プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2020年9月21日 18:38 |
![]() |
49 | 10 | 2020年9月18日 00:46 |
![]() |
23 | 7 | 2020年9月17日 02:08 |
![]() |
14 | 1 | 2020年9月12日 15:27 |
![]() |
9 | 0 | 2020年9月9日 22:44 |
![]() |
5 | 3 | 2020年9月10日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
先ほど、昔からある近くの商店街のゲーム店に行って来ました。
おばさんかいつも来てくれるからと言って、PS5本体とコントローラー、カメラを予約出来ました。
カタログも頂きました。
ネットでは、明日10時以降予約ですが、店舗では特に決まりは無いようです。
発売日には、2桁後半の台数の入荷ですって。
抽選販売が多いと思いますが、購入したい方に行き渡りますように。
書込番号:23668907 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

いいなぁ!
いつも、近所のGEOしか買わないのに、
GEOは、抽選なんやもんな?
購入履歴で優先して欲しい。
毎月 平均五万は、使っているのに。
書込番号:23669737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
SoC生産に苦慮している影響で、次世代ゲーム機「PlayStation 5」の生産台数が400万台下方修正して「約1100万台」になるそうですわ。
発売日に普通に購入できる可能性もございますが、本当に欲しい方は予約する事をお勧めしますの。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-15/QGFJPPDWLU6M01
8点

SoCの生産歩留まりが安定しないですか。
7nmで歩留りが安定しないのは他でも起こっている状態で、PS5のSoCは大型の1チップで製造しているのでリスクは高い状態でしたね。
しかしSoCの歩留まりが50%程度に低迷とは結構厳しい。(その分コストに跳ね返る)
ライバルのMSは歩留り対策としてXbox Series Xで使えないSoCをXbox Series Sに使用する形でコストダウンと生産効率をあげていまると思われます。
書込番号:23664627
2点

そもそも1500万台生産するという情報がどこにもなかったはず、この記事を書いた望月崇という人物はガセ記事ばかりで有名なのでとても信用できない。
書込番号:23664672
15点

先日 任天堂スイッチが、2500万台生産
と言うニュースが、ありましたね。
しかし、少ない…
PC関連やスマホも、同じタイミングで
新製品発表するから、余計に品薄になる。
書込番号:23665508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>澪フォンさん
7月に日経等が報じている時点では「900〜1000万台」でしたね。
仰る通り、望月記者はフェイクニュースなどで株価を操作した等と叩かれていた方なので話半分に聞いておくのが良いですね。
>みんなのゴルファーさん
> 先日 任天堂スイッチが、2500万台生産
Nintendo Switchの年間生産台数(12ヶ月間)とPS5の数カ月間の生産台数という同じ条件では無い数字で多い少ないというコメントは、勘違いされる方もいて迷惑なので止めて下さい。
書込番号:23665612 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ソニーが「情報は誤り」という声明を発表しましたね。
流石に株価やPlayStation5の発売に影響を与える状況は見過ごせないというところでしょうか。
書込番号:23665936 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これ、株価に影響を及ぼしているくらいだから、かなり問題なんじゃないですかね?
書込番号:23665996 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2500万台
十分に比較対象できる数字だと思いますの。
書込番号:23666058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産開始後に同じ方が増産、減産と書かれているから正直基準どこ?という感じですね。
ソニーは生産予定台数は非公表なので、元々の台数がサプライヤーの受注個数などからのリークを元にした推測記事になります。
例えばSIEが増産は可能かと問い合わせて、AMD/TSMCが歩留りで厳しいと回答としたのがリークするだけで増産、減産の記事が書けますから。
検討での確認だったらSIEの生産計画は変わらないのは当たり前。
とりあえず、PS5が欲しいという方に行き渡る台数は生産してほしい。
書込番号:23666211
0点

とりあえず通常版とDEの生産台数比率が知りたいですね。
書込番号:23666231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通のスイッチをもっと量産してもらいたいですの
書込番号:23669659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
2020/9/17 05:00に「PlayStation 5に関する映像」が公開されますわ。
早朝配信という事はメインターゲットは海外かしら。
発売時期を考えるとこのイベント、若しくは東京ゲームショウ2020で発売日など案内しないと小売店さんが大変そうですの。
https://blog.ja.playstation.com/2020/09/12/20200912-ps5/
11点

