではなくシステムソフトの話と言う事でよろしいでしょうか。
確かにシステムソフトはIO周りのソフトの出来が酷くて、USB、wifi、LANなどでトラブルが発生していて、未だにバクを取り切れていないように見えます。
後方互換機能もシステムソフトが使っているドライバーの問題であって、ゲームソフトそのものの問題ではありませんね。
今話題にしているのは、圧縮技術がゲームソフトの開発を難しくしているのではないか、と言う事ですので、圧縮とは関係のないシステムソフトの話は後回しにしてもらえると助かります。
いっぺんに色々と話を広げられると纏まらなくなりますので。(別スレ立てて貰えると板がスッキリして話題を纏めやすくなりますので、システムソフトの話は別個に投稿をお願いします)
書込番号:23952760
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
今月のPS plus フリープレイがリリースされました。
今回も、PS5を持っていなくてもPS Plus加入者ならPS5のフリープレイをライブラリに入れる事ができます。
今月はPS5向けに「CONTROL アルティメット・エディション」と「Destruction AllStars」が用意されています。
パソコンなどから、My PlayStation のサイトに行き、「サービス」→「PS Plus」→「今月のフリープレイを見る」を
開いて、各タイトル配下の「今すぐダウンロード」をクリックして、「ライブラリに追加」を選んで下さい。
(この時、間違ってPS4版などの有料版をカートに入れてしまわないようにしてください)
3点

フリプの
デストラクションですが
オンラインでマッチングしますか?
なかなかマッチングせず
ソロのアーケードで遊んでますが
やはり本体の出回りの影響でしょうかね?
書込番号:23945191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人気ないだけでは?
今月は面白そうなゲームないな。
書込番号:23947071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんでかわかりませんが、多人数と1on1が交互みたいな感じでマッチングしてます、、、
書込番号:23947286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日も何回か試したんですが
一回もマッチングしません。
ネット接続も確認したので
不具合とかじゃなさそうです。
まだレベル2
ソロアーケードで飽きそう
書込番号:23947505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
5チャンネルに記載があり、いま買いにいきましたが潤沢に在庫ありました。
ヨドバシカメラのクレジットカードでの購入が条件ですが、それだけで嘘の様に人が居ません。
どれだけ転売の温床になってたのか図りしれませんね。
暴動沙汰があって通常に戻るなんて恥ずかしい事象ですが、買えて良かったです。
皆さんが買えること祈って記載しました。
書込番号:23942055 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

待てば海路の日和あり、購入できて良かったですね。それにしても転売屋だけは許せません!
書込番号:23942062
3点

普通にヨドバシクレカにつき一台にするだけで転売屋は皆消えますからね
書込番号:23942085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

yodobashi 横浜でも普通に売ってましたよ、同様にヨドバシカードのみでした。私はスマホにポイントカードを移行していたのでカードを持っていなくて買えませんでしたが、ものすごく欲しいソフトがない方は少し待っていれば潤沢に市場に回る気がします。
書込番号:23942561
1点

今日のお昼休みに売り場を覗いたら既に完売でした。
店員さんに聞いてみたら2/2の夕方には全部はけたそうです。
最寄りの上野店も同じでした。残念。
書込番号:23944076
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
>ララァスンさん
ここはヨドバシスレではありませんよ。
あなたに何があったんでしょうか。
書込番号:23937202 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ララァスンさん
代わりにヨドバシのps5予約サイトの運営と管理をしたらどうですか?
もちろん無償で。
きっと喜んでやっていただけるでしょうし。
書込番号:23937209 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ホント、何があったのかって感じですね。
整理券と入店制限は必須ですね。
ヨドバシは前から密集について批判を受けていたのですから、その上で考え無しでやらかしてしまったんですね。
下手すると多くの怪我人が出たり、多数の商品棚が将棋倒しになったりします。次からは気を付けて欲しいですね。
書込番号:23937318
8点

