プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2021年3月30日 20:50 |
![]() |
18 | 4 | 2021年3月29日 15:01 |
![]() |
5 | 3 | 2021年3月27日 16:49 |
![]() |
41 | 28 | 2021年3月24日 09:22 |
![]() |
25 | 2 | 2021年3月23日 13:09 |
![]() |
23 | 12 | 2021年3月21日 08:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
3/11の抽選で当選しました。
いろんなところで抽選していますが、怪しげなところには申し込まず大手(ソニスト・ビック・ヨドなどの
無理なく条件クリアできるところ)のみ申し込んでいましたが、思ったより早かったです。
友人も同じくビックカメラで当たっているので、感覚的に当たりやすいのかなと。
さて、、どのゲームを買うべきか・・。
6点

おめでとうございます。
私は残念ながら今回もハズレでした。
(T-T)
書込番号:24026494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>灯里アリアさん
おめでとうございます。
私も先日アキバソフマップ。まあビックカメラグループですが当選しました。
ソフト数が少ないといえ、いざ買おうとなると選び悩みますよね。
>Freedom of Freedomさん
必ず買える時は来ます。
諦めては駄目です。
書込番号:24026648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

江戸の隠密渡り鳥。さん>
アキバソフマップ、池袋ソフマップでもハズレでした。
まったく当たる気がしません。
もう、PS5要らないかな〜とか思ってるんですが、25%OFFクーポン貰った時にデモンズとスパイダーマンを購入しちゃったんですよね。
悩みます・・・
書込番号:24027184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Freedom of Freedomさん
私も本体抽選当選する前に、専用ソフト一本購入していました(苦笑)
これからGEO行って激安ソフト漁り(苦笑)しようかなと。
本体購入諦めないでください。
書込番号:24028485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

江戸の隠密渡り鳥。さん>
4日前に仁王をクリアしたのでPS4Proでスパイダーマンを始めようかなと。
デモンズはPS3版を発売日購入してまだ保持していますのでスパイダーマンをPS4ProでクリアしたらPS5は不要とする予定です。
疲れました。
仲間内ではとっくにPS5は不要という空気になっており、いまだに抽選申込をしているのは私だけです。
スパイダーマンをクリアするまで1、2ヶ月はかかると思うのでクリアするまでは抽選申込するかもしれません。
ただ、抽選申込に参加する人が減れば、それだけPS5をどうしても欲しいと頑張っている人が当たりやすくなるので良いと思います。
(私はもうそれほど欲しいわけではないので)
書込番号:24028530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ現状出てるソフトでやりたいものがなければ、急いで買う理由はないですよね。
PS4ソフトも出来るとは行っても本来的にはそれが目的ではないので。
スパイダーマンとFIFA21くらいしかやりたいのが無いな〜。
スパイダーマンはPS4版がすさまじかったのでPS5でどこまで変わるのかは気になります。
書込番号:24029624
0点

灯里アリアさん>
そうですね。
実際PS4Proに不満はありませんね。
しかし、ここまで抽選申込を続けたのでスパイダーマン終わるくらいまでは抽選申込に参加しようかという気にはなりつつあります。
それまでに当選できなければ、今のところ今年発売予定のゲームで購入したいものが1本も無いため、購入したいゲームが発表され、店頭で並ばずに普通に買えるようになったら再度検討しようかと思います。
でも、本気で疲れますよね。
精神的に良くない。
本当に当選おめでとうございました。
羨ましいです。
書込番号:24029671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3/11のビックカメラ抽選で落選していたのですが、昨日繰り上げ当選しましたと通知が来ました。
もう諦めて抽選申込止めようと思った矢先の当選。
正直、嬉しいのですが微妙な心境です。
もっと気分が高まっている時に当選して欲しかったです。
書込番号:24051759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Freedom of Freedomさん
おめでとうございます。
やっと春が来ましたな。
良かった良かった。
書込番号:24051791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

江戸の隠密渡り鳥。さん>
お祝いのお言葉ありがとうございます。
やりたいゲームが出た際に本体無いとストレスだと思い、抽選参加してたのですが、抽選自体がストレスになって本末転倒でしたからね。
やっと解放されます。
書込番号:24051816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
ニュースで<PS5高額転売問題>週販売数と“転売相場”を比較してみた 転売ヤーの情報求めてメルカリに訴訟と発表されてました。抽選販売無くして普通に買えるようになって欲しいですよね。
書込番号:24048086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんや法整備の話と思ったら単にライター個人の希望観測的意見ですか。
書込番号:24048568
3点