アメリカでは、もう
事前予約可能じゃないですか!!(怒)
しかし、転売対策としてPS4 PLUS加入が
条件みたいですが。
書込番号:23663676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
> 転売対策としてPS4 PLUS加入が条件みたいですが。
その様な公式案内はどこにもありません。
平然と呼吸をする様に嘘を書くのは迷惑なので止めて下さい。
書込番号:23665615 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

何も、知らないのだな?
残念ですね。
書込番号:23666100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アメリカでは
psアカウントを所持、申請して更にちゃんとゲームをされている方(作ったまま放置は優先とは言えない?)ほど優先的に予約が出来るとか
大手のネットニュースで見ましたが
違ったのかな?
転売対策で実際にやってほしい取り組み方ですね。
書込番号:23666943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
> psアカウントを所持、申請して更にちゃんとゲームをされている方(作ったまま放置は優先とは言えない?)ほど優先的に予約が出来るとか
当選した方の中にはアカウント作成して暫くやりこみ(トロフィー獲得)プレイした後に放置していたけれど当選した(放置期間は不明)というツイートも見かけましたので微妙な条件です。
公式サイトのFAQには「これまでの興味やPlayStationでの活動を元に選考する」と抽象的な記載がされているので、ネットで様々な憶測が飛び交っているだけですね。
それらを鵜呑みにする様な「インターネット・リテラシー」の低い方はいない事を信じています。
書込番号:23667308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後、7時間ほどで価格と発売日が発表されますね・・・恐らく。
書込番号:23667346
0点

>月読 司さん
鵜呑みには出来ないんですね。
中々面白いやり方だと思いましたが実際は欲しい方に行き渡る方法はなかなか厳しい様ですね。
恐らく日本は普通の予約、販売方法かなと思います。
書込番号:23667733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5の発売・予約に関する情報を受け取れるようにするメール登録が
ソニーストアで始まったよー。
詳しくは、4Gmaerのニュースをご覧ください。
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200911050/
現在、とても混雑してるのでアクセスエラーが表示されますが
1時間くらい、がんばってたらメール登録することができました。
ソニーストアのメール登録で、これだけ混雑するので
本番は、どうなることやら・・・。
6点

昨日時点でアクセス集中によりメール登録が停止していますが、販売情報の案内は「PS5」公式サイトのニュースレターで事足りる気がしますし、わざわざ改めて「ソニーストア」で登録する意味が分かりませんね。
これが各小売店のECサイトで同時に行われたのでしたら販売店が独自に実施している取り組みと思うのですが、親会社が運営するサイトで独占対応を決行した上でのグダグダな状況は目も当てられないです。
「PS5」の事前人気はそれなりにあるのに、販売促進等の商品とは直接関係無いところでケチがつくのは「販売下手」というツッコミ待ちなのでしょうかね。
書込番号:23657881 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
他の人の投稿を読めていない状態ですので、ひょっとしたら既に誰か投稿しているかもしれませんが、nvidiaがPC向けにグラフィックボードRTX3000シリーズの新作を発表しました。
このグラフィックボード、爆速SSD機能を持っています。
つまり、CPUを介さずにSSD上の圧縮データを読み取り、解凍、直接メモリーに書き込む、を行います。
今後、PCとPS5では爆速SSDの活用法が模索されていく事になります。
更に、既に明らかになっている有効空きメモリーを爆発的に広げる活用法により、今までメモリー容量の問題で盛り込めなかった数々の技術なども活用できるようになります。
今後の、この技術の広がりが楽しみです。
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

PS5の発売日と価格は近々発表されるみたいですよ。XBox SSの価格と発売日が公式発表されたから。
もっとも、企業経営は他にも色々な要素がからんできますから、絶対ではありません。(他社の都合とかですね)
書込番号:23652537
0点

11月20日は金曜日か、もし購入できたら週末忙しくなりそうです。楽しみ!
書込番号:23653165
2点

個人的に
PS5 xbox series x
どっちでもいいので頼みます!!
発売日無理でも、年内には。
書込番号:23653632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