あるところには あるんだね PS5。
近所のGEOやTSUTAYA ヤマダ電機
PS5を、持っている人すら、見たことない。
ホンマ 売ってるの?抽選してるの?
と、疑いたくなります。
転売ヤーが、ヨドバシに釣られている間に、
他の店でも、売ってくれないのかな?
書込番号:23937403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんでこんなことになったんや
入館をゴールドポイントカード提示必須にして欲しい
転売屋を店に入れてはなりませぬ
書込番号:23937555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシの売り方が悪い。アナウンスとか。
書込番号:23937559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この時期にコロナ含めたリスク管理無さすぎ
これを教訓に直接販売のありかた 検討して
しばらく抽選なしの販売は難しくなりそうですね
焦らず 待つしかないですね
それにしても ヨドバシは?
書込番号:23937702
6点

僕は「光テレビ契約者限定」ってやつで最近買うことが出来ましたが、近所のコジマビックカメラでも、マリオカラーのSwitchと合わせて、先週抽選予約が始まっていましたが、抽選なのに40人限定と限定数有。うーん。よっぽど入荷しないからこうなっているのかな?本当に無いんですよね。中古店でも見たことないですもんね(^_^;)
書込番号:23937812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシしか
店頭販売していないから
こんな事になるんですよ。
逆に、全店舗 普通に、売っていたら
こんな事にならないですよ。
もう、抽選 解除 解除。
書込番号:23937835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


まあ暫くps5購入凍結の自分が言うのもなんだが、
ヨドバシ首脳陣は少し頭冷やした方が良い。
ソニー首脳陣は、何故こんな事になるのか?
考えたら。
以上です。
書込番号:23939100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシは 一部のクレカを作れない方や、転売屋を含め、外人さんのために せっかく無条件で販売する店舗を設定してくれていたのに、購入者自らがそれを破壊するとは、なんとも惨めな輩だとしか言えない。
転売で商売が出来なくなるまで 相場が適正に落ち着くまでは 秋葉原店も徹底的にクレカ販売で転売屋撲滅に徹するべきです。
書込番号:23939223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんで制限解除しちゃったんだろうね
意味わからんな
書込番号:23939350
1点

全店舗がクレカ縛りだと一部のユーザーから批判が出るのを想定しての秋葉原解放だったのでしょうけど、
今後は皆にハードが行き渡り、相場が適正になるまで転売屋さんには大人しくしてもらう良い機会です。
今は全店舗クレカ制限にするべきです。
まず転売屋が店舗へ赴ける状況を壊滅させるべき。
やつらには低確率の抽選やらせとけばいいんです。
書込番号:23939518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや、それでは
関係ない まだ購入出来ていない人も
巻き添えになります。
抽選受付なんかして、希少性が高いから
転売ヤーが湧いてきます。
むしろ 全店舗 普通の売り方すればいいんですよ。
書込番号:23939536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシは既にノーマルのゴールドポイントカードだけでは転売屋排除は出来ない事を過去の経験より わかっていおり、店側としては身分証明書を使ったとしても管理体制を新設するコスト負担もある上、簡単に偽造で乗り越えるC 国人に対しては効果無しと判断したのでしょう。
転売屋さんと同じ条件で買わざるを得ない方にはお気の毒ですが事実上、ヨドバシの無条件店頭販売はもう無いと思います。
書込番号:23939703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クレカ制限は当面の間でしょうけど
書込番号:23939706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tatu1202さん
私もそう思います。ヨドバシの販売方法は
抽選→年始の無条件店頭販売(現アキバ)→クレカ限定販売
と全ての手法で販売しており、あらゆる顧客に対して購入できる機会を作ってきたはずです。
アキバが叩かれても無条件販売を続けてきたにも関わらず、モラルのない顧客が自らぶち壊したのだから、今後ヨドバシがどのような販売方法を選択しても文句は言えないはずですね。
書込番号:23939798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヨドバシ、自分で封印解除しておいて、扱い切れず警察に通報
。。
ヨドバシ 警察ー。助けてください。入店制御できません。警察、助けてください!
とか、言っちゃったのだろうか
は、恥ずかしい
書込番号:23939801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5の日本国内販売(1/18〜1/24)は17,348台で、累計301,622台に。
https://www.famitsu.com/news/202101/28213544.html
2020年12月までの世界累計450万台に対して国内25万台程度でしたので、日本の割り当てはこの時点では5.5%程度でした。
AMDからの供給が6月までは厳しいと言うニュースがありましたが、PS5の2021年度の販売目標1,800万台(あくまでも目標)の需要に対しての話と取れますので、供給が改善しても日本への割り当てが市場規模相当の1割程度まで増えない事には、大幅な改善は見込めない気がします。
逆に考えれば、現状の生産ペースであっても日本への割り当て台数が市場規模相当まで増えれば、週販2万台以上にはなりそうな気がするのですが、なんとかしてもらいたいものですね。
3点