早く転売屋が消えるくらい増産してほしいですね。
書込番号:24049139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゲーム関連の話題で
自称サブカル専門ライターの河村鳴紘と
Bloombergの望月崇の記事は
ほぼ願望と憶測で書かれていると判断した方が良いですよ
書込番号:24049468
5点

ていうか、話題にするならリンクぐらい貼って欲しいですよね。
なんのことだろうと探すのが面倒ですもん。
書込番号:24049568 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5国内週販(3/8〜3/14)37,851台、国内累計483,259台となり、50万台突破目前となりました。
(ファミ通調べ)
https://www.famitsu.com/news/202103/18216185.html
着実に増えている物の、台湾での水不足によりTSMCの半導体生産への影響が懸念されています。
PS5のパーツに関して影響があるか分かりませんが、今後が心配です。
2点

>Toytoyhooさん
ですね。
アメリカでも、停電でサムスンの半導体工場の停止や
樹脂製品の遅れも起きているみたいですね。
PS5の生産にも余波があるかもしれない。
書込番号:24031071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回に続き、3/15〜3/21は34,657台で、国内累計517,916台となり、50万台突破しました。
抽選販売の頻度も多くなり、順調に販売を伸ばしている様ですね。
書込番号:24044080
2点

>Toytoyhooさん
増えなくても良いから3万台ペースを維持して欲しい
書込番号:24045741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
発売前から抽選予約に発売日過ぎてからも抽選販売と各家電量販店Webサイトからあらゆる応募出来るサイトに応募する事約50回、届いたメールに目を疑った。
「何かの詐欺じゃないだろうか」とかにわかに信じ難かったが、リンクから飛んでみればいつもの家電量販店Webサイト(Joshin)でログイン画面も既にログイン持続の画面、ログインするとちゃんとログインされたメールも届き違うサイトではない事を確認、購入の手続きしました。
もうあまりにも落選し過ぎて落選するのが当たり前になっていたので信じられなかった。
取り敢えず届くまで疑心暗鬼が続きそう^^;
書込番号:24030810 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ご当選おめでとうございます。
開封の儀
楽しみですね。
羨ましい。
書込番号:24031069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriはオレのオンナださん
ありがとうございます、私からこんな発言をする日が来るとは当分先だと思っていただけにビックリです。
今の販売ロットはもう既に第3〜4ロットと言われているので初期ロット不良がこなれている事を願うばかりです。
書込番号:24031691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiryu87さん
自分は、この分だと
早くて 夏かな。
全く当たる気しないです。今月末のソニーストア敗者復活
に、全て掛かってます。
書込番号:24031967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も四国ですがAmazonで予約戦争勝ち取ってほっとしてるとこにソフマップの繰り上げ当選来ました
まさかの出来事です^^;
書込番号:24032620
3点

以前に比べて出荷台数がかなり増えてるので、だいぶ手に入りやすくなってるのが原因だと思うぞ
書込番号:24032663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Littlecrownさん
おめでとうございます。
そして仰る通りです。
書込番号:24032665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>江戸の隠密渡り鳥さん
ありがとうございます^^
一息ついて楽に生きましょう^^
書込番号:24032747
2点

