プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

通販サイトにPS5特設ページが登場

2020/07/18 01:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:1181件

通販サイトヨドバシ・ドット・コム、楽天ブックス、その他海外の通販サイトにPS5特設ページが登場しました。
https://books.rakuten.co.jp/event/game/ps5/
https://www.yodobashi.com/store/180039/

さらに楽天ブックスでは「こちらに登録いただくと楽天ブックスでの「PlayStation®5」発売日情報をお届けいたします」と書いてありますね。

書込番号:23541168

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/18 15:59(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
情報有難うございます。

もうそろそろ 価格 発売日が

発表ですかね。楽しみです。

楽天に一応 登録しました。

書込番号:23542299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

「DualSense」のデモが予定されていますわ!

2020/07/17 16:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

7/18 01:00に予定しているオンライン配信イベント「Summer Game Fest」でPS5周辺機器「DualSense」のデモが行われるそうですわ。
専用イベントではございませんが、「PlayStation 5」の発売日や販売価格などの情報は出てくるかしらね。
来月の専用イベントで何らかの発表が行われると予想している方もいますが、今後、イベントの度に期待されそうですの。

書込番号:23540080

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/18 22:34(1年以上前)

実際に体感しないと分からない(ハプティックフィードバック等の)機能紹介は微妙でした。
今回のデモで分かったのは「DualSense」に背面ボタンが無く、デュアルショック4より少し大きい事くらいでしょうか。
後は質疑応答(インタビュー映像)の中で、PS5の予約受付タイミングが「予約受付開始の直前には発表しない」と回答されていましたので、近々に予約開始する事はなさそうですね。

書込番号:23543180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

「ブラック」のPlayStation 5ですわ!

2020/07/11 12:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

海外のソニー広告でベースカラーが「ブラック」のPlayStation 5を確認できますわ。
赤いライトも恰好良いですの。
PlayStation 5本体が発売される時点でこのカラーも提供してくれないかしらね。

書込番号:23526153

ナイスクチコミ!9


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2020/07/11 18:30(1年以上前)

こちらの加工した画像が使われた可能性があるみたいです。
今は白と黒の2種類を出すのは気不味いのかも…
https://www.reddit.com/r/PS5/comments/h7nnbq/matte_black_ps5_concept/

書込番号:23527025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

PlayStation 5用ソフトのパッケージアートが初公開されましたの。
PS5のロゴが黒、ロゴの背景が白なのはPlayStation 5本体カラーに合わせていますわ。
ただ、ゲーム作品のジャケットデザインと相性が悪く感じるのは、今回紹介されたPS5『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』のジャケット背景のせいかしら。
それにしてもプラスティックケースがPlayStation 4と同じ青なのは変えられなかったのかしらね。

https://blog.ja.playstation.com/2020/07/10/20200710-ps5/

書込番号:23526143

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/11 12:04(1年以上前)

PS5版を買ったつもりがPS4版、PS4版を買ったつもりがPS5版を買ったっていう間違いが起こりそうですよね。

書込番号:23526151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/11 12:11(1年以上前)

ケース自体を白にしたほうが良いと思いますけどね。
なんかPS3パッケージぽくも見える。

書込番号:23526167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/07/11 12:45(1年以上前)

パッケージ版も出るのですね。

てっきりオンライン版しか出ないのかと思ってました。

書込番号:23526266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/11 13:05(1年以上前)

開けてみたらダウンロードコード。
でも良いような気もする。

書込番号:23526319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2020/07/11 13:48(1年以上前)

ケースがPS4と同じ色ということはPS4とケースを共通にして生産の効率化でしょうかね。
まあ青ケースだと今だとゲームはPlayStation系だなと判りやすい意味合いもあると思います。

書込番号:23526458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/11 14:01(1年以上前)

まあ確かにPS4が青、Switchが赤と、対立パーソナルカラーになっているのが良い感じで判りやすい図式になってます。

アーケードアーカイブスも意識してバックカラー分けてますし。

書込番号:23526481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/07/11 17:24(1年以上前)

>ACテンペストさん

そういうのもあるかもですね。

でもデータサイズから言うと光回線必須っぽいから、ブロードバンド環境が無い人向けにパッケージ版は有りそうですね。

書込番号:23526866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/11 19:42(1年以上前)

そうなんですけど、私はPS4のパッケージ版買ったこと無いので判らないですが、現状ディスク版はオフラインユーザーへのサポートはどうなってるのですかね?