今PS5の供給を握るのはAMDのSOCです
その中のキーはTMSCの7ナノ生産ラインの稼働率です
現在半導体は全世界的に不足して車の生産ラインは部品不足でライン停止も起きています
そして生産ラインは簡単には増強できません 複雑な工程及び高価な生産ライン投資が必要で
単年度では解決できない課題です
現状はじっくり現状の生産台数で市場に出回るのを待つしかないですね
幸い ソフトが欲しいのが無い現状です
もう手に入る時期を待つ作戦に変更です
決して転売ヤーからは買いません
夏ごろにはお店で買えるでしょうと構えます。
書込番号:23934884
5点

Toytoyhooさん
この動画の人、半導体技術者の視点でしか物事を考えられないか、意図して嘘を言っていますね。
ご存じの通り、PS5で使われているAMDのチップはZEN 2ベースのPS5 カスタマイズチップです。
つまり、AMDとソニーで長年に渡って、ZEN 2に新技術を盛り込んで開発してきたチップですので、それ相応の開発費が掛かっています。それこそ沢山作って売らなければ元が取れないほどの。
親族の会社の利益を上げるために、自社に大赤字をもたらしていたら本末転倒です。
あと、一度そんな事をして信用を損ねると、次回からは別の会社のチップに乗り換えられてしまいます。目先数年の利益のために、向こう数十年の利益を捨てるのは、半導体事業からの撤退の意思表示となります。
それから、自社で鉱山からシリコンを掘り出して、半導体を抽出など、全て自社で賄うならいざ知らず、そのような無理をすれば、他の会社からリスク有りの会社とみなされて、材料の供給を渋られる懸念も生まれます。
ただ、この動画の人が触れていない他の追加要素があれば話は違いますが。
まあ、AMDチップの不足はどちらかと言うと味の素が十分な「Ajinomoto Build-up Film」を供給できていないからではないでしょうか。確信はありませんが。
書込番号:23934966
0点

ちなみに、実際にこの動画のような圧力を掛けて、マイクロソフトが報復で「Windowsは今後発売されるAMDチップに非対応とする」とか言い出したら面白そうですね。
まあ、両社とも自社の利益のためには、そんな事しませんけど。
書込番号:23934999
0点

とりあえず今年の後半にはなんとかなりそう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303103.html
しかし、マイクロソフトがAMDを買収すると言う噂もチラホラ。
やりかねないから怖いけど。
書込番号:23935471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くだらない陰謀論信じるとか。。
書込番号:23937186
3点

コロナのワクチン接種とPS5の購入、どちらが先になるのやら。
書込番号:23938797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://matomame.jp/user/yonepo665/731b647af6af7ee00b5d
ヨドバシ千葉では店頭購入20マン以上の購入者に限る販売もしてるそうです。
ヨドバシ千葉に徳を積んでるかたには朗報かも。
書込番号:23939615
0点

ユーチューバの意見なぞ、あんまりアテになりません。
頭の片隅に置いとくレベルだと思う。
マイクロソフトは、初めてゲーム事業で 50億円の黒字だそうです。
販売不振では、ありませんね。
書込番号:23940010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sriは、俺のオンナだ。さん
> マイクロソフトは、初めてゲーム事業で 50億円の黒字だそうです。
この黒字はゲームパスを含めてでしょうか。
あと、ベセスダの部分はどうなっているでしょうか。ベセスダのゲーム収益を黒字に入れているのでしょうか。
そして、ベセスダ買収金額は差し引いているのでしょうか。買収金額は7800億円でしたよね。
書込番号:23940969
0点

ゲームパスを含みますよ。
まあ、そのうちソニーも
PSプラスとPSナウを合わせて割引きプランを
出すんじゃない?と思う。
書込番号:23941377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