>Littlecrownさん
既にXbox series Xは持っていて
PS5を待っている間に、新しいゲームの予約
仕方ないので、Xbox series版を予約するしかない…
別にいいんだけどね。
書込番号:24033209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriはオレのオンナださん
>早くて 夏かな。
全く当たる気しないです。今月末のソニーストア敗者復活
に、全て掛かってます。
私も同じ様に思っていましたのである意味"青天の霹靂"って感じでした。
とにかく応募出来る抽選販売に応募していくしかないですね、出荷台数は徐々にですが増えている様なので「当たったらラッキー」くらいな気持ちで淡々と応募していく、私がそうでした。
早い者勝ちの争奪戦クリックはもとより勝てる気がしなかったので、Webショップの抽選販売応募だけでした。
早く誰でも求めれば買える様になると良いですが、今の世界的な半導体不足ではまだまだ先になる様なので、早く当選される事をお祈りします。
書込番号:24034150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カードの締日の関係で本日発注したのですが、もう出荷連絡来ました。
明日午前中に届く予定なので今からスペース確保で大変です、TV横に空きスペースが無いのでTV前の台に横置きになりそうですが、今から楽しみです。
書込番号:24034399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hiryu87さん
届くまでの間が
ドキドキですよね。
書込番号:24034483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届いた後も不具合のオンパレードでドキドキっすよ
不具合の総合商社です
書込番号:24035193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
不具合って今のロットになっても未だに起きてるんでしょうかね?
初期ロットでは部品格差等でかなり不具合報告上がってましたが最近はあまり聞かない様な気がしてました。
SONY勤めの友人によると今流通しているのは第3から第4ロットと言う事なので、もしハードの問題で未だに不具合出ている様なら設計的欠陥と言う事になり兼ねませんね。
ハードじゃないとすればシステムソフトウェアの問題と言う可能性は高いと思いますがどうでしょうね。
書込番号:24035323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月はじめに購入しましたが、不具合は全く無いです。
書込番号:24035399
2点

コントローラーの丸ボタンが凹んだまま
とか
レストモードにして一休みしてるのにいつのまにか強制終了されて永久冬眠されてしまってる
とか
ダウンロードなんてしてないのにダウンロードに失敗しましたと毎回言われたりとか
挙げればきりがない
書込番号:24035588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
早めにサポートに、出したほうが良いですよ。
まだメーカー保証期間内でしょう。
ワイなんかスイッチが、保証期間が切れて故障なので
有料でしたよ。
書込番号:24035846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう夜も眠れないす
書込番号:24036183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
それはお気の毒ですがいつ頃購入したのでしょうか?
何れにしてもsriはオレのオンナださんの言う通りに早急にサポートに連絡して修理対応して貰った方が良いと思います。
その症状は初期ロット不具合でもよく報告されていた症状なので、おそらくサポート対応としては本体他の付属品も全て送ってくれと言われますので電話で説明すると同時に症状を細かくレポート用紙等で構わないので書いて同梱するのと電話応対した人の名前を聞いて書いておく事をお勧めします。
もうPS5が届きまして、セッティング終えて一通り設定とアストロボットだけ少しやってみましたが今の所不具合は無さそうで一安心です。
書込番号:24036282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hiryu87さん
おめでとうございます。
不具合ですがガンガン使って不具合を吐き出させて保証で直せばいいんですよ(笑)
初期バージョン機でも最新バージョン機でも故障は起きるときは起きるんであまり気にせずPS5ライフを満喫してくださいませ。
…とはいえCPUファンの型式を確認した自分がいます(笑)
書込番号:24036839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
発売日から今日までずっと抽選に外れ続けていましたが、まさかまさか、ふらっと立ち寄った書店に置いてあるのを見つけ、買うことができました!
ヨドバシのクレカ作らないとダメかなぁなんて考えていた矢先のことでした!
素直に嬉しいです。
書込番号:24036053 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私は本日ヤマダ電機から抽選に当選したとのメール連絡ありました
何れにしても転売ヤーに儲けさせなくてお互いに良かったですね
書込番号:24036084
8点

>focus.snakeさん
本当に。
大切に使って楽しんでいきます^ ^
書込番号:24037966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
コロナや味の素のABFフィルムやその他半導体が影響していると言われていますが、なぜ光学ドライブ内蔵タイプも出したのか。
それも供給不足の理由の一つなると思っています。
光学ドライブなんて外付けで別売りでよかったのに。
光学ドライブが内蔵だと生産工程が長く(多く)なり部品点数も多くなるし熱も。
少しの事でも、大量生産となれば時間はかさみます。
PC用を外付けで利用できるとかでもよかった。
それに、故障したら修理代も高くつきます。
USB3.2(Genはいくつかありますが)のタイプCでつなげばいいだけなのに。
こういう特殊な状況なので仕方ないと割り切れないですね。
PS4プロも生産終了してしまいましたし。
PS4プロが故障して修理できなかったら。
中古はリスクが大きいですね。
テンバイヤーを助長しているのもメーカーのやり方が良くないからと思っています。
1点

32台のロボットが1台のPS4を30秒間でつくっていたという記事が昨年公開されていました。
PS5もロボット自動生産で行われており “複数のパーツを同時に” ムダなく効率的に組み立てています。
なので、光学ドライブが有っても無くても生産時間に大差はないと思います。
PS5通常版とPS5デジタルエディションの差額は税込み1.1万円。
私はDL版しか買っていませんが「1.1万円しか違わないなら高い方で良いや」で、PS5通常版にしました。
ドライブが無くて困ることはあっても、ドライブが有って困ることは何一つありませんから。
欠点として光学ドライブの故障の可能性をよく挙げられますが、修理をするかはユーザー次第です。
仮にドライブが故障しても、DL版の起動には何も影響しません。
パッケージ版に強い拘りがあるわけでもない人で修理してまで・・・買い替えてまで・・・という場合は、
ドライブ故障したままDL版に移行して使い続ければ良いだけです。
書込番号:24029257
7点

何気に
今日から、PS5の転売価格が上がってる。
何故?
書込番号:24029266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bad&worstさん
スレ主さんの意見だと、
デジタルエディションの一つだけで光学ドライブは
別売。それだと 光学ドライブは純正のみに、しないと
メーカーによって性能差があるので。
そうなると、今のPlayStation5の通常版より
高くなる。
それならば 品薄解消の観点からすれば、
現状2モデル展開しているPlayStation5
デジタルエディションをなくして 通常版のみ
にすれば良いのでは?
書込番号:24029314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム機の世代サイクルは6年以上。
本体製造コストは初期モデルより末期モデルのほうが安くなって利益も出しやすい。
ゆえに長い目で見た場合には、
壊れやすい光学ドライブを搭載しておかないと末期モデルの故障買い換え需要が喚起されないじゃん。
ファンボーイは「累計販売台数」にコロッと騙されるので、
3万人に3万台売るのも、1万人が2回買い換えで3万台売れるのも区別付かないし
営業的にもファンボーイ1万人+ライトユーザー2万人に1台ずつ計3万台売るよりも
ファンボーイ1万人に3回売りつける方がはるかに楽。
書込番号:24029348
0点

パーツが足りないのだから光学ドライブの有無はあまり関係ないかと。
他の家電、スマホ、自動車などにも使われているパーツですし。
日本ではパソコンも光学ドライブ付きが人気らしいので付けるのは当然かと。PSPGOの失敗もありますし。
書込番号:24029415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>S_DDSさん
半導体の供給不足の観点では、光学ドライブの有無は
関係ないけど、
PS5本体の品薄には関係してくる。
人気の通常版 不人気のデジタルエディション。
なので、本体品薄解消までは 通常版のみに、絞って欲しい。
書込番号:24029500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とにかく、テンバイヤーの思うつぼ。
しかも都内のヨドバシだと店で対面売りしている支店もあるのに、地方の違う法人のお店だと店売りなんてないない。
SNSチェックしている限りないない。
予約も受け付けていません。
書込番号:24029988
0点

ともかくも何も光学ドライブの有無なんて関係ねーから
書込番号:24029992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>takazoozooさん
確かに関係ないが
間接的に関係してくる。
例えば デジタルエディションは在庫があるのに、
通常版が品切れ、品薄。
半導体が不足しているのに、2モデルを併売するのは
非効率。
半導体の供給が落ち着いてから、2モデルの展開で
遅くは無いでしょう。
書込番号:24030009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや関係ないから
DEは1%しか作ってないし
そもそも不足は半導体なんだから
DEがあろうがなかろうが関係ない
常識的に考ろよ
書込番号:24031689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その一%が、大きいんだよね。
書込番号:24031970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光学ドライブが関係ないという事ですが、大いに関係あり。
光学ドライブも一応半導体も使っている。
違うか?
外付けドライブを可能にすれば、市販のPCドライブで済む。
製造や発売元はパイオニア、バッファロー、ロジテック、アイオーなどなど。種類が豊富。
生産ラインも2種類の生産となると光学なしの方が生産する時間が早い。
とにかく、テンバイヤーはいらない!
それと東京ばかりに卸すな!
ほんとユーザーの事を考えない。そのうちシャープと同じ境遇になりかねない
書込番号:24033445
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