結局フルインストールなら回線から補完ダウンロードしてるんじゃないですかね?
圧縮収録で解凍してるのかな?
事実上PSN必須でオフラインユーザーは前提にしていないとは思いますけどね。

ログインや機器登録だけならスマホでも出来はするでしょうけど。

書込番号:23527199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/12 02:41(1年以上前)

>ACテンペストさん
オフ専の場合 アップデートがあったら

それまで だよ。

書込番号:23528106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2020/07/12 10:07(1年以上前)

>ACテンペストさん
メディア版のゲームは、オンラインマルチプレイタイトルなどのオンライン必須タイトル以外は
メディアからのインストールのみで遊べるようにする必要があります。
最新のアップデートを適用しなかったらオンライン機能は一切使えません。

ネットワーク環境がない場合、PS4 では何ができますか?
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50204

書込番号:23528634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/12 11:01(1年以上前)

どうもです。
事実上オフラインプレイ出来るソフトがそんなにないでしょうし、PS5となると尚更オンライン連携は加速するでしょうしね。

UHBDの使い方がまだハッキリしていないし、昔のようにCD-DAみたいな肩代わり的な使い方もない(それこそ圧縮かダウンロードで降らせればいいだかけだし)でしょうからダウンロード専用で割り切っても良いと思いますけどね。

書込番号:23528747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アンリアルエンジン5のデモ動画の画質

2020/07/05 00:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:1181件

既にネットで出回っていますが、PS5のポテンシャルを示したUE5のデモでは、1440p (2K解像度) で毎秒30フレームです。
但し、リリースまでには毎秒60フレームを目指すそうです。

PS5時代では、この画質とフレームレートが主流になりそうですね。

もちろん、ゲームを作る際には4Kで作る事も可能ですので、別のタイプのゲームでは4Kゲームも出てくるでしょう。
だけど、あの手のゲームでは、自然に見えるように画像の補正を掛けます。それがレイトレなどです。
つまり、あのデモにあるようなゲームでは4Kで作る意味がないのです。
その意味は、あの動画を見れば一目瞭然です。

PS5のポテンシャルはすごいですね。
ゲームを高画質にするための技術が、これどもかってくらい詰まっています。

書込番号:23512661

ナイスクチコミ!2


返信する
陽壱さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/12 22:46(1年以上前)

PS5の映像に関しては映画のVFX・CGと同等レベルで、
条件さえ合えばそのまま利用できる様なので、
移植しやすい、製作しやすくなるのでしょうね。
トゥームレイダー・スパイダーマンとか
映画がベースのゲーム実際にありますし。

かなり昔ですがSYSTEM11等アーケードとのハード互換がありましたが、
ソフト側でそれが出来るようになった感じでしょうか。

書込番号:23530221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

新世代のスタートは諸刃の剣ですわ!

2020/07/01 02:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

Naughty Dog役員の「Neil Druckmann」さんのコメントは面白いですわね。
現世代ゲーム機で工夫している程、次世代ゲーム機で新たな対応が必要になるというところかしら。
--------------------
・ノーティドッグのゲームは既にロード時間を極力減らすようにデザインされているが、これは開発者がプレイヤーに見えない部分で工夫しているおかげ
・新世代のスタートは諸刃の剣であり、一方では新しいハードのために新しい技術を構築しなければならず、それは困難な戦いになります。
--------------------

そういえば、ノーティドッグ最新作のPS4『The Last of Us Part II』で長い読み込みが起きるのは、ゲームプレイ開始時とムービースキップ時などだったかしら。

https://www.gamespot.com/articles/last-of-us-uncharted-dev-talks-about-moving-on-to-/1100-6479135/

書込番号:23504538

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング